【IT】公共料金の支払 ..
[2ch|▼Menu]
52:名刺は切らしておりまして
18/03/07 03:04:53.52 dAq8d4L1.net
公共料金と税金の支払いはクレカでチャージ出来るnanacoでいいや。

53:名刺は切らしておりまして
18/03/07 06:08:57.59 KTWIQ0xP.net
税金払えるなら大歓迎やぞ
ポイント付くんやろうな

54:名刺は切らしておりまして
18/03/07 06:58:05.18 cqBmyvO7.net
>>52
LINE Payもクレカでチャージできまっせ

55:名刺は切らしておりまして
18/03/07 07:01:21.56 9fUVzlls.net
>>54
どうやってするの?

56:名刺は切らしておりまして
18/03/07 07:01:24.18 XU/Bu1me.net
手元に現金がなくても、スマートフォンのみで支払いが可能になる
うわー
借金まみれを量産かよ
まずくね?

57:名刺は切らしておりまして
18/03/07 07:12:01.93 IJHNqsNR.net
LINEは韓国系企業
役員は韓国人だらけ
jap馬鹿すぎ

58:名刺は切らしておりまして
18/03/07 07:21:37.60 Zozp/r9K.net
中国人や朝鮮人は信用できない、
個人データが転売されそうだな

59:名刺は切らしておりまして
18/03/07 07:50:33.10 +1UhVYeT.net
>>54
クレカからのチャージは今後対応予定らしいけど、まだ対応はしていないだろうがアホ

60:名刺は切らしておりまして
18/03/07 08:28:59.32 NIhsldLh.net
払ったつもり貯金かな

61:名刺は切らしておりまして
18/03/07 08:37:59.45 xE03JivX.net
LINEは高齢者イメージ
一時期使ったけどなによりキャラクターの絵がキモい

62:名刺は切らしておりまして
18/03/07 08:48:34.34 Fs11Nqsd.net
自動車税と固定資産税だろ

63:名刺は切らしておりまして
18/03/07 08:54:55.19 vDMDbEDC.net
残高をチャージするためにコンビニに行かなければならない?
意味無くね?

64:名刺は切らしておりまして
18/03/07 15:23:34.25 qgEPeu5z.net
>>63
コンビニ行くならそのままコンビニ払いした方が早い

65:名刺は切らしておりまして
18/03/07 21:14:56.08 LTxtaSWw.net
「みんなLINE使ってるから朴もLINE使う」って抜かす奴って集団自殺しそうだなw

66:名刺は切らしておりまして
18/03/07 21:16:40.84 zbfo1Z2p.net
田舎だと水道料金がクレカ対応してなくて
しかも引き落としの銀行まで制限されててマジめんどくせ

67:名刺は切らしておりまして
18/03/07 21:19:05.38 +wejxO6t.net
公共料金ってカードで払うと手数料取られるでしょ
これはどうなの?

68:名刺は切らしておりまして
18/03/07 21:19:54.75 +wejxO6t.net
>>67
固定資産税とか

69:名刺は切らしておりまして
18/03/07 21:25:11.10 2CixmeFy.net
LINE Payは凄いな!
僕は毎日のようにLINE Payカードを使っているし
ポイント還元率2%が魅力的だ

70:名刺は切らしておりまして
18/03/07 22:44:34.58 qgEPeu5z.net
>>67
問題ないよ

71:名刺は切らしておりまして
18/03/08 08:48:33.81 oLsuZ1j1.net
電力会社あたりがマイページ作ってバーコード表示させればいいじゃん

72:名刺は切らしておりまして
18/03/08 14:08:44.15 xKAr9Qsz.net
>>63
指定口座からチャージできるよ
でスマホでバーコード読み込んで決済完了


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2294日前に更新/20 KB
担当:undef