【経済インサイド】 ..
[2ch|▼Menu]
2:鉄チーズ烏 ★
17/05/16 20:18:39.72 CAP_USER.net
>>1の続き
 重工各社はここ数年、海洋資源開発分野へ進出し、技術力を生かせるLNG船などの受注拡大に力を入れてきた。しかし、原油安で資源開発は停滞し、そのあおりを受けて船舶需要まで落ち込んでしまった。
 しかも、過剰生産の中国勢は安値攻勢を続けており、日本勢は低価格競争に苦しんでいる。
 各社が改革に踏み切る背景には、巨額の損失を出したこともある。
 三菱重工は受注した2隻の豪華客船建造が遅れ、累計2500億円以上の損失を計上。結局、大型客船建造から撤退した。川崎重工は、ブラジルの合弁会社で改定油田の掘削船を建造したものの、顧客が実質的に経営破綻して代金回収が滞った。IHIもシンガポール向け掘削船の船体などで建造工事が遅れ、巨額の損失計上を余儀なくされた。収益を確保しようと、難易度の高い分野に無理して挑んだ結果、かえって損失が膨らんだ面は否めない。
 業界では20年以降、硫黄酸化物(SOx)や二酸化炭素(CO2)の排出規制がさらに強化される。日本造船工業会の村山滋会長(川崎重工会長)は「18年ごろから受注は回復するのではないか」と話し、省エネや環境性能でリードする日本メーカーが有利になるとみる。だが、その場合も2〜3年は仕事が途絶えることを覚悟しなければならない。
 三菱重工の場合、造船事業の売上高は1500億円程度で、今や国内10位にも入っていない。17年3月期見通しで3兆9000億円の連結売上高に占める割合も大きくはない。このためある証券アナリストは「生産をやめるなど、もっと大胆な改革が必要」と踏み込み不足を指摘する。
 もっとも、貴重な国内雇用を守るためには、そう簡単に造船所を閉じられないのも事実。そのうえ技術力のある重工各社が撤退すれば、業界全体にマイナスの影響が及びかねない。「造船ニッポン」は、重大な岐路にさしかかっている。(経済本部 井田通人)

3:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:20:50.60 nuu5dmYl.net
潜水艦と護衛艦のラインへ転換しなさい

4:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:20:59.53 swsVH/uy.net
今治ちょうど人不足だからよかったよかった

5:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:21:40.33 9qf9ck+s.net
技術をほいほい与えたからじゃないの?

6:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:22:14.46 MFYpqBQH.net
JMUは話題にも出ないのか、息してる?

7:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:24:51.93 cisUmJFa.net
アベノミクスのせいで日本は停滞してあと3年くらいで中国沿岸部と九州四国の最低賃金が同じになる

8:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:28:27.97 W0z0MHIm.net
>造船を手がける船舶海洋カンパニーの約2500人は自然減などで減らしつつ、他部門に配置転換する。
中国へ放り出せwww

9:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:29:53.23 MFYpqBQH.net
造船に行く新卒は業界研究してないのだろうか

10:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:31:45.45 +Qr5EKw7.net
>>9
専業の中堅企業はむしろ上向きだから人気あるよ

11:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:32:59.60 MFYpqBQH.net
>>10
どん底からの上向きってこと?

12:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:34:16.10 4/ambjN5.net
かつて日本が西欧の製造業の息の根を止めてきた道だな

13:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:38:42.59 i6ZCP1xc.net
船便の運送料が安くなる?

14:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:38:44.14 wPycdEVI.net
とっくにオワコン業界w

15:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:42:52.10 MqAOJEHa.net
もうずうっとこう
30年前から

16:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:44:32.04 PFhXM63r.net
>>6
JMUはなぜか鯨のイメージがある会社。
鯨だから、長く潜っていられるんだろう。
だけど、人知れず死ぬような末路かもしれない。

17:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:44:34.48 AQiTCRfF.net
毎年、人事に騙される新卒が後を絶ちません

18:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:47:30.66 gX1u+QFC.net
重工長大産業は上級国民だから税金で救済します。
こうやって日本はゆっくり滅びていく。

19:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:48:03.26 PFhXM63r.net
>>11
漁船とか作ってる会社は業績悪くないよ。
最近は以前よりも大型の船も作るようになったから、
案外、重工の需要はこっちにも食われているのかも。

20:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:54:24.26 bZ36VetY.net
シナになんか教えるからこうなるのは当然
教えたヤシは死刑だろ
アホ

21:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:57:07.31 5BPaFP0g.net
値下げして日本の造船業界を潰してから、値上げするのが支那のやり方。
支那に船の作り方を教えた日本の売国企業は自業自得。
同じことが次は高速鉄道でも起きる。
川崎重工、JR東日本などの売国企業は自業自得。
 
その次は自動車業界でも起こる。

支那では、民間企業でもバックには支那共産党がついてるから。

22:名刺は切らしておりまして
17/05/16 20:57:31.34 I/cSMzsj.net
造船会社が多すぎる
4社くらいに統合したほうがいい

23:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:05:24.56 +Qr5EKw7.net
受注すればいいってもんじゃないんだけどな

24:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:06:28.70 AFKKshBn.net
FPSOは中韓の脅威が及ばないけど進出した日本メーカーはみな赤字で撤退するのよねえ

25:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:06:40.55 fC1s0FA/.net
ほんの少し前まで安い仕事は受けないぜって感じだったのにな。
分からんもんだ。

26:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:07:30.52 I/cSMzsj.net
FPSOって過半は韓国でしょ建造

27:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:07:53.45 iD7c02Ld.net
>>22
造船は高コスト体質だからね
従業員の待遇なんぞ唖然とするほど

28:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:21:19.32 ccMkidFt.net
老人ホームを兼ねた船を作って定期的に北朝鮮に魚雷かミサイルで沈めて貰えば良い
クルマみたく自然減の仕組みが無いと

29:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:30:39.08 4/c/pj7U.net
ぜんぶ中国が貨物をとっちゃって運ぶものがないとか
オーストラリアのあれもそうらしい

30:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:43:16.12 AtTdomrt.net
とっくに中国やインドがやるような産業なんだろうが、
全てなくすとDRAMみたいに値上げされて悲惨なことになる。

31:名刺は切らしておりまして
17/05/16 21:50:34.16 Cu9RTMD0.net
糞プロパガンダ紙ナンバーワン

32:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:03:29.33 XyAbkW1z.net
韓国が復調してきてるのとは逆に日本はまったく海外で受注が取れなかったようだ

33:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:17:28.61 A0s7j+hU.net
>>32
息を吐くように…

34:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:18:33.84 2hy9TMN8.net
海洋国家(笑)

35:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:20:11.45 Ic/5nsA+.net
中国の安値攻勢も何も、日本の船は高級路線の大型船すらクズじゃん
三菱は例の客船で何回火事起こして何回ミスった?

36:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:20:36.49 Ic/5nsA+.net
ホンダジェットもクソだし、日本は船も飛行機も駄目だね

37:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:22:21.44 dp7AwqOu.net
中国に対抗して空母4隻作れ!

38:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:28:28.84 G3/WLNHB.net
中国すごいなけど、俺日本に移民する

39:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:37:50.06 yYq6+xuX.net
造船業界が終わってるのは今に始まった話じゃない
もうかなり前からオワコンだろ

40:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:43:25.99 BAA8ZuUm.net
受注が取れないんじゃなくて取らないんだよ
ほかの船作ってるときに受注しても仕方ねーだろ

41:名刺は切らしておりまして
17/05/16 22:53:12.43 8pAEi/7t.net
川崎重工みたく、中国の合弁会社での受注増を目指すしかないのん???

42:名刺は切らしておりまして
17/05/16 23:00:45.46 AQiTCRfF.net
電子機器よりもお先真っ暗な造船業界です

43:名刺は切らしておりまして
17/05/16 23:59:45.70 IFY9t2kk.net
>>6
JMUは比較的好調なんですよねえ

44:名刺は切らしておりまして
17/05/17 00:12:10.54 jcSSacoo.net
>>43
ボーナスカットしてるぞ…

45:名刺は切らしておりまして
17/05/17 01:33:57.93 Tmdv/wM7.net
またダンピングか。

46:名刺は切らしておりまして
17/05/17 03:44:12.10 r1s14jtT.net
敵に塩を送ったあほ経営者

47:名刺は切らしておりまして
17/05/17 05:31:55.02 XFn1Vd/+.net
>>43
どこがだよw

48:名刺は切らしておりまして
17/05/17 06:12:54.45 55201ppR.net
>>44
こういう嘘書き込んだら普通に捕まるから気をつけた方がいいぞ

49:名刺は切らしておりまして
17/05/17 06:17:19.58 dRvoruWz.net
>>48
5月の業績連動は怪しいと会社説明会で言ってたから、もしかすれば本当かもしれない

50:名刺は切らしておりまして
17/05/17 06:36:39.96 XtOICan/.net
だからって中国で生産したら国内産業消えるぞ

51:名刺は切らしておりまして
17/05/17 06:57:39.66 acW6484o.net
日本とは
・アフリカの畑の肥溜めの中(土星のコア) でもあり
・北朝鮮(月の地上で裏側。DiVA−月の裏側)と韓国(火星のコア)が統一すると、日本(土星のコア)
でもある。日本とは水子の世界で墓の中である。
だから、チョン髷をしていたり、お歯黒にしたりしていた、アフリ漢黒人の水子のオモテ無きのゴキブリ●(おもてなしby安倍晋三)の水子が日本人。

           →未来(本当の過去方向)しか無いんだbyつんく
月→火→木→土(星)
北 韓  中 日
朝 国  国 本
鮮     な ll
      ど  墓
      他

安倍昭恵(韓国人。グレイ)たちと、安倍晋三(北朝鮮人。創造主ダダ)たちが結婚して、いずれ、ゆうあいで日本人
(黒い雫)になるから、土星のコア(アフリカの畑の肥溜めの中)へ戻って、セルフ封印&セルフ退治して、日本人と名乗って暮らしている。
だから、中国は、その手前の時代なので、中国の営業が有利。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2584日前に更新/13 KB
担当:undef