【金融】ヘリマネ政策 ..
[2ch|▼Menu]
1:海江田三郎 ★
16/07/23 16:47:55.49 CAP_USER.net
URLリンク(www.nikkei.com)
【成都=上杉素直】日銀の黒田東彦総裁は23日午後、訪問先の中国・成都で記者団の質問に答え、
政府財政を中央銀行の金融政策で賄うへリコプターマネー政策について「中央銀行が政府の発行する国債を直接引き受けたり、
財政政策と金融政策を一体として運用したりするということであれば、日本を含む先進国では歴史的な教訓から禁じられている」と否定的な姿勢を示した。
 ヘリコプターマネー政策への考えを問われると「どういうことをその言葉で意味しているかというのは、いろいろな人で違いがあるので、一概には答えにくい」
と指摘。国債の直接引き受けなどに否定的な考えを示したが
「中央銀行が金融を緩和している状況下で政府が財政政策を活用することになれば、
景気に対する効果は大きくなる。よく言われるポリシーミックスで、それ自体はおかしいことではない」と述べた。

2:名刺は切らしておりまして
16/07/23 16:50:31.10 2HQuSkFR.net
日本の場合ほとんどこれに似ていると思ってたがちがうのか。

3:名刺は切らしておりまして
16/07/23 16:58:39.76 cP0xJOoh.net
>>1
なんだぁ、歴史的な教訓でやってないのならやってもいいなぁw

4:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:10:01.98 b6m1gW9t.net
.
 だから、いつも言っているように
 「担保なしに国民1人に1億円を何の債務もなしに渡す」
 ことですよ。
 で、どうなるかですね。
 

5:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:15:10.59 b6m1gW9t.net
.
 いろいろ言い方はあるのですが、
 ・ ジンバブエのように担保のない政府紙幣を日本銀行券として同じように流通
 させる。
 ・ 為替と関係ない、日本政府券を作る。
 ・ 米国ドルしか信用できない社会を作る。
 アベノミクスは成功していたんじゃないのですか
 「アベノミクスはあります、200回も成功しました!」
 と小保方さんは言っていたでしょ。
 それと変わりないでしょ。
 そんなことをするのなら円資産を速くドルと交換しないと!!!!!!
 

6:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:17:21.67 +gnfYiLr.net
政府が使用期限付き高額商品券を発行して国民に配れば同じ効果を得ることが出来る

7:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:18:52.74 wbUWZ9OH.net
「景気に対する効果は大きくなる。」と言ってるところがミソだな。
インフレになるとは言わないわけだw
それなら2%になるまでやれよと言われるのがオチだもんなあw

8:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:21:36.88 b6m1gW9t.net
>>6
 それは、消費されるより、市場で取り引きされるんじゃないか?
 通貨・株価などと同じで高額になると先物市場ができるだけのこと。
 やるのなら1億円ぐらい国民一人当たり渡してくれ。10万円なら割り引いて
 貯金するぞ(笑)。
 

9:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:25:17.68 wbUWZ9OH.net
反動が大きくて生産が大混乱するから使用期限付きはダメだね

10:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:27:39.08 W2Js9BHS.net
聖徳太子の一万円札の有効期限を1年以内に設定する。
裏金が出てきて消費拡大、、、使ったやつは税務調査で一石二鳥な(´・ω・`)

11:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:30:55.52 wbUWZ9OH.net
財政支出するなら40代前半までの公務員給与増がいいんじゃないか
子育てとかで一番消費する世代だし
公務員給与が上がると民間も雇用確保するために上げざるをえなくなる

12:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:31:09.11 b6m1gW9t.net
.
 日本史でまあ勉強しただろうけれど、
 永仁の徳政令というのがあっただろ。
 で、借金を踏み倒せるのと、担保がないのとは同じなんだよ。
 本当に日本政府に十分な担保が歩かないのか。
 はっきり言うと、
 ・ 日本国債が暴落
 ・ 円安にになる
 のが当たり前なんだけれどなぁ。日本人は貧乏にさせて頑張らせる
 のが正しいと思う。金融で利益ができるのはリケティ先生の理屈から
 すれば身分制度からだね。
 

13:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:32:34.09 5iW2FNLx.net
財政ファイナンス否定しちゃったね。
次の一手は政府がマイナス金利の永久国債を発行して日銀がそれを引き受けることだと思ったんだが。

14:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:35:02.66 68lJAOlU.net
黒ちゃん、隠してないで言ってよ。

15:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:37:22.51 OQ2TKNua.net
黒田、追いつめられたな

16:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:39:12.99 ABVRR9GV.net
開き直って財政ファイナンスやれよ。
増税不要でしかも円安圧力になる。

17:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:46:51.81 wbUWZ9OH.net
ヘリマネやるかどうかは日銀じゃなくて政府の判断
法改正または特別措置法も必要になるから国会も絡んでくる

18:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:47:05.09 0MJQsCl7.net
経済対策として全国民に定額給付金を半年間やってくれたのむわ

19:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:51:22.20 pfH4g24T.net
貨幣も信用の上に成り立ってるものだからな秩序を壊すことは出来ない

20:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:52:49.14 IlUSGk6x.net
「国債直接引き受けは禁止」
もう、してるだろうよ。
二枚舌か。

21:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:53:50.58 ABVRR9GV.net
これでドーンと今までの国債償還して、
インフレはデノミでいいじゃん。

22:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:54:23.86 IlUSGk6x.net
>>19
金兌換制度に戻るのかよw

23:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:55:13.86 /rhqTgU0.net
あれ、今は何してるんだっけ。
おんなじような事をしてると思ってたわ。

24:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:55:48.25 iKfVC8rM.net
>>1
馬鹿か
毎年20兆円以上直接引き受けてるわ。
乗り換えだけどな。

25:名刺は切らしておりまして
16/07/23 17:58:52.46 rsEbFray.net
歴史的に禁止されているといっているが、
誰が、どうして、禁止しているか、言ってないね。
早い話、法律で禁止しているだけだろう。なら、法改正すればいいじゃん。
で、インフレターゲットを設定しない青天井だから、大変になったわけだろ。

26:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:02:54.67 5iW2FNLx.net
>>25
なんでそういう法律があるのかというと歴史があるから。
インフレ目標そのものを放棄して、マイナス1%からプラス1%に引き下げればいいだけなんだよね。
もうリーマンショックの傷なんか無いわけで。

27:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:07:30.17 2LKffHyp.net
>>23
今は市中にある銀行保有等の国債を日銀が買い取ってる。
いわゆるヘリマネは政府が発行したものを直で日銀が買い取るってことを指してるんだろう。
政府が財源のために国債を直接日銀に買い取らせると
政府がお金を無限に刷っていいことになって財政規律が崩壊するー!!って言うんだけど
インフレターゲットという規律が存在するんだからいいんじゃねーのと俺なんかは思うんだが。

28:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:13:05.86 Sh5k0C/m.net
>>23
日銀の国債直受け入れは、今の仕組みだと都度国会承認が必要ですがな(´・ω・`)

29:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:20:57.67 bF6xIHa2.net
直受けは黒田の権限じゃ出来んよ

30:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:25:14.96 F/Saloly.net
今日のニュースでアメリカ財務長官からヘリコマネー禁止が通達 麻生財務相が謹んでお受け
ヘリコマネーは日銀総裁も猛反対 更にはマイナス金利の国債は銀行連がお断り 
さて困った 困った 良い知恵頼むよ 麻生さん
俺はちょっくらゴルフに行ってくる

31:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:29:29.37 lugoUTnl.net
日本の場合は直接引き受けより悪いだろ
形だけ国債引き受けシンジケート()に買わせてるが、すぐにプレミアム払って日銀が買うんだから
費用かかる分だけ悪い で、その費用の勘定は後で国民に回ってくるんだからさ

32:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:36:49.77 5iW2FNLx.net
>>30
日銀が少しでも緩和すればマイナス金利は更に拡大するからな。
金融界に屈して現状維持か、はねのけてマイナス金利拡大の2択しか無いんだがな。

33:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:38:19.37 BnGnOxBx.net
>>30
ヘリコプターがダメならF15イーグルでばら蒔けばいいだけ
ジェット機マネーにすればいいよ

34:名刺は切らしておりまして
16/07/23 18:38:35.86 G5m4gUIw.net
>>12
徳政令は、「借金のかたに取られた領地をもとの持主に返せ」。
借金棒引きは松平定信が出した棄捐令ですな('ω`)

35:名刺は切らしておりまして
16/07/23 19:00:35.10 HuUppI2s.net
>「国債直接引き受けは禁止」
日銀は400兆円の国債を抱えていますが、
抱えている国債に次々と償還期限、つまり、国債の満期が来ます。
満期ですから政府から国債の償還金が日銀に支払われ、そのお金で日銀が新たに債券市場から国債を買うのか?
と言えば、実はそうではなくて、
満期分については、償還金を日銀が受け取らず、新たな国債を政府から直接に引き受けます。
つまり、借換債は既に直接引き受けなのです。


 

36:名刺は切らしておりまして
16/07/23 19:06:50.16 p6h/0Odd.net
やるとしたら電子マネーだよ

37:名刺は切らしておりまして
16/07/23 19:07:18.65 p6h/0Odd.net
あ、あとはデビッドカードとか

38:名刺は切らしておりまして
16/07/23 19:12:36.77 YOl0xAg8.net
   
日本は、構造改革という言葉を全く理解出来ていない。

サッチャーでも、レーガンでも、あるいはメルケルでも、
解雇規制の完全撤廃が、構造改革だった。

安倍が自称アベノミクスとレーガノミクスみたく
しゃべるから、世界の投資家はだまされたんだ。

レーガノミクスのレーガン経済政策で、アメリカは
上から下まで全員がアルバイト待遇になった。

労働組合の壊滅だった。

企業年金や企業健康保険は、レーガン大統領が全て破壊した。
   

39:名刺は切らしておりまして
16/07/23 19:19:07.10 TY2sEPqX.net
構造改革すれば
そんなリスク犯さなくても
十分回復できるんじゃないの。
ファストマネーに頼りすぎ。

40:名刺は切らしておりまして
16/07/23 20:05:31.12 nZl6c4ZO.net
後で市場で売って、通貨の回収が出来ない形で、市中に通貨をばらまくのがヘリマネなので、
現状の量的質的緩和は、ヘリマネとは根本的に違う。
そもそも市中に通貨がばらまかれていない(日銀内から外に出ない)のだから。
現状は目的を果たせぬまま(2年で2%のインフレ率を目標としていたが未達成)、
事実上銀行への利益供与しただけの金融政策。

41:名刺は切らしておりまして
16/07/23 20:24:06.47 W4lNmcQV.net
パチンコ屋で直接出玉を現金に換えるのはダメですが
一旦特殊景品に変えて特殊景品を現金で買い取るのは問題ありません
と同じですか?実際にやってることはヘリマネなんですけどね。

42:名刺は切らしておりまして
16/07/23 20:43:37.91 cRzEu9UV.net
>>27
そのターゲット超えちゃったらどうするの?って話

43:名刺は切らしておりまして
16/07/23 20:46:48.87 LozWvDC8.net
>>35
そうなんだ。
なんだ、もうやってるんだw

44:名刺は切らしておりまして
16/07/23 20:51:09.83 j+vTdXXo.net
問題はヘリの周りに上級国民しかいないことだろ

45:名刺は切らしておりまして
16/07/23 21:00:50.15 Kf74NUVk.net
>>39
構造改革っていうのはスタグフに苦しむ国が行うものだぞ
非効率なシステムを、効率的なものに変えることをいう
デフレの日本でそれをやったらますますデフレが酷くなる

46:名刺は切らしておりまして
16/07/23 21:19:28.53 8RaSuDeL.net
>>27
>インフレターゲットという規律が存在するんだからいいんじゃねーのと俺なんかは思うんだが。
規律があってもそれを実現できるかどうかは完全に別問題

47:名刺は切らしておりまして
16/07/23 21:20:01.84 OQ2TKNua.net
日本がやるべきことは構造改革より
人口を政策で調整して、時間稼ぎをすることがまず重要だった

48:名刺は切らしておりまして
16/07/23 21:37:48.71 TY2sEPqX.net
公務員は恒久デフレにして
民間をインフレにしたら。
今逆でしょ。

49:名刺は切らしておりまして
16/07/23 21:50:00.96 Z32vooag.net
>>47
外国人労働者を入れてまで金融緩和・財政出動で短期的な経済成長に拘らず、生産性改善や多子化を促していく方がいいですね。

50:名刺は切らしておりまして
16/07/23 22:03:21.84 j+vTdXXo.net
>>47
短期GDPを追求して増税と公共事業を繰り返したから
世界最悪の少子化が進んだんだろ

51:名刺は切らしておりまして
16/07/23 22:20:31.96 zyTbxMUR.net
株価はチートするけどね
景気浮揚策はいたしません


まさに独裁的国家へ 中央銀行が大株主とか 国民の年金を株買い支えにぶちこむとか
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主−試算
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
年金の積立金、最大で67%を株式で運用へ!何故か公務員の年金積立金は対象外に!
諸外国では日本の基礎年金部分は株禁止!
URLリンク(saigaijyouhou.com)
【金融】市場に衝撃、日銀の異次元緩和で4500億円の税収が消失
スレリンク(bizplus板)

             __,,-ー―‐-x、_           ( テロに利用されているかもしれないので (
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、         )  調査いたしません              )
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、       (        r'⌒`ー〜    ⌒
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       `   '⌒ ̄
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、      〇
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   O°
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, o
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j ゚
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
      : :..: >: :..:..:..:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
       /: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:

52:名刺は切らしておりまして
16/07/23 22:47:51.74 4r0Ql+oL.net
黒田翁 さっきっちょだけだから! 

53:名刺は切らしておりまして
16/07/23 22:57:26.74 iEJONFg+.net
さも財政ファイナンスをやってないかのように、何をいけしゃあしゃあと。

54:名刺は切らしておりまして
16/07/23 23:00:25.22 45Z0YNWA.net
 
自民党本部は「永遠の与党」 ポケモンGO、地図に表示
スレリンク(liveplus板)
【政治】麻生氏「引きこもりが外に出た」ポケモンGOで発言
スレリンク(liveplus板)
【自動車】トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応
スレリンク(bizplus板)
【インバウンド】“爆買い”に陰り 訪日客の消費額10%減 急激な円高など背景
スレリンク(bizplus板)
【経済】資本主義の成熟がもたらす「物欲なき世界」 消費対象はモノからコトへ
スレリンク(bizplus板)

55:名刺は切らしておりまして
16/07/24 00:59:14.17 tvkL89G9.net
昔、経済一流政治三流
今、どっちも三流

56:名刺は切らしておりまして
16/07/24 01:05:23.29 4NfOgAPC.net
そんなこと許したら国債ここまで膨らませた政治家が
誘惑に勝てるわけないしな
絶対やらない方がいい

57:名刺は切らしておりまして
16/07/24 01:11:58.34 68ihErcV.net
景気をよくするのに日銀が小難しいことやってるけど、多夫多妻制にした方が、経済問題解決するのでは(笑)少子化も歯止めがかかるだろうし。

58:名刺は切らしておりまして
16/07/24 01:13:34.51 IIFF2uvj.net
>>56
インフレ目標を決めてやればいいだけ
馬鹿か?

59:名刺は切らしておりまして
16/07/24 02:07:42.97 FDR8Ssyq.net
「日本なんかどうなってもいいんだ!」ってやつらが
国債の日銀直接買い取りに手を出したら
そのあとどうなるかわかるな

60:名刺は切らしておりまして
16/07/24 02:13:12.35 af+fdMFB.net
たぶん100年債発行するんだよ

61:名刺は切らしておりまして
16/07/24 02:18:12.11 P+toDSjc.net
>>13
それやるには財政法の改正が必須
詳細は財政法第5条でググれ

62:名刺は切らしておりまして
16/07/24 02:20:33.48 P+toDSjc.net
>>58
インフレターゲットだけでは済まされない事態も想定可能
JGBが投げ売られる状況を想定してみな
売りオペでは対処出来ない

63:名刺は切らしておりまして
16/07/24 02:29:15.62 B5q+XF2z.net
やるってことだな

64:名刺は切らしておりまして
16/07/24 02:39:38.37 m4LzH8tU.net
これから始まるのはバブルですよ
バブルとはどれほど凄いのか
しかと見ておくように

65:名刺は切らしておりまして
16/07/24 04:54:47.19 l+3s2Cr/.net
>>58
2年で年率2%のインフレ率にすると大見得切って失敗した連中に、
そんな正確なインフレ率のコントロール出来ると思う?
答、出来る訳がない。
インフレターゲットって平時ですらまともに成功し難いもんで、
経済財政コケたらあっという間に目標値越えちゃう。
ブラジルなんて日本のリフレバカどもが、以前はインフレ目標の成功例に上げてたが、
現実はこんなもんなので、最近は話題にもされない。
URLリンク(jp.wsj.com)
URLリンク(ecodb.net)

66:名刺は切らしておりまして
16/07/24 06:51:58.60 cVwN/LsZ.net
歴史的な教訓て当時と経済状況違うのにそんなもんにこだわってどうすんの?

67:名刺は切らしておりまして
16/07/24 07:42:32.04 nxzJ7V8k.net
>>42,46
他のインフレターゲットを採用している国で、そういう国の事例がある?
元日銀総裁の白川氏も言っていたとおり、中央銀行はインフレを抑制する手段は結構あるし、効果も大きい。
 だから、ヘリマネの発行額等を日銀が決め、インフレ年率目標を政府が決めれば、歯止めが効かなくなる論は、ゼロリスク厨論と同じになる。
長期国債やETF等を買う現在のインフレ誘導作よりも、ダイレクトに需要増からのインフレになり、より景気が効率的に良くなるのを、反対するのは非論理的。

68:名刺は切らしておりまして
16/07/24 07:48:02.61 nxzJ7V8k.net
>>65
オマエ馬鹿だろ
インフレを抑制するほうが中央銀行は得意。
インフレ誘導のほうが中央銀行にとって困難。
中央銀行にとって困難だからこそ、政府主導でのヘリマネ等の需要増からのインフレ誘導政策が効果が大きくなる。
ブラジルは先進国ではないし、資本や技術蓄積は日本より遥かに劣る。
だから、インフレになりやすい。
日本は労働人口やら総人口が減少する状態で、総需要が伸び悩みやすく、その代わり過去の蓄積の資本や技術があるので、デフレになりやすい。
だから、インフレ誘導政策(特にヘリマネ等の総需要増加政策併用)が日本にとってブラジル以上に有効になる。

69:名刺は切らしておりまして
16/07/24 07:49:04.21 nxzJ7V8k.net
>>61
但し書き適用で、現状でもやってるだろ

70:名刺は切らしておりまして
16/07/24 07:57:14.42 Mghrz/7m.net
ちがうちがう。
国債は発行しない。
造幣局で紙幣をすって国庫に入れるだけ。

71:名刺は切らしておりまして
16/07/24 07:58:45.02 Mghrz/7m.net
国債なんかいらない。
国庫に5000兆円という数字を入力するだけでいい。

72:名刺は切らしておりまして
16/07/24 08:01:04.20 xvudcI9n.net
>>67
政府がばら撒いて景気が良くなるなんて、あっても一時的でしょ
だって日本人の、魅力的な商品サービスを生み出す力は増さないだろうから
結局は経済ってのは、いかに魅力的な商品サービスを生み出せるか、に尽きるよ

73:名刺は切らしておりまして
16/07/24 08:12:07.28 Fh268dtD.net
昔はマスコミがこれはダメだってブレーキかけてた感じあったけど、
最近はマスコミが煽ってる感じがするわ
多分、マスコミに根回しして実現させようとしている輩がいるんだろうなぁ

74:名刺は切らしておりまして
16/07/24 08:19:25.82 fdI7r4dW.net
緩和しまくって金ジャブジャブさせまくってんのにヘリマネはしないんだな
ヘリマネって触れちゃいけない禁忌みたいな政策よな

75:名刺は切らしておりまして
16/07/24 08:26:55.89 FIcDWhUh.net
債券市場でこんだけ買い込んでたらもうヘリマネみたいなもんだろ

76:名刺は切らしておりまして
16/07/24 08:42:05.53 c7Ilxo/k.net
>>74
法律上直接引き受けは国会の同意がないと出来ないし
やるとしたら財政法を改正しないと無理

77:名刺は切らしておりまして
16/07/24 08:44:54.59 nxzJ7V8k.net
>>72
経済は過去の状態からの履歴で動く。物理で言うと慣性の法則。
だから、短期的でも景気が良くなれば、それ以後大きなマイナス要因がない限り、悪化しにくくなる。
>結局は経済ってのは、いかに魅力的な商品サービスを生み出せるか、に尽きるよ
現実無視の意見だね。
それができればみんな苦労しないわけで、できない、もしくはほとんど不可能なことを、簡単とかいう時点で現実を無視してる。
 それ以外のヘリマネ等からの総需要増等のもっと容易にできて、効果の早い政策をやらないのはおかしい。
 また、付加価値をつけるためには研究開発等に人件費が必要なわけで、ヘリマネで円安になれば外貨建て人件費が下がり、少なくとも輸出品では研究開発からの付加価値付与がやりやすくなる。

78:名刺は切らしておりまして
16/07/24 08:50:47.99 nxzJ7V8k.net
>>72
>結局は経済ってのは、いかに魅力的な商品サービスを生み出せるか、に尽きるよ
これは1企業のミクロの企業努力。
それは、日本の総需要の中のその産業分野の中でのシェアが増えるぐらいなので、マクロの総需要そのものが大きく増えるわけではない。(同業種のシェアを奪っており、総需要にしめる比率が格段に大きくなることは殆ど無い、要するにゼロサム)
ヘリマネは、マクロの総需要を増やすので、ほぼあらゆる業種で業績が改善する。(ゼロサムではない)
また、短期、または中期のバラマキでも、それで得た収益で研究や開発を行えることも無視している。
マイナス思考に寄り過ぎ

79:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:03:49.49 GR17Itsb.net
日本の得意の3店方式は ヘリマネじゃない( ー`дー´)キリッ

80:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:04:40.60 zfiajaU1.net
 
【経済】最低賃金1000円で消費1兆8500億円増、雇用も18万人増 ― 「労働総研」が試算★2
スレリンク(newsplus板)
トヨタ、円高対応で16年度下半期に購入する部品価格の値下げを主要部品メーカーに要請 16年度上半期よりも値下げ幅を拡大する方針
スレリンク(newsplus板)
【自動車】トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応
スレリンク(bizplus板)
【社会】ネット時代のNHK受信料検討を 総務省の有識者検討会 ★4
スレリンク(newsplus板)
【社会】お寺のカモ? 母が他界後の請求がすごい★3
スレリンク(newsplus板)

81:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:08:11.42 /aYXriHp.net
日銀黒田は「為替介入はしない」と言いながら円を刷り捲ってドルを買い
捲って1$120円まで一気に円安ドル高にしてやれよ。

82:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:09:53.15 dAV5nzYR.net
>>72>>74
供給過剰の時の時には、官製内需をつくるしかない。
それを放置して失われた20年。
すなわち建設国債だな。日銀が財政政策を拒否るなら、もう市銀に
なってもらうしかない。

83:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:13:17.05 dAV5nzYR.net
>>81
それやって、喜ぶのはアメリカ国民と自動車などのグローバル製造業
タックスヘイブンと内部留保で日本国民に恩恵はほとんどなし。
建設国債で大幅発行で、老朽化問題を解決すること。この国債を
日銀が引き受けないなら、まら日本だけ貧困。

84:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:18:04.73 5tjhPaOQ.net
>>1
いいから29日まで黙ってろよ

85:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:28:42.47 aBhhaCto.net
>>82
官製内需ではなく、官製供給だろ→公共投資は箱物供給。
家計の重税化で家計投資と家計消費が抑制されて、少子化や消費不況となり、デフレが引き起こされているのに、公共事業で箱物を供給したところで、家計の足しにはならず、少子化も消費不況も改善しないぞ!
家計に重税を掛けたまま消費不況が続く状況下で公共事業で箱物供給すれば、需↓給↑バランスを余計に悪化させ、デフレを重症化させるだけだ。
デフレと少子化の解消には行政が関与せず行政搾取の無い家計大減税が最も効率的だ。
例えば、年間何十万円もの家計税を払うくらいなら、その金で一人でも多く子育てへの家計投資ができるからな。

86:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:39:35.35 dAV5nzYR.net
>>85
あなたの思考は民主党の失敗そのもの。というか素人がまず誤解している
決定的な誤りを三点おかしている。
建設は内需だけれども? 官は発注者で民が受注者です。
ちなみに家計に入れても貯蓄に回るだけ。利下げ政策は既に限界。
建設は内需喚起政策では乗数が高いです。(以上)

87:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:46:10.53 IsRW6X7D.net
基本ですな

88:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:46:38.39 aBhhaCto.net
>>78
家計減税して家計投資(結婚出産子育て)と家計消費を増やす必要はあるだろうな。
家計消費が増えれば、企業の売上も増え、消費活性化は企業の新製品への投資にリスクを取り易くなる。
家計消費が落ち込んだままでは、企業も売上を期待できず投資リスクを取れないからな。

89:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:55:55.48 aBhhaCto.net
>>86
だから、そうやって庶民家計は悪玉、官僚善玉の思い込みの結果が、何十十年と続く少子化とデフレ重症化だろ。
家計貯蓄の増加は、大型消費(自動車や住宅や家電など)の拡大に繋がるんだよ。
橋本で家計増税した後に消費需要が落ち込み、小渕で公共事業を拡大した結果、全く効果が上がらず、反って政府の不良債権が嵩むばかりだろ。
過去に失敗した政策(増税と公共事業)を逐次投入して消耗敗戦に陥るガダルカナルと同じだな。

90:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:08:01.02 aBhhaCto.net
>>86
だから、家計増税による消費不況で自動車や家電の売上台数が落ち込んでいるのに、いくら公共事業したって自動車や家電の売上台数は回復しないぞ!
要するに糞政府の打つ政策は家計ニーズを知ろうとせず、議員官僚の悪趣味で強行するから、頓珍漢な的外れになって少子化もデフレも改善しないんだよ。
日本行政府を例えれば、客のニーズに応えようとせず、経営陣の悪趣味で売れない物を作る事業を繰り返して大赤字を出し経営破綻させる無能な経営陣と同じ

91:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:11:13.90 XR53nD9P.net
官が、一様に非ざる東京から僻地まで有効で一様な建設供給政策を考え得るか、
難しいミッションを官に与えたり、
旧来のやり方で行き詰まったサプライサイダー感ありありなコンパクトシティなどのミッションを官に与えたり、
旧来のやり方で行き詰まったサプライサイダー感ありありな東京在住中央や都市部のヘタなサプライサイダーでヘタなこねくり回し方してないで、
さっさと首都機能移転と道州制対応はよ

92:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:12:15.83 dAV5nzYR.net
>>89
経済の基本中の基本(数学で言えば四則演算の段階)を間違える人が
何言っても説得力はないですよw。
>政府の不良債権
円高で不良債権が問題ってキチガ○ですね
>小渕政権
たった0.06%の政府支出増だから効果出るわけがないすね。
URLリンク(blog-imgs-54.fc2.com)
今、大型公共事業(過去の公共施設のメンテ)に回せないのは、もっと
別の理由ですが、これは、分数の計算レベルであなたには理解不能です。
夏休みの中学生の相手はゴメンですが、少しは経済学の教科書を読んでから
きなさい。
あなたのレスは25点。この25点は「現在において(家計への)増税は誤り」
という点だけです。円高時に財政破綻を心配するのはアホの極みか
筋がね入りの売国奴w

93:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:15:45.60 nxzJ7V8k.net
>>86
>ちなみに家計に入れても貯蓄に回るだけ。
これ嘘。
給付金の乗数効果は1.33ほどある。ググれば内閣府の検証報告がある。
少なく思うが、公共投資の乗数効果も以前よりは落ちており同程度と思われる。(人口減による需要減とインフラはある程度普及しているから)

94:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:15:58.91 Z48USenk.net
>>92
150兆以上の支出で1.06倍って10兆くらい増えてる計算じゃん

95:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:17:08.85 GR17Itsb.net
少なくとも家計部門だけに限れば 利上げした方が遥かに好影響なのは明らか

96:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:27:14.52 dAV5nzYR.net
>>93
それでも公共工事の乗数最低ライン1.4より低いけれどな。通常は大凡2.0-3.3の間なので。
嫌なら時限付きの商品券でやることだ。ただし1兆円程度では、効果が見込めない前例がある。
基本、俺は内需が活性するなら、建設だろうが商品券だろうが構わない。
今、経済学がジレンマに陥っているのは、内需を拡大すると「円高」を促進させてしまう
ということだ。

97:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:29:29.67 dAV5nzYR.net
>>95
単純には利上げで貯蓄性向が高まるが? もう少し裏ある?

98:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:32:23.48 7LMlesY4.net
>>69
その但し〜以降部分は通常は借換債の引受だろ
国会議決を経て〜云々部分の解釈変えて行うにしても具体的に何をするんだ?
また『均衡ある国土の発展』を斜め解釈して地方にばら撒くのか?
それなら御免だわ

99:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:35:41.70 7LMlesY4.net
>>77
経済的規制の緩和で幾らでも喚起可能
例えばiPadが国内電波法に引っ掛かって
開発時点で想定した通常の性能を発揮出来てない
こういうくだらない規制が我が国には山ほどある

100:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:36:19.20 XR53nD9P.net
円安輸出関東軍は、多分負けるまで帰ってこなかったり、本国への無心が激しかったりするだろw
なんか支持することある?w

101:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:39:13.12 dAV5nzYR.net
>>99
生活利便性を向上させることと、景気浮揚は無関係ではないが
混同しない方がいい。
iPadの製造関係が中国である限り、あなたの政策案は国内経済の
観点から優先すべきではない。

102:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:41:13.17 Z48USenk.net
商品券みたいに物理的な券はいかんな
電子マネーとかがいいだろう

103:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:41:24.44 dAV5nzYR.net
>>100
グローバル企業が内部留保拡大でタックスヘイブンもあるからなぁ。
財政破綻厨は、そっちから手を付けた方がいういとは思う。

104:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:41:44.04 7LMlesY4.net
>>78
そりゃおかしい
市井の企業は財務諸表かつかつだから研究開発投資を行ってない訳じゃない
それが証拠に繰越利益剰余金は潤沢だろ
FCFが潤沢であるにも拘らずそれらを行ってないのは
企業側が合理的期待に依って行動原理を規定してるからだ
少し自分で考えてみな
自分がCEOだったらと

105:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:41:59.11 dAV5nzYR.net
>>102
時限付ってのを入れないとな

106:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:44:32.75 fGTjgH/Z.net
ヘリマネよりも
マイナス金利まずやめろ

107:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:44:46.86 vw6e9x0N.net
借金で財源賄って公共工事ぶっこめばその年のGDPは確かに上がるだろう
んで乗数効果ってのは(割り算するだけだからw)確かに計算できる
では、毎年毎年借金で景気よくするために公共工事やれるの? 
乗数効果とやらで日本経済大復活するのかい?
・・・そうじゃないだろw そのうち借金返済のための増税が不可避になってマイナス効果が激増するだろうw
つまり、その乗数効果と言う奴はドーピングして出したインチキ五輪記録みたいなもんだわ(直にドーピングで体ボロボロにw)

108:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:46:33.65 dAV5nzYR.net
>>98
対税負担の公共サービスが東京優位で、さらに東京一極集中がつづいている以上
は、官側で再配分を見直して、各地方の要所に投資すべきだね。
一律の均衡は無理だとは、俺も思う。

109:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:50:40.53 dAV5nzYR.net
>>107
お前、スレタイも理解できてないだろ? w
日銀が国債を直接に引き受けるってのは「事実上借金が減る」って
ことだ。そこを理解できない奴は、もう書き込むなよ。

110:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:51:22.62 7LMlesY4.net
>>82
現状が供給過剰なら有効求人倍率が上昇して完全失業率が低下し
名目賃金指数が上昇してるのは何故だい?
三流私大の学部生が学ぶ初歩的マクロ経済学程度の知識で完結する問題なら
こんなに楽な事は無いしここまでデフレが長引く理由にはならない
先ず金融政策効果が出難い状態である事を認識して
その状態に陥る原因を究明して早急にそれを除去するのが正しい知識の在り方だ
金融政策効果が出難くなる原因は何だと思う?
ヒント:実質均衡利子率

111:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:52:05.96 7LMlesY4.net
>>110
しまった書き込み間違えた
×実質均衡利子率
○均衡実質利子率

112:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:57:05.49 vw6e9x0N.net
日銀が国債引き受けたら借金が減るw
そんなバカなこと言ってるからリフレ論は失敗するんだろw
他の影響はダンマリですかw
散々BIZ板なり経済板で逝ってきただろw
また政府は繰延債で〜云々、準備金勘定があるから〜云々繰り返すのかw
じゃあ世界の中銀と政府が国債引き受けやらない理由は? ハイ、論破w

113:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:57:19.30 dAV5nzYR.net
>>110
現状が供給過剰なら有効求人倍率が上昇して完全失業率が低下し
名目賃金指数が上昇してるのは何故だい?
失礼、今の現状はその通り。建設投資も出来ないとは俺も書いている。
理由は円高拡大以外に、既に建設単価が上がってる状況で、需要増
による倒産が起きる。

114:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:03:15.85 dAV5nzYR.net
>>111
潜在成長率を上げるには、どうすればいいか?

115:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:06:08.34 GvLqNwgg.net
>>112
他の影響って何?

116:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:08:08.13 GvLqNwgg.net
>>112
世界の国々はインフレでしょ
そりゃあやらんよ
日本はデフレなんだから目標の2%になるまで国債直接引き受けをやるべきじゃね?
他にインフレ2%を達成する方法ある?

117:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:26:22.61 dAV5nzYR.net
>有効求人倍率が上昇して完全失業率が低下し、名目賃金指数が上昇してる
そこは正論。次はマクロからセミマクロの話になるな。
有効求人倍率が上昇しておらず、名目賃金指数が上昇していない分野はどこか?

118:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:29:02.83 nxzJ7V8k.net
>>96
>それでも公共工事の乗数最低ライン1.4より低いけれどな。通常は大凡2.0-3.3の間なので。
ソースは?
長い間の公共投資の削減傾向から、建設業の供給制約を考えると、そういう値はありえない。おそらく嘘。
5年前の大震災とその復興公共投資予算すら計画道理に行かなかったことをよく考えてみないか?
>今、経済学がジレンマに陥っているのは、内需を拡大すると「円高」を促進させてしまうということだ。
だから、ヘリマネ=国債日本銀行直接引き受け財源での時限付き商品券給付でもいい。
金融緩和併用だから円高にはならない。ましてやヘリマネだと、円安傾向になりかねない
消費税増税であれだけ、景気が落ち込んだことを考えると民間消費のテコ入れによる景気予想改善は必須。
 消費が減ってないという意見も、もうデフレと実質所得が減っているので、これ以上減らせないからであると思う。
でなければ、消費税3%程度であそこまで落ち込まない。
88年?の最初の導入時はそれほど影響はなかった。
「内部留保」とかいう時点で、インフレ誘導の目的すらわかってないことがよくわかる。
>>98
首都圏の方が人口は多いので、地方にばらまくわけでもなく、公共投資をするとはいっていない。
一人一票の原則と同じ。一人あたり◯万円ぐらいを、インフレ率◯%まで毎月続けるイメージ。
そうすると実質賃金の低下が軽減でき、消費を改善でき、総需要は増え、景気は改善する。
>>99
>経済的規制の緩和で幾らでも喚起可能
その事例を具体的な数字を上げて説明していただけないか?
過去の例では利害関係者が複数絡むことは、ほとんど不可能に近い。
失われた20年、構造改革と言ってきて、うまく言ったものはあまりない。
 そして、規制緩和に反対しているわけではないし、ヘリマネ等の総需要増加政策と併存できる。あなたは何に反対しているのか?
>>112
円安になるので貿易収支が改善しますね。
対外資産円換算額も増大しますね。
既存国家債務も物価上昇分、実質債務額が減りますね。
税収弾性値の計算を考えても、税収は増えますね。
日本は長年デフレ、もしくは低インフレになっているからより強いレジーム・チェンジのために国債引受財源での供給制約がない給付金等が必要。
インフレ目標もあることから、終わりも誰でも予測でき混乱も少ない。
世界の他の国はデフレになったことは殆ど無い。

119:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:34:57.34 nxzJ7V8k.net
>>104
>FCFが潤沢であるにも拘らずそれらを行ってないのは
今までがデフレで現金所有が有利、また最近でもインフレ率はそれほど高くなく、実質所得減や人口減等の需要増加のみ込みが立ちにくいことから、企業存続のために投資を行っていない。
お前のほうがおかしい。
>>110
実質賃金が上がるまでは、労働供給過多といえる。
名目はインフレ率があがることで、上がっている。

120:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:41:34.61 HbyS3Qo6.net
日銀から銀行まではお金がくる
その先にお金が行き渡らないので
日銀→銀行はマイナス金利で
年収三百万くらいのまではプラス金利にして
これである意味金融緩和にならないだろうか?
法律がわからないのでどーだかわからんが。

121:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:49:55.74 dd8cnxlP.net
日本がデフレなのは
@成長率の低下とA名目賃金の低下
日本が特異なのはAでこれと引き替えに他の先進国と比べて低い失業率を享受してる
マクロ経済政策でデフレ解消を目指す場合、
逆所得政策でAを解決すると成長率を一定なら相対的に高い失業率を受け入れなくてはならない
結局@が重要になるがこれはマクロ経済政策で出来ることは限られている
とりあえず特効薬はないということをまず認識すべき

122:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:57:15.30 nxzJ7V8k.net
>>96
お前の嘘の証拠
URLリンク(www.esri.go.jp)
88P
>安定成長移行後のモデルに限定した場合、乗数の低
下傾向はかなり減殺される。
特に1年目に関わる乗数は、実質1.1〜1,4、名目1.1〜1.5の範囲を上下しており、低下しているというよりは安定しているとみるのが相応しい。
2〜3年目の乗数については、若干の例外もあるが穏やかな低下がみられ、特に実質乗数のピークは近年になって3
年目から2年目へと移動した。
94P
>我々が示す1〜1.3というモデル乗数はその意味で穏当であり、

財政赤字で景気悪化の非ケインズ効果の嘘! の証拠
91P
>しかし、前節のVAR予測による検証等からも明らかなように、民間需要が公共投資拡大に即時に反応して(トレンドから) 大きく下振れしたと考えられるケースは平成不況時の対策まで含めて見当たらない。
そういう意味で、乗数が1年目から1を切る合理的期待型モデルは人々の前向きの期待形成が政策効果に与える影響を過大評価していると考えられる。

123:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:09:50.76 dAV5nzYR.net
>>122
>実質1.1
あら本当だ。国交省の道路事業の効果は1.7-2.3で推移してたんだが・・・
公共事業は無意味だね。俺も反公共事業、緊縮派に鞍替えするわ。

124:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:11:51.30 dAV5nzYR.net
>>122
公共事業は百害あって一利なしで良いと思ったわ。ありがとう。
確かに小泉政権が言ってたように財政再建が急務だ。

125:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:22:54.83 Z++/bef0.net
財政赤字が急増したのは小泉時代、これ豆な

126:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:26:48.21 MGGnZ9n5.net
公共事業しぼったところで、金利が下がるわけでもないし
民間から投資が出てくるわけでもない。
むしろ減る可能性がある。

127:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:27:01.48 dAV5nzYR.net
>>125
いいんじゃない。みんな責任被りたくないし、増税もインフレも
財政赤字も公共投資も嫌なんだよ。それが大多数なんだから
減税で、一切公共サービスしなきゃいいのさ。
官がやるのは戸籍の整理だけでさ。

128:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:31:22.10 dAV5nzYR.net
>>126
>>122氏がおっしゃるように。公共事業も1.1で、次年度から
さらに低下してしまうのだから、赤字を気にしてまでやって
あげる意味がないだろう。
ここはグローバル競争で製造業と民間金融が頑張ればいいだろう。

129:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:47:59.01 DyHYzWh8.net
黒田バズーカ自体がヘリコプターマネーだろw

130:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:53:00.86 9zuIhnsA.net
日銀が間違って全株売りに出したら日経1000ぐらい下がる?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3089日前に更新/46 KB
担当:undef