【EV】なぜトヨタは&q ..
[2ch|▼Menu]
1:ノチラ ★
17/09/14 13:13:10.13 CAP_USER.net
では、どうしてトヨタはマツダと連携して、本格的にEVに参入することを決めたのか。
一つは、EV三重苦の解決策が徐々に見えてきたからだ。航続距離の長い高性能バッテリーを、比較的安いコストで調達できる可能性が高まっている。現在、EV用のバッテリーは、各種のリチウムイオン電池を使っているが、中国の電池メーカーが近年、大量生産による急激なコスト削減を実現し、その影響で世界各地のEV用バッテリーのコストが下がってきたのだ。
さらに、トヨタが開発を進める「全固体電池」の量産化にもめどが立ってきたようだ。全固体電池は内部の構成部品が液体ではなく固体でできた電池で、電池容量や充電時間が飛躍的に向上するといわれている。全固体電池の導入時期について、一部で「トヨタが2022年をめどに導入する」という報道があったが、トヨタの内山田竹志会長は8月4日午前中に千葉県幕張メッセで行ったプリウス20周年記念の記者会見後の囲み取材で「全固体電池の量産化は2022年より後になる」と話し、報道を否定した。どちらにしても、トヨタは今後、高性能で比較的コストが安いバッテリーを手に入れるめどが立っており、それによって充電インフラを効率的に活用できると考えたのだろう。
こうしたEVに関する技術革新に加え、トヨタがEVへの本格参入を決めた最大の理由は他にある。
最大の理由は、中国で2018年、または2019年から実施される予定のNEV法(ニュー・エネルギー・ヴィークル規制法)への対策だ。これはEV、燃料電池車、またプラグインハイブリッド車を中国で普及させるため、中国政府が中国で自動車を販売する企業に対して強制力を示すものだ。自動車メーカーは中国政府からクリアしなければならない目標点数が設定される。EVでは、満充電での航続距離によって1台あたりの点数が決まっており、その合計点が目標点数に達しない場合、中国政府が自動車メーカーに対して多額のペナルティーを課す。
こうしたやり方は、アメリカのカリフォルニア州が1990年から実施しているZEV法(ゼロ・ミッション・ヴィークル規制法)と同じだ。そう書くと、中国がアメリカのやり方を模倣したのかと思われるかもしれないが、実態はまったく違う。中国政府はアメリカ政府との、中国版ZEV法の実施に向けた正式な協議を進めてきた。具体的には、中国側は政府系の自動車研究所である、中国汽車技術研究中心(通称CATRC)と、カリフォルニア州環境局と各種実験を行っているカリフォルニア大学デービス校で、EV研究に関する覚書を交わしている。
こうした経緯があり、中国のNEV法はカリフォルニア州ZEV法とかなり近い形式になる可能性が高い。トヨタを含め自動車メーカー各社が、世界第1位の自動車大国となった中国、そして中国に抜かれたとはいえ付加価値の高い高額商品の販売台数では中国と匹敵するアメリカ、これら2国の政府の動向に対して敏感に反応するのは当然である。
さらに、ここへきて奇妙な動きが欧州で出てきた。マクロン政権誕生から間もないフランスで2040年までにガソリンおよびディーゼル車の販売を禁止するとの政府方針が出た。その動きを追うように英国でも同様の発表があった。
この仏英の動きについては、政治的な思惑が極めて強いと、筆者は考える。なぜならば、7月にフランスで開催された次世代交通に関する欧州会議などを現地取材しているのだが、EC(欧州委員会)としてのEVや燃料電池車に関する中長期的なロードマップを作成する動きがないからだ。
とはいえ、自動車産業はいま、自動運転化、コネクテッドカー化、電動化、そしてモビリティサービス化の4つの対流が入り乱れ、100年に1度の大変革に突入しており、仏英政府の思惑がきっかけに、”新たなる展開”が起こらないとも限らない。
EVの本格普及はいつになるのか? 現状で、それを正確に予測することは難しい。
URLリンク(president.jp)

2:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:18:14.32 vgsK4em5.net
20年前
なぜハイブリッドという失敗作を出したのか

3:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:20:39.25 m84fivrg.net
革命を起こしたのはプリウスなんだから
四の五の言わずにトヨタの言う事を聞け

4:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:23:35.72 wJE5CP6n.net
EVでも覇権を取るのはトヨタ

5:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:24:28.35 x/d0PzF5.net
>>2
あほか。
最初から「つなぎ技術」と言っている。

6:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:24:39.54 sbVo1rna.net
中国のNEV法って
日本から内燃機関技術を盗むための中国の罠ではないのかね

7:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:25:55.54 ENqQP5qu.net
売れなくてもいいからもっと早く出しておけば、
データを集められただろうに。

8:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:28:40.27 RqYQNp2l.net
EV車も燃料電池車へのつなぎ

9:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:30:41.45 s2VKYsQb.net
トヨタの全固体電池はどのぐらいのコストになるんだろう。
日立造船のやつは10倍とか言ってるけど。

10:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:30:46.56 VrlfcdPP.net
>>2
なお欧州はマイルドハイブリッドをインチキディーゼルの代替品として作り始めていた

11:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:32:36.71 d7O6crzz.net
売れるスマホを作れなかった日本は
結局売れるEVを作れないだろう

12:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:33:39.64 Wp964ATG.net
>>2
トヨタ、ハイブリッド戦略が欧州で結実−ディーゼル嫌気で需要集まる
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
トヨタの欧州ハイブリッド車販売、55%増の18万台超え 2017年上半期
URLリンク(s.response.jp)

13:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:34:03.95 L6Z5rLYa.net
>>1
支那の量産化と固体電池は別の話だろ

14:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:34:18.49 vYmZeCbd.net
>>9
EV用のリチウム電池だって8年前は10万円/kwhしてたからな
全固体電池がそれ以下とは考えにくい。

15:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:34:56.85 s2VKYsQb.net
「全固体電池の量産化は2022年より後になる」
かなり後になりそうなニュアンスが感じられるが。

16:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:36:00.80 pwq/xO62.net
「EV参入」って時点で間違ってる。
元々、トヨタは10年以上前にEVを市販してる。
商業的に失敗したけどね。
プリウスは、その経験から作られたEVベースのHV車。
ミライもEVに燃料電池機構を乗せたHV車。

17:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:36:21.08 QapPyMNw.net
トヨタがエレクトロボイスを買い取ったのか!

18:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:37:28.14 ZB7xozOr.net
世界中の車がEVになると電力はどうなるの?

19:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:37:56.72 vYmZeCbd.net
>>18
> 世界中の車がEVになると
ならない。 以上。

20:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:38:29.40 SzP0wMv0.net
>>2
お前も二年前までは
「ハイブリッドwww時代はクリーンディーゼル!日本終了!!!」
って言ってたのになw

21:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:38:51.66 pwq/xO62.net
>>18
電力足りないわ、送電網も追い付かないわで、電気行政が破綻します

22:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:39:09.97 +g77B+FD.net
>>16
トヨタはRAV4 EVを既に発売してるもんね
こういうの知らない記者が多い

23:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:39:57.06 pwq/xO62.net
>>2
その前にトヨタはEV売ってて、その反省から生まれたのがプリウス

24:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:40:08.37 +g77B+FD.net
2019年にC-RH EVの量産を決めた
その理由は>>1にもあるが「コスト削減」と「量産化のめど」が立ったから

25:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:40:40.98 pwq/xO62.net
>>22
その前にも純EV売ってる

26:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:40:48.62 +g77B+FD.net
電気自動車
1)モーター
2)直流を交流に変換するインバーター
3)走行エネルギーを電気に変えてリサイクルする回生ブレーキ
4)電池
EV技術はトヨタが世界トップなんだよ(それもぶっちぎりで)

27:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:41:31.22 tWFYOYmg.net
バッテリー怖い

28:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:42:10.25 bnPMsv8i.net
知ってた。
「決断しなくてはならなかった」だよ。

29:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:42:47.77 +g77B+FD.net
1)〜3)はトヨタが世界トップ
4)は子会社のプライムアースが世界シェア1位(45.6%)
いま宮城県大和町に年間20万台のEVバッテリー工場作ってる…来年完成
他社が電池開発あきらめて売却してるのはトヨタに勝てないから
レアメタルは豊田通商のアルゼンチントヨタ鉱山が世界10%生産だ
(リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウム独占)
ニッケルその他については住友鉱山(の筆頭株主)で資源競争でも圧倒的有利…総合商社の強み
電子部品は子会社ネクスティエレクトロニクスが日本トップ(世界4位)
さらに次世代電池開発でもトヨタが世界トップを走ってる
>>1の全固体電池だけでなくナトリウムイオン電池、マグネシウム電池、リチウム空気電池、
アルミニウム空気電池、マグネシウム空気電池、亜鉛空気電池、アンモニア燃料電池など
トヨタやVWのような巨大企業はなんでも作るのが基本だ

30:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:43:11.19 smUdHyCE.net
ドルが流通してる間は無理。

31:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:44:22.21 +g77B+FD.net
RAV4 EV
C-HR EV ※2019年発売決定(中国で量産)
プリウスEV
アクアEV
ヴィッツEV
シエンタEV
カローラEV
ルーミーEV
タンクEV
パッソEV
ノアEV
アルファードEV
ヴェルファイアEV
ハリアーEV
エスクァイアEV
クラウンEV
全車種にEVモデルを投入していっきに覇権を取る
トヨタやVWのように既に持ってる企業はこれが一番確実に売る方法
これから参入する企業は資源調達・工場・人材・技術や特許・販路・アフターまですべてそろえなければならない
それでアップルやグーグルは完成車撤退してんだよ

32:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:45:48.29 s2VKYsQb.net
EVを普及させたいなら、08モードの航続距離表示を禁止にしてください。
WLTPの市街地モードで。

33:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:45:55.70 jWuCf6i1.net
数年後の電池交換の時に水素載せれるように選べたらすごいが

34:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:45:57.02 smUdHyCE.net
確信には向かわずコストカットに向かうから。
本日もアメリカの護衛艦に日本が給油するんだって。
=>おもいやり予算。

35:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:46:06.36 8qn5+y3G.net
最後はすべての媒体が電気になりそうだな。
EA(電気飛行機)の研究も急がないと・・・・。

36:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:46:52.56 smUdHyCE.net
仮に普及させるのなら戦争やるしかないの。

37:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:48:34.75 vYmZeCbd.net
>>31
既存車のシャシを使ってEV化してもバッテリー搭載量は
せいぜい30kwhだから競争力ないけどな。

38:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:49:37.42 ZB7xozOr.net
連日スマホのバッテリー火災のニュースあるから怖いよね
リコールとか莫大な費用掛かりそうね
困るのは町の車検屋さん?

39:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:50:05.55 MFSFbl9s.net
EV車は乗ると結構楽しいんだけど実用になるかと言えばちょっと悩むな。近所で動くくらいはいいけど遠くにドライブとかは難しいし
現時点ではPHV辺りが現実的かなあ

40:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:53:06.47 u+d3Tu5b.net
フォルクスワーゲンの誤魔化しは全て解決したの?

41:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:54:41.07 9l5nVGyt.net
欧州は捏造ディーゼルでやらかしたからな。EVに移行して有耶無耶にしてごまかすつもりだろうが今後は厳しい目で見られそう

42:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:56:27.31 oHbbSruw.net
全固体電池できたら
トヨタの勝ち、だな。
全世界で。

43:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:57:52.11 vYmZeCbd.net
>>42
バッテリーだけで500万円とかするだろ。
トヨタは赤字を垂れ流しで売るのかな。

44:名刺は切らしておりまして
17/09/14 13:59:21.56 WGPrZA0X.net
ヨーロッパに匹敵するエンジンが作れなくてHEVに逃げたのが始まり
VWのインチキディーゼルがバレて命拾いどころか立場逆転したが

45:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:00:20.68 4KixboD+.net
傘下のエンジン、ミッションメーカーの手前、内燃機関エンジンは
外せなかったんじゃないの

46:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:01:00.19 9u9LkdtH.net
車の全個体電池なんて後10年はかかるやろ
車はそこからさらに5年かかる

47:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:01:11.25 8QFZ9z6a.net
連休時の高速の渋滞を見ると日本にはハイブリッドが合ってるような気がする

48:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:01:41.72 UqvF3t/H.net
なんとなくだけど欧州メーカーに「やっぱりEVやーめたw」と逃げられないようにするために
開発してんじゃないの?

49:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:01:44.25 3qvGvOMl.net
充電が5分で終わるなら売れると思うが28時間じゃ誰も買わんだろw

50:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:01:48.94 9tEvHNF4.net
バッテリーがクソだからHVやFCVを出したが、どちらもモーター駆動。
モーター駆動のノウハウは大量にあるから、バッテリーさえ良くなれば簡単にEVは作れるだろうね。

51:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:02:47.05 NxxKYSvp.net
>>46
全固体な

52:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:03:07.01 5J+wylW3.net
>>44
ごく一部の高級車のエンジンが
かなわなかっただけで、
それ以外は、日本の圧勝だったろ。
VWとかルノーとかどれだけボロいエンジン使ってたと思うんだい。

53:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:04:27.21 GW0cDqqn.net
全固体電池のEVなら買うわ

54:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:04:56.62 s2VKYsQb.net
来年から中国で販売する車の10%をEVにしなけりゃいけないらしいけど、
テスラを見てもそんな台数とても生産できるとは思えない。

55:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:05:45.05 0zLL1Una.net
決断できたのか じゃなくて 決断せざるを得なかったのか だろう
バカ社長が水素自動車に社運をかけたお陰で トヨタは自動運転もEVも世界の技術水準から
周回おくれ
テスラの社長が言っているだろう
水素社会は未来永劫 絶対に来ない
固体電池? 世の中に存在しないものを有るかのごとく発表するな
トヨタががんばったんで、自動車産業は 家電や造船の様にまだ成っていないが
馬鹿社長のせいで、今度のEVは乗り切れない、駄目だろうな

56:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:05:51.60 8kSHkUUG.net
HVは都市部では非常に有効。HVで出遅れた欧州は、クリーンディーゼルが一番と主張。
確かに長距離クルーズではHVのメリットは半減するけど。でもクリーンディーゼルはイン
チキだった><。出遅れたHVをやるわけにはいかず、また日本車にシェアを取られるの
が嫌なので、EV切替を宣言←いまここ。
トヨタはEV技術なんか前から持ってるよ。ただコストと安全性がトヨタ基準じゃなかった。
リチウムへの切替が遅かったのも、この安全性が引っかかっていた。
ちなみに欧州なんか、1日1000kmぐらい平気で走るんだよ? EVに乗りたい?

57:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:05:58.68 TVLpo3KN.net
決断するのが遅すぎる
水素などガラパゴスになると何年も前から言われてただろ

58:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:06:41.18 +gSfLnsL.net
FCV大失敗確定

59:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:07:17.43 +gSfLnsL.net
>>53
お前が生きてるうちに出ない

60:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:07:51.18 s2VKYsQb.net
中国も欧州もEV宣言したところってみんなHVではトヨタに買わな無いという事情があるから。

61:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:08:11.66 azXdv8qg.net
ガソリン車の下請けはどうなってもいいぞ

62:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:08:14.50 btz/vdWQ.net
>>1
面白いこというなぁ
テスラのお陰で米国でのトヨタの評価はレガシー扱いでEV参入は決定的に出遅れたと見なされてるのに
2ちゃんでのトヨタ基地がい擁護勢力の記事かな

63:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:08:20.64 TwAa6AjU.net
EV時代になったら、自動車は家電!

64:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:08:43.80 GW0cDqqn.net
>>55
よっしゃ!また株価2000円台になったら全力買いするど

65:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:09:41.90 j0RS+WT+.net
>>57
水素燃料電池車を成長戦略の柱に=中国科学技術部長 2017-06-26
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国科学技術部の万鋼部長は25日、水素を燃料とする燃料電池自動車を成長戦略の柱に重点的に据える方針を示した。
「水素は豊富に存在し、大規模かつ安定的な貯蔵や継続的な供給、長距離輸送、迅速な補充が可能といった利点がある。こうした点からみて、
次世代の自動車用エネルギーの中でも水素と電気は共存し、補完しあいながら、新エネルギー自動車産業の発展を支えていくものと考えられる」

66:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:10:13.40 56pIdUFm.net
技術的に簡単だから
バッテリーを載せるだけだし

67:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:10:39.41 8QFZ9z6a.net
西欧で減価償却の終わったハイブリッドで稼げるトヨタはすごいよ
金の有り余ってるトヨタだもの、電気自動車の研究は抜かりないだろ

68:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:10:45.20 vYmZeCbd.net
中国がいつもの先進国の事情を無視した
無慈悲な大量生産でリチウムバッテリーを
数年で半額以下に叩き落すから欧州どころか
LGやサムスンだってやばい。
ヒュンダイはLGからリチウムバッテリーを調達していたが
とうとう中国に取られた。

69:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:12:06.49 vYmZeCbd.net
>>67
金で時間は買えない。

70:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:12:26.06 kVD1iylM.net
>>68
社会は厳しい、甘えるな。

71:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:13:21.67 VuJCGhsk.net
こいう記事、モリゾーに直接取材しなくても書いてしまうんだな

72:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:13:35.85 vYmZeCbd.net
>>70
ほんとトヨタにそれを言ってやって欲しい。
政府のお陰でこれだけ稼いでるのに
傲慢になるばかり。

73:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:13:51.68 GW0cDqqn.net
は?日本が舞台じゃん
何故ハイジが日本に居てJK制服着てるんだよ
ハイジをアルプスから離すと夢遊病になるんだぞ

74:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:15:07.06 9B6uS0QM.net
俺がハイジか

75:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:15:24.37 0zLL1Una.net
>>65
その記事はトヨタを ミスリードするための引っ掛けだよ
まだ、水素自動車を 信じている奴が いるんだ

76:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:15:35.89 8YUkc2xZ.net
ハイブリッド車の量産を通して電気自動車の技術やノウハウを蓄積してきたトヨタが強いだろjk

77:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:15:37.88 GW0cDqqn.net
>>74
わりぃ、誤爆

78:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:16:03.36 TCBjICRa.net
>>72
経産省の口車にのってむざむざ赤字出した馬鹿に見える

79:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:16:20.35 IeFulITC.net
トヨタほど車の技術もセンスもないくせに世界一とかなっちゃうって人間の恥だよな
根本じゃなく、うわべの販売力だけで勝ってる
商人としてはそれでいいが、技術者という面では日本の恥

80:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:16:43.86 TCBjICRa.net
傲慢ならいいけど
今のはただの馬鹿にしか見えねーし

81:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:16:45.78 jSYMUzu4.net
まさかのテスラが大衆車に参入してきたから

82:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:16:53.35 0zLL1Una.net
>>65
その記事はトヨタを ミスリードするための引っ掛けだよ
まだ、水素自動車を 信じている奴が いるんだ

83:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:17:00.88 WGPrZA0X.net
トヨタが本格的にEVに移行すると言う事はリーンバーンは結局諦めたのか

84:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:17:40.35 sLgnpH65.net
>>75
都合の悪い記事は無視なの?

85:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:19:12.87 LB0CYMbR.net
>>47
>連休時の高速の渋滞を見ると日本にはハイブリッド
バカンスのフランス(スペイン)の渋滞は日本の10倍の距離だけどね

86:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:19:22.66 wcJtJtIl.net
>>9
固体電池なんて、その筋の人達は誰もまともに相手してないから。担当者が言ってるだけ。
11月に電池討論会という学会があるから行ってみな。

87:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:19:31.10 eJQNmj1W.net
>>79
何の仕事してるの?

88:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:19:50.76 MP7t2wtz.net
欧州はEV宣言したといっても発電機載せる気満々だぞ。
要はEVの電源をどうするかって選択
水素なのかガソリンなのか灯油なのかコンセントなのか

89:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:20:03.93 GILWtsqy.net
仮に決断できてても動きを表に出すと影響ありすぎる
じわじわと抵抗勢力の外堀を埋めていくしかない

90:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:20:31.44 vYmZeCbd.net
バッテリーに関しては中国が国策でEVをやるって決めたら
あとはいつもの大量生産→価格破壊→販売増の
連鎖の中では他国は駆逐される。
3年後でリチウムバッテリーは半額になる。
5年後に1/3になる、EVは嫌でも普及する。

91:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:20:44.43 ptmIwYRZ.net
車もガラパゴスでいいんだけwど

92:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:21:14.70 0zLL1Una.net
>>67
>金の有り余ってるトヨタだもの、電気自動車の研究は抜かりないだろ
それが、違うんだよな、 トヨタが全社をあげて水素自動車に狂ったお陰で
EV技術は 完全に抜かりどころか、空っぽだ

93:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:21:28.18 s2VKYsQb.net
太陽電池とか液晶パネルはたんに性能が悪くなるだけだから大した問題じゃないけど、
二次電池の中国生産はちょっとこわいなぁ。

94:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:21:58.72 n8ybDOjA.net
ヨーロッパも言う事ころころ変わるからなあ。全車種EVに移行する!とか言ってる割には努力目標だからとか逃げ道作ったり
マイルドハイブリッドはOKだとかよくわかんない

95:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:22:40.18 df/ORub0.net
>>92
お前さっきから日本語おかしいけどわざとやってんのか?

96:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:23:23.48 GgNHqQVA.net
EVも 走る棺桶 殺人機械

97:中村不二雄
17/09/14 14:24:47.47 oynw/ZVa.net
学校で習った「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」とやってたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックに間に合いません❗
英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
URLリンク(nakamurafujio.amebaownd.com)

98:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:24:55.17 TwAa6AjU.net
EV車って、構造的にはハイブリット車より簡単だと思うけどね!

99:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:25:22.29 J0FMs4eq.net
>>92
中国人詐欺グループみたいな胡散臭い文章書くよなお前w

100:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:28:11.27 F8SxwKRb.net
うむ

101:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:29:29.32 o/u7RiNA.net
ハイブリッドも半ば電気自動車だが
水素自動車なんて
電気自動車との差なんて
バッテリーが大きいか、小さいか
水素発電、燃料電池があるかだけやん
その他の部品は電気自動車そのもの
水素が失敗しても
他の、技術どころか部品をそのまんま電気自動車に載せられる
トヨタはガソリン、ハイブリッド、水素、電気
どれでもオッケーじゃねえか

102:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:29:39.24 zgHVusM6.net
>>2
HVは成功じゃね?

103:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:30:24.42 vYmZeCbd.net
URLリンク(assets.bwbx.io)
このグラフでわかるように中国は150Gwhまで生産力を増強してくるから
リチウム電池の価格破壊は避けられない。

104:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:31:34.51 oy6go4gS.net
プリウスPHVなんてもうEVみたいなもんでないの?
エンジン外してバッテリー増加すればEVってもんなら、かんたんに感じるけど。

105:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:31:47.59 btz/vdWQ.net
>>98
EVは原理的に簡単だが日産みたいに既存シャシーをちょっといじってバッテリーのせましたみたいな開発姿勢だとテスラのように1から設計してるところにはいつまでたっても勝てない
トヨタはまだその前の段階

106:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:32:09.69 VPawj2Fg.net
>>93
と、すでに中国部品の山の国産車に乗りながらアホが言っています

107:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:33:18.73 lxOf2LQY.net
アメリカ中国の合弁企業から
太陽光パネル搭載の電気自動車がそろそろ登場するから
電池とか大した問題じゃない

108:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:33:28.98 oS4QwbUI.net
それしか生き残れる道が無いから。

109:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:33:46.84 lxOf2LQY.net
太陽光パネル搭載の電気自動車

はい、完全論破

110:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:34:13.35 lskyE6IH.net
ハイブリッド、FCVで税金乞食でウマァーしたから、味をしめて

111:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:35:57.48 lxOf2LQY.net
太陽光パネル搭載の電気自動車

これなら鉛電池でもいいんじゃないか

112:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:36:22.89 woqfn3II.net
既にプリウスPHVは充電用の太陽光パネルを搭載してるが

113:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:36:34.37 5s6KNJiz.net
プリウスPHVのエンジン降ろしてバッテリー追加するだけの簡単なお仕事です

114:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:36:46.87 TCBjICRa.net
>>109
雨が!

115:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:37:20.31 s2VKYsQb.net
破損した太陽電池パネルは感電の危険があるってNHKで言ってたな。

116:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:37:38.46 RnD+6BvT.net
欧州とか将来に課題を丸投げしただけで何も作ってないやん

117:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:39:18.20 lxOf2LQY.net
太陽光パネル搭載の電気自動車

これで完結しちゃったからね
水素自動車とかガソリン車とか、アホでしかない

118:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:39:32.37 kP9QOqnE.net
>>116
環境に優しい(嘘)クリーンディーゼル(嘘)を開発したぞ

119:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:39:43.27 vYmZeCbd.net
中国の無慈悲な大量生産価格破壊のお陰で
EVの価格破壊も進んで早くご利益にありつけそうだな
消費者視線では願ったり叶ったり。

120:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:39:46.56 mHMDGnNl.net
>>104
大容量のリチウム電池がのせれるシャシになってないやろ?
流用なんてムリなんよ

121:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:41:19.56 TwAa6AjU.net
石油が安くなったら、内燃エンジンの勝ちと見た!!

122:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:41:39.44 lxOf2LQY.net
太陽光パネル搭載の電気自動車

世界中の自動車メーカーがいきつく先。あとは自動運転車とか

123:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:42:59.62 RnD+6BvT.net
C-HRからエンジン降ろして電池を換えただけのEVが中国で生産されるのだが
多分トヨタってTNGAとかいうプラットフォームでそんなこと折込済みっぽい

124:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:43:11.26 m9gPMKTo.net
って韓国と中国が催促してます

125:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:44:19.57 mHMDGnNl.net
>>119
宮城に20万台生産できる電池工場作ってんやろ?
亀山工場みたく稼動したらすぐ、しぬんちゃう?

126:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:45:17.10 lxOf2LQY.net
太陽光パネル搭載の電気自動車 + 自動運転車

はい、完全論破。もうマッサージチェア取り付けるくらいしか自動車の改良余地はない

127:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:45:19.02 d/M+zrU3.net
EV車の派生がHVだからだろ

128:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:45:38.80 MP7t2wtz.net
航続距離伸ばすにはバッテリー床に積む車台が大きくないと無理だから
実は小さい車は造り難い。縦に積むと不安定になるしな

129:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:46:14.73 mHMDGnNl.net
>>123
あーあれな。容量どんくらいなん?

130:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:50:07.33 b5yIswHC.net
>>2
HVはEVへつながる技術もできたし大きな利益も生んで大成功では?

131:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:50:14.09 MVAKsp5T.net
全盛期の日本の大企業は自動車と家電だった。
この後、家電が経験した道を自動車会社もたどることになる。
市場競争力のある内燃エンジンの開発はめちゃくちゃ難しい。
しかし、
EVになると必要なのはモーターと充電池の技術。
この二つの技術についてはトヨタよりもっと歴史と技術もってる会社がある。

132:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:52:04.84 gwPWS61+.net
トヨタはEVではかなり出遅れてるだろ

133:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:52:48.95 ZkCGOIqG.net
トヨタ以外の日本車メーカーは死んだな

134:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:54:23.95 PrYg4r09.net
EV広大広告・詐欺に注意
蓄電容量・充電時間・重量
は、当面解決できません。 相当な技術革新が必要です。
いまさら特許等でHVには行けない欧米の情報操作です。
お付き合いの、開発程度で十分です。
日本は、高みの見物が、正解です。
どや顔で
EVに乗る
情弱者

135:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:58:15.63 Fnp/d6Lu.net
いや、リチウムイオンは無理なんだよ
劣化と爆発があるから
全個体電池が量産されるまで無理

136:名刺は切らしておりまして
17/09/14 14:59:47.44 TCTGsP7i.net
>>2
さすがに頭が悪すぎる…

137:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:01:48.93 TCTGsP7i.net
>>131
充電と発電インフラはどうすんですかね…

138:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:02:21.40 TwAa6AjU.net
高見の見物が正解だと思う!
EV車では、大型トラックや長距離歩行は無理!!

139:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:05:57.14 d7O6crzz.net
決断できたwww
決断せざるを得なかっただろwww

140:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:06:00.99 PrYg4r09.net
欧米の嘘
クリーンディーゼル・開発成功・・嘘
クリーンな排気ガス・・・・・・・嘘・ねつ造
その他多数・・・・・・・・・・・自分で探してね
マスゴミ報道で、欧米に騙される日本人

141:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:07:52.98 6XhoNmUA.net
俺が20年くらい前に乗ってたマークUはガソリン満タンに入れて300kmちょいしか走らなかった。
当時はそのくらいが当たり前で誰も疑問に思わなかった。今のプリウスは1回燃料入れると600〜700km
は余裕で走るね。
ここでEVを必死にディスってるバカどもって、今のHVの走行距離を基準にして、それに全然足りない
これじゃ使えないとか寝言必死に喚いてるバカばかりw
まぁお前らがこんな便所の落書きでどんなに必死になってEVをデマ情報でディスったところで
もう世の中の流れは変えられないからw 残念でしたwww

142:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:08:51.16 vYmZeCbd.net
来年のリーフに60kwhモデルが追加されるし。
トヨタは出遅れすぎたな。

143:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:09:28.84 s2VKYsQb.net
>>141
満タンで300キロとか凄いマーク2だな。w

144:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:09:43.43 z1w8fpSf.net
>>2
あれだけ売れれば成功だし
同時にEV技術の蓄積も出来る

145:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:09:54.33 7FGKR/i0.net
日本には水素ボッコボコ涌いてくる福島ポロニウム温泉がある
この最終兵器がある限り神州不滅です

146:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:10:02.08 s2VKYsQb.net
>>141
プリウスで600キロしか走らない環境と使い方なら、EVだと200キロ走らんぞ。w

147:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:10:33.51 YO0v86+c.net
>>12
これに危機感があって思い切った決断をしたのだろうか
ドイツでの太陽光発電の補助金政策で育った企業が倒産したが
うまくいくのかな
うまく行く可能性もあるし、まぁぎりぎり感があるな

148:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:10:45.88 WwU/OmVJ.net
トヨタヨイショ気持ち悪すぎ

149:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:13:18.51 6XhoNmUA.net
>>148
一番気持ち悪いのは、こういうとこで必死になってデマだらけの話や己の願望レベルの話で
あたかもEVシフトはマスゴミや欧米の陰謀ねつ造みたいなレスを必死で何度も繰り返してる
キチガイどもだよw
こいつらはいったい何がしたいのか?w 世の中の流れはこんなキチガイバカどもの便所の
落書きデマ工作に左右されるなんて絶対に有り得ないのにwww

150:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:14:03.17 Fnp/d6Lu.net
いや、リチウムイオンは劣化するから無理
数年で容量が半減

151:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:15:35.38 9B6uS0QM.net
やろうと思えば20年前にできることを保留にしてきたトヨタ自動車

152:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:16:12.60 o6pcPque.net
ネトウヨに応援されてるから潰れるなw

153:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:16:14.31 vYmZeCbd.net
>>150
保障期間内だから新品に交換してもらえてラッキーか

154:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:17:44.54 kjU3VR81.net
その全固体電池とやらがどれほどの性能を持っているんだるな

155:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:18:37.87 Fnp/d6Lu.net
リチウムイオンの劣化を知らない素人ばかり

156:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:20:30.56 WwU/OmVJ.net
液晶・家電・MRJ・リニア・原発ヨイショで全て敗北。水素・トヨタも続く・・・

157:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:22:59.97 TwAa6AjU.net
>>156
痛い

158:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:23:02.18 p9ZyBxRR.net
E.V


159:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:23:09.60 RnD+6BvT.net
世の中の流れねぇ〜・・・
クリーンなディーゼルのお話は最近聞かないな

160:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:23:44.88 Fnp/d6Lu.net
購入時に300km走っても数年で100kmも走らなくなるのがリチウムイオン電池

161:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:25:11.10 PrYg4r09.net
>一番気持ち悪いのは、こういうとこで必死になって
>デマだらけの話や己の願望レベルの話で
>あたかもEVシフトはマスゴミや欧米の陰謀ねつ造みたいなレスを
>必死で何度も繰り返してる 、キチガイどもだよw
排気ガスねつ造は、欧米の陰謀ですよ! 素直に現実を見つめましょう

162:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:28:01.47 LV8dJWWX.net
ハイブリッドやってりゃEV参入のハードルは低いだろ
エンジン使わなきゃEVと大差ないんだから

163:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:28:45.46 g85InybN.net
自分の実家は国道の前にあるけど坂ってのもあってホント煩いんだよね。排気ガスで家の壁面も汚れるしさ
EVのシェアが上がればそういう悩みも無くなる可能性が高いしトヨタ含めて各会社頑張って欲しいと思ってるわ

164:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:30:04.01 azXdv8qg.net
下請けのことを考えたら、トヨタはEVに必要なくても
エンジンを載せなきゃならないだろ。

165:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:31:08.48 7YvD9/HQ.net
まあ202x年なんてすぐだよ。
今リチウムイオンEVを買うのはどう考えてもうっかりさん。
次の次の車はEVかなあくらいに思っとけばOK。

166:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:32:00.98 dBX0RYrG.net
トヨタからすれば対中国でEVの主導権握れればOKだってことかな?

167:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:32:43.56 Mj+9EacP.net
>>5
本音は違うところにある
トヨタは誰でも参入できるEVには最初から乗り気ではなかったから、ハイブリッドとかゆう誤魔化しでEVへの時間稼ぎをしてたたげだ!
内燃機関は技術的に誰でも参入できないからな!

168:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:35:08.81 RnD+6BvT.net
それは20年間ディーゼルカー作ってた会社に言ったら?

169:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:35:10.55 Fnp/d6Lu.net
全個体電池が量産されるまでEVは無理

170:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:35:31.16 TtK3Ar8X.net
>>167
EV早漏派の人って、誰でもすぐ参入できると言ってみたり、トヨタは出遅れたと言ってみたり、よーわからんのだけど。

171:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:36:28.44 LV8dJWWX.net
EVになったら構造的にはどの国でも簡単に作れるようになるからな
バッテリーさえなんとかなれば

172:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:38:08.18 vYmZeCbd.net
>>170
各社EV出していて、リーフなどは2代目だからな。
これで出遅れてないって言う方がどうかしてる

173:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:38:54.29 RnD+6BvT.net
リーフとテスラ車以外何があるのさ?

174:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:40:21.56 8lxhdrIY.net
それは下請けなんて切ればいいからさww

175:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:40:41.56 CQIYuzZ7.net
そもそもhvはevだろ

176:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:43:37.40 vYmZeCbd.net
zoe Ioniq i3 bolt e-up ・・・・・

177:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:45:06.51 yXyoIvd+.net
その電気を作るのが中国の場合質の悪い精製がクソな石炭だろwwwwwwwwwwww
大きなPM2.5の中で暮らすことになるんじゃないwwwww

178:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:45:51.53 lskyE6IH.net
国から税金乞食できる目処がついたから

179:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:46:31.38 3/uVPwAd.net
>一部で「トヨタが2022年をめどに導入する」という報道があったが、

はい終了

アウディ、屋根に太陽電池パネルを搭載するEV--2017年中にプロトタイプを完成
URLリンク(japan.cnet.com)

180:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:48:40.64 wUzdTo4f.net
ヒョーロンカのセンセイ方は今度はEV押しか
ディーゼルがクリーンって話はどうなったんだい
2000年代初め頃は燃料電池こそ次世代の車って言ってたし
2020年には何を押してるんだろうね

181:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:50:20.41 /5WWt0U1.net
>>2
当時からEV構想はあったが、現実的じゃなかった
一人乗りのリアルチョロQで走行距離50km程度

182:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:53:03.19 wUzdTo4f.net
>>172
トヨタが出遅れとか周回遅れとか
EVって誰でも簡単に作れるって言われてるから問題ないんじゃね

183:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:53:22.11 RnD+6BvT.net
バイオエタノールってのも途中にあった

184:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:53:45.34 3/uVPwAd.net
>一部で「トヨタが2022年をめどに導入する」という報道があったが、「全固体電池の量産化は2022年より後になる」と話し、報道を否定した。

はい終了

アウディ、屋根に太陽電池パネルを搭載するEV--2017年中にプロトタイプを完成
URLリンク(japan.cnet.com)

185:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:54:32.66 eg5CWzdQ.net
>>35
電気飛行機???
電池切れで落ちまくるだろう

186:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:57:18.03 rF1CZ5Ze.net
EVをトヨタ自動車で封じ込めて、氷河期世代もできたんだろうに

187:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:57:37.06 vYmZeCbd.net
>>182
> EVって誰でも簡単に作れるって言われてるから問題ないんじゃね
同じ講釈をたれてスマホで後発参入して壊滅したよな。

188:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:58:21.41 FTB2iaGy.net
トヨタのHV特許切れにあわせてインチキディーゼルやめてEV・HVやりはじめたメーカーじゃなくて何でトヨタなの?トヨタくらいモーターとバッテリー積んだ車市販してるメーカー他にあるのか?頭悪すぎ。

189:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:58:39.12 3/uVPwAd.net
現時点で、太陽光発電からリチウム電池に蓄電システムは完成してるからね
すぐにでも
太陽光パネル搭載のEVは実用化できるし、発売されてる
それをハイブリッド車とかバカじゃね

190:名刺は切らしておりまして
17/09/14 15:59:55.53 3/uVPwAd.net
屋根に太陽電池パネルを搭載するEV
はい
完全論破
自動車はこれで完結しちゃった。

191:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:01:37.91 RnD+6BvT.net
URLリンク(sustaina.me)
試作じゃなく販売しとるでとっくにそんなもの

192:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:02:31.07 t9JV81HS.net
>>187
EVになると必要なのはモーターと充電池の技術だけと思ってるバカが多いよな
自動車にとって重要なのは,走る,曲がる,止まるであり,
それはシャシによる部分が大きいことや,
衝突安全性,アクティブセーフティ,パッシブセーフティなどについて
全く考慮してないで家電と同じ感覚で偉そうに語るんだよな。

193:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:02:43.83 3/uVPwAd.net
>>191
ハイブリッド車じゃん

194:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:03:26.53 WIUQOYHH.net
EVが他社に越されて、自分が一番だと思っるトヨタはEVを捨ててFCVを流行らせようとした。
そのFCVが大失敗だからだろ?

195:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:03:34.77 Fnp/d6Lu.net
リチウムイオンは無理なんだよ
数年で容量が半減するから

196:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:13:16.44 8QFZ9z6a.net
PHVがベストだろ、真冬真夏の50km以上の高速渋滞考えてみろよ

197:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:13:32.40 wcJtJtIl.net
>>191
電池容量 8.8kWh
太陽電池出力 180W
1日の発電量 180x3=540Whとして
満充電に16.3日

198:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:15:21.52 s2VKYsQb.net
太陽電池パネルがついてる車が事故ってたら、触っちゃいけません。

199:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:18:50.13 YO0v86+c.net
>>193
太陽電池乗っけただけで何がすごいのか説明しろ
すでに太陽電池を乗っけて市販してる太陽電池搭載型PHVとなにが違うのか説明しろ

200:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:25:06.74 LB0CYMbR.net
>>197
リーフに充電したら2ヶ月、テスラ高性能モデルなら満充電に6ヶ月。
屋根の面積で太陽光電池の発生電力が決まるからね。

201:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:29:24.23 ysoL27NF.net
水を燃料にして走るエンジンを開発してくれよ。

202:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:29:27.34 aP0TXOQO.net
欧州は蓄電池EV化を押し進めようとしているが、何か技術的に隠し玉があるのかねえ。
現実はHV車になりそうな気がするんだが。HVは日本に敵わないから蓄電池EVを持ち上げた
んだが、まだその技術(特に蓄電池)は無いのが実態なのではないのか。しかも充電する
電力を何処から持って来るのかな。
自動運転技術もダメだろう。安全の為のアシスト機能は必要だろうが、自動運転まではね。
クルーズコントロールに毛が生えた程度のものはあれば便利と言う程度だろう。
蓄電池EV車や自動運転技術など一部では利用されるが主流とはならないのではないか。
裏付けの無いことやると結局は自分の首を締めることになる。

203:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:31:56.42 5t0RnhEf.net
松田とやるなんて
どんだけ追い詰められてんのとしか

204:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:37:21.39 jLzBcQtv.net
>>1
キャパシターは本当に蓄電器だからね

205:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:37:53.64 fRaFEGmF.net
EVは電池が決め手
2020年から実用化がはじまるナトリウムイオン電池が普及させる
この電池は工場・家庭・車など多様に広がる
市場規模は兆単位

206:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:50:34.38 GILWtsqy.net
90%の乗用車はEVでいい
URLリンク(c1cleantechnicacom-wpengine.netdna-ssl.com)

207:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:51:28.05 5t0RnhEf.net
>>192
世界的な規模でみると
そこまでの安全性能を必要としなくて安い車が必要
っていう人口の方が多いので
今までの車とは違った展開になるんじゃないかな
中国製の安いスマホが段々高級化してるような

208:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:51:49.26 GILWtsqy.net
90%の乗用車はEVで十分
URLリンク(c1cleantechnicacom-wpengine.netdna-ssl.com)

209:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:54:11.59 1sSPcsCZ.net
>>1
>EVの本格普及はいつになるのか? 現状で、それを正確に予測することは難しい。
ふ〜ん 鼻クソほじほじ

210:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:55:22.19 vSqmpKzz.net
>>190
ソーラーレースのあれが?

211:名刺は切らしておりまして
17/09/14 16:55:54.27 vSqmpKzz.net
>>207
そんなの怖くて乗れない

212:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:02:08.79 vYmZeCbd.net
120kmhまでストレスなく加速してくれれば最高速なんて150kmhでよくて、
今まで大排気量が必要とされたのは、登坂能力とストレスのない加速
の部分の要求が大半でEVならば0発進からトルクフルだから
変速ギアなしでも実用範囲を充分すぎるほどカバーしてしまう。
そうなると大排気量の売りが非合法な最高速度くらいしかなくなる。

213:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:03:24.46 vSqmpKzz.net
壊れるのが前提の安い車なら発展途上国のわけのわからんメーカーが今でも作ってるじゃん

214:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:03:30.11 5t0RnhEf.net
>>211
そう、日本人や欧米では最初は怖くて乗らない
けど気がついたら日本メーカーは太刀打ちできなくなって
なし崩し的にトヨタが中国のメーカーに技術も吸収されて...
中国政府はこれを狙って政策してるし
多分そうなるんだろう

215:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:05:58.00 vSqmpKzz.net
>>214
発展途上国の安いメーカーが売れてない現状説得力ねーな

216:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:06:58.71 vYmZeCbd.net
高速道路の最高速が120kmh+マージンで15kmhでも135kmhだから
0〜135kmhの間で力強く速く走ってくれる車が理想であって
EVはその要求に応えることができる。
ここは軽自動車では全く無理。

217:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:11:23.77 4oq3etOC.net
全固体電池が実用化できれば
既存のHV車のEV走行モードが強化できるので
それだけで覇権取れる

218:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:11:32.13 z8rQ7tdu.net
>>210
鉄腕DASHの「ソーラーカーだん吉」の事だろ

219:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:13:09.29 8CNz+Ib3.net
>>130
利益は産んでないと思う

220:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:14:31.71 5C7uj0oI.net
あほかトヨタが周回遅れだって亀さん待ちくたびれて昼寝しそうだわ

221:名刺は切らしておりまして
17/09/14 17:15:09.22 S5c3GOfR.net
冬でも10キロ近く走る中国製EVを信じろ
中国:“EVは不便”、電池消耗ピッチや充電環境に不満続出
URLリンク(s.newsclip.be)
>北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2434日前に更新/297 KB
担当:undef