【国際】イノベーショ ..
[2ch|▼Menu]
143:名刺は切らしておりまして
16/08/17 00:16:11.42 4O/xDUyr.net
日本は職人気質のオタクや技術者はいるんだが
それが融合することがあまりない。個々の技術にこだわりを持ちすぎてそこからイノベーションにつながりにくい
異文化や異種業界とのつながりをもつような交流も少ないし、コミュ力や交渉力も乏しいのだ。

144:名刺は切らしておりまして
16/08/17 00:16:32.87 Y1NPcIu0.net
人材は豊富だからそんなに悲観的にならなくても良い気がする

145:名刺は切らしておりまして
16/08/17 00:26:36.64 FwEVern2.net
化学変化させれば化ける技術の宝庫。
問題は騙されないようにするスキルが必要だ。
外資、特に中韓とは関わらないことだな。

146:名刺は切らしておりまして
16/08/17 00:34:17.36 hrgYpEWH.net
お前ら技術者に全てを求めすぎなんよ
それを上手く使える人が絶望的に少ない

147:名刺は切らしておりまして
16/08/17 00:53:23.71 LZj3Ta+q.net
日本人は死に体の大手ゾンビ企業に投資するようなブランド思考だからな
儲けの卵を見分ける能力が低い

148:名刺は切らしておりまして
16/08/17 00:58:20.52 baNoqj6S.net
日本語で「イノベーションを産み出す」って言うと感覚的に誤解がないか?
直接産むものではなくて問題意識やより良い理想を想像できる環境とそれを拾って育てる環境と商売まで繋げる環境はそれぞれ別だろう

149:名刺は切らしておりまして
16/08/17 00:58:55.74 LS5ZvNRQ.net
>>147
そりゃ創造より模倣が大好きな国民性ですもの。

150:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:11:04.75 nsmLULcx.net
東京オリンピックに向けて順調に衰退していってるなw
オリンピック年でフィナーレが見れたら良いね

151:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:12:00.37 Odaw11J6.net
中国のあのハチャメチャぶりは欧米じゃ評価されないだろうな。
なんでそっちに行くってのを遠くから眺める分には楽しい

152:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:14:47.09 PaPAkfvS.net
日本はもうオワコン

153:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:20:08.44 PXGGOLZy.net
ホラッチョンが入り込んでからグダグダになったな

154:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:27:36.41 a49Pfqty.net
>>152
お前オワコン言いたいだけだろ
頭悪いな

155:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:32:45.29 kuSc+90G.net
経済大国3位なのに大学は発展途上国並み、
事情を知ってか政府は留学しろって奨める

156:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:42:05.04 pl2rv8Zy.net
東京に人を集めてる時点で無理だよ。
東日本は守りに強い。
新しいものを生む力は西日本。
新しい企業を西日本で生み、成熟すれば東日本に移転させていくが日本のよいサイクルなのに、
この20年は成熟する前に人もの金をうつしすぎてジリ貧。

157:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:53:43.79 KENzU3+q.net
失敗を許さない国民性
ベンチャー嫌い
リスクヘッジ大好き
こんな国がイノベーションとか(ヾノ・ω・`)ムリムリ

158:名刺は切らしておりまして
16/08/17 01:58:06.39 vcTu8iH0.net
優秀で若い連中たちも保身にしか走らないしなあ

159:名刺は切らしておりまして
16/08/17 02:02:55.93 O5YQ7IiX.net
ガラパゴス教育だもの。

160:名刺は切らしておりまして
16/08/17 02:11:14.11 5kqICkR5.net
ハンバーガー食うようになったからだよ

161:名刺は切らしておりまして
16/08/17 02:21:59.16 GMY8CPcv.net
終戦時みたいに全てが崩壊して後がない状態を作らないと
日本にはイノベーションは生まれないのかもね
今はみんなが守りに走ってダイナミズムのかけらもない

162:名刺は切らしておりまして
16/08/17 03:03:02.59 PKjIpSfG.net
普段の仕事考えればこうなるのは良くわかる
取引先の選定は何よりも実績あるところが優先
ある程度メリットあってもベンチャーとか使おうとすれば上司からストップが掛かる
上司の理解があっても次は資材担当からストップがかかる
こんな環境で革新なんか起こるわけないし、
それを作ってるのは保守的な国民性だわ

163:名刺は切らしておりまして
16/08/17 03:19:55.28 iwPd15bG.net
>>127
教育のほとんどは過去の成功体験と知識をインプットするだけだからな!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3053日前に更新/40 KB
担当:undef