【EV】なぜトヨタは"EV参入"を決断できたのか at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:21:20.46 eJn9B6CX.net
>>944
20年後でもEV/PHEV/HV併せても市場規模は2000万台いかない予想だからね
勿論バッテリーに革新的技術が開発されて実用化されれば話は別だが、今の所はまだまだ厳しいんだよね
>>945
そういう所はメジャーメーカーは市場対象になってないから仕方がないだろ
それいったら普通の内燃機関の車とて登録されてないぞ?

951:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:22:13.77 1BsoRrfK.net
>>941
MIRAIはLFA作ってたやつの空いたラインを使ってるんだよ
元々少量生産専用ライン

952:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:24:40.82 eJn9B6CX.net
>>948
HVは随分前から対象外ですが?
値段すら間違えてるし、テキトーな事しかいってないな

953:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:25:12.62 IrsgTmmV.net
>>947
ガソリンを燃やして水素作ってない

954:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:28:22.41 IrsgTmmV.net
>>951
どっちにしろ利益出てない

955:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:29:09.57 Yx4n9pkW.net
>>953
じゃあ、どうやって水素を作っているのかね?
まさか電気分解じゃないよね
あれは 投入電気の17%しか 水素エネルギーとして 回収できないんだよ
残りは 熱になって逃げちゃう
だったら最初からEVしか選択が無いだろう

956:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:29:12.23 kSkoxlyH.net
フランクフルトショー 2017
自動運手レベルの
レベル5のコンセプトカー「Audi Aicon」
レベル4のコンセプトカー「Elaine」
レベル3の新型「A8」
を公開
一方、新型LSのレベル2で意気揚々していたレグサス
もちろん、東京モーターショーでは海外勢に負けない物を出店するよね?

957:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:29:26.99 wYRkmdCh.net
>>952
そこは勘違いしてた
素直に認める

958:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:39:58.59 lNdl+fWC.net
プリウスの実走データの蓄積によってトヨタはEV関連のノウハウは業界一あるんだが
ディーゼル不正でいきなりEVシフト騒いだ欧州ごときが追いつける相手じゃない

959:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:41:03.08 eJn9B6CX.net
平成24年度の時点でCEV補助金対象車はEV、PHEV、クリーンディーゼルのみ
URLリンク(www.cev-pc.or.jp)
バカみたいにトヨタ批判しているから、詳細まで頭に入らないんだろうな

960:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:43:48.30 wYRkmdCh.net
>>959
結果的にトヨタ批判になってるけどさ、
じゃあ、トヨタの明るい展望を教えてよ。
俺もトヨタがEVで台頭するのは嬉しいし。

961:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:44:55.21 eJn9B6CX.net
>>960
ヨーロッパでのトヨタハイブリッド躍進くらい知っとけ

962:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:45:46.89 pZLI9Gjh.net
>>958
実際欧州メーカーはHV売るつもりだからなぁ しかもマイルドハイブリッドときてる
まあ詐欺で儲けてたからまた詐欺で何とかしようとしてるんだろうけど

963:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:46:59.12 IrsgTmmV.net
>>955
ガソリンは製品名。
水素製造は精油過程の精製物の改質により行う。
折角ガソリンにまでしたものを水素にしない。

964:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:50:22.14 wYRkmdCh.net
>>961
> ヨーロッパでのトヨタハイブリッド躍進くらい知っとけ
未来の話をしてるんだけど?

965:名刺は切らしておりまして
17/09/16 17:59:07.06 Yx4n9pkW.net
>>960
>じゃあ、トヨタの明るい展望を教えてよ。
>俺もトヨタがEVで台頭するのは嬉しいし。
俺も、日本人なんで トヨタにはがんばって欲しいが
なにせ、水素自動車で失った5,6年は 取り返すのが難しいと思う
今日にも水素自動車をすべて止めて、利益を削って
下請けのエンジンや変速機の会社をバッサリ見捨てて、EVと自動運転開発に集中すべき
自動運転だって、トヨタは追突防止自動ブレーキすら 売っていないし、販売計画にも無い
完全に周回遅れ
ルノーのゴーンを見習って、アイシンなどを切って、自社開発をあきらめて、
体質改善に成功したパナや、新興IT企業、外資と組むべき
でも、最近はテスラの株を売っちゃったんだし、まだまだ方向転換が始まっていない
残念だけど、家電業界、半導体業界、と一緒で、没落の道をたどっていると思う

966:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:02:24.63 Yx4n9pkW.net
>>963
はいはい、じゃあ ナフサ(ガソリン留分)とでも言い換えると
石油以外から 水素が出来るのかね?

967:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:02:35.32 9sgAJnqV.net
>>964
まともな人は過去の実績から未来を語るんだよ
まあ君には理解できないかもしれないけど w

968:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:03:53.31 IrsgTmmV.net
>>966
天然ガス

969:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:06:38.19 wYRkmdCh.net
>>967
> まともな人は過去の実績から未来を語るんだよ
現在の延長線上でEVの未来予測するのは間違ってるだろ。
そんなもん大艦巨砲主義が未来も続くと思っていた
頭の悪い軍人みたいなもんだ。
レコードが売れていて、その関連企業の業績が良いから
CDが登場しても未来もレコードが売れているに違いない
ってのと同じだぞ。

970:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:09:08.55 GYTdwhJg.net
>>967
日産 vs トヨタ 電気自動車対決
トヨタ2戦連敗
北米戦 : 勝者 日産 リーフ 敗者 トヨタ RAV4 EV
支那戦 : 勝者 東風日産 Venucia e30 (リーフ ベース) 敗者 一汽トヨタ RANZ (カローラEV)

971:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:22:18.81 9sgAJnqV.net
>>969
> 頭の悪い軍人みたいなもんだ。
お前がなw
>>104, >>958 とかを見てからほざきなさいな
>>970
それがトヨタの本気だと思ってるなら相当頭悪いぞ w

972:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:22:59.64 eJn9B6CX.net
>>965
だからトヨタはHVでEV技術向上させてるんだが
FCVとEVは走行するための技術は変わらないんだよ

973:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:25:16.07 wYRkmdCh.net
>>971
今この時点で日産やGMがEV専用モデルを販売してるのに
>>104, >>958 みたいなタラレバを書いてどうすんの?

974:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:34:19.94 lNdl+fWC.net
現行プリウスのって思ったことってないんか?

975:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:38:08.17 9sgAJnqV.net
>>973
> >>104, >>958 みたいなタラレバを書いてどうすんの?
タラレバ?
本当に理解力がないのか...
PHV作れるトヨタがEV作れない理由ってなに? w

976:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:38:21.77 Yx4n9pkW.net
>>965
だったら最初からEVをやれよ
トヨタは水素自動車に 中学の先生でも駄目だとわかる水素自動車に社運を賭けて
その賭けに完全に負けた、まだ方向変換も済んでいない
家電や半導体業界は チョン国に比べて 技術は日本の方が上だと言い続けたが結局壊滅した
トヨタは 上であるはずの技術すらもすでに 周回遅れベースで、負けている
5,6年前の資料が簡単に見つからないので 下の二つでもみて 再認識しろ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(takedanet.com)

977:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:39:26.82 4FKrBPbk.net
でも出遅れた 多分追いつけない

978:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:39:55.23 4FKrBPbk.net
その点、日産は早くからやってたからな

979:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:50:00.45 wYRkmdCh.net
>>975
トヨタはEV専用モデルを販売してないだろ。
しかもバッテリー調達が必ず問題になるだろうし。

980:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:53:05.58 fl7XErQk.net
>>975
採算のとれる電池を作れない
はい論破

981:名刺は切らしておりまして
17/09/16 18:59:38.40 wYRkmdCh.net
ゴーンがAESCを中国に売却したのは
価格面で将来的にどうにもならないってのが
あったからだろうな。
4年後のトヨタのEVに搭載されるのはプライムアースEVが
宮城に建設してる新工場で生産されるものだろうが、
はてさて、その頃にはリチウム電池の価格はどこまで下がっているか?

982:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:09:42.21 GYTdwhJg.net
>>971
えっ、北米でトヨタのRAV4 EVが日産のリーフを超えるって本気を見ろってCMしてましたよ。
まぁ、別に良いですよ本気を出して負けても、また次から本気出すって言うんでしょ?
トヨタが電気自動車で日産のリーフに劣ればブーメランが刺さるのはトヨタだからね。

983:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:16:48.80 9sgAJnqV.net
>>979-980
バッテリーが調達できない根拠は?
脳内でなきゃソースよろしくね

984:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:18:18.02 9sgAJnqV.net
>>982
ごめんな、CMの言うことを真に受けるような純真な人とは思わなかったよ w

985:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:20:39.85 wYRkmdCh.net
>>983
> バッテリーが調達できない根拠は?
調達はできるけどコストが全然合わないだろ
今の調子で値下がりを続ければ余裕で3年後には
リチウムバッテリ価格は100ドル/kwhを割り込むし。
立ち上げからそんな安く作れないだろ。

986:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:21:40.75 fl7XErQk.net
>>983
トヨタのリチウムの電池量を計算してみ?
規模的にテスラ程度の規模のさらに1/10程度しかないから

987:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:29:50.96 MLBYsLWQ.net
>>18
原発が1000基ぐらい必要になる。

988:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:31:36.84 fl7XErQk.net
>>987
マジカヨ
もう場所ないからおまえの家で発電した方がよくね?

989:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:40:58.82 9sgAJnqV.net
>>985-986
量の話?
それこそ本気度の問題だろ
トヨタの調達能力をなめてるとしか思えない

990:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:45:15.18 wYRkmdCh.net
>>989
トヨタがプライムアースEVから高いバッテリーを
買い続けてその赤字を被るしかないだろうね。
でもプライムアースのバッテリーが中国や韓国企業より
安くなることはまあないと思うから、トヨタはその差額負担を
背負い続けるしかないね。

991:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:49:50.87 9sgAJnqV.net
>>990
え〜っと、妄想乙でいいかな w

992:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:50:52.55 GoTw9Cnx.net
>>901
セブンイレブンは燃料電池トラックも導入するんだっけ?EVトラックと実使用でのコストパフォーマンスが比べられそう

993:名刺は切らしておりまして
17/09/16 19:56:12.72 wYRkmdCh.net
>>991
世界中に工場を建てて現地生産してるLG化学が
フル生産でも140ドルでヒーヒー言ってるのに?
プライムアースがそれに対抗できるコストで出せる?
それこそ妄想じゃね?www

994:名刺は切らしておりまして
17/09/16 20:01:26.79 fl7XErQk.net
>>989
その本気ってことはテスラの時パナがいくら投資したかわかるかい?
テスラ程度の規模でだぞ?
トヨタの規模ならハイそうですかというわけにいかない

995:名刺は切らしておりまして
17/09/16 20:12:57.80 DYF7+5Vs.net
>>992
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)セブンイレブンの配送トラックは地域ごとの小さい配送業者が殆どだろ?

996:名刺は切らしておりまして
17/09/16 20:18:14.38 9sgAJnqV.net
>>993-994
妄想じゃないならソースよろしく
って書いたはずだけど? w

997:名刺は切らしておりまして
17/09/16 20:24:36.03 9sgAJnqV.net
なんだよ、結局妄想で決まりかな w

998:名刺は切らしておりまして
17/09/16 20:24:53.56 wYRkmdCh.net
>>996
予想にソースを求めるのかよ。w
はい、そうですかで受け流せばいいだけだろ。

999:名刺は切らしておりまして
17/09/16 20:25:39.90 nvyB9DWw.net
>>987
根拠は?

1000:名刺は切らしておりまして
17/09/16 20:26:42.04 9sgAJnqV.net
>>998
はいそうですね
結局妄想でしたとさ w

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 7時間 13分 32秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2462日前に更新/297 KB
担当:undef