【春闘】経団連が3%賃上げ明記、何割の企業同調か不透明 at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:みつを ★
18/01/17 02:21:22.41 CAP_USER.net
URLリンク(jp.reuters.com)
2018年1月16日 / 10:02 / 7時間前更新
[東京 16日 ロイター] - 経団連は2018年春闘の経営側指針に、安倍晋三首相が求める3%賃上げ要請を盛り込む異例の対応を示した。働き方改革に伴う残業代減少によるコスト削減分を家計に還元するとともに、早期のデフレ脱却宣言を目指す安倍政権の意向を踏まえた形だ。
ただ、3%という高い賃上げは企業にとって恒久的負担となり、同調する企業の広がりは読みにくい。物価上昇や消費増税を乗り切れるだけの家計の回復につながるか、今年の春闘が正念場となる。
<経団連、残業代カット分の還元方針>
例年より高めの賃上げ率を企業に呼びかけることになったが、経団連の榊原定征会長は、残業代減少に伴う企業収益の伸びとともに、子育て世代の生活費減少を懸念する政府内の声に呼応して、昨年の早い段階から収益還元の意向を示していた。
この先の経済についても、昨年12月末の経済財政諮問会議で「消費税率の引き上げによる国民負担増、長時間労働規制に伴う雇用者報酬減などが、経済の下押し圧力の要因として懸念される」と述べ、賃上げには積極的に対応する姿勢を見せていた。
経済界としても、今後の経済情勢を踏まえると、個人消費の不安定な動きが企業活動にも悪影響を及ぼしかねないとの不安があったとみられる。
他方、政府内では、安倍政権下の5年でデフレ脱却宣言に至らず、今年の賃上げ動向がその鍵を握るとの見方が強まっている。「今年1.1%の物価上昇見通しが実現できれば、今年中のデフレ脱却も視野に入る」(政府関係者)との声がある。すでに政府内では、非公式に脱却宣言の時期をいつにするかの検討が始まっている。
(リンク先に続きあり)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2291日前に更新/4820 Bytes
担当:undef