【パソナ会長】竹中平 ..
[2ch|▼Menu]
2:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:23:16.29 7Dm0wrr6.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    vymyvwymyvymyvy
               vymyvwymyvymyvyyvyyvy
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ニダ
     ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧    ニダ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>   ニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚

3:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:23:22.01 /SWvDzQR.net
以上、奴隷商人のたわごとでした。

4:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:23:42.66 Z/DgFyjN.net
竹中先生が非正規を増やしてくれたおかげです
本当に感謝

5:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:23:44.17 26gg5DJO.net
聖域なき構造改革→大和民族殲滅でした

6:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:23:51.83 MsFTryTB.net
外国人なら革命を起こせる

7:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:24:24.91 sCmM9hd4.net
まだ、言ってるw

8:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:24:49.47 VbBBQFJf.net
やめてけれ

9:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:25:02.36 QTATxDWR.net
人工が多すぎる弊害、と言うのもあり得る。
「産めよ増やせよ」で成功し続ける地域・場所って、あったっけ。
あっと、移民もあるけどさ。

10:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:25:57.65 jLnBy7dc.net
それで竹中平蔵はいつ減ってくれるの?

11:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:26:23.30 CF8Rfb7s.net
お前アメリカさっさと行けよ
しつこいな

12:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:26:59.32 LogPngeK.net
人口が減ることは悪いと考えるバカ、経済至上主義のおつむ

13:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:27:41.15 l/98NYxj.net
派遣と同じく使い捨てにするんだろ

14:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:27:50.92 o2AVa3PS.net
先進国はどこも少子化で移民の奪い合い状態になるのに、
英語圏じゃないし、景気は悪いし、財政悪化で税金はきついし、原発もあれだし、日本人に外人差別感情もあるしで敬遠されるんじゃないのか。

15:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:28:16.74 9NZdwaeq.net
移民受け入れもある程度は仕方が無いだろうし、
成り行き任せで悪質なの流れ込んでくるよりは積極的に議論したほうがよいだろうけれど、
日本人で解決できることは解決していくことも大切だと思う。
『結婚する、子供をつくる、離婚しない』
価値観の押し付けといわれようと結局はここにいたると思う。
これを否定しながら議論するから少子化問題は解決しないんだよ。

16:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:28:20.97 ueFNwe4z.net
ここはアメの犬でいいのにw

17:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:28:44.74 ETVJjUsz.net
こいつのおかげで
どこの飯屋の店員も外人だらけ

18:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:29:17.01 Nbrct++1.net
おまえは黙ってろ屑が

19:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:29:21.30 azI/Zwzo.net
移民の前にやることねーのかと
何故、人口が減り続けてるのか考えても居ねーだろ
自分達が原因なのによ

20:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:29:45.49 oB2W/ap3.net
本家のアメリカは基本的に方向変換したみたいだけど・・

21:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:30:29.44 sCmM9hd4.net
>>12
おそらくは最後の最後だろうが自分たちの手にするお金が減ると困る人でしょ。

22:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:30:39.99 SAf5XgqB.net
>>12
ほんとこれ
いくら人口減少しようと、一人あたり実質GDPが増えれば国民は豊かになれる
移民を入れても一人あたり実質GDPは増えない(=国民は豊かにならない)
一人あたり実質GDPを増やす方法は、生産性の向上しかないのだから、もっとロボットやAIを活用すべき

23:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:31:04.10 bOde2sxE.net
こいつに口を出さすな。害しかない。吐き気がするわ。

24:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:31:49.44 tmu0CXX+.net
いてもいなくてもどうでもいいお前らよりも、
バイタリティあふれる移民の方がまだましだな。
目くそ鼻くそだが。

25:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:31:49.49 XcauX3YQ.net
使い潰して


26:s法投棄した件は放置ですか。そうですか。 不法に投棄された廃棄物の怨念と報復をいつか食らわせてやるからな。 それまでは呑気にしてるがいいさ。 特亜人みたいな回りくどい陰湿な嫌がらせと違って大和民族の報復はどんなものか、歴史を紐解いてよーく勉強した方が良いと思うがな。



27:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:31:50.22 NzDsOKyR.net
100万人中半分くらいはこいつのせいだろ
子供産む将来設計のできない若者増やしまくったからな

28:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:32:21.66 5W2U6LX7.net
すでに入れてるくせに何言ってんだか
今以上に入れて日本人の給料を上げないで儲けるつもりだろう

29:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:32:26.13 xC9bEYoB.net
竹中てめえがこの日本の雇用制度をめちゃめちゃにしやがって!
派遣会社ウハウハやろ、クソが。竹中死のうがもう世の中かわらんし
全面派遣禁止にならんかな、あー腹が立つ。
いっそ戦争でも起きて企業みんな無くならんかな。

30:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:32:51.70 +RRdb5Ut.net
バカナ会長w

31:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:33:39.51 e1Z3MMG8.net
竹中平蔵:人売り商売の商機だ〜
海外奴隷の輸入解禁しろ〜
もっと社会保障を削れー
日本人が増殖できないようにしろー
少子化に拍車をかけろー

32:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:33:49.44 aE5v1p9g.net
これから人間は死ななくなるんだよ。

33:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:34:26.30 W0hUmzP6.net
>>1
現状制度が破綻しているのなら改善策を模索する必要があるが、闇金から金を借りて一時しのぎをしようと発言する無能無策過ぎて笑える。

34:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:34:33.34 eqThTtfL.net
難しい事並べてるが、物が足りないならなんでもいいから輸入すればいいと楽な考えしかできない人

35:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:35:23.96 l46/GTow.net
世界中で移民はノーとなっているのに何を言ってる?
パソナのためだろ?

36:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:35:42.29 bGtdgMuK.net
お前は黙ってろ

37:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:35:51.90 aE5v1p9g.net
ITで雇用とか韓国は凄いとか慶応の株運用とか大笑い

38:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:35:56.19 E986vf2j.net
竹中平蔵にとって
労働者とは
労働物

39:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:36:09.76 Nb5O4wjT.net
なにこれ
竹中は自分のせいで人口減ってるって認めてるようなもんだろ
竹中は自分は馬鹿だって言いたいのか?

40:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:36:50.22 OiYg0u86.net
入国時に強制的にパソナに登録しそう

41:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:36:56.41 bOde2sxE.net
行動的なバカが何を言っても誰も信じるかよ。

42:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:39:33.41 08ckh3x6.net
小泉竹中構造改革以降の経済政策の失敗の原因は、「東京一極集中」構造問題の東京の大企業の本社が地方から利益を吸い上げ、それらが本社の社員の高給になり、本社が納めた法人税とか集めた税金はほとんど東京都の予算となる問題があったのを解決しないまま、
地方の地方交付税交付金や公共事業を減らしたことにあった。
それとリストラで非正規雇用の低賃金者を増大させたのに何の対策もしないことだった。
東京に集まる金を地方に何らかの方法で戻さないと地方経済は取られる一方で疲弊することになる。
地方に公共事業でインフラが整ったなら次は老人福祉、子育て、農家への所得保障、地方


43:セけに特例として中低所得者が重負担になっている社会保障費負担を軽減するとか今まで地方交付税交付金で配っていた同程度の金を配る必要があった。 それと官僚機構の権限・予算を県に移し東京の本社移転とか色々な事を徐々に行うべきだったのをハードランディングしてしまった。 新自由主義で非正規雇用の負け組を増やしたのなら富の再分配を強化すべきを逆に消費税増税や社会保障費徴収の負担を増やしてしまった。 結果は東京圏に氷河期世代の若者達が押し寄せ、彼ら彼女らの絶望で少子化が加速、更なる日本経済の消費不況だった。 簡単な対策は東京の華やかさをテレビで放映しない。キー局を地方各地の中核都市に分散。東京にキー局を置かないで新幹線で官邸から1時間で行ける所の駅前に置く。そこから記者が仕事で官邸や霞が関に赴く。 1日の内の逆に官僚・政治家が別の場所の新幹線駅前に置いたキー局へ行くのも想定。莫大な金で折角作った新幹線網を対策に活用できないだろうか?



44:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:39:56.03 q8Qh463Y.net
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/11(土) 10:10:48.36 ID:m3pObZxf
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
URLリンク(livetest.fatesperfection.com)
人口は8000万ぐらいでいいと思う。
竹中はアメリカに帰るからほっといていいよ。

45:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:40:14.52 S2vV5WqL.net
私欲の為に奴隷が欲しいだけパソナ!!

46:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:40:25.92 PK348uPp.net
断言するが
共産党支持者が7,8パーセントほどもあれば共産主義革命が起こるように、
外国人の割合が7,8パーセントを超えたら、日本らしさ、日本のモラル、日本の強みなどは完全に霧散する
無人販売所とか消防団とかに未練はないけど、日本の常識が通用しない人が数パーセント混じると、こういうのは破綻するんだよ

47:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:40:33.46 WhODCCWT.net
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年
学卒未就職者 (03年の約20万人から16年3月には半減以下)
URLリンク(pbs.twimg.com)
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(hr-recruit.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)


48:SXMZO0391698022062016TZD001-PN1-15.jpg 氷河期世代の貧困率が悪化 http://online.sbcr.jp/image/karyuchunen_1.png 氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。 総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。



49:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:40:38.33 ZtWoIwQY.net
狭い日本
そんなに奴隷増やしてどーするの
上級国民の
おいしいエサが細るのが困るのか
先進国見てみなさい

人口密度が異常

50:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:40:46.68 kTiO9MGA.net
なにがキツイって「人口100万人減」が
最低でも50年以上続くんだよなぁ
第二次世界大戦の世界中の死者数と同じぐらいの人口が
日本から消える

51:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:41:17.99 tmu0CXX+.net
派遣会社の会長として、極めて理にかなった発言だな。
安くてより意欲のある労働力を欲している。

52:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:41:35.03 /6tCElj4.net
問題解決になっていないw

53:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:41:54.65 i2W5jf0T.net
奴隷の元締めがすべての元凶

54:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:42:33.59 evv6qTuw.net
 労働者を雇う立場(体制側)からみれば、労賃は安ければ安いほどいい。
 竹中は完全に体制側に立っているので分りやすい。
 日本人でなくても低賃金なら大歓迎のスタンス。

55:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:43:07.98 jJh8QxDr.net
さすがのおとなしい日本人も
そろそろ怒りの拳を打ち上げるレベル

56:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:43:52.33 sCmM9hd4.net
空き家、空き地の整理のための外国人労働者を少し。

57:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:44:05.44 Sm2aCB3h.net
移民を派遣登録でウマーまで読んだ

58:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:45:11.19 ZxKB91UE.net
コイツ殺されねーかなー

59:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:45:12.56 /SWvDzQR.net
入国管理はパソナにお任せ。

60:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:46:15.62 A5FNQgt7.net
日本人が減って移民を増やしたら
将来日本人が少数民族になって
サヨクの目論見とおり日本が日本人のものでなくなる。

61:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:47:22.93 /Hx76f8O.net
移民で得するのは産業界と事業者たち
損するのは日本人の一般庶民です
有権者がこのことに早く気付いてほしいね
自分達のことだから

62:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:47:26.12 sLRNIEYx.net
別に減ったっていいんだよ凹蔵、移民など日本にはいらない。

63:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:47:40.47 vTkXeXoj.net
こいつは低賃金労働者が欲しいだけだろ。

64:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:47:48.34 m42myKBa.net
バブル世代が死ねばOK

65:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:50:36.10 5pDfznx3.net
お前ら竹中の力を買いかぶりすぎ
竹中がこんな世の中にしたなんて、そんな力があるわけないやん
中間層の減少なんて世界中で起こってる現象だし
いま日本で起こってることはグローバル社会の必然だよ

66:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:50:39.01 fSxcFgaS.net
>>1
現在、日本の総人口は1億3千万人。
仮に竹中先生のおっしゃる通り年間100万人ずつ人が減ったとしても、人口が半減
(6500万人になるのに)するまで、65年ほど掛かりますので心配される程の事はありますまい。
更に30年以内にAIによって労働人口は半分で済むようになるとの予測もあり


67:、 むしろ余剰人口が問題とされる時代になるのではないでしょうか? なので移民は要りません。



68:ブサヨ
17/03/11 10:51:14.46 K7tcuEmI.net
日本会議、籠池君が許さないだろw
彼が本物なら

69:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:51:39.55 v9mO7GcY.net
> 「低賃金分野から、高賃金分野へと労働力を移すことも必要でしょう」 −竹中平蔵
高賃金分野から低賃金分野へ労働力を移した − 毛沢東

70:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:52:10.32 90Ybn8qm.net
2004製造業派遣解禁でとどめ刺した形になったな…

71:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:52:17.70 08ckh3x6.net
★元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・(TPP)ハゲタカによる日本収奪を手引きする売国者たち2016年4月27日一部抜粋 無断コピペ
日本郵政は日本国民固有の財産であると言って良い。
そこには、350兆円もの資金、そして、日本有数の優良不動産が保蔵されてきた。
その優良不動産のほんのひとかけらが、「かんぽの宿」資産であった。
「郵政民営化」とは、
この日本国民固有のかけがえのない資産を、ハゲタカとそれに群がるハイエナが収奪する計画のことであった。
拙著『日本の独立』に詳しい。
U 小泉竹中政治の大罪
第10章 平成の黒い霧(1)新生銀行上場認可
第11章 平成の黒い霧(2)りそな銀行の乗っ取り
第12章 平成の黒い霧(3)郵政米営化・郵政私物化
第13章 平成の黒い霧(4)「かんぽの宿」不正払い下げ未遂事件 をご高覧賜りたい。
★破綻した日本長期信用銀行はタダ同然の価格でリップルウッドに売り渡され、リップルウッドは、新生銀行の上場認可で巨額の利益を確保した。
そして、りそな銀行が標的にされた2002年から2003年にかけての日本の金融危機で、三井住友銀行はゴールドマンサックスの資金によって延命したが、このゴールドマンこそ日本収奪のカギを握る存在である。
拙著第10章から引用する。
「『文藝春秋二〇〇九年一月号』のインタビュー記事「麻生総理の器を問う」で読売新聞の渡邉恒雄氏が次のように述べた。
「僕は竹中さんから直接聞いたことがあるんだが、彼は「日本の四つのメガバンクを二つにしたい」と明言した。
僕が「どこを残すんですか?」と聞くと、
「東京三菱と三井住友」
だと言う。
あの頃はまだ東京三菱とUFJは統合していなかったんだが、
「みずほとUFJはいらない」というわけだ。
どうして三井住友を残すのかというと、当時の西川善文頭取がゴールドマン・サックスから融資を受けて、外資導入の道を開いたからだと言う。
「長銀をリップルウッドが乗っ取ったみたいに、あんなものを片っ端から入れるのか」
と聞くと、
「大丈夫です。今度はシティを連れてきます」
と言った。今つぶれかかっているシティを連れてきて、日本のメガバンクを支配させていたらどうなったか、ゾッとする。」
このやり取りで、竹中氏は
「大丈夫です。今度はシティを連れてきます」と発言している。
「長銀をリップルウッドが乗っ取った」
ことを否定せず、竹中氏がゴールドマン=リップルウッドを連れてきたことを示唆している。
渡邉氏の証言が真実であれば、重大な問題である。
この問題は、ゴールドマン・サックスが実質支配した三井住友銀行トップの西川善文氏を民営化後の日本郵政社長に据えて、郵政資金をそっくり米国に提供しようとしたとの疑いにつながるものである。」

72:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:52:38.05 08ckh3x6.net
★2002年9月


73:魔フ内閣改造で竹中平蔵氏が経財相と担当したまま、新たに金融相を兼務することになった。 経財相を更迭されるとの憶測があるなかで、更迭されず、金融相を兼務することになった。 この人事を指令したのは米国であると見られている。 竹中金融相は就任直後に「金融再生プログラム」を策定した。 金融機関の自己資本比率算定方法を変更するなどの内容を含むものだったが、拙速かつ杜撰なものだった。 詳述できないが、サッカーの試合の最中にルールを変更するようなものであった。 不当な方針提示であったが、各銀行は自己資本不足に対する警戒を強めた。 このなかで、三井住友銀行はゴールドマンの支配下に移行するのである。 ★拙著第11章からさらに引用する。 「株価暴落が加速するなかで、大手銀行の二〇〇三年三月期決算での自己資本比率達成に緊張感が広がっていった。   このなかで三井住友の西川善文氏とゴールドマン・サックス社ポールソン氏の密会があった。 『文藝春秋二〇〇九年一月号』での渡邉恒雄氏へのインタビュー記事についてすでに触れた。   (中略) 重大な事実は二〇〇二年一二月一一日の密会である。 この密会には竹中平蔵氏、ゴールドマン、ヘンリー・ポールソン氏、ジョン・セイン氏、三井住友、西川善文氏が出席した。 この後、ゴールドマン・サックスは三井住友銀行に対して、二〇〇三年一月に一五〇〇億円の普通株への転換権付き優先株出資、二月に三五〇〇億円の優先株出資を実行した。 ゴールドマン・サックスの一五〇〇億円優先株には四・五%の配当利回りが付与された。 当時、みずほ銀行が実施した優先株資金調達での配当利回りは二%であったから、四・五%の利回り付与は法外に高いものだった。 三井住友銀行がなぜ、このような国辱的な条件を付与するのか、金融市場でさまざまな憶測が飛び交った。 現職金融相が同席したことが異例であり、仮に竹中金融相が三井住友の三月決算クリアを保証したのなら、法外な金利にも説明がつく。 つまり、 @三井住友は高いコストを払うが、二〇〇三年三月期決算クリアの確約を取る。 Aゴールドマンは三井住友の決算クリアの確約を得るとともに、法外に高い利回りを獲得する。 B竹中平蔵氏は両者から「謝礼」を受ける。 これを「三方一両得」と言う。   現職金融相が特定の金融機関の資金調達に関与すること自体が重大な問題であり、まして自己資本比率クリアなどについて言及していたのなら、それこそ犯罪の領域に入ることになる。 追及しても言い逃れるに違いないが、重大な疑惑であることは間違いない。」 密会の事実という重大スクープは、ジャーナリストである佐々木実氏の丹念な取材によるものである。 ここから、三井住友はゴールドマンの支配下に移行し、その後、ゴールドマンは三井住友を橋頭保に日本収奪を加速させてきたのである。



74:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:53:23.78 bbK3lmYP.net
格差社会の真犯人登場

75:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:53:26.66 08ckh3x6.net
★さらに、拙著第13章から引用しよう。
「日本郵政内部でかんぽの宿一括売却を担当したのは、CREソリューション部門内に設けられた、西川善文社長直轄の「チーム西川」と呼ばれる少数部隊であった。
この部隊は、西川社長の出身母体である三井住友銀行直結のチームであったとされる。
先述したように、三井住友銀行は、竹中平蔵氏を仲介者としたと見られるゴールドマン・サックスからの巨額資金調達によって、実質ゴールドマンが支配する金融機関に変質していた。
この三井住友出身の西川善文氏が日本郵政社長に君臨することにより、日本郵政はゴールドマンを筆頭とする外国資本の草刈り場と化していたと推察される。
「かんぽの宿」売却もこの図式のなかで理解するのが順当である。
具体的にかんぽの宿売却プロジェクトを仕切


76:チたのは、西川善文社長に直結する横山邦男専務執行役と伊藤和博執行役を軸とするメンバーであった。 のちの総務省による調査では、この三井住友直系のチーム西川による意思決定は、密室性が高くプロセスが極めて不透明であったことが報告されている。 横山邦男専務は「みなし公務員」の身分でありながら、三井住友銀行から住居の提供を受けていることが国会質疑で明らかにされた。 また、伊藤和博執行役は日本郵政に入社するまで、株式会社ザイマックスの常務取締役を務めていたとされるが、このザイマックス社はオリックスが出資する不動産会社である。 オリックスから使命を帯びて日本郵政入りした疑いを払拭できない。」 「かんぽの宿」不正払い下げ未遂事件 とは、日本郵政保有の「かんぽの宿」をオリックス不動産に破格の安値で一括売却しようとした事案が、国会での追及を受けて未遂に終わった事案 である。 ここに登場する横山邦男氏が日本郵便社長、日本郵政取締役に就任する。 ゆうちょ銀行、かんぽ生命の株式売却はすでに実行され、日本国民固有の350兆円(現在は減少)の金融資産と巨大優良不動産の外資による収奪が着々と推進されている。 この現状を傍観することは許されない。



77:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:53:51.30 SzQB12Os.net
パソナは移民派遣ビジネスの準備万端だからな
自分の金しか考えてないゴミ

78:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:53:55.24 ll798MzI.net
そこまでいうなら自分が他所の国に移民してみればいいのにw

79:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:54:09.21 CWTnzhbk.net
100万ずつ減っていくから少子化を改善しようじゃなく移民って
売国過ぎるだろ

80:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:55:33.59 8FhxrWR9.net
減っていくのは生産性が無いジジババ

81:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:56:01.30 dXgi1Fj/.net
安倍さんの移民に反対する奴らを共謀罪で逮捕しよう

82:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:56:13.19 ANNG0FvX.net
外国人を受け入れると正直ウハウハなんですよ
語学も就労も結局は本人の努力でして
人材派遣さえできれば企業から、国からお金が入ってくるんですよ
少子化でも成長できるんです
こんな素晴らしいことはないんです
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんですよ
ケケ中談話

83:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:56:41.44 OD5hFpKx.net
在宅勤務を進めればいい
90年代から成功したことないけどさ

84:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:57:14.32 EsvQctpz.net
パソナが儲かるからな
絶対に移民反対 近所のコンビニ時給800円だぞ 
時給1000円なんてまだまだ夢物語だ

85:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:57:47.53 iwY719Cs.net
>>15
しかし日本政府は日本人を増やしたいとは思っていない
もっと言うなら、半島系大陸系・白人とのハーフetcの混血日本人は今後増やしたい
そのために下地を組み上げたのが、消費税施行後の日本の構造だ
小泉竹中とその政権時代ははそれを決定付けるために用意された劇場型の政治だった
それに見事に日本人は乗って、自滅の道を進んだ
これがこの十年の姿だよ

86:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:58:14.44 8FhxrWR9.net
自由な経営、人材の流動化、社内の秩序維持は3つ同時に達成できません。

87:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:58:30.06 hPt2y8ra.net
移民に対しても自己責任でこいよって言えよ竹中

88:名刺は切らしておりまして
17/03/11 10:59:05.95 bYw4X2wi.net
【移民難民政策】
【江戸時代の3000万人口】の安定期が、心地よいし今後の目指す方向だ!!
この前提にたてば、少しづつの人口減に合わせ、仕事の見直しをしながら変化に
対応していけばよい・・【日本は5000万人口】がベスト
【生産地について】
どうせ20年後には、人間の仕事は、一部の頭脳労働者を除き。ほとんどAI
ロボット化され ほとんどの国民は、年金なり生活保護なり社会保障で生きて
いくことになる。多人数の保証は不可能! よって5000万人口の安定期に
徐々に収束させていくべき。移民受け入れなど必要なし!
生産基地のコストで、考えれば海外のベトナムでもミャンマーでもなく【国内回帰】
【労働はロボット化】が、現在のベストチョイス 内部留保もあり、今、
生産システムごと 更新し 将来に備える企業だけが、10〜20年後生き残れる
且、人口減少によるGDP低下にも対応し国力の維持も可能 もちろん社会保障財源も
・・ 世界で 今、この政策がとれる唯一の国が【日本】だ!!
農業は集農を目指せ 機械化あるのみ・・・

89:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:00:02.22 fCGbR0KH.net
減っていくのを指を咥えて見てるだけなら、増やす方法を考えれば良い。
他所から持ってきて帳尻合わせするのは、最後の手段だよ

90:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:00:33.14 DbZ3vQdh.net
コイツが出しゃばってから衰退が半端ない

91:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:01:13.85 zjOIkGTP.net
>>1
竹中含め、皆、勘違いしてるが、
未開発国で国家衰亡をもたらす人口減少と違い、日本のような人口1億人を越える高度先進国においては、
その人口減少は、国家の体力を一段と上に引き上げ、国民の生活レベルのワンランクアップをもたらすものとなるのである。
ナゼなら、日本のような人口高密度国が、その人口を減少さすと、
国家の財政負担が軽くなり、政府が国民のためにする支出が少なくて済むようになるってことだ。
だからと言って、税収も少なくなるかと言えば、それはない。
まず、労働人口の減少は、日本国内においては、一層の生産方法のシステム化、コンピュータ化、自動化、機械化が進み、
本来なら生産労働者が過剰になり(余る)失業者が増えて社会不安を醸し出すところを、人口の減少によって、上手く回避できるのである。
また国外的には、一層の企業の海外進出が進み、労働者が現地の外国人を使うのであるから、労働者不足で困ることはない。
日本は、その海外生産によって、利益を送金してもらうだけになる。
日本の現在の人口1億2千万人が、たとえ半分の6千万にになったとしても、
日本は高度にシステム化された生産手段と海外の労働者、そして海外市場のお蔭で、
人口減少で財政負担が少なくなった国家の運営と相まって、膨大な富の蓄積が国内になされ、世界史上、有数の巨大経済国家を誕生さすことになるだろう。
  ※ちなにみ、江戸時代はわずか3千万人の人口で、
   現在まで続く「和風文化」のホトンドを作り上げてしまった。

92:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:01:14.50 ahEq6ql6.net
エスタブリッシュメントによるサイテロ潰しの回答がこれ

93:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:01:32.08 R2DOxWCv.net
反日原理主義者を区別せなあかんやろ
テロ予備軍やぞ

94:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:01:51.14 kvlTaGNh.net
移民受け入れ反対!

95:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:01:52.89 tR8IekP2.net
竹中なんか派遣増やして派遣会社の役員で設けてるワル
外人参政権、人権侵害救済法で日本は終わる
>>79気が付いてる人少ない

96:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:02:14.41 Agtpk77e.net
グローバリストだから、古来の大和民族系日本人がどうこう、みたいな
考えはもってないからな。
こいつが目指すのは、優秀な移民が上流階級に行き、単純労働は貧困国の
単純労働しかできない移民を低賃金で、行き場がなくなる無能な単純工
日本人は、移民様の世話係でもいいしホームレスにでもなれば?
という世界。失業率50%でもGDPが上がればそれでよく、GDPを上げる主役が
大和民族系日本人である必要も必然もない。部品の出自なんてどうでもいい。
多くの人は、グローバリズムにそこまで染まってないから同じ大和民族系日本人
が虐げられるのが納得できないだけだけど、その視点ではこいつらはまったく
そういう感情は持ち合わせていないから議論が成立しない。

97:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:02:23.40 9NZdwaeq.net
>>79
世界の趨勢や日本が親しくするべき国を思えば白人との混血は悪くない選択肢だろうけれど、
この問題は政府がどうのこうのは関係ないと思うよ。
政府の対策そのものはずれていると思うけどね。
結婚や子作りを否定して離婚を推奨するような報道や言論が良くないと思う。

98:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:03:13.23 qXPW1/Cy.net
一億人ぐらいでいいはず

99:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:03:43.98 aE5v1p9g.net
そんなに日本が心配なら税金払えよドアホ

100:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:04:23.81 7AfNOqXt.net
シナやチョンの移民を受け入れるくらいなら人口が減ったままでいいよ

101:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:05:01.04 9iA++sS8.net
>>92
問題なのは人口構成。年寄大杉

102:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:05:04.59 1aNxWddK.net
>>4
解雇規制が強いから派遣が増えたんだぞ
お前らが自分で望んだ事さ

103:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:05:14.06 QrCBVUlc.net
これから書店もCD屋もレンタルビデオ屋も百貨店もネットに押されてどんどんなくなって行くのに労働人口もそんなにいらなくなってくる

104:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:05:46.70 MFLF9qgo.net
日本の厚生労働省「外国人雇用状況」の統計を見ると、昨年の就業者の国籍は、中国34万4658人、ベトナム17万2018人、フィリピン12万7518人、ブラジル10万6597人、ネパール5万2770人の順序で多かった。

105:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:06:40.71 aE5v1p9g.net
日本は一億だった人口が朝鮮台湾がなくなって7500万になっても問題なかった。
アホか。

106:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:06:53.22 U7+ye/av.net
減った人口は子育て支援等の日本政府の政策によって取り戻すべき。
移民?政治家の怠慢でしかないだろ

107:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:07:13.74 MFLF9qgo.net
胃瘻とか経管栄養とかで何年も寝たきりの老人の医療費と年金が
財政を圧迫してるんだから老人世代が死ぬのはいい事
世代の新陳代謝だよ

108:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:07:16.22 e+7gk+DH.net
人工知能の進歩について全く考慮しないんだよな、移民推進論者って

109:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:07:46.80 /xp7ua5j.net
オメーと小泉のバカが雇用環境めちゃくちゃに破壊したせいでこうなったんだろうがw

110:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:10:02.12 TyUMLztP.net
こいつ早く死なねーかな

111:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:10:38.87 qE4FLG2N.net
教授のときは、好印象だったが、
内閣に入ってから嫌いになった。
しゃべりがえらそう
で、議員辞めて、今は、同じコメントを繰り返してるだけだった。

112:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:10:40.89 ZSZeIX/R.net
竹中は税金払いたくなくて、日本と税金の安い国との間を
バッタみたいにピョンピョン跳び回っているそうじゃないか。
鰓ソーにw

113:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:10:53.22 NvHSeZ6W.net
この売国奴また出てきやがったな
頼むから早く死んでくれ

114:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:10:57.32 m3pObZxf.net
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
URLリンク(livetest.fatesperfection.com)

115:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:11:50.71 c1j6LYcu.net
まじ、このオッサンほどの国賊。反日野郎はいないわ。
糞すぎる。

116:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:13:16.03 Agtpk77e.net
>>96
派遣は何の問題もないよ。
ちゃんとどこかの会社の正社員が派遣されている分には。
登録型派遣なんていう、賃金は働いた分だけ、仕事がなくなったら
使い捨てで企業は何のリスクも負わない、というキチガイ制度が問題。

117:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:13:49.19 djsE9HBL.net
働けなくなった移民の面倒は誰が見るんだよ?
移民は物か?人じゃねーのか?

118:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:14:06.39 dXgi1Fj/.net
安倍さんの移民に反対する人には、日本を出て海外でチャレンジする自由がある

119:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:14:46.79 zqbb13HE.net
こいつを抜擢したのは移民魔安倍だろう

120:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:15:11.17 MFLF9qgo.net
>日本の厚生労働省「外国人雇用状況」の統計を見ると、昨年の就業者の国籍は、中国34万4658人、ベトナム17万2018人、フィリピン12万7518人、ブラジル10万6597人、ネパール5万2770人の順序で多かった。

一年間100万人死んでも中国人が年間34万人増えてるから大丈夫だろ
この調子で沖縄も乗っ取られてくれ

121:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:16:08.47 HI5Rthu0.net
>>1
安倍信者って稲田朋美さんみたいに、生長の家の『生命の実相』を愛読してたりするの?
URLリンク(youtu.be)

122:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:16:30.73 3We2HW52.net
【三橋貴明のメルマガ】URLリンク(ameblo.jp)
                《安倍「移民推進」政権》
さすがに、この報道を受けてすら「安倍政権は移民推進ではない」などと強弁する人はいないと思うのですが・・・。
『高度な能力持つ外国人、在留期間1年でも永住権URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 政府は、外国人の研究者・技術者や企業経営者など高度な能力を持つ人材について、
 永住権取得に必要な在留期間を現行の「5年」から、最短で「1年」に縮める方向で検討に入った。
「日本版高度外国人材グリーンカード」制度の創設と位置づけている。世界のトップレベルの人材を日本に引き付ける狙いがある。今年度内の実現を目指す。
●そもそも、外国の「高度人材」とやらに頼る前に、日本国民の「高度人材」を活用する方が先ではないでしょうか?
 ポスドク問題(高学歴ワーキングプア)が発生している国で、なにゆえに外国の高度人材とやらに供給能力を依存しなければならないのでしょう?
●日本国は、日本国民である「高度人材」の力により、十分に経済成長が可能な国です。それだけの「蓄積」がなされています。
 それにも関わらず、日本政府は大学の予算を削り、教授ら研究者に「短期の成果」を求め、反対側で外国人(しかもメインが中国人)を入れようとする。
 これで「亡国」に至らなければ、そちらの方がむしろ不思議でございますよ。
●法務省の出入国管理統計統計によると、2015年の「高度人材」としての移民数は2308人。内、中国人が1126人と、ほぼ半分を占めます。
 ★『安倍政権の「日本版高度外国人材グリーンカード」政策は、事実上、中国人に日本の永住権を「短期」で与えるという政策になってしまっているのです。』★
●中国共産党という独裁国家からの「人材」に、短期で永住権を与える。安倍政権は、本気で日本国を守る気があるのでしょうか?
 日本国の仮想敵国である中国の「高度人材」に、次々に永住権を与えていく。
 正気の沙汰ではありません。

123:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:16:35.37 dl+sfN0Z.net
パソナはアフリカでやれよ

124:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:16:50.94 dXgi1Fj/.net
安倍さんの移民に反対する奴は日本から出て行け!!

125:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:17:36.61 aE5v1p9g.net
麻生が竹中に必ず仕返しするからなといったのに何もしないな。

126:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:17:38.76 FuF8PvYh.net
人ではなく技術力でカバーしましょう。
日本は困難が目の前にある時にこそ成長する。
ロボットに投資しましょう。

127:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:18:05.77 iwY719Cs.net
>>91
>結婚や子作りを否定して離婚を推奨するような報道や言論が良くないと思う。
それを意図的にやっているし放置もしていると言っている
日本のエスタブリッシュメントというのは、実のところ半島との併合時にかなり混血が進んでいる
2国を一つにする際、平民に対し手本を示すという形でね
だから在チョンの反社会ビジネスも放置していたし国民に対する搾取構造も見逃していた
しかし今回、米国が半島を切るにあたりある程度汚点を洗浄する必要が出てきたので
基本的な利権構造は維持しつつ今後の社会形成に不要な部位は切り捨てる方針なのだ

128:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:18:13.23 tdLQW5JX.net

sssp://o.8ch.net/r252.png

129:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:19:05.21 X1DYESYq.net
>>111
それは竹中先生にとって誰が人間か?から議論しなければ

130:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:19:32.89 b089/jw0.net
刑務所に入るべき香具師なんだがな・・・w

131:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:20:09.35 7Yr5WjMq.net
この人頭逝かれてる

132:324
17/03/11 11:20:40.32 QsWOrXPY.net
>>3
早えぇよw

133:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:21:03.27 GbrxeOzE.net
>>1、100万ってもお前みたいな老害だろうがw

134:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:21:38.17 MFLF9qgo.net
>日本の厚生労働省「外国人雇用状況」の統計を見ると、昨年の就業者の国籍は、中国34万4658人、ベトナム17万2018人、フィリピン12万7518人、ブラジル10万6597人、ネパール5万2770人の順序で多かった。

一年間100万人死んでも中国人が年間34万人増えてるから大丈夫だろ
この調子で沖縄も乗っ取られてくれ

135:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:21:46.12 SCD/z9Eb.net
竹中氏も極論ばかり喚き立てているからな。
反日的行動が出すぎると、右翼の凶弾に倒れるからな。
これまでの歴史が物語っている。
一度右翼にやられるのがいい、あの人のためにも。

136:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:22:20.67 5yfO/5ov.net
ロケットでこいつ打ち上げて宇宙に島流ししてやれよ

137:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:22:50.48 zqbb13HE.net
子持ちの日本人家庭に恨みを抱いている子無し首相。
日本終わった

138:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:25:41.88 tR8IekP2.net
>>14アフリカ、南米仕事ない奴なんて大勢いるだろ。実際メキシコだって仕事なくてアメリカに
不法移民絶えない
>先進国はどこも少子化で移民の奪い合い状態になるのに
嘘言うなよ、奪い合いになるのは一部の優秀な人だけ
>日本人に外人差別感情もあるし
人権侵害救済法推進しようとしてるくせに、何が共生だよ

139:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:26:29.84 zqbb13HE.net
カジノ解禁や世界最速永住権発給はあっさりと実施。
保育園待機児童問題は何度も先延ばす。
さすが移民国家樹立を目指す安倍移民党

140:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:28:50.96 xdqhu6Ac.net
景気良くして子育てしやすいようにして人口減らないようにしろよ無能

141:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:29:30.59 fH2DVbeC.net
 
国家戦略特区の外国人による家事代行サービスを担う人材の第1陣として、
人材派遣大手のパソナが雇用するフィリピン人女性25人が9日、来日した。
国内研修を経て4月から神奈川県で働き始める。

ケケパソナも仲介料も膨大でっしゃろなー
毎日、酒池肉林で笑いが止まらんでっしゃろなー
 

142:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:29:52.12 PndBRQUL.net
小泉の支持率がどれだけ高かったか。安定して今の安倍より上だった。そして今小泉竹中を総叩き。
つまり日本人のマジョリティはバカ。

143:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:30:38.37 SRee0Zco.net
移民は不要

144:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:30:47.37 /xp7ua5j.net
>>110
特定派遣こそ悪だから
本来なら才能ないから別の仕事やれやってレベルの奴を食わせとく意味がない

145:SBT
17/03/11 11:32:13.87 MYNSvf4f.net
赤報隊の次のマトはこいつしかない。

146:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:32:47.16 tR8IekP2.net
>>136マスコミが加担しただろ
日本のマスコミは特権階級、なんだかんだでテレビしか見ない人多い
マスコミは気が付いていたのに、見て見ぬふりした
マスコミが叩くのは保守政治に真剣に取り組む政治家

147:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:33:30.92 EsvQctpz.net
すべては自分が会長のパソナの為
貯蓄から投資、金融立国、これからは中国で稼げ
奴の発言で被害受けた奴多いだろ

148:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:33:58.31 9xC4tl2H.net
AIで失業者が増えるだろう

149:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:34:04.15 O0v6on7G.net
奴隷商人の戯言か

150:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:34:19.12 zqbb13HE.net
そもそもこいつのバックアップはあの安倍晋三。

151:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:34:36.79 K648Pjtb.net
犯罪蔓延!
移民断固反対!
by日本国国民

152:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:35:12.76 DbZ3vQdh.net
暴力団に善悪がないのと同じで
派遣に善も悪もないだろすべて悪

153:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:37:20.70 byIduhqh.net
そのうち暗殺されるんじゃね

154:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:37:47.81 zqbb13HE.net
外国人労働者(実質移民)
平成24年、野田内閣終了年、68万人
平成25年〜平成28年、安倍内閣において100万人超え
内訳
シナ、34万人

155:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:37:56.91 Rum+n73w.net
そんなに移民を増やしてどうしたいんだ
天皇制を潰したいのか
神社仏閣を潰したいのか

156:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:40:25.62 VyraDeZH.net
小鼠>日本をぶっ壊す
ケケ中>日本死ね

157:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:41:09.09 x9/cJ1wV.net
>>57
勘違いしてるな
左翼や右翼なんてものはないんだよ
あるのは売国奴が時によって右翼のふりをしたり、左翼のふりをしたりして
国民を翻弄し日本を解体しようとしてるだけ
日本を滅ぼそうとしてるのは〇〇だ!って人間が増えると
竹中みたいなヤツが大喜びする

158:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:41:29.10 zqbb13HE.net
経済や少子化対策より移民受入に力を入れる安倍移民党
14年01月 安倍内閣、3年間の日本滞在で永住権が得られる入管難民法改正案を提出
14年02月 安倍首相、衆議院予算委員会にて移民受け入れの必要性に言及
14年02月 政府、毎年20万人の移民受け入れで1億人以上の人口維持との試算
14年03月 政府、3年間滞在した外国人に無期限の在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14年03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
14年03月 自民党、企業の外国人比率を10%程度にすべきとの提言
14年03月 政府、外国人技能実習制度の在留期間を最長8年まで延長する方針を固める
14年04月 安倍首相、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れに反対して見せる
14年05月 3年間滞在した外国人に永住権を付与する改正入管法、衆院本会議で可決
14年06月 政府、家事をサポートする外国人労働者を受け入れる方針を固める
14年06月 3年間滞在した外国人に永住権を付与する改正入管法、参院本会議で可決
14年08月 外国人労働者の賃金水準、日本人と同等レベル義務付けへ政府方針
15年09月 外国人受け入れを単純労働者にまで拡大する基本計画決定
15年12月 安倍内閣行革担当相、総合的な移民政策が必要との見解
15年12月 自民党勉強会、毎年20万人の外国人受け入れで1%の経済成長達成と結論

159:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:42:20.46 hjHROcZg.net



160:「つらみたいな中間搾取がいなくなれば人口増えそうだけどな



161:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:42:44.70 tR8IekP2.net
左翼でも右翼でもないって言う奴は自分は中立だと思ってるアホ
今の日本解体しようとしてるのは明らかに左翼、隠れ共産、偽装保守

162:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:42:52.79 l6APv9HJ.net
ありがとうジミンという
国賊と詐欺師を永遠に支持し続ける
奴隷たち(笑)

163:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:42:53.80 nw57CXak.net
奴隷商人は縛り首にしろ。

164:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:42:54.68 allCwAsj.net
経済しか見てないアホはいい加減に死ね
文化衝突による治安悪化に莫大なコストが掛かるならむしろ移民なんて要らない

165:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:42:56.75 CXqLxQri.net
これ天下りだろ

166:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:45:00.20 1KYztPMB.net
>>157
それが目的だよ
国家を消してカルトの国になってるんだよ
諦めよう

167:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:45:14.00 9xC4tl2H.net
ITの力を信じるならAIの力を信じろ
人間を失業者にする力を持っているのがAIだろう
人間は労働から解放してくれ

168:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:45:27.41 INy3s7zd.net
竹中バカだろ、今度はヤクザの不良債権どころじゃないぞ(´・ω・`)

169:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:46:30.69 x9/cJ1wV.net
>>154
もう少し待ってなよ
私が言ってる通りになるからね
絶対に左や右は存在しない
全てはグルだよ

170:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:46:50.97 39SABSCY.net
>>1
それ解決になってないやんw

171:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:46:55.30 uMQTo2GI.net
少子化問題をカバーできるほど、日本への移民希望者がいないから。
少子化解決から逃げるな。

172:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:47:17.53 z/3O4z18.net
馬鹿でもチョンでもってのは勘弁。
アメリカの不法移民見てたら胸くそ悪い。

173:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:47:18.16 XESrX1n5.net
>>1
訳 安い労働力カモーン

174:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:47:47.49 TB4iJjaD.net
移民を入れれば入れるほど待遇が悪くなってますます少子化が進む
必要なのは移民を排除して正規雇用化をすすめること
非正規雇用を維持してる限り少子化はとまらない
守銭奴自民党は日本民族を減らして異民族に国を明け渡そうとしてる

175:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:48:23.78 zqbb13HE.net
竹中を抜擢、重用したのは安 倍 晋 三(自称保守)

176:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:50:55.19 6FZqg03n.net
本来労働者に入る賃金が派遣会社に流れてる
こいつは893と変わんないな

177:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:51:13.25 7JgPnj/X.net
移民入れる前にやることがあるだろ

178:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:51:45.41 x9/cJ1wV.net
言うなれば味方役と敵役がいて水戸黄門ごっこしてるだけ

179:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:51:46.62 VVapEx/F.net
移民「誰がこんな国来るかw」

180:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:51:58.74 zqbb13HE.net
安倍と安倍信者はこんなに中国人と暮らしたいなら、日本から出て中国に行け!

181:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:52:22.81 vVjLhxm/.net
グローバリズム牽引者は死ねと

182:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:53:03.75 HXWOdAI/.net
年寄から減っていくから良いんでねぇか?

183:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:53:06.33 9BQGJZOF.net
誰か移民の定義を説明してみろ!

184:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:53:45.83 Swlp5nTk.net
>>1
トンキン周辺に外人をどんぶっ込めばいいよ

185:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:54:46.39 x9/cJ1wV.net
真の悪党が舞台を作り演者を用意し劇をさせ
大衆の目を引き付けている間に計画を進める
そうやってきた結果が今の日本

186:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:54:53.23 ss8F2NRF.net
竹中大先生は日本人を混血だらけにしたいし
国民国家を破壊したいし
つまり共産主義者の一歩手前の人だな

187:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:55:17.53 L6FNSFfQ.net
竹中平蔵=在日 だからな〜
日本政府=在日の集団 だからな〜
勝手にやってくれ

188:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:55:32.81 6zLbD/KA.net
減ったらその身の丈にあった経済を構築すればいいだけの話
日本より人口が少なくても経済的に潤ってる国なんか幾らでもある
こんなバカな屁理屈に騙されるやついんの?w

189:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:55:39.62 8AHBzbDb.net
クズ中が労働力のディスカウントしたから今があるんだろうに

190:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:55:49.95 A0IyMt13.net
老人が死ねば解決だろ
社会保障費減らせ

191:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:55:57.56 zqbb13HE.net
>>179
でも実行者は安倍。

192:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:56:18.13 lj+uyZOy.net
どうしてこいつを右翼が野放しにしてるんんだよ

193:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:56:30.84 fQ/2aaC1.net
労働者のスキル向上とか、努力すればみんな成長すると思ってるの?
馬鹿は果てしなく馬鹿なんだけど。

194:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:57:08.06 A0IyMt13.net
移民の指紋登録を義務付けるならやってもいい
もちろん在日朝鮮人もな

195:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:57:45.48 7y18IfeF.net
企業が人材を取り合った方が賃金は上がるだろ
竹中は低所得者を増やしたいのか?

196:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:57:53.61 ss8F2NRF.net
嫌われてるのにメディアに取り上げられ続ける
後はお察しだろ?

197:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:58:26.67 f9mEeyMc.net
都合のいいやつがほしいだけだろコイツラは

198:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:58:32.43 DG/10o8G.net
失踪するような不良外国人しか来ない

199:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:58:54.12 vIwVJbmf.net
竹中は
天皇陛下と日本人を敵に回す
自民党の手先

200:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:58:54.80 aC7XGdPI.net
竹中平蔵は、朝鮮半島へ帰国します

201:名刺は切らしておりまして
17/03/11 11:58:57.68 ObdxFenF.net
そもそも日本は70年前に滅亡した国だからな 人口が減ったしこれからアメリカにしていく


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2634日前に更新/287 KB
担当:undef