【プレミアムフライデー】「経済効果5000億円」と試算の「霞が関御用達」シンクタンクが解散 at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名刺は切らしておりまして
17/08/14 22:36:19.14 Y9BUADY0.net
シンクタンクの提言を基に政策が作られるとか思ってるアホおる?

151:名刺は切らしておりまして
17/08/14 22:42:10.62 BLibIUyw.net
>>150
竹中「え?俺の言う通りになってるけど?」

152:名刺は切らしておりまして
17/08/14 22:52:09.06 G72TOqPV.net
給与だけは一人前貰わないと無能な事がバレてしまうのが公務員!

153:名刺は切らしておりまして
17/08/14 22:55:17.03 UV6fwS6J.net
自民党の移民政策
日本人は減っていきますが、外人はどんどん増えます

アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権
政府は2018年度をめどに、アニメやファッションなどの分野で活躍する
外国人の「クールジャパン人材」に永住権を認める新たな制度を創設する。
学歴や年収などで評価する「高度人材ポイント制」の対象とする。
高い技術や知識を持つ外国人の定住を促し、日本文化発信の担い手を増やす。

URLリンク(www.nikkei.com)

首相官邸、各省庁への問い合わせ
URLリンク(www.kantei.go.jp)

自民党への問い合わせ
URLリンク(www.jimin.jp)

154:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:00:46.64 TUvP7EWP.net
>>139
だが、これに味を占めた安倍が「キッズウィーク」なるものを立案するように言ったというから
やっぱり安倍のせいなんだよw
>休み方改革を進めるための「キッズウィーク」総合推進会議
URLリンク(www.kantei.go.jp)
まだ性懲りもなくやってるっぽいな
これが安倍の労働改革の目玉だというから、「バカにするな」という声が出たのも不思議はない
>「キッズウィーク」とは? 政府の新構想にネットでは冷ややかな声が相次ぐ
>キッズウイークは役人の「机上の空論」

155:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:02:39.57 TUvP7EWP.net
まさかとは思うが、キッズウィークでもシンクタンク作ってるんじゃねーだろうなw
と調べたが
「キッズウィークで消費創出効果は0.4兆円」とかやってる
・・・・嫌な予感がしてきた

156:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:21:05.57 BnXD8nbx.net
EYに会計任せてるところは大丈夫なの?

157:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:50:11.15 Of+kdwZx.net
>>1
名前がダメだ「ハナキン」と素直に行こう。

158:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:53:28.48 ks/svxIb.net
税金でごっこ遊びする人達に罰が当たりますように

159:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:57:49.52 lqQZn7TP.net
超公務員優遇政策だったね。優遇すればするほど劣化して能力が無くなるもんだぜ。

160:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:03:02.42 Cl4RT0Tz.net
結果の出せなかった責任者は国会で追及しろよ
プレ金計画で事前調査費 数億円だろ・・・
ちなみにTPP事前調査費は約300億円な・・・事前でだ、本調査費はまた別

161:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:05:12.21 Cl4RT0Tz.net
>>159
国会での文科省やら防衛庁への質問で判っただろ
回答答弁が高校生の言い訳だぜ、記憶にありませんとかさぁ

162:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:33:53.83 PegQkiT+.net
そもそも、プレ金の発想自体が公務員的な発想だったからね〜
民間企業の業務量と就業拘束時間に関する考え方が既に違和感だらけだった。(早く終わるなら、その分繰上げて次の仕事って考えるからね、民間経営陣は)
てか、時間があれば消費が増えるって考え自体が、当てはまらなくなって来てるくらい、大多数の人間の可処分所得に余裕が無くなって来てる。

163:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:34:53.99 S87mHfHv.net
都合悪くなったら解散して逃げ切るとか、どこの悪徳ビルオーナー・悪徳出品者だよ

164:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:38:17.49 P+hqEvXK.net
>>1
ばーか
無能集団

165:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:39:35.39 QnafMv1I.net
四国に大橋を三本かけた時も政治家に依頼されて出した数字を基に建設

166:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:41:05.10 QnafMv1I.net
現実を無視して、架空の数字を合わせるのは日本海軍の伝統

167:名刺は切らしておりまして
17/08/15 00:57:07.36 F6xPmAZ+.net
お役人の税金を使ったアイディア競争ゲームで日本崩壊待ったなし

168:名刺は切らしておりまして
17/08/15 01:20:36.10 TPB3iPWL.net
>>166
2+2=80という数学者も驚く理論を主張し、力を出せば国力10倍以上の工業国相手でも勝てる
ってやった国だよ? 軽工業に毛が生えた程度の国がさw
当然っちゃ当然でしょうw つじつま合わせはw

169:名刺は切らしておりまして
17/08/15 01:27:19.31 W7vLsEny.net
まず意識改革からしないとダメだろ
土台も作られてないのに急に金曜15時は退社!とか言われても「は?」ってなるわ

170:名刺は切らしておりまして
17/08/15 01:40:27.00 f0UGETl3.net
私は、働かなくても生きていけるなら、無理に働くことはないと考えています。
働きたくても仕事がない人がたくさんいるのですから。
今はよくても、親がいなくなったらどうする? 取り越し苦労しないでそのときになったら考えましょう。 
日本で、働くことが美徳とされ始めたのはいつ頃からでしょうか? 鎌倉時代? 
西洋でも、日本でも、裕福な貴族などは働いていませんでした。 
現在の地球上でも、働くことを美徳としているのは、少数例外でしょう。
裕福になった日本、ニートが増えても、何も驚き悲しむことはありません。
歴史の必然、時の流れのなせるところです

171:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:02:25.85 wcsvIInG.net
試算じゃなくてデータの捏造だろ

172:名刺は切らしておりまして
17/08/15 04:22:47.83 cKxTEtBP.net
一体何十億円つかったの?

173:名刺は切らしておりまして
17/08/15 04:29:14.97 TPB3iPWL.net
心配するな
キッズウィークでも新しいシンクタンクが誕生するからw

174:名刺は切らしておりまして
17/08/15 04:58:34.35 Lbw9JGfP.net
シンクタンクにチョンが大量に入り込んでたと思うんだが
パージしたんじゃないかな?

175:名刺は切らしておりまして
17/08/15 05:15:35.46 +0OA/i2H.net
最初に結果ありきだからな
東芝内部のコスト削減活動のMIみたいなもんだ

176:名刺は切らしておりまして
17/08/15 06:15:43.00 IGFh0O+W.net
税金が無駄になったんだからマイナスだろ
計算してれば許されるものではない

177:名刺は切らしておりまして
17/08/15 06:20:40.82 nAjfwKG9.net
経理屋崩れのコンサルとかシンクタンクなんてこんなもんよ
そもそも帳面付けに先読みなんて不要なんだから

178:名刺は切らしておりまして
17/08/15 06:36:40.22 PhYgLg2d.net
月曜日の午前中は休みにすりゃ消費増えるだろ

179:名刺は切らしておりまして
17/08/15 06:41:01.20 YrGxa7H4.net
日本人の社畜根性、同調姿勢を舐め過ぎた

180:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:03:24.91 IptyYrQk.net
何がシンクタンクだよー(笑)トイレのタンクみたいな顔しやがって、クソの役にも立たない!

181:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:20:17.30 k8JAFVcJ.net
給与のベースアップとセットで一番得をしているのが地方公務員という
金もある!時間もある!早期退庁できる大義名分もある!天国だ!

182:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:23:51.50 RCm6W0nT.net
こういう人ら絶対盆暮れ正月ずらさないくせに月末の金曜早く上がろうとかバカなのか

183:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:26:54.75 v83kj8PQ.net
税金でこんなとこに何億も仕事出してたら
そら増税必至やな

184:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:32:30.62 RyhQoenv.net
>>178
給料上げなければ消費する訳ないだろう。シンクタンク並みのバカか?

185:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:33:07.80 BDs/wwqD.net
年収250万以下の働く個人に直接毎月10万づつ振り込んだ方が経済効果は大。
消費は増えるから小売、卸し、メーカー、原料、中間品業者へ金が回って行く。
企業に金回しても、サービスや製品を買うのは圧倒的多数の庶民なんぢから、
そっちが貧乏なままじゃね

186:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:36:18.70 hHLKr303.net
税金使って公務員の休み増やしてトンズラw
何この国www

187:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:48:42.63 VPzJ5aRP.net
そんな変な団体を一々興さんでも、矢野総研に百万円ぐらい払えば、好きなようなグラフ描いてくれようが。
そういう所がカネの無駄遣いなんだよ。
統計データの捏造ぐらいチャッチャッと簡単にやらんかいや。
どうせ既存の数値に、適当な定数を掛け算するだけなんだから。

188:名刺は切らしておりまして
17/08/15 08:07:27.63 GinxsguF.net
すげぇよな。
公務員による
天下りのための
政策
まさにトカゲのしっぽ切り
承認を経て設立、解散だから、
だれも責任とらないんだろ?

189:名刺は切らしておりまして
17/08/15 08:08:52.27 IzQ8BAS9.net
まじでこれの関係者は名前出して土下座させろ
最初からどう考えても成功するわけがない

190:名刺は切らしておりまして
17/08/15 08:09:35.30 NaXMEdeK.net
シンクタンクとかアナリストとか
ろくなのがいないからなあ。

191:名刺は切らしておりまして
17/08/15 08:13:24.49 Je9eb0SP.net
いまからでも第2か第3金曜or月曜午前に変更してみ?

192:名刺は切らしておりまして
17/08/15 08:18:25.69 xwMfc7Jc.net
【官民ファンド】クールジャパン、ほぼ「全損」…産業革新機構がベンチャー投資で苦戦、投資回収案件の8割超で損失 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)

193:名刺は切らしておりまして
17/08/15 09:36:18.77 vSaA9BDR.net
自動車関連企業が追従していない時点で定着する訳が無いやんか

194:名刺は切らしておりまして
17/08/15 09:43:18.66 TmSiis0b.net
(´・ω・`)シンクタンクとかコンサルトとかって
胡散臭いのばっかだよねぇ

195:名刺は切らしておりまして
17/08/15 09:53:18.15 vLsXUuWW.net
>>139
政策の最終決定権は政治家
スガも記者会見でプレミアムフライデーをゴリ押ししてたじゃん

196:名刺は切らしておりまして
17/08/15 09:56:09.71 rCC9e49m.net
適当にシンクタンク作って御用聞き丸出しの試算出して解散って脱法感半端ないな

197:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:07:21.47 zlEu0Zh4.net
2月から始まってほぼ言わなくなったなw
半年も経ってないってw楽な仕事だな

198:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:13:50.07 Ilo+BpZw.net
「俺らの言う通りにプレ金やってれば働き方改革になったのによ。馬鹿な国民だ」
って本気で思ってるよ

199:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:20:09.83 PXfpLsGB.net
無能役人が頼るコンサルとかシンクタンクに
流れてる税金半端ないぞ
責任とらなくていいもんだからやりたい放題w

200:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:23:37.13 f0UGETl3.net
現代人に必要なのはニートを見習う勇気だ。

201:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:41:39.34 nGiiLAhR.net
>>154
トンチキな役職の大臣と変な記念日だけが増えていくな

202:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:44:12.54 vD7C5A8k.net
霞が関御用達
・・・・天下り先か忖度機関か

203:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:51:55.62 8t9df05I.net
>>140
月末の金曜が忙しいのはわかるけど、自分で請求書書くやつなんてそんなにいないだろ。経理が勝手に出力して投函が普通だろ?

204:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:58:59.03 yASMxPYD.net
恐いのはな
全員悪気が無いのにこうなる事
ヤバいで
マジで

205:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:59:53.62 yASMxPYD.net
>>188
本来は議会が責任をとる
選挙でね

206:名刺は切らしておりまして
17/08/15 11:02:15.89 J6HXD0oM.net
公務員にしかメリットないし

207:名刺は切らしておりまして
17/08/15 11:03:40.96 b038VPCy.net
ランド研究所のようなワシントンDCにあるような有能なシンクタンクと違い
日本のはただ税金をインチキして掠め取ろうとしてるやつばかりだからな

208:名刺は切らしておりまして
17/08/15 11:15:15.12 cPavBGGo.net
やってることは詐欺グループと変わらんな。

209:名刺は切らしておりまして
17/08/15 11:16:49.81 DDcp99rG.net
月曜昼出社は消費に結び付かないので上流国民は絶対採用しないだろうな
あいつらは奴隷は消費しないなら休むなと思ってる

210:名刺は切らしておりまして
17/08/15 11:22:51.61 INikm9OA.net
天下り先が一つ解散すると3つぐらい新しいシンクタンクをつくる公務員の特性

211:名刺は切らしておりまして
17/08/15 11:28:16.27 HDh1PXUi.net
婚活金曜日!って感じのもっと明確な目的を持った名称のほうが良かったんじゃ
決戦は金曜日なんかは当時効果のある歌詞だった気がする

212:名刺は切らしておりまして
17/08/15 11:58:07.15 gzV5lZxn.net
        こ の 顔 を 忘 れ る な

        こ れ が 軍 神 の 顔 か

真珠湾攻撃における大日本帝国の未帰還機パイロットの画像
―▼真珠湾攻撃における大日本帝国の未帰還機は29機。
そのパイロットの一人のなきがらをアメリカ軍が写真で記録している。
国家との一体化を夢見る自称「愛国者」たちは、
零戦パイロットや特攻隊員を天まで持ち上げて美化するが、
こうした戦死者たちの痛ましい顔は直視したがらない。この顔を忘れるな。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

213:名刺は切らしておりまして
17/08/15 12:30:35.94 G2ka0TwI.net
まだまだよく知られてない、実質天下り目的だけの組織っていっぱいあるんだろうなあ
俺、某メーカーで期間で雇い止めされた時、離職票くれないで聞いたことない変な再就職斡旋団体紹介された
「うちの会社と数十年らいの付き合いがある公益団体」とか言ってたけど
なんだこりゃと思って行かなかった
離職票は催促してもなかなかくれないから人事の人怒鳴りつけたらやっと送ってきた

214:名刺は切らしておりまして
17/08/15 12:48:48.92 ZdSUMaYk.net
国民の税金で嘘のつき逃げ

215:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:17:24.94 CexPCqT3.net
役目は終わったって事だろ
詐欺の計画倒産みたいなもの

216:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:37:56.41 9XszicDi.net
何をどう見積もるとこんな数字になるんだ?

217:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:41:06.88 vLsXUuWW.net
2013年9月設立か
安倍フレンズでいろいろ繋がってそうだな

218:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:42:00.90 TxWbuyFU.net
残党はどこへ逃げ込んだ?

219:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:56:34.29 9XszicDi.net
>>27
民間はその会社の問題だろ
こっちは税金だぞ

220:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:00:05.13 2TQ0hy/9.net
今ごろ官僚が代理店からノーパンしゃぶしゃぶ店でキックバックを受け取ってんだろうな

221:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:03:19.41 96DfEBs3.net
シンクタンクって会社、凄いよね。
世界中に支社やネットワークを持っているだけでなく、
政府、大企業を情報で操っている感じがあるし。
もしかして、ユダヤ系の凄い企業なの?

222:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:06:53.55 P0wxRJcu.net
いつまでこんなこと許してるんだよ
役人ムダな税金使った責任とれよ

223:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:08:54.95 K2+FpeVP.net
経産省は馬鹿ばかりだから絡むと大体失敗する
それでいて税金を掠め取る事しか考えてないんじゃないか?
財務省みたいに

224:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:09:15.98 P0wxRJcu.net
>>33
税金を使う名目が必要なだけで、プレ金が持続性があろうがなかろうが関係ないと思うよ。。

225:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:11:27.14 zH5g7J2S.net
しんくたんく(笑)  sink だろうな。

226:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:11:40.28 cEhrxiSP.net
看板掛け替えて新規開店やろ風俗かよ

227:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:11:44.96 0K228BVv.net
いーなーこんな眠たい仕事。

228:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:16:56.33 G2ka0TwI.net
>>221
政策提言て裏を取らない取材みたなもんだろう
自信をもって言い切ることが大事みたいな

229:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:41:58.40 TPB3iPWL.net
EBPM(実証に基づく政策立案)で重要なのはエビデンスの質
質が最も高いのは無作為の社会実験
特に複数の実験を系統だてて組み合わせる方式
質が最も低い、というか最悪なのは専門家の意見
霞が関が多用する審議会や有識者への聞き取り、パブリックコメントで
信用するに値しない
(もちろん、安全保障のように社会実験するわけにもいかない、EBPMが向かない分野はある)
なんだそうだよ?
新聞読んでるー? 官僚どもw

230:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:43:51.14 lc6wWoOA.net
税金使って失敗しても誰も責任を取らないでいいね〜

231:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:44:02.41 /sILGxBS.net
こいつらにとってのプレミアムフライデーだっただけ。
そういう意味では大成功じゃないかw

232:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:53:05.02 jNWBfscE.net
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
URLリンク(www.youtube.com)
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
URLリンク(www.himatubushisp.com)
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
URLリンク(www.youtube.com)
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
URLリンク(www.youtube.com)
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
URLリンク(www.youtube.com)
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
URLリンク(www.youtube.com)
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画がオススメ
しばたーやよりひとやkunやぽんちやモンスタージョンなどを真似すればいい

233:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:57:52.83 Onk+AY7e.net
有給消化の義務付けしたほうが経済効果あるやろ

234:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:05:03.80 QYV3whD1.net
シンクタンクとかいう無駄使い機関な
あいつらの仕事何やってんのよ?

235:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:05:21.27 QYV3whD1.net
>>233
それな。

236:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:11:22.12 1hUWlbnX.net
>>154
キッズウイーク、マジ止めろ!!
考えた奴の顔が見たいわ。物凄い不評なのに。

237:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:15:12.04 a6P/jt6G.net
もう俺はこの国に愛想尽かして政府のやる事なす事一切興味無い。
海外の出来事の方が面白くてそっちを見てる。
プレミアムフライデー?
プッ、アホくさ〜って感じ。

238:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:19:04.79 I+KwY8D6.net
>>229
政策のエビデンスなんてあやふやなもんは前提や取り方によってどうとでも勝利宣言できそうだな

239:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:19:15.57 35BVebRH.net
日本会議もシンクタンクも思い付きで駄弁って、多額の金が貰えるからいいね
まぁ、私腹を一緒に肥やしましょうというのが狙いだからな

240:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:19:43.62 TPB3iPWL.net
>「獣医学部の擁護派が国家戦略特区申請コンサルティング会社で荒稼ぎ、諮問会議メンバーも兼ねる最悪の事態に」
>(特区ビジネスコンサルティング ? 特区ビジネスコンサルティング(魚拓)より引用)
URLリンク(www.tokkubiz.com)<))
>2015年1月15日に設立された極めて若い企業ですが、この時点で日本で唯一「国家戦略特区をはじめ、規制改革を伴う民間企業のビジネス展開」で
>「行政に対する提案から事業開始までのコンサルティングおよびロビイング活動」を実施できるとの触れ込みです。

こういうカラクリもあるからなw
(モリカケスレじゃないからここではここの個人名は出さないがw)
ほーんと、有識者会議、コンサル・シンクタンクってのはガンだなw
安倍が気に入ってる有識者が政策を立て、政策が正式に動きだすと
コンサル・シンクタンク作って窓口となり、税金から上納金からバンバン荒稼ぎw
ほーんと、上級国民どもの国の私物化が酷いw

241:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:33:50.31 AHaVPrAH.net
計画倒産みたいだな

242:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:42:39.94 /PDYatwC.net
看板が変わるだけだろこんなの

243:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:38:15.72 TPB3iPWL.net
>>238
だから複数の実験結果を用いないとダメなんだよ
出た結果の分析で、まぁ勝利宣言が出るやね
当然、結果に対する反論やエヴィデンスに対する疑問点が出る。
その反論・疑問の可能性を取り除かなければ本来はEBPMじゃない
まぁ問題は、この国は情報公開しようという気が上級国民や官僚・シンクタンクどもにはサラサラ無く、
そのため各方面からの反論の機会すら無いから、そもそもEBPMが成り立たないことだw
上級国民の勝利宣言したもん勝ち=大本営発表がまかり通ってしまい
「反論するなwお上には従えw反対するなら共謀罪でブチ込むぞw」ということにすぐなるのがねw
(まんま、中国共産党のやり口ですやん・・・w)

244:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:52:23.52 Zbghmfen.net
官僚
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

245:名刺は切らしておりまして
17/08/15 17:05:15.78 H2VJLt7S.net
天下りはこんなもん
こんなんに税金使いやがって

246:名刺は切らしておりまして
17/08/15 17:10:35.07 H2VJLt7S.net
>>51
自分達に責任が及ばないようにするためだろ
あいつらが言ったから役所の責任じゃありませんってか
ほんとに無能で無責任


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2481日前に更新/51 KB
担当:undef