【リニア】三菱重工、 ..
[2ch|▼Menu]
584:名刺は切らしておりまして
17/08/20 12:49:46.25 EXC4aVzO.net
>>549 三菱電機は超電導磁石は開発してるが、周辺部品関係は殆ど開発していないだろ。
だから元々総合的に受注できる力はない。
>>550 一番やり甲斐のある、美味しそうな超電導周りが受注できなければ、三菱重工には出る幕はないよ。 新幹線製造経験もなければ車体のコスト競争に負けるに決まってる。
今まで新幹線を作ってきたメーカーだと十分に利益は出るだよ。 日立が一番美味しそうだが。
一番美味しいのは、地上コイルの設置とその制御系を受注することかな。 リスクはあまりなく全線設置すればかなりの金額になり、その後もメンテナンス料が入る。
高温超電導磁石系は、まだ発展途上だからコストすら定まらない状態だろう。 10年も経てば、世代交代してるくらい大進化してるよ。 線材コストは1桁下がるかもしれない。
10年後はイットリウム系が量産時期に入りそう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

688日前に更新/304 KB
担当:undef