ジョンソン・エンド・ ..
[2ch|▼Menu]
490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 06:10:20.43 .net
>>489
この会社は「ルール」が日系企業の何倍もあると思えばいい。
外資は本国すら政治事情や治安環境が安定しないから《腰を据える》考え方は一切ない。
・グローバルの裏返しは、法律が未整備の現地国の低い民度の従業員と営業拠点が前提だから、教育困難校の校則みたいなものが社内にある。
・発展途上国含めたグローバル人材とは世界基準では日本の工業高校卒レベル。(どの国でも現地国の言語で仕事)
・発展途上国含めたグローバルの世界基準では民度も教育レベルもフィリピンやメキシコあたりが普通。
・犯罪やテロが頻発する国の従業員の思想までグローバル企業は支配できないし自主モラルも期待できない。
・法律は、現地国とアメリカ様の二重化した法令遵守と身元不明な従業員を日々取り締まる分厚い社内規則。
「もしかしたらテロリスト」
「もしかしたら過激宗教家」
「もしかしたら過激政治活動家」
世界中に営業拠点抱えて身元が怪しい従業員を数多く雇うから
些細なことでもすぐ懲戒解雇。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2026日前に更新/398 KB
担当:undef