【EV】EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名刺は切らしておりまして
18/01/09 20:03:51.34 Ko7JYPYP.net
>>447
日本の工場でよく見る風景やな

451:名刺は切らしておりまして
18/01/10 23:34:30.85 x1q0CAR1.net
フツーの大衆車より
仕上がりが悪いって
どーゆー事なのか・・・・・

452:名刺は切らしておりまして
18/01/10 23:34:59.27 NofU128R.net
>>449
2年後の成人式の振袖代金払ってください

453:名刺は切らしておりまして
18/01/11 00:51:37.64 1Fbp1bRa.net
ビットコインよりテスラの株価(時価総額)のが異常な詐欺相場に思えるわ

454:名刺は切らしておりまして
18/01/11 18:46:00.88 5EbVYsO2g
ビットコインが先か、テスラが先か、、それとも中国?
どこからでも崩れるこの磐石のバブル

455:名刺は切らしておりまして
18/01/11 18:57:17.40 8sOt35M1i
まともに製造できないのなら、アップルのやり方まねて、
トヨタにでも依頼すればいいのに。

456:名刺は切らしておりまして
18/01/12 00:21:11.36 cElTm7Jz.net
>>452
自分も思った、これは「はれのひ」の自動車版になるな

457:名刺は切らしておりまして
18/01/12 10:05:06.56 MhQpvRtZ.net
テスラの株価がまた上昇基調になってきた
オーストラリアの世界最大バッテリー施設が順調に可動してる事と、屋根一体型太陽発電生産の開始が評価されてる可能性
modelSの成功で自動車業界を劇的に変えた現象をまた起こす可能がある
そうなれば株価は500ドル越えていくかも
本当に凄い会社だ

458:名刺は切らしておりまして
18/01/12 15:24:58.57 ieHY0Ucc.net
イーロンマスクがな
こいつ典型的な技術畑の人で製造業に関しては全くノウハウなく学んでもない。
そして製造業、とくに自動車ってジャンルは日本の台頭で生産効率と管理品質を徹底して専門化させて
それを必須とした自動車産業と独特のノウハウにした
しかしイーロンマスクはそういう生産効率技術的なことに疎い古い技術者感覚で満ちてる
だから金があってもなくても、生産合理化への意識が異様に足りなかった
足りなかったのにバブルとベンチャーと補助金でなりあがった
なりあがって資金調達できたのに生産都合で躓いた。まあ製造業者としちゃだめで古い体質な人だよね
こいつが日本人ないしアメリカ人ならば
「80年代までの古い生産体質がだめでトヨタ式生産合理化システムはあって当たり前で、それなしで自動車製造業は不可能だ」
が常識で当たり前、けどこいつであふりかじんでトヨタショックを経験して学んでないんだよね
こいつアメリカを拠点かしだしたの95年からでトヨタショック知らないんだよ。
だから素人感覚で生産合理化、専門化意識が希薄で躓くの
で未だ他社からそういう専門化を多数集めて生産合理化に務めないからだめだね
株価暴落とかじゃなく、ショート、リコール、保証で死ぬよ
こいつ自動車売ったわいいけど、製品の寿命とか保証とかも素人で全く勘案してすらいない
売ったら終わりで、故障、修理、返品のこともろくにコスト勘案してない
ホントはテスラ自動車はもっと高くて、維持費も高いのにそれちょろまかしてるんだよこいつ
だからそろそろそういう諸々の「品質と製品寿命」で問題、訴訟、リコールくるよ
そしてテスラは累計で25万台しかうれず、年間5万台の需要しかない
なんでその小さな市場で品質問題でたら信用うしなって会社死ぬね。
しかもテスラのバイヤーは法人と金持ちで、そういうことうるさくて法的対処の知識も強いから
弁護団つくってむしっておしまいだろうよ
テスラとかないわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2349日前に更新/133 KB
担当:undef