MRリストラ情報【MRは ..
[2ch|▼Menu]
160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 11:05:16.05 .net
>>159
キミみたいに年齢や性別などで決めつけて話す固定観念の塊りみたいな奴が一番要らないけどな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 12:28:28.92 .net
>>160
と固定観念の塊と決めつけているゴミ様でしたWW

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 12:48:45.37 .net
>>161
言ってる意味が分からんし、ホントの事言われるとすぐに切れる可哀想な人

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 14:40:11.53 .net
単なる処方依頼のための訪問は、これからは難しくなるだろうね。
まぁ、MRに限らず、全ての営業職に言えることなんだろうけど。
コロナによって、時代が一気に10年ぐらい進んだ感じだ。
これを機に、製薬会社の統廃合もどんどんやったらいい。
MRの削減はそれとセットの話だよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 15:38:40.41 .net
>>162
「ゴミ様、キレたんですか?」
「キレました?今日は?」

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 16:59:46.08 .net
また営業自粛なって欲しいんやけど大手メーカーさんどないですか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 18:26:10.14 .net
みんな肌感覚でもMRの未来はわかってる。次どうするか考えてない人はマジで終わり。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 19:13:43.46 .net
MRバカ一代

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 20:25:05.48 .net
>>165
首都圏だけど、経済優先で感染させられそう
自粛解禁後、わずかな期間で100人を超える感染者が曜日関係なく連日続き、何も対策しなきゃ、このままどころかもっと爆発的に増えるのは必至

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 20:50:13.74 .net
このままのペースだと9月に1日に2000人だな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 21:35:43.95 .net
>>165
何言ってんの?
首都圏は、病院で訪問可能先あまりないじゃない。自粛と一緒。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 21:41:03.02 .net
>>166
次どうするとか、考えれるほど若くないから
このまま行くよ。君は、まだまだ若そうだから
違う天職を見つけた方がいい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 21:42:52.17 .net
関西は病院も解禁になってきたよ
クリニックはほぼ訪問叶

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 22:31:19.16 .net
>>170
首都圏でもGPは訪問可は意外とある
会社も感染予防に労力は割いてるけど、外勤しないといけない変な空気がある
卸やGPで誰かが感染したら、職場も家族もやばいのに

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 22:34:57.73 .net
卸、GPいってる時点で底辺MRじゃんw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 22:36:47.79 .net
>>174
プライマリーはアホそうに回ってるけど日当取れるからいいよな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 22:58:36.00 .net
また自粛になったらええのに

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 00:11:04.58 .net
待合室で子供を連れた母親から冷たい視線を感じました。
でも売上げと日当の為に、頑張ります。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 00:28:20.14 .net
>>177
訪問先無し、面会できる医師無しなら、存在意義無し。
五年後には半減だな。
10年後は廃止かな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 05:53:59.97 .net
実際、要らなくなったよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 06:53:32.16 .net
ぶら下がり社員対策も大手は練り初めている。
ぶら下がりを粛清してやる気のある社員を守り維持する為にね。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 07:11:10.94 .net
>>175
外出してドライブしているだけです
訪問先なんて一軒もありません
それで日当発生させているので、俺、将来クビかな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 07:12:49.37 .net
どうせリストラされるかもしれないので、
それまで搾取できるだけ搾取しますよw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 08:09:20 .net
どこも各社同じようなMR状況だ。
茹でガエルMRばかりだから来年には茹で上がった粛清MRが大量発生するな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 08:21:22.27 .net
MR以前に内資系は大手以外は存続も危うい
もう存在価値の無いプライマリーのゾロ新をいくら上市しても高い薬価は付かない
後発品でカバーしようにもAG出されたら商売にならない

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 08:34:01.00 .net
株主からも不必要なMRのリストラの要望が出る

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 10:10:16.49 .net
以前から慢性疾患薬は、後発品に置きかわり開発力が無いメーカーや年寄は徐々に淘汰される事は分かっていた。それが今回のコロナの件で、加速する事になるかな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 12:50:24 .net
中小はゾロで生き残るしかないよね。
過当競争で生き残りをかけた値引き合戦だね。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 14:48:01.17 .net
談合4兄弟も値引きするやろうw
また談合じゃ終わるで〜。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 17:08:40.18 .net
大手外資+内資の上位3社+オーファン。これ以外は今後急速に衰退していくだろうね。
中華資本に買われる会社も出てくるだろう。まぁ、これは製薬企業に限らないけど。
将来性で並べると、米国系>欧州系>オーファン>上位内資>>その他内資>>ゾロ
といったところかな。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 19:58:14 .net
来年は粛清、降格、左遷祭りなのか。
やはりな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 22:04:32.75 .net
>>188
今度こそ潰す

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 06:56:16.87 .net
>>182
解雇は会社はできない。労働基準法で守られてるから絶対に大丈夫。今PIPとかでやめたい人はここ一つ我慢。せめて会社都合の早期退職金をがっぽりもらうべし。会社は結局それしかできないことは理解することだ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 08:28:35.37 .net
>>192
そう解雇はできないけどねWW
じゃなぜ神隠しにあってると思う?W

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 08:30:02.26 .net
ゴーンの日産のリストラって大量に辞めさせたよね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 08:33:04.99 .net
リストラ=解雇ではない
勉強するべし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 11:28:05 .net
この業界のこと知らないけど
MRがいらなくなった最大の原因はやっぱ
AIなのかな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 11:42:20 .net
いや、
第一に健康保険に余裕が無くなった。
第二に生活習慣病とかクリニック対象で人が必要な分野の新薬が枯渇。
第三に宣伝活動に対する強力な規制。
第四にITやAIの発達。
かな?この辺がタイミングとか含めて絡み合って、急速にMRが減ってる。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 12:02:51.69 .net
国がゾロ促進の為にMRの営業活動を禁止。
コロナ禍で各社競争しなければMRの必要性が無い事に気付きIT推進。
MR粛清での人件費削減が役員の年棒に反映される。
なお1番の原因はMRがいなくなっても誰も困らない事だね。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 12:07:37.90 .net
必要な時には、派遣さん雇うからね。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 12:30:44.19 .net
今の時代、MRからでないと取れない情報ってあるかい?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 12:48:52.10 .net
>>200
教授選の裏情報とか、医局の人事情報など

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 13:29:01.67 .net
>>201
今の高年収組をきって、
年収600万で募集しても優秀な人材はわんさかやってくるね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 13:48:25.50 .net
>>198
そもそも営業活動でゾロ切り替えは止められない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 17:14:28.10 .net
役に立たない高齢、動かないMRは入れ替え

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 18:03:34.08 .net
>>197
そのとおりだと思う。国の社会保障費がすでにどう考えても無理ゲー。高齢化で年金、介護に金をかけねばならない。医療費は減らす、減らしてまったく問題ないのはMR

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 18:06:14 .net
>>202
人件費はバカ高い、けどいなくてもまったく問題ない。薬価下げればメーカーも人件費は削る。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 18:14:21 .net
某大手外資とか、新卒採用なしだぞ。
先々MRが無くなるの見越してるのか。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 19:31:39.47 .net
とりあえず蛇口は止めているよな。
あとは高級MR達をどうするかだ
配置転換かリストラかだな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 19:32:04.67 .net
高給
スマソ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 19:48:49 .net
ギャーギャーうるさいなぁ。生き残る方入ればいいんだよ。不安なのは分かるけど、情けない。
もっと淘汰されたらいいよ。ここの奴らが消えてくれるし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 19:56:16 .net
他の業種で働いてます。
最近、製薬業に興味があるのですが、
MRといった仕事は
より先に向かってキャリアが進んでいく実感ってあるのでしょうか?
MRさんの資格とかスキルにはどんなことが書かれてますでしょうか。
後学のために教えてください。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 19:58:11 .net
それと、MRやってると他にどんな業界から声がかかりますか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 19:58:51 .net
>>210
ほんそれ。状況も状況だし、不安なんだろね。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 20:01:01 .net
>>212
生保とか。外資バリバリの。お前にはかからないけど。きもいから

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 20:21:14.27 .net
馬鹿な新人とかパシリレベルの若手を煽てて20年後存在しないのに
キャリアデザインとかで糞扱いされて気が付かないの?
いや〜コロナでMRの真価が分かったね
いくら会社でアピールしても、売り上げ減らす低知能、実力無0MRさんは必要ありませんね
訪問自粛でも医師とコンタクトでき売り上げ伸ばするスキルがある社員以外不要ですね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 20:26:51.25 .net
>>214
えーーーー外資バリバリの生保から声がかかるのですか!



しょうもな…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 20:34:06 .net
でもバリバリの公衆便所です

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 20:47:38 .net
>>214
素晴らしい!将来有望ですね。
まぁでも僕は本社系でお前らゴミを使う立場かなw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 20:53:15 .net
もっと誇りを持って胸を張っていいと思うよ
底辺でも運良く高級取りなんだから

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 21:54:38 .net
>>215
ながw
きもw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 22:43:22.80 .net
>>219
そうだよ。在宅で、パソコンをパチパチ数時間でも高給取り。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 23:01:11 .net
ギャーギャーうるさいなぁ。生き残る方入ればいいんだよ。不安なのは分かるけど、情けない。
もっと淘汰されたらいいよ。ここの奴らが消えてくれるし

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 23:09:57 .net
>>222
お前もな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 23:34:19 .net
ギャーギャーうるさいなぁ。生き残る方入ればいいんだよ。不安なのは分かるけど、情けない。
もっと淘汰されたらいいよ。ここの奴らが消えてくれるし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 16:04:59 .net
東京都で新たに9日、224人が新型コロナウイルスに感染していることが分かった。
都内の1日あたりの感染者数としては過去最多となる。
都内の感染者は今月2日から100人以上の感染者が続いていたが、きのうは75人だった。
一寸先は地獄
未だ担当先で会ったことのある医者3人/50会えずに年が終わりそう
嘘報告も多くはできず、実績は益々右下下がり絶体絶命!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 16:23:30.37 .net
訪問数や面談数は実績に関係ない事がコロナで証明された。
製品の優秀性で処方は維持される。
売れないのは製品が大した事ないから元々売れない。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 17:12:38 .net
>>226
ほんとに証明されたの? 
コロナでだれも訪問しないのだから、1回、2回でも面会したら、インパクトあるのではないか? 
決めては、SOVだけとは言えないが、あくまで競合他社との相対で決まるんではないかな? 
リモートで1回でもインパクトを与えたら、ガラッと変わっちゃうかもよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 17:18:18 .net
あと、製品が優秀でもライフサイクル戦略が合わなくて、空振りになることは十分ありえます。保険や検査の問題とか不可抗力の問題があると、いくらコールしても使われない。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 17:27:27.83 .net
>>227
それは無い。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 17:34:33.30 .net
製薬企業で君だけだよって褒めてくれて、ガラッと処方が変わったヒトいました。たった1回、ダイレクトメールを持参しただけでした。フェイスシールや消毒薬持参だったそうです。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 18:01:15 .net
誇大妄想ですね、まるで文在寅みたいだ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 18:01:47 .net
>>227
ないな。お前新人さんか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 18:05:42 .net
>>228
いい製品は普通に患者のために使われるだろ。リモートコール1回でガラっと変わる?そもそもそんな製品は代わりが効くプライマリー製品だろうが。全く言っている意味わからない。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 18:28:51 .net
いい製品だと思い込んでいる場合もあるよ。競合ないのに、泣かず飛ばずの新薬もありますよ。ライフサイクル戦略が失敗すると目も当てられない。新薬がいいと市場も作るのだが、それもない。いくらコールしても無駄。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 18:41:49.51 .net
本社とコンサルの妄想がMRを洗脳する。
昔は石も金と接待で洗脳されたが今はITで情報入る。
製品の位置ずけや将来性は発売前から見当はつくもんだよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 18:46:01.03 .net
でも、泣かず飛ばずなんだよ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 21:02:56 .net
医薬品の会社のコールセンターの募集来てた
都内時給1550円
ちょっと時給微妙かもしれんけど、すぐ決まると思うよ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 21:09:20 .net
さすがにここまでくると、新型コロナが市中でも蔓延し始めたとしか思えないな
今の時期のリストラはやばすぎる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 21:20:31.17 .net
ギャーギャーうるさいなぁ。生き残る方入ればいいんだよ。不安なのは分かるけど、情けない。
もっと淘汰されたらいいよ。ここの奴らが消えてくれるし

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 21:22:45.38 .net
リモートMRを50人、沖縄のうるま市のコールセンターに動員。土日、夜間OKのリモート体制をオープンさせる計画あります。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 05:41:07 .net
>>230
フェイスシールド、消毒液を添付して処方をとったのね。懲戒解雇もんだぞ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 06:43:21.25 .net
持参っておみやげという意味なん?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 08:16:33.76 .net
椅子にどっかり座ってエクセル使った幼稚なグラフ作りや、マイナス効果の同行、本社の施策をメールで落とすだけの仕事の営業課長といったポジ自体がアフターコロナから完全に不要となりましたね。
こいつらはリストラになるか、プレイングマネージャーとなるでしょう。
プレマネはあっても、営業課長としての中途採用の募集は今後一切ないだろうね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 08:19:29.57 .net
リモートMR精鋭部隊として、沖縄にいきませんか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 08:26:39.00 .net
>>243 ほんと同じかんがえです
わたしの上司から得れるものは憎悪と憎しみです
くそ馬鹿ポジションは廃止してクレド

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 09:13:27.23 .net
見える化してないとか、誰がどのような仕事してるか共有されてないとか、挙句、私達を軽視しているとか、バカみたいなこという社員がいるからね。
だから、見える化する資料をたくさんの時間と労力を使って作成しているんだよ。
年収1500万の価値がある大切な仕事じゃないの?
部下の要望に応えているんだから。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 11:00:56 .net
>>246
これ全てシステムで自動化できるな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 11:07:25 .net
>>243
これからはMRを追い込みかけて、数字を上げれてPIPでダメMRを排除出来る課長が求められるよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 11:11:23 .net
想像できないだろうし、
教えても信じたくないと思うが、
お前らの想像を遥かに超える変化が起こる
まだ本社が戸惑っているし、ましてや営業に今後どうなるかなんてモチベに悪影響を与えるようなことは完全にマスクしているが、ものすごい変化が起こる

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 11:15:20.46 .net
チンホ洗って待ってろよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 11:25:23.46 .net
>>250
洗いました。
まだですか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 11:29:10.91 .net
>>247
そのシステム構築にたくさんの社員が群がるんですよ。
最初からベンダーに投げてるだけなんですけどね。
会議でカネのチカラでベンダーイジメてるだけで、年収1500ですけど。
ただ、皆さまの要望が、業務の自動化ですから。
正しい行いですし、1500は正当な報酬と言えます。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 12:55:06.62 .net
とにかく何も考えずガンバ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 12:57:57.50 .net
>>249
気になる木

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 13:11:22.17 .net
MR認定制度の廃止だよ。
認定なんて何の意味もなく単なる天下り先を作っただけだから。
今後は企業の制裁強化すれば良いだけ。
MRなんて関係なくなる。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:56:54.28 .net
>>249
ついに来た。えらいことになる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 20:09:26.24 .net
カリクビ洗って待ってろよ!ええなぁ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 00:06:08 .net
ミスター認定制度って何ですか?
弁当、昼寝、パチンコ、女、空日報、自宅警備員と何か関連性はありますか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 00:30:34 .net
>>258
日報や週報を真面目に書いてるやつなんていないから、その点は全員ミスターだな
あとVeevaなんてほんとクリックだけで実際の活動とは大きく違う超高価なゴミだよWWWW

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 05:51:26.43 .net
>>255
MR手当もなくなっちまうな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 06:40:22.01 .net
MRの住宅手当も無くしてしまえ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 07:09:35.66 .net
基本年棒制(一律300万)+歩合にしてドンドン人減らし医療費を圧縮するに1票

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 07:23:20.02 .net
>>249
当然だよな 
毎日まともに仕事をせず、いつまでも5万人もの役立たずが高給を貰っている今の状況が長く続く訳ねーだろ? 
各会社上層部は勿論、国も全てMR活動の現状を詳細に把握しているし間違いなくこの業界が劇的に負の変化をするのは誰にでも理解できる

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 07:26:07.93 .net
データセンターは北海道、コールセンターは沖縄
ITの発達の賜物
販売情報提供活動ガイドライン違反の対応として、
口八丁の高い年収のオペレーターは不用に
マニュアルに従って確実に話せる人が大切
リゾート気分で自分らしく仕事したいひと
沖縄カスタマーセンターへ
リモートMR精鋭部隊へ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 07:45:40.47 .net
このコロナの中、リストラはキツイなぁ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 08:09:45 .net
365日24時間対応で、医療関係者の好きなときにいつでもコールできる
いままでニーズがあったのに、叶えられなかった
それが叶うとしたら
MSLやMRへの期待は変わるでしょう

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 08:43:28 .net
1県1人制で全ての業務をこなす。
単身赴任なくして実家で業務対応(住む家がない人はおわり)
都市圏は官公庁業務対応以外は勤務なし
MR業務プラスα全て本社ー県担当 オンラインがニューノーマル
営業・支店組織は消滅は確実

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:08:33.07 .net
会社としては猶予期間を与えてくれているんだよ
明確に2年後にお前らをリストラするとは言わない代わりに、
オフィスを閉鎖したり、組織を変更したりで教えてくれている。気づけと。
それでもMRは必要とか、違う形で生き残れるとか、違う部署で働けるとか、リストラなんてできないとか思ってたり、しがみつくとかw、考えている奴は、そこまでの馬鹿はもう知らんって感じ・・。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:10:32.12 .net
来年も再来年も在宅ワークでポケモンGOやってると思います

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:24:40.43 .net
MR減らしは、ど真ん中の国策だからね(^ ^)☆
段階的に周りから色々やってくるよ〜〜★
ジェネリックに切り替えて医療費削減しないといけないしね (=^▽^)σ ハイ、ジェネリックゥゥゥ〜
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインでMRのやれることを大きく制限し、MRの存在価値をなくしたね。
国の政策でまともだと感じたのはこれぐらいだがWW
厚労省もたまにはいいことやるじゃない(^з^)-☆

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:27:43.41 .net
販売情報提供活動ガイドラインは全社員に法規制がかかるのでMRだけではありませんよ。おかげさまで、ポケモンGOできてうれしいです。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:28:09.86 .net
医薬情報担当の情報はITで対応できるし、IQ90レベルの人間が150レベルに
何を教えるんだ?あほか?
患者目線で対応してくれる知性に感謝して、
たまにいるIQ90で医者してる2・3世が重要顧客だろ?
オンライン〜でアピールしてる馬鹿の相手もこのレベル
会社はチキン分析はしているよ外部調査で、、、、。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:41:03.51 .net
もう口座の切り替えもほぼ終了したやろ。これ以上は切り替えてもインパクトはあまりない。
そこでだ、今度は何を考えてるか知ってるか?
生活習慣病の初回処方は、ジェネリック品目しか処方出来ないと言う政策だ。ジェネリック会社はこれを待ち望んでる。 高血圧、糖尿病、高脂血症で先発品は全く出なくなる。これでend!
コントロール不良症例に限り、先発品可能。ただし、処方理由をレセプトに必ず記載。もうムリポな世界だろ。どうだ、コロナ禍で必ず推し進めてくるぜ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:46:04.68 .net
よってだな、いくらweb面談してもジェネリックしか処方できなくなるんだよ。
これが始まると、完全にMR要らなくなる。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:47:44.17 .net
クインで逝ってQ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:26:23.51 .net
間違いなく、仕事の内容が内勤化するので
基本給や手当は削減、コントラクト以下になるであろう。アメリカやアジアでも削減が進んでいる。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:53:47.83 .net
アメリカやアジア以外のヨーロッパやオセアニア、アフリカ、中東ではどうですか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:17:00 .net
日本以外ではMRが弁当配達しないでしょう。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:55:48.99 .net
>>269
即刻クビだ こんな猿未満のウンコ社員は

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:56:25.82 .net
>>271
即刻クビだ こんな猿未満のウンコ社員は

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:57:21.31 .net
>>278

即刻クビだ こんな猿未満のウンコ社員は

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 12:05:57.62 .net
アタマワルそうな書き込みだな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 12:28:46.28 .net
フェイスシールド、消毒液を配布して処方獲得自慢MRは何処逝った?懲戒解雇になったか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 12:58:35.18 .net
ライフサイクル戦略失敗した新薬は、承認条件の調査だけがノコルんだよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 13:08:54.88 .net
ポケモンGOで売れてます。アホなライフサイクル戦略を補っております。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 13:10:14.27 .net
>>285
馬鹿っぽい書き込みに草

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 13:13:36.69 .net
臨床崩れのメディカルドクターの立てたライフサイクルプラスが大外れで、期限切れの棚損の発生なんですけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 13:13:50.21 .net
もう50歳の腹出たおっさんMRなんて、Webからでもビビっちゃってるのが伝わってきてマジかわいそうだわwww
どうせいつかは首チョンパなんだから早く楽にしてあげてーーーーwwwww
年が過ぎれば過ぎるほど次が見つからなくなるんだから(^。^)(°▽°)(´∀`*)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 13:16:00.10 .net
そんな感じ、おっぱぶでいっちゃってるときのメディカルドクター。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:02:36.22 .net
パワハラ事例 
結果 懲戒処分後、自己退職
被処分者
被害社員の直接の上司
30代のグループマネージャー
月末の実績見込み報告におけるトラブル
被処分者
ベテランなのに、何でこのくらいの数字が達成できないんだ? ちゃんと仕事をしているのか? 仕事をしないで、遊んでいるのではないのか?
と発言
被害社員
なにを、遊んでいるとは何事だ? 言って良いことと悪いことがあるぞ。俺は一生懸命やっているんだ。
と発言
被処分者は、いきなり被害社員の胸ぐらを捕まえて、顔面を殴った。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:27:09 .net
どうせ、役立たず過ぎて毎日年下上司に説教されてたジジイのパチカスサボり馬鹿MRが開き直って暴言を吐いたのでカッとなったんだろうけど、もし本当に手を出してたら このご時世申し開きはできないな

オレとしては喧嘩両成敗で馬鹿ジジイMRも製剤製造工場に配置転換させたいが

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:39:56.96 .net
適当なこというな。退職金を減額したが、支給させるのは大変だったと聞きます。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:51:37.83 .net
ちなみに退職金を支給させる必要があったのは、被害社員への示談金に必要だったことと、会社に対する訴えをさせないためですから。辞めさせた社員のためではない。会社の政治的な対応でした。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:54:14.25 .net
どんなに指導してもその人を成長させるなんてことはできないよ。
一からやり方を丁寧に教えてあげなきゃ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 03:15:04.51 .net
>>288
そうは言っても、中堅大手の50歳過ぎは一般サラリーマンの生涯平均年収を軽く超えてるからな恵まれてるよ。財産も持ってる。やばいのはやはり若者だろ。給料の昇給も鈍化。さらに50歳まで持つか、予想してみて。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 03:35:46.21 .net
>>290
俺も会議で、同じような発言した。若い頃だが。笑える!毎月毎月上司から会議で集中攻撃され、あまりにも理不尽なので、とうとうぶち切れた。"さっきから聞いてると、俺がまったく仕事してないみたいじゃないか" エッどうなんよ!って
そしたら、いや〜ま〜  そこまでは言ってないよ。悪かったな〜っと態度ひょうへん。そんなんだから彼はMgr降ろされちゃったけどな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 03:35:48.76 .net
>>290
俺も会議で、同じような発言した。若い頃だが。笑える!毎月毎月上司から会議で集中攻撃され、あまりにも理不尽なので、とうとうぶち切れた。"さっきから聞いてると、俺がまったく仕事してないみたいじゃないか" エッどうなんよ!って
そしたら、いや〜ま〜  そこまでは言ってないよ。悪かったな〜っと態度ひょうへん。そんなんだから彼はMgr降ろされちゃったけどな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 06:02:12 .net
>>297
リアルキチゲエ乙
真夜中に重複レスとかすんじゃねえよボケ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 06:33:44.59 .net
【沖縄】米軍基地内でコロナの大規模感染を確認 複数施設で60人超 ★2 [1号★]
スレリンク(newsplus板)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 06:53:42 .net
コピペ

当然だよな 
毎日まともに仕事をせず、いつまでも5万人もの役立たずが高給を貰っている今の状況が長く続く訳ねーだろ? 

各会社上層部は勿論、国も全てMR活動の現状を詳細に把握しているし間違いなくこの業界が劇的に負の変化をするのは誰にでも理解できる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:26:38.87 .net
昔のプロパーは男芸者的奴隷という役割がありそれなりに存在価値があったが、MRは弁当配達人でしかないので、今すぐ五万人全員消滅しても医療活動に何の支障も来さない 
今回のコロナ禍で一層はっきりしたのはいい事だ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:30:17.07 .net
いまは、女性もMRに進出しているから、男芸者だけじゃないよん。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:34:42.34 .net
近い将来、全メーカー共通の情報専用回線を全医療機関に引き、必要がある時だけ医療従事者の方からその回線でメーカーを呼び出し説明を受ける、現在とは逆方向の情報提供になるだろうな
素人のオレでも分かる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:38:44 .net
いやいや、メーカーは頼らないで、国の肝煎りで医療機関の独立データベースをつくると思います。メーカーのデジタルコンテンツは信用されていない。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:39:00 .net
回線よりWEBでの方が現実的やな
高速化すればすぐやろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:41:11 .net
>>304
企業機密やパテントが絡んでくるから無理やろ 外資は特にその辺シビアやし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:44:44 .net
むかし、交流会でアメリカのセールスレップと話して、東京の夜の街にあそびにいった

むこうでは、ランチでもレストラン借りたりしてたって

よるの勉強会は、ホテルの料理人が作ったケータリング料理で、ナイフとフォークで、サーロイン食べながらするスタイルだったって

日本みたいに、PMSは基本的にやらないそうです

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:45:46 .net
どう転んでも原始的訪問での情報提供は100% 絶滅確定って事で

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:47:53 .net
20代、30代はどうすればいいのかな? オワコンなんでしょ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:48:02 .net
>>307
今の医者はそういうの望んでいないから
寧ろ、直接接触するのを避けているから

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:50:09 .net
>>309
はっきり言ってオワコンです
賢い若手はもうとっくに見切りをつけて別の業種で働いています 

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:50:53 .net
医師同士も接待あるから。
患者の紹介が絡んで。
そんなことが性に合わず流れてくるメディカルドクターいます。
すっかり、我々が夜の街で、おっぱぶ接待漬けにしてますが。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:55:21 .net
>>312
嘘松乙
仮に医師同士の接待があってもこのご時世にメーカーが絡む事は皆無だから
そんな頭パーの医師がいたとしたらとうの昔に晒されているから

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:56:51 .net
>>312
いつの話してんだ? このキチガイは?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:58:52 .net
>>309
オレは30前にやめて税理士の資格取った 2年かかったが後悔は全くない

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:06:36.50 .net
学会も暫時製薬会社排除でやるんだろうな
広告と金だけ出させて参加厳禁でw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:10:59.28 .net
地方の医師会講演会とかはどうなるんだろ?
あれはあれで田舎医療の役には立っているからなあ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:11:32.25 .net
医者社会から製薬業界に?
2・3世のIQ低いから我々とレベルマッチング ((´∀`*))ヶラヶラ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:12:50.04 .net
>>314 今年の冬のはなしです

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:13:29.63 .net
別にMRがやんなきゃいけない仕事でもないだろ 段取りだけ引き継いで本社の専門スタッフがやればいい事 MR居なくても平気

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:14:35 .net
おっぱぶ接待は、本社の専門スタッフがやってますけど

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:15:18 .net
>>319 もし本当ならヲマエ競合他社にチクられて懲戒解雇覚悟してろカス

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:16:36 .net
>>321 今時そんな腐れメーカーねえわ、このホラ吹きパーが

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:20:39 .net
そんな事を本社でやってるのバレたら新聞沙汰だろ? 何戯けた事ほざいているんだ?
棚蜜の腐れちんぶらか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:36:29 .net
メディカルドクターとおっぱぶいっただけで、そんな過剰なレスポンスしなくてもいいと思いますけど。愛人のいる店に行かされることに比べると、かわいいもの。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:38:13 .net
MRは飼ってるだけで経費が掛かる。住宅手当も全て廃止で良い。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:54:45 .net
MRを1人雇うと給料以外に営業車関連、iPhoneなどの各種ツールと通信費、社宅、年金、健康保険、各種福利厚生、研修費など諸々の費用が発生する
1人減らせば年間3,000万程度は浮く
500人減らせば150億
これは大型品を一つ上市したのと同程度の経営的インパクトがある

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 10:44:35.39 .net
>>298
早朝からきもいレスしてんじゃねえよ。昆虫採集でもしに行くの?ゴキブリ以下のくせに

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 10:49:05.36 .net
おっぱぶ行き放題だなあ、メディカルドクター、わたしも役得だああ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 10:54:32.45 .net
もともとMRは医者と遊んで友達になっていっぱい薬使わせる発想で製薬会社が集めた素人だからな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:00:04.60 .net
>>328
うんこ虫が便所でプープー鳴いてて草w

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:00:39.73 .net
>>329
死んでろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:02:01.26 .net
>>325
本社スタッフが行くって書きこんでるけど?
このペテン師

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:03:40.59 .net
死なないよ、メディカルドクターは、おっぱぶで、あの世へいっちゃってまーす。わたしは接待なんで、いたって冷静です。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:33:57.17 .net
ボールペン1本置いて来れない時代に
しつこく接待って書き込んでるけど?
なんのこっちゃ
意味わからん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:41:30.89 .net
メディカルドクターに対して接待してはいけないという法律はありませんよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 12:21:47.71 .net
>>336
↑リアル糖質だなこの馬鹿
免許があるとはいえ自社社員の事をメディカルDr接待とか意味わからん
もう書き込むな池沼

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 18:13:32 .net
リモートアポイントとメールのダブルアタックで、新規を取るように本社から指令が強く出ている。ここで目立って評価を上げてやるぞ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 18:18:52 .net
>>338
最近の医師はしつこいのが大嫌い
おまえの評価だだ下がりで自己都合退職一直線に草www

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 18:41:02.42 .net
交通費とアドボの謝礼、メディカルドクターとの懇親費用を用意してればだいじょーぶだぁ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 18:41:40.20 .net
リモートアポイント リモートで時間を割くほどの情報はない(かわいい女性MRの顔出しは別)
メール 一般的な情報しかない、迷惑メール設定済

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 18:43:12.74 .net
ポケモンGOとメディカルドクターとのおっぱぶ通い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:37:55.49 .net
訪問してもいいのか、在宅勤務をさせるのか会社としてどちらなのかはっきり指示しろ!
MRのことをどう思っているんだ!
コロナで営業活動もまともにできていない中、給与も払ってやってるのに、えーいめんどくさい、リストラだ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 22:38:24.98 .net
どっちにしても感染増えてきたからな〜
相手も、接触いやがるだろ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 23:28:41 .net
コロナ社会にMRなんか要らんよね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 23:33:45 .net
会社によりやり方は色々だろういが、来年は一気にMRリストラ進むのは間違いない。
どこでどうなっても生きていけるよう準備だけはしっかりと。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 00:33:29.16 .net
またコロナが増加傾向
MRの渡すパンフレットも感染リスク
テンション高い会話も唾が飛散して感染リスク
「ありがとうございます! お願いします!」も唾が飛散して感染リスク
上司同行も感染リスク
回れば回るほど感染リスク
夜の街で感染リスク
風俗で感染リスク
転勤で感染リスク
出張で感染リスク

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 05:55:36.31 .net
人生が大きく変わる覚悟で毎日生活して下さいね。
特に、役立たずを自覚しているオマエねw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 05:58:55.63 .net
こんな馬鹿スレで糞レスしているカスは間違いなく役立たず確定だよな、自業自得だわ、ギャハハ@7000万貰って辞めた元MR

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 06:25:12 .net
鮭田ががいち早く早期フューチャープログラムを発表しましたね。営業以外も本社業務は外注でコスト削減出来ますね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 06:45:15.72 .net
男性患者の使用経験は少ないという文が添付文書からなくなりました! すごいでしょ? 先生!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 08:48:37.72 .net
おかーちゃん!おかーちゃん!
ねぇ、もう怒らないで!言うこと聞くから!
ねぇ!おかーちゃん!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 09:08:14.75 .net
適応外処方はダメ
差別化資料もダメ
余計な情報提供ダメ
全ては添付文書通り
添付文書の情報提供なら
MRは要らないよね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 09:15:21.69 .net
>>353
いらない、いらない。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 09:40:09 .net
いらないけどそう簡単には切れませんからねえ
正社員なのでね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 10:04:35.99 .net
>>355
当然、簡単には切れないことは会社は知っている
だからあの手この手で切る

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 10:11:16.66 .net
MR減らしは国策だと思いますよ
何しようが無駄でしょうね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 10:27:44.84 .net
おかーちゃん!おかーちゃん!
ねぇ、もう怒らないで!言うこと聞くから!
ねぇ!おかーちゃん!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 11:03:40.53 .net
本当の狂人が書き込んでいて草生えたわww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 11:07:15.81 .net
>>349
リストラされちゃったんだね。
可哀想に。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 11:43:26.38 .net
>>360
頭パー乙
早期退職プログラムって知らないの?
死んだら?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:02:43.41 .net
>>360
早期貰って辞めた奴は超勝ち組。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:03:32.80 .net
おかーちゃん!おかーちゃん!
ねぇ、もう怒らないで!言うこと聞くから!
ねぇ!おかーちゃん!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:19:55.47 .net
>>362
たしかにな。こんご早期退職割増はどれくらいになるのだろうか?72ヶ月カモン

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:36:06.17 .net
>>361
可哀想
圧迫面談で、やめさせられた事にはかわらないから。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:38:35.15 .net
おかーちゃん!おかーちゃん!
ねぇ、もう怒らないで!言うこと聞くから!
ねぇ!おかーちゃん!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:38:42.68 .net
>>362
んなわけないだろ。8割の人が、ブラックに再就職してる。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:40:10.80 .net
べつに普通だ。ただコロナ禍で外勤は、ままならない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:45:43.00 .net
大手メーカーはMR粛清強化キャンペーンを推進して利益確保する事に乗り出した。
コロナ禍で現場、本社ともやる事無いから人件費削減が唯一の楽しみとなった。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:47:11.65 .net
早期で辞めた奴で、勝ち組もいれば辞めさせられたのもいる。いいチャンスと思って辞めたのは勝ち組、会社に恨みを持ってやめたのは負け組。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:48:17.89 .net
ヒント: 経営幹部も更にその上から、結果を出すことを求められている。MR目線だけじゃなくて、経営幹部の視点も大事。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:50:25.00 .net
大手は社員クビにするのに、大金はたいてリストラ専門コンサル雇って言いなりになってる。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:52:04.36 .net
>>364
オレは理論年収の4年分だったな
5年くらい前の事だが

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:53:45.32 .net
勿論割増だけな
合算すると結構な額
でももう半分ないわ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:57:01 .net
中小は相変わらず嫌がらせで辞めさてる。
割り増しあるうちはまだマシ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 13:21:08.45 .net
次はどこの会社がスタートすんだ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 13:52:05 .net
MRは保険医療、税金泥棒なので高ローショーは
首にしたがっている

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 15:50:26.91 .net
今MR粛清考えていないメーカーあるの?
金が無い中小以外は何処も粛清するよね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:04:48.25 .net
お金を持っていないメーカーは退職金無しで
辞めさせる工作を練っています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1406日前に更新/285 KB
担当:undef