【官民ファンド】クー ..
[2ch|▼Menu]
295:名刺は切らしておりまして
17/08/13 23:39:18.41 lm4lfZxw.net
まさかとは思うが、「ほぼ全部(8割)の案件で損が出てる」→「全部損」→「全損」って言ってるんじゃないよな>日経

296:名刺は切らしておりまして
17/08/13 23:40:40.70 SGzANi8P.net
MRJも失敗続きで尚、成功のために研究を続けるって発表してるが
これは失敗を認めたくない上層部、政治の思惑だと思う。
責任追及を逃れるための策略なんだよ。
これが失敗だとされれば当時の日本政府の議員や官僚が責任を問われることになる。
出世にも、天下りの椅子にも影響がでてくる。
しかし失敗の発表を先送りすることでそれを回避できる。
5年もすれば当時の関係者は年金生活だろうからな。
その時に責任も何もないわけよ。全部おわっちゃってんだから。
大体考えてもみ。新規航空機が10年も遅れちゃったら
もうその技術は陳腐化しちゃってんだよ。
ありえない話。
庶民には自己責任を声高らかにマスコミを通して押し付けるが
自分たちは失敗の責任を一切取らない。
雲隠れだ。

297:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:15:40.82 RwofMzaY.net
クールジャパン、丸焦げ

298:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:20:06.20 aZO/X3x6.net
クール・ジャパンがお寒いジャパンになっちゃった(´・ω・`)

299:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:25:19.42 /KAZn541.net
>>179
凄いな、22億簡単に稼げるんだ。

300:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:26:14.14 AeeQ46Ca.net
ジャップの末路w

301:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:28:17.52 /KAZn541.net
>>206
出所が問題ってはなしだろ?
損害出すのはいいけどてめーの給料でやれって話だよ

302:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:29:52.49 /KAZn541.net
>>224
それ、まじ発言なの?しかも大臣が?

303:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:32:39.90 JvGvc06L.net
>>1
税金使うだけ使い切って後は知らんぷり
官僚どもに好きにやらせたらこうなる罠
そもそもクールジャパンなんてわざわざ言わなくても勢いがあるころには他国は勝手に吸収してくれる
バブルの時期なんてアジアでは日本語の歌が普通に流れてたんだぜ?びっくりだろ
今じゃファッションも芸能も娯楽もまねしようとは思いやしないわ、それは日本が衰退してるからで官僚がどうこうしても無駄だわ

304:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:33:15.60 /KAZn541.net
>>264
官僚組織には失敗の概念がないからな。

305:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:35:36.00 KnTTGmvT.net
映画とか一つも作らずに全損って
普通だったら詐欺案件じゃないの?

306:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:40:38.02 LlhYTjSz.net
>>302
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
大臣じゃなくて政務官
まぁ、この議事録見ても失敗臭しかしない…

307:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:41:51.58 /KAZn541.net
>>295
残り2割ってなんだよ。

308:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:43:26.78 mPYioRau.net
どうせクールジャパンとか名目つけてお友達関係に金撒いただけですよね?w

by 鼎 梯仁

309:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:51:56.14 D5Hh0FPg.net
法律作らなきゃいけないしファンドなんて役人は作りたいとも思わんよ、普通ならな。官民ファンドなんて大体は議員の先生方の思い付きさ。

310:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:52:34.55 k2SeTq7U.net
損してもいいんだよ
官僚は潤ったから

311:名刺は切らしておりまして
17/08/14 00:57:47.78 NM/TOLa9.net
これの中抜きめちゃくちゃ旨かったんだろうなぁ

312:名刺は切らしておりまして
17/08/14 01:02:07.13 uq8Brfl+.net
結局 国の金にたかるウジ虫がクールジャパン推進者

313:名刺は切らしておりまして
17/08/14 01:11:57.31 9yad5gD0.net
クールジャパンなどやったアホに責任を取らせろ

314:名刺は切らしておりまして
17/08/14 01:23:51.63 ftruop4j.net
役人の固い頭で
未来に投資なんて大ハズレ
何が大切かわかっとらん

315:名刺は切らしておりまして
17/08/14 01:31:02.22 uc2fIvMo.net
産業革新機構って給料いくらなの?

316:誤爆w
17/08/14 01:38:02.35 sYjv/5DJ.net
国民が納めた税金を食われているだけ。

317:名刺は切らしておりまして
17/08/14 01:43:00.30 8YQ+hLrc.net
ベンチャー投資なんか2割いったら充分だろ。
それに市場規模を広げるだけで十分に意味あるだろうに

318:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:00:39.88 EJ1pEjCC.net
最初から海外を意識した日本文化には、あまり意味を見出さないのかもな海外。

319:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:07:12.65 lqQZn7TP.net
霞が関官僚の大阪虐めが原因だろ。大阪で出来ない事が東京で出来る訳無いわ。
経産省は潰せ!

320:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:21:44.96 4hwRptot.net
会長と社長は更迭。志賀なんて日産の経営陣にいたやつが
なんでファンドの会長になっとるんじゃ。こいつらに2兆1千億円も
好き勝手に使わすなんて政府は馬鹿じゃないの。

321:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:28:28.63 EOm4MSEz.net
>>92
もう中・韓・東南アジアが作ってるよ。
好きだろうが食えなきゃ生きられないからね。

322:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:30:10.87 clWEIjkH.net
増税しても無駄。
日本の発展の為に税金が使われた事ないからな。

323:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:30:40.20 eR4ofZPN.net
URLリンク(www.nikkei.com)
通算114件の投資案件のうち、既に売却を完了した30件については投資金額1663億円に対して回収金額が2716億円と、投資資金の6割の株式売却益(キャピタルゲイン)を得た実績をアピールした。
まあjdiがなければぼろぼろだし
追加出資を回収できるかは知らないが

324:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:33:23.17 OgBoHUD5.net
クールジャパン機構(笑)
何このクソみたいな名前。はよ税金返せ。

325:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:38:43.03 EOm4MSEz.net
>>201
>あらゆる政策は税金をちょろまかす口実だよ
そう思う、介護からオリンピックから。
なぜか現場にはカネが落ちない。
現場でやる人がいなきゃ回らないのに。

326:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:42:20.45 EOm4MSEz.net
>>214
スポーツの世界こそ、コーチが外人で留学し〜の、外人助っ人だの、
ナニジンのためのもんだかわからねぇw

327:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:46:48.77 EOm4MSEz.net
>>249
麻生の出した案はハコモノだ、ボケがw
お仲間にカネを流す仕組みで、アニメーターにじゃない。

328:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:52:42.26 ZLN8VUAS.net
音楽とかユーチューブで見て終わりくらいだから
お金につながりにくいんだよね

329:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:55:33.43 4gfvwUcG.net
消費増税して非正規増やして内需潰して、ベンチャーが儲かるような環境どこにあんのよ

330:名刺は切らしておりまして
17/08/14 02:56:32.77 Y17w7rOG.net
既にエグジットした事業があるけど、全く当たってないし
これを1000に3つとかいうアメリカ的なベンチャーキャピタルというのも間違えで
日本のお上的ベンチャーキャピタルとでもいうべきもん
大当たりなんぞ狙う山っ気は皆無

331:名刺は切らしておりまして
17/08/14 03:09:21.82 TUvP7EWP.net
隣の国のマンファ、Kアニメ推しと一緒だわ
パリのジャパンエキスポにまで出してくるわで大迷惑だが
それでも国一丸となってマンファ、Kアニメ売り込もうってんだから、
日本人から見てもあいつらのやり方は気味悪いだろ
新興宗教か何かかと思うわな
クールジャパン推しが失敗してんのも同じ理由だろうさ
海外の日本アニメに理解ある人でも、政府が音頭とってやる姿勢には否定的だろう
ただただ気色悪い、いや気味悪いと受け取られかねない
こんなやり方は海外市場で受け入れられない
その結果がコレ

332:名刺は切らしておりまして
17/08/14 03:14:40.53 u3NAqkff.net
どうせ朝鮮特需で回収できるし、やれる時にやっとけ。

333:名刺は切らしておりまして
17/08/14 03:16:54.29 x0J/4NKz.net
八割で損失かどうかじゃなくて、トータル収支で測るもんだろ
まあ、トータルでも損失だろうけどさw

334:名刺は切らしておりまして
17/08/14 03:34:00.84 ubYVKtYD.net
ベンチャー出資担当者もバカだからな
IT系なら
@ 世界を目指す
A PV増加中!
これでいい
これで25億集めたところもある

335:名刺は切らしておりまして
17/08/14 04:58:15.22 NkgbvFDk.net
だから日本よりいい国があると本気で思ってるのなら海外に出れば
バカじゃね

336:名刺は切らしておりまして
17/08/14 05:18:48.24 G72TOqPV.net
たまに欧州等のテレビでクールジャパーンの宣伝放送が流れるが誰も関心を持っていないのが実情だろう!
それだけ海外の実情を知らない鎖国的感覚が未だに日本人の心の中に住み着いているのだろう。

337:名刺は切らしておりまして
17/08/14 05:25:04.72 fLK8ThAv.net
官僚が選別投資するベンチャーって滑稽すぎるだろwww

338:名刺は切らしておりまして
17/08/14 05:29:29.39 e7HWGCDZ.net
選挙で落とせない役人をどうやってやっつけるかが日本再生のカギだな。

339:名刺は切らしておりまして
17/08/14 05:33:17.51 fLK8ThAv.net
>>107
一番の問題は中間搾取だよ
日本はこの規模があまりに大きすぎて投資金額に見合った効果が
末端の現場に現れない
当然に成果物は、末端に回った金額分の効果しかない

340:名刺は切らしておりまして
17/08/14 06:19:55.98 A0luyRGY.net
首切れるように民間にしたらいい

341:名刺は切らしておりまして
17/08/14 06:20:13.03 gqn/3fVz.net
冷えきった日本

342:名刺は切らしておりまして
17/08/14 06:50:25.46 c2+Tjhuk.net
これだって儲かりそうな所に投資するんじゃなくて死にそうな所に投資してるだけじゃん
損するの当たり前だろw
誰でも分かる事実だぞ

343:名刺は切らしておりまして
17/08/14 06:59:01.77 CHAyOwiP.net
>>329
非正規労働者が多いのなら、ベンチャーが人材を集めるのは容易になるので、
労働力の流動化はベンチャー育成のためにはなるかな

344:名刺は切らしておりまして
17/08/14 07:04:28.90 uiNS5Ndn.net
>>16
本当にその通り

345:名刺は切らしておりまして
17/08/14 07:09:58.83 WIY2Go6T.net
URLリンク(www.meti.go.jp)
これのどこがエグジット(投資回収)案件に該当するんだろう?

346:名刺は切らしておりまして
17/08/14 07:18:37.43 KLGyenmF.net
こんな状況なので銀行締め付けて国民の預金でやろうとする金融庁
すでに最低限を満たして保証協会も大赤字
最終的に不良債権の補填も税金

347:名刺は切らしておりまして
17/08/14 07:21:15.19 XhGdA92O.net
>>338
本来選挙後に気に入らない役人は更迭されるもんなんだけどな
役人が権力持ってるからこの国ではそうはならないという

348:名刺は切らしておりまして
17/08/14 07:59:15.25 KE7TQQ/d.net
くぅ〜るなかおして いただきました!

349:名刺は切らしておりまして
17/08/14 08:18:41.83 cAQp7ujW.net
ジャパンの財布をクールにするという意味では一応達成されてるな

350:名刺は切らしておりまして
17/08/14 08:24:04.49 Sbf0C+5W.net
政府推しのカルトってなんなんだよ

351:名刺は切らしておりまして
17/08/14 08:40:03.86 w68RcmRU.net
税金ムダ使いばかりしてる自民党
全然愛国者じゃなくてワロタ

352:名刺は切らしておりまして
17/08/14 08:52:04.89 7Y/RJkDU.net
>>236
>>お勉強ばっかしてきた官僚に文化だの芸術だのが分かるかっての
当たり前じゃん
だからこそ日本に文系はクソだの文系はいらないだのって価値観が蔓延してんだから

353:名刺は切らしておりまして
17/08/14 08:52:54.32 kEy/HuZA.net
クールを自称するのやめろ
韓国みたい

354:名刺は切らしておりまして
17/08/14 09:12:36.60 UO82ZWd4.net
クールジャパンって役人が出向してセクハラして税金垂れ流すもんだろう

355:名刺は切らしておりまして
17/08/14 09:17:44.33 KEfL0D6J.net
20億円アリババに投資して10兆円以上儲けた
孫正義はやはり神

356:名刺は切らしておりまして
17/08/14 09:33:08.48 Pp74Rk2c.net
>>73
可能性を潰しまくってるような他人を批判したり…ホリエモンのロケットとか
国が支援すれば国産で安く海外に売り込めるいい商品な気がするけどな…

357:名刺は切らしておりまして
17/08/14 09:36:49.29 MEEqLTEa.net
>>73
一先ず〜詐欺師な「閑古」な「甘苦業で〜「観光魚」屋でお茶を濁す予定

358:名刺は切らしておりまして
17/08/14 09:38:13.60 KEfL0D6J.net
ワンピースの実写が無かった事になるのかな?

359:名刺は切らしておりまして
17/08/14 09:38:29.42 MEEqLTEa.net
その赤字請求書は〜悪いけど〜日本コクミン皆さまの「浄財」を頂きます。

360:名刺は切らしておりまして
17/08/14 09:44:16.20 R87LPH/N.net
>>1
8割失敗で無問題
2割でホームランかっ飛ばせばいい
ポテンヒット?

361:名刺は切らしておりまして
17/08/14 10:04:05.12 tkoQEyms.net
件数で2割なら上々だよ
全損もリスクの内
問題は回収できてるかどうか

362:名刺は切らしておりまして
17/08/14 10:35:00.36 gWtbLB00.net
お友達へのマネロン

363:名刺は切らしておりまして
17/08/14 10:36:47.68 gWtbLB00.net
アホ国民がカネを使わないから政府が増税して代わりにカネを使ってやっただけのこと、感謝すべき話

364:名刺は切らしておりまして
17/08/14 10:40:29.06 b1ezS6u1.net
ベンチャーってそういうものなんじゃないの。

365:名刺は切らしておりまして
17/08/14 10:44:29.41 bJMkcJ1j.net
ある自治体ではベンチャー育成に審査とか面接課すところがある。
斜め上過ぎてもう笑うしかないわw

366:名刺は切らしておりまして
17/08/14 10:59:33.10 /9r4K0gZ.net
>>96
まさにこれ。
実態はベンチャー投資育成ではない。

367:名刺は切らしておりまして
17/08/14 11:03:18.12 /hbPB+RA.net
国がやるべきことは、VCやり易くなる税制などの制度を整備し、
民間資金がVCに流れ、新規産業が興るようにすることで、
政府自身が借金して資金調達して、甘過ぎる目論見で甘い投資乱発する事じゃないでしょ。

368:名刺は切らしておりまして
17/08/14 11:39:13.84 HJ406pZj.net
これがバカでアフォな愛国者が叫ぶ理想の国

369:名刺は切らしておりまして
17/08/14 11:42:25.13 QGQYyh/N.net
2割回収できるって凄いじゃん
官の仕事にしては奇跡的成功

370:名刺は切らしておりまして
17/08/14 12:03:05.47 KPK9szGH.net
>>367
税制で言えば日本はめちゃくちゃVCやりやすい国だよ、そもそも日本はキャピタルゲイン税がくそやすいしね
東京のベンチャー界隈も金あまり状態

371:名刺は切らしておりまして
17/08/14 12:03:53.54 d1zw76AH.net
韓国の産業生産が3カ月連続で減少
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
ホンダの中国販売台数は111%増、過去最高
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

372:幸ちゃん
17/08/14 12:05:59.80 s9Hz0N0o.net
国富を特定の連中がたらふく食い荒らす。まさに腐った共産主義国家w

373:名刺は切らしておりまして
17/08/14 12:09:22.89 oWKp7zSc.net
クールジャパンなんてよその国に言われるのはいいけど自分で言い出すなよって事か

374:名刺は切らしておりまして
17/08/14 13:03:53.67 /UDpjecN.net
銀行がリスク犯さないのは勝ち目が薄いからだという
銀行のリスク審査が正しかったことの証左になるね。

375:名刺は切らしておりまして
17/08/14 13:33:44.37 UP4mEMNl.net
atカーニーに税金が食われたんだ
カジノではデロイトトーマツの鴨

376:名刺は切らしておりまして
17/08/14 13:37:08.61 aZO/X3x6.net
本来の日本人は謙遜するのを美徳とする人たち。
クールジャパンは裸の王様っぽくて恥ずかしいと思うのが正常な日本人。

377:名刺は切らしておりまして
17/08/14 14:37:21.71 vxAfNiEN.net
税金使って投資家気取りの上から目線で給料良くてクビにもらないとか
ほんとどうしようもないなこの国って

378:名刺は切らしておりまして
17/08/14 15:00:43.75 luG5s05L.net
所詮、ベンチャーは山師に過ぎないのだから。
利益がでなかったら、投資家に対して、「お前が損をしたのは俺にBETしたお前の責任」
と言って、ケツをまくるのはいつものこと。

379:名刺は切らしておりまして
17/08/14 15:12:19.25 Fytfg9Q1.net
>>241
企業側もそんな感じだと思う
新銀行東京の失敗を後追いしてる感じ

380:名刺は切らしておりまして
17/08/14 15:24:47.40 roslkiij.net
責任を取らない人がしきっちゃダメっていう簡単な事を理解してないよな。
日本の大企業からしてそういう傾向があるのに
そこにカス中のカスの公務員を持ってきちゃ、話にならん。

381:名刺は切らしておりまして
17/08/14 15:49:23.88 lQ57pOD1.net
>>339
これに気がついている人は少ない。
原発の作業員と同じく搾取が大きすぎる。

382:名刺は切らしておりまして
17/08/14 16:26:04.83 orY+8RAq.net
他国ファースト! 他国は実は自国優先だけど、日本は庶民を犠牲にして色々と開放します♪
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎え、7月26日に大型アップデートが適用されました
只今公式ショップで、保護スクロール、ドラゴンのアトリエ 釣りっ子の鞄 MD 期間限定販売中!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で楽しいデポロジュー鯖 ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
リアルマネーを余りかけずに稼げるクラスをやりたいならダークエルフ一択で、幸運のデュアルブレードがお勧めです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、アミュレットやベルトも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
URLリンク(www.ncsoft.jp)
攻略HP
リネージュ図書室
URLリンク(www34.atwiki.jp)
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
金銭効率良く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

383:名刺は切らしておりまして
17/08/14 16:46:22.58 xWzYApMZ.net
>>77
それを調べるのが文屋の仕事じゃね?

384:名刺は切らしておりまして
17/08/14 17:25:52.04 VKHAUoGZ.net
役人に税金で商売させるな!
大阪ですら成功したためしがねえんだから

385:名刺は切らしておりまして
17/08/14 17:35:35.36 KdDKQZFs.net
>>106
最大の投資が中国寧波のジャパンモール110億円って正気か?
URLリンク(chinese-homepage.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

386:名刺は切らしておりまして
17/08/14 18:08:08.98 goetovDV.net
産業革新機構ならぬ産業廃棄物機構だな
ゾンビ企業に税金を投棄してまともな企業の成長の芽を摘む
お役人の計画経済ゲーム

387:名刺は切らしておりまして
17/08/14 19:01:43.08 yUO2NDyn.net
クールジャパンってアニメや漫画を全面的に押してるけどゲーム押した方がいいと思うな
3DSのポケモン新作なんてアメリカだけで500万本以上売れてるし
URLリンク(i.imgur.com)

388:名刺は切らしておりまして
17/08/14 19:26:48.72 KdDKQZFs.net
>>385
自己レスだけど、寧波のジャパンモール/阪急百貨店に問題が出てきている気がして来た。
クールジャパンといいつつ中国のSC開発に巨額投資をしていることが表沙汰にならないよう
観測球&ガス抜きのために意図的にリークしたニュースじゃないの?
週刊誌にはクールジャパンの闇をぜひとも調べて貰いたいね。

389:名刺は切らしておりまして
17/08/14 20:27:30.55 JvGvc06L.net
そもそも官僚の皆様って学生時代は勉強一筋で
官僚になったらいかに問題起こさず出世に明け暮れ天下りを画策する人間たちの集まりでしょ
そんなもんがアウトローのDQN勢やネクラでボッチなオタクたちの愛する趣味を理解できるとは思えないね
彼らは自己保身の生き物なんだから世の中に迎合して無茶はやらなかった人間たち、そういう人間が商売はもちろん、作品を作れるとは思えないしましてや魅力を宣伝したり売り込んだりなんてのはもう・・・

390:名刺は切らしておりまして
17/08/14 20:38:55.00 YGbqLBBy.net
>>381
これに気づいていない連中が現場でやり合うんだよな

391:名刺は切らしておりまして
17/08/14 21:43:15.34 Ir3Z/92D.net
税金納めるのがバカらしくなるな

392:名刺は切らしておりまして
17/08/14 22:47:05.26 kF25blSK.net
人を使う術に長けてないと新規事業は起せないからな
出来上がった大組織の中で過ごした人には無理だろ

393:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:23:43.20 BnXD8nbx.net
クールジャパンって宣伝活動じゃないの?
収入なんてあるん?

394:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:26:57.35 STmlyv7U.net
>>393
クールジャパンという名の利権

395:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:43:14.01 C4O7a07A.net
でも寧波のモールに110億っておかしすぎるだろ。
そのお金があったらどれだけコンテンツ作成側が
生活の苦労をしないで済んだか。
↓の責任はどうなるんだろう
海外需要開拓委員会 ←投資決定機関
委員長 槍田松瑩(三井物産(株)取締役会長)
委員 飯島一暢(CJ会長)
委員 太田伸之(CJ社長)
委員 川村雄介((株)大和総研副理事長)
委員 林いづみ(永代総合法律事務所パ−トナ−弁護士)
委員 熕{武男(元(株)バンダイナムコHD相談役)
委員 村岡隆史((株)経営供創基盤パ−トナ−)

396:名刺は切らしておりまして
17/08/14 23:44:37.57 88m6vGRu.net
ゲリゾウ一派や馬鹿役人ごときが成長産業とか分かるわけないんだよなぁ・・・

397:名刺は切らしておりまして
17/08/15 02:17:26.12 IXqNIPIT.net
>>183
ほんこれ
公益性あるのかよ

398:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:15:07.00 z7B0UgOo.net
経産省が悪いとしか言いようがない
ベンチャーやるやつを萎縮させたらだめ

399:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:16:20.56 z7B0UgOo.net
ベンチャー投資とかぬかすんなら
公共事業こそベンチャー受注義務化してから言えよと

400:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:34:33.33 6n54X4R6.net
やるべきことは田舎でひとりあたま300万くらいベーシックインカム渡して好きなことやらせることだよ
ベンチャーにそれ以上の資金なんかいらん

401:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:36:17.20 PXRPaint.net
>>395
でもそれを日本企業が大半受注してるならまだまし

402:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:38:46.47 9Je1qASr.net
日本国内のゴリ押し商法の人達が
海外ではゴリ押せるほど力が無かった
というのを確認したプロジェクトだったな

403:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:41:17.06 PXRPaint.net
勘違いしてる人が多いが、投資案件なんて高確率でコケて一個くらい大当たりするってのは民間も同じだろうけどな。全体で終始トントンくらいなのかねえ?そこまで言ってりゃ褒めていいけど
官が入ってるってことは部の悪い案件もやってるからなかなかくるしいだろね

404:名刺は切らしておりまして
17/08/15 03:57:51.68 TPB3iPWL.net
>>401
寧波って中国浙江省やぞw
日本企業が受注できるわけないだろうがww

405:名刺は切らしておりまして
17/08/15 04:48:04.54 rUvXD4G+.net
公金はボクとゴルフトモダチのもの。内閣官房機密費を使えば、
使途の記録も公開もいらないので、情報破棄する手間もない。

406:名刺は切らしておりまして
17/08/15 04:51:23.78 rUvXD4G+.net
以上、タテマエは謙虚に低姿勢、ゲリゾウの本音がお送りしました。

407:名刺は切らしておりまして
17/08/15 05:04:09.70 3M6iY9vR.net
それで全体としては収益出ているのか?
その点がはっきりしていないから2割が成功してればいいだろうとかいい加減な意見が出る始末

408:名刺は切らしておりまして
17/08/15 05:11:13.09 HdD8Pdrj.net
失敗は成功の母

409:名刺は切らしておりまして
17/08/15 05:57:48.00 1qXzwPe8.net
クールなんぞ売り物になるかい
日本がこれからウリにすべきは安心・安全・清潔な国
世界にはありそうでないものや

410:名刺は切らしておりまして
17/08/15 06:04:58.94 X2+2/O6t.net
>>403
いや問題は高確率でコケることにかこつけて
最初からこけるのが分かり切った案件や詐欺案件をコネで通してしまって
本当に投資すべき案件を門前払いしてた件
こういうのは個人ファンドでは起きない

411:名刺は切らしておりまして
17/08/15 06:21:36.44 fg33IgLA.net
安倍総理のお友達の懐は膨らんだんだから成功だろ
産業自体を育てるつもりなんがハナから無いんだから

412:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:05:51.58 nf6IdiDL.net
>>395
フジテレビ出身、サンケイビル社長の飯島一暢と
寧波開発の阪急グループはビジネスパートナー。
URLリンク(a.excite.co.jp)

413:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:06:16.04 6tnMN6of.net
今や世襲政治家とサラリーマン子弟の官僚ばかりだからねえ。
ご意見番の民間お偉方もサラリーマン出世すごろくの勝者ばかり。
てめえの金張ってやる、本気の商売のカンなんてあるはずもなし。

414:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:16:05.97 hyD5CFhY.net
身銭を切らないと本気になれない。

415:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:24:42.52 oMVyntW8.net
こんなメチャクチャを容認してる政権が
道徳教育とか言ってるんだから世も末ですわ

416:名刺は切らしておりまして
17/08/15 07:33:57.89 tDtydW0k.net
石原銀行の国版やん。

417:名刺は切らしておりまして
17/08/15 08:09:17.26 nf6IdiDL.net
>>100
>>395
バンダイナムコ関連に10億円出資って、もろ
委員高須武男の会社への利益誘導じゃないか
URLリンク(www.adk.jp)
それで作ったサイトがこれか。
URLリンク(www.daisuki.net)

418:名刺は切らしておりまして
17/08/15 08:18:59.44 wQERg8gZ.net
天下り受け入れ用の官が音頭を取って作ったものはほとんど
撃沈,余計なことせず金だけ出せ

419:名刺は切らしておりまして
17/08/15 09:38:33.53 pjlaq0Wf.net
年金で株を買ってるから、相当デタラメを
やらないとダメにならないんじゃん。
Xデーは、必ず来るだろうが。

420:名刺は切らしておりまして
17/08/15 09:48:35.55 pJYIACF7.net
4年前に投資したルネサスが5倍以上になっているから、
トータルでは依然として大儲けしているだろうな。
不振の上場企業>>>>>>>>ベンチャーってことだね。

421:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:24:58.73 m50pw2Ui.net
産業革新機構は超優秀じゃん、もっとあちこち投資して日本を良くしてくれ。

422:名刺は切らしておりまして
17/08/15 10:58:57.64 BCXw0bD4.net
トンキンがかかわるといつもろくなことにならん

423:名刺は切らしておりまして
17/08/15 12:58:42.13 iRsc/czO.net
クール(冷え冷え)

424:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:05:45.53 ZrY1OhZx.net
>>410
どうせどんだけ自分らが中抜き、身内分配しやすいか
が、最優先基準だったろうからな

425:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:14:19.81 bnv+Sxdd.net
寒い話

426:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:48:35.91 qZitpWuf.net
>■クールジャパン、ほぼ「全損」
>「日本発の漫画やゲームを米ハリウッドで映画化しよう」。
やる前から成功しないってわかりきってるじゃん
実写なんて誰も求めてないんだよ

427:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:52:07.48 qZitpWuf.net
クールジャパンが成功するわけないのは当然として
8割損の大部分は、おそらく含み損なんだろ?
2割の含み益と8割の含み損を比較できないのなら、それ以上の話はできんだろ

428:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:53:06.00 WlQ577cw.net
国家のゴキブリ、ダニ官僚を民間企業に関わらせるな。
こいつらは詰め込み教育で学歴だけ作ったカスである。
頭丸めてホリエモンにでも弟子入りしない限りベンチャー経営とかむり。

429:名刺は切らしておりまして
17/08/15 13:59:50.12 /km/F+4t.net
>>420
そう、沈みゆくタイタニックなんだよね
でも、ベンチャー=救命ボートが無いので
将来的に滅亡するのが確定している

430:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:01:36.78 WlQ577cw.net
経済産業省はまだプレミアムフライデーやっとるのか?
税金で投資失敗してもだれも責任取らず、
国家財政が破たん寸前でも公務員給料だけは上げ、
誰もついてこないプレ金政策をぶち上げては自分たちだけ楽をする。
これをカスと言わずしてなんと言おう。

431:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:05:42.02 F6xPmAZ+.net
インテリを中心に「官僚は優秀」とかいう迷信が流布されているから
この手の連中が勘違いして図に乗る
実際は優秀どころか無害であったことすらないんだが
良くて産業の寄生虫、悪ければ産業の破壊者

432:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:13:43.22 +iOXKsAx.net
>>70
人件費にすれば良かったのに
ただそれだけで良かったのに

433:名刺は切らしておりまして
17/08/15 14:47:01.14 pMW14HhS.net
クアラルンプールの伊勢丹は綺麗な仕事しているけど、
これも目標の利益を上げられていないって話なんだろうな。
URLリンク(ryutsuu.biz)

434:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:12:05.33 yLUN6Ew0.net
>>7
その10件に1件の成功が、他の損失をカバーしても利益が出るならな。

435:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:17:42.95 tSIxPKUu.net
千葉科学大学大学
誘致した人:野平匡邦(元 岡山県副知事)
銚子が加計に払ったインセンティブ:
・建設費用の半分92億円を負担
・10ヘクタールの土地の無償貸与
見込まれた経済効果:
・経済効果69億、財政効果79億
現実:
・経済効果21億
・有利子負債84億 → 破綻寸前
なんか、額が異常に似てるのが気になるねw

436:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:20:09.26 I+KwY8D6.net
>>427
含み益も現実化した利益もないから安心していい
いつものお役人の無駄遣い

437:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:29:53.94 qZitpWuf.net
>>427
8割が損なら、2割は利益じゃないの?

438:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:30:47.33 qZitpWuf.net
まちがえた
>>436
8割が損なら、2割は利益じゃないの?

439:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:32:52.68 abHJxhSj.net
>>438
損をしていないが2割だろ

440:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:34:09.51 abHJxhSj.net
>>435
二年に一校、学校を開設して補助金ゲットする自転車操業ビジネスモデルだとかなんとか
日本振興銀行とかを彷彿とさせるな

441:名刺は切らしておりまして
17/08/15 15:41:32.80 w1LWKOB8.net
2割程度は成功しているのかな

442:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:09:02.31 xpP+eKzs.net
何で成功率で語ろうとするんだ。ベンチャーなんて数撃って大当たり探すんだろう

443:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:16:36.17 iAQNyqNp.net
ベンチャー投資はほとんど失敗する。
これが常識だよ。
気にしてはいけない。
多くの失敗の中から少数の成功を掴むものだ。
成功率20%ならば上手くいっているよ。

444:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:17:26.14 MMlNztJa.net
>>7
この問題は、
・成功させるつもりなど毛頭も無い
・利権になっている=予算が身内の企業に回る
・結局2兆円は全てパーになる
・そして誰も責任を取らないで逃亡
以上。いつものジャップクオリティでお届けしました

445:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:20:24.16 1doz4qoe.net
>>443
だからそういうことは金持ちの道楽でやるもの、
貧乏人から巻き上げた税金でやるもんじゃないと思われ

446:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:26:48.16 iAQNyqNp.net
>>445
その金持ちがいないから国でやるんだよ。
民間が手の出ない分野に国が手を出す。
日本でベンチャーが流行らないなら、国が支えるのだ。

447:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:28:25.14 n5rsfOB1.net
官民ファンドの設立が目的になっちゃってるもんな

448:名刺は切らしておりまして
17/08/15 16:37:54.69 kMFXbhsv.net
民間競争が嫌いで逃げた集団が口だけ出すってか?
おいおい、ギャグは吉本だけにしてくれよ。
税金に集ることしかしない屑官僚の癖に。

449:名刺は切らしておりまして
17/08/15 17:43:06.09 TASirUl0.net
>>445-446
日本だとそれをする篤志家が孫正義くらいしかいないってのが問題ではあるな

450:名刺は切らしておりまして
17/08/15 17:44:28.91 TASirUl0.net
ベンチャー投資ってのは『どうなるかわからない』モノに投資するのであって
どう考えても失敗しか見えないところには投資しない
このわからないと失敗するは、同じようであっても全く違う

451:名刺は切らしておりまして
17/08/15 18:09:15.11 Ew44JPyg.net
官が絡むとなぜか必ず失敗するよな、こう言うの

452:名刺は切らしておりまして
17/08/15 18:36:19.83 gVok7DRc.net
>>438
この記事紙面で読んだが、このスレでベンチャー投資について語る人が言うような何十倍のリターンではなく
二件ほど投資した分を回収できただけ
つまり利益は出てない
投資結果から見るとハイリスクノーリターン投資だけど
そのつもりなんだろね

453:名刺は切らしておりまして
17/08/15 18:42:36.01 OzCbHBzv.net
URLリンク(www.incj.co.jp)
なるほど

454:名刺は切らしておりまして
17/08/15 18:48:00.46 x2vtROMV.net
>>449
特アでは寄付だのベンチャーだのそういう
カネを分配するって文化は無いからな。
っていうかアメリカが異常なのかもしれない

455:名刺は切らしておりまして
17/08/15 18:58:01.59 inHTSoC0.net
案件数から8割損失ならそれは当たり前だろ、普通に民間で起業して生き残る企業だって少ないのに
さらにベンチャー向けだぞ?失敗するからって金出さなきゃ出さないで文句言う癖に

456:名刺は切らしておりまして
17/08/15 19:04:11.06 u1+Fo723.net
>>451
まあ法則だからね

457:名刺は切らしておりまして
17/08/15 19:07:46.59 /qRw8XGY.net
自分達の手は下さず勝手な命令だけする。
こういう奴一番卑怯でゲス。
北斗でいえばジャギがピッタシだわ。

458:名刺は切らしておりまして
17/08/15 19:42:49.73 A6kaSDki.net
>>455
人のカネで凍死する無責任な役人にやらせるなんて
自爆テロレベルの悪手としかいえんわ
まあ、お前のようなアホがたくさんいるから官僚はやめられないんだろ()

459:名刺は切らしておりまして
17/08/15 19:47:15.97 g3oGnJfW.net
名のあるベンチャーで黒字ってむしろどこだ?
ウーバーもテスラもまっかっか

460:名刺は切らしておりまして
17/08/15 20:16:03.05 qjsG8NLv.net
金額でどうなのかだよな

461:名刺は切らしておりまして
17/08/15 20:24:40.15 bH09704G.net
金だけ出せばいいのに口や人も出すからでしょ。
失敗するためにやっているような状況。
あと、何でもかんでもくっつければ2倍の力が発揮できるみたいな
捉え方はやめたほうがいいと思う。

462:名刺は切らしておりまして
17/08/15 20:31:10.34 pMW14HhS.net
ところでクールジャパンって稲田朋美担当事業だよね。

463:名刺は切らしておりまして
17/08/15 20:31:39.75 xM6HUaig.net
>>356
堀江はピンポイントでうんこだからあいつを外して財務関係の透明化をして定期的に成果を出させるようにした上で金を出せばいい

464:名刺は切らしておりまして
17/08/15 20:41:05.31 xM6HUaig.net
>>295
それが本当にほぼ資金は回収できない案件がゴロゴロなんだよ

465:名刺は切らしておりまして
17/08/15 20:52:22.35 X2+2/O6t.net
>>356,463
ホリエモンや孫がまだはるかにベンチャー運営できるのにそいつら全排除して
財閥とか官僚土建のパワーゲームで投資というなの全損バラマキをやってるような状態
正直そのお金を全部東芝メモリにつぎ込んだほうがはるかにリターン望めるんじゃ
って思った燐もする

466:名刺は切らしておりまして
17/08/15 20:56:56.09 I+3gN4YI.net
>451
必ず政治が出てくるから

467:名刺は切らしておりまして
17/08/15 21:14:25.80 7SdMrOrX.net
>>464
ベンチャー投資って上場できなきゃ丸損が当たり前なのに、お前馬鹿なの?
>>465
>ホリエモンや孫がまだはるかにベンチャー運営できるのにそいつら全排除して
自己資金で運営できる奴は自己資金で運営するほうが儲けは大きいのに、排除もなにも
>>1の論点は完全に間違ってるから、変なレスばっかだな

468:名刺は切らしておりまして
17/08/15 21:39:08.20 A6kaSDki.net
>>451
見えざる足()

469:名刺は切らしておりまして
17/08/15 22:55:09.09 +nXH0LZ8.net
国家予算をどうやって喰い物にするかのノウハウを最初に伝授したのは外資コンサルだってば
マッキンゼー、アンダーセン、ボストン、デロイト、カーニー

470:名刺は切らしておりまして
17/08/15 23:00:22.77 uU9EID/x.net
最初から税金を業者に流すためにやってるだけだろ

471:名刺は切らしておりまして
17/08/15 23:09:00.90 F6xPmAZ+.net
経産省に(金づるとして)目を付けられたら
その業界はもうおしまい

472:名刺は切らしておりまして
17/08/15 23:30:56.97 vLsXUuWW.net
>>451
官に限らず、広告代理店とかスポンサーとか思惑が入ると必ず失敗するのは
アニメ業界でも定番の話だな

473:名刺は切らしておりまして
17/08/16 05:57:56.29 df16VcSC.net
>>451
そら、お金使うのが仕事の人がお金稼ぐなんてどだい無理。

474:名刺は切らしておりまして
17/08/16 06:42:37.76 TtG6k2B9.net
まずクールじゃないと自覚するトコから始めないと

475:名刺は切らしておりまして
17/08/16 07:41:27.06 5CKkUYWJ.net
>>469
あのGSで一番稼いでいた日本人は英語ができない
国内政治家、官庁対策していたヒトだと聞いたことがある、

476:名刺は切らしておりまして
17/08/16 07:43:34.45 itBFgIwO.net
ドラゴンボールよりもスーパー戦隊のほうがハリウッド化に成功したね?

477:名刺は切らしておりまして
17/08/16 07:43:49.57 BPedL5v6.net
わたしの仕事館とか、グリーンピアの歴史から何も学んでいない。
いや、破綻しても逃げ切れると学んだから、ぼろい詐欺ビジネスとして
繰り返されるのか。

478:名刺は切らしておりまして
17/08/16 07:59:47.80 hGGd0uHg.net
>>477
優しい国民様だからこれからも続くよ

479:名刺は切らしておりまして
17/08/16 08:14:59.44 neW6VIK7.net
不満言ったり嘆いたりはするけどそれ以上のことはしないものな。
行政からしたらちょろいもんだよ。

480:名刺は切らしておりまして
17/08/16 09:00:58.21 /qNQeNa7.net
>>465
堀豚排除は色んな意味で間違っていないよ
金を巻き上げるのだけは上手いよね

481:名刺は切らしておりまして
17/08/16 09:05:37.85 /qNQeNa7.net
>>467
お前馬鹿なの?って俺に言われてもねえ
ひょっとしてコミュニケーション障害?

482:名刺は切らしておりまして
17/08/16 11:03:23.58 Z30s3HKn.net
で誰が税金を無駄に使った責任を取るんだ?
民間企業じゃ経営者と株主が責任を取るんだが、
官民ファンドは責任取らないの?
毎度毎度の繰り返しだが、
不良債権に税金ぶち込んで誰も悪くないじゃ済まされないだろうがwww

483:名刺は切らしておりまして
17/08/16 11:23:27.55 1RjtEgDb.net
>>482
国民様が物分かりいいから無問題

484:名刺は切らしておりまして
17/08/16 11:59:07.98 aUKgzhcv.net
クールジャパンで投資って
どっかの大手広告代理店とかテレビ局に
プレゼントしてやったんだろ
あの手の業界で実体あるベンチャー企業なんて
探す方が難しそう

485:名刺は切らしておりまして
17/08/16 12:51:46.99 VF6MTxbu.net
通常、新規企業の10年後生存率は5%なんだし20%も設け出してるなら大成功だろ

486:名刺は切らしておりまして
17/08/16 12:59:13.53 lG2o4IrL.net
こんなに日本に損失出してる売国世耕が偉そうでワロタ

487:名刺は切らしておりまして
17/08/16 13:01:28.68 9hAGIt9s.net
税金無駄遣いするのが目的という意味ではクールジャパンw戦略は成功したといえる。
やっぱり官僚は超優秀だわ。

488:名刺は切らしておりまして
17/08/16 13:11:17.33 loy2pnA4.net
こんなベンチャー投資なんかやらずにネットフリックスやアマゾンに投資すればよかった

489:名刺は切らしておりまして
17/08/16 13:30:27.41 iaZMKild.net
日本すげぇ!の掛け声で国民欺いて利権の甘い汁をすする戦略は役人にとってはクール

490:名刺は切らしておりまして
17/08/16 13:46:39.13 ZicX16UZ.net
当初の目的通り先端技術系だけやっとけばいいよ。

491:名刺は切らしておりまして
17/08/16 13:47:04.75 uOlz8S2I.net
>>485
いや新規じゃないけどなクールジャパンは
成功したコンテンツにタダ乗りしようとしてるだけだし

492:名刺は切らしておりまして
17/08/16 14:55:47.26 rKOVnkf9.net
>>484
電通だの博報堂だの思っているうちは理解が浅い。
>>106を見てみろ。闇はもっと深いから。

493:名刺は切らしておりまして
17/08/16 15:46:25.99 miHlBpIb.net
これわざとだからね
個人からお金抜く手法

494:名刺は切らしておりまして
17/08/16 16:04:30.21 aUKgzhcv.net
>>492
把握した
アニメガーとかむしろどうでもいいな
映像事業とかジャパンチャンネルとかも
機構の投資枠もなかなかじゃね
8割越が損失なのに監査役と取締役の
報酬すごーい…

495:名刺は切らしておりまして
17/08/16 16:26:07.84 nHUpvGhP.net
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛

『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』
【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
URLリンク(www.youtube.com)
なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
URLリンク(ja.wikipedia.org)

      ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 緊 急 暴 露

『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)
『月の裏側に地下空間都市があって、
 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
 NASAでも実証されてました。』(17分〜)
NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
URLリンク(www.youtube.com)
『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?
 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。
 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。
 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)
NASA元職員が緊急!伝えたいことA
URLリンク(www.youtube.com)

496:名刺は切らしておりまして
17/08/16 19:19:20.83 7GpQpQjJ.net
世耕一族が経営する近畿大学は、近大マグロでガッチリ。(チャリン
国の税金で研究して、営業利益は独占。 森友学園や加計学園と変わらない。

497:名刺は切らしておりまして
17/08/16 23:09:57.83 O9wIaPnO.net
どうせお友達の懐に全部入ってんだろ?

498:名刺は切らしておりまして
17/08/16 23:46:38.64 YQ/ZqfXk.net
親類縁者で仕事回して中抜きポッポナイナイで
予算がなくなってるやつかな。

499:名刺は切らしておりまして
17/08/16 23:59:43.36 ZnJTYXy1.net
ドラゴンボールとか北斗の拳とかハリウッドで映画化するのか
税金使って
ほんとにホームラン級のアホだな日本の官僚ってのは
どうやったら東大卒がこうまでアホになるのかドキュメント映画でも作った方が売れると思うぞ

500:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:03:02.86 hFVJTKPj.net
産業革新機構って映画を作れば大ヒットするだろ。

501:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:04:18.82 lOH4Gpvj.net
俺にもくれよ金

502:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:04:51.27 bk9M5iAw.net
役人なんて税金を食い物にすることしか頭にない連中だからな
当然だろう

503:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:21:18.79 Z07bqfPE.net
この国の10年後の姿が楽しみだ、今以上に貧困化し荒れて凄惨な国になってるぞ

504:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:22:38.10 PCL9f0dt.net
>>503
貧困ってより格差が広がる

505:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:34:00.64 wjvBaCSP.net
>>503
オリンピック終わったら総崩れだよ

506:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:36:00.75 VwmHXOn4.net
ベンチャー何だから当然だろ?アホなの。この記事書いた人。

507:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:36:30.15 V2LFVbrg.net
もう国外脱出する時期なのかも。
安倍は難民受け入れないがこっちが逆に難民申請しなきゃならんなw

508:名刺は切らしておりまして
17/08/17 00:48:51.08 JtlCYpK2.net
責任を取らないんじゃ失敗し続けるだけだね

509:名刺は切らしておりまして
17/08/17 01:03:41.84 bk9M5iAw.net
大学の研究水準も文科省のおかげで壊滅しつつある
他方で役人の大学への天下りは絶賛増加中
手を変え品を変え税金を使う大義名分を発案しては
役人は縮小しつつある日本のパイを
自分たちの懐に入れるために全能を傾けている
その意味では非常に優秀

510:名刺は切らしておりまして
17/08/17 01:03:57.95 N3LE4Lki.net
ϵ( 'Θ' )϶

511:名刺は切らしておりまして
17/08/17 01:04:55.22 N3LE4Lki.net
はんぐる

512:名刺は切らしておりまして
17/08/17 01:08:06.84 gLpZaNQ/.net
公務員に商売ができるわけないだろう

513:名刺は切らしておりまして
17/08/17 01:13:01.69 z9IXz5qz.net
クールジャパンに限らずこういう案件には税金に群がる奴が出てくる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2428日前に更新/190 KB
担当:undef