岡山のバイク乗り 84 at BIKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:774RR
17/08/20 06:43:27.18 Nu5+kAXD.net
カルスト行ってみいや!
霧でなーんも見えんかった。

201:774RR
17/08/20 07:32:51.91 1J8Y/mIQ.net
先週の失敗を踏まえてかぐら街道までの接続道探索中
弥高山まで来たんで急な登山道を登って展望台まで来たが霧で何も見えずw
URLリンク(i.imgur.com)

202:774RR
17/08/20 08:35:32.52 nmjWVwon.net
隊長乙 ブルーラインは朝からバイク多かったな

203:774RR
17/08/20 08:50:37.71 /r9+gd/9.net
>>197
弥高山発でかぐら街道を西から入ろうとしてるの?
途中から入るなら
R313から成羽の県道300を少し入って高梁市成羽町成羽1777番地前を右折して上がればナイスイン
て、もう行ってるか

204:隊長
17/08/20 08:58:59.91 gO/UpR8d.net
>>198
残念ながら人違いだw

205:774RR
17/08/20 08:59:31.42 1J8Y/mIQ.net
>>199
いや299てのを北上して106から33目指した
補完完了
んで>>169さんが教えてくれたふるさと農道に来た
ありがとう!いい道だね!10連S字は綺麗な頃の種を思い出すわ
URLリンク(i.imgur.com)

206:774RR
17/08/20 09:19:06.87 nmjWVwon.net
>>200
違ってましたかf(^^;)昨日は虫だらけ乙でした

207:774RR
17/08/20 09:25:35.73 eT89r6q6.net
ふるさと農道は車もバイクもいなくて快走ルートだが、終点から急に狭くなるのが残念だ。

208:774RR
17/08/20 09:39:32.26 1J8Y/mIQ.net
最後はかぐら街道を堪能
こちらの景色は良いね!
さて、息子達がスーパーヒーロータイム終わって暴れだすから早く帰宅して家族サービス!サービスぅ〜!
URLリンク(i.imgur.com)

209:774RR
17/08/20 09:41:30.69 /r9+gd/9.net
ウエスタンロマンの町?
ここは対向車もまったく来ないから途中で寂しくなるよね

210:774RR
17/08/20 11:18:02.49 CpWsOtIN.net
zoa今日で閉店なんだな
誰か行った人いる?

211:774RR
17/08/20 11:37:37.95 zqPeIrbn.net
消耗品やらアパレルやら買ったで
一週間前には既にめぼしい品が無かったと聞くが、最後の最後に何か出てきてるのかな

212:774RR
17/08/20 11:40:50.27 xS+yF0b4.net
これで丘山はクソという烙印を押されるのか…
イトヨカ然り

213:774RR
17/08/20 12:05:26.12 FQT+Y817.net
>>207
閉店セールみたいなのやってたの?
先週だかたまたま通りがかりで閉店の看板見たけど…

214:774RR
17/08/20 12:11:00.72 xS+yF0b4.net
大して安くはなかったよ
30%OFFでまあまあって感じ

215:774RR
17/08/20 20:08:53.73 OLOEwKm7.net
今日、県道65号を久世から入って北に抜けたんだがなかなか面白かった

216:774RR
17/08/20 21:03:59.17 1Vm3tWj0.net
>>205
今ここを走ってるの俺だけみたいなの良くね?

217:774RR
17/08/20 23:09:08.97 9SVyXE2P.net
誰も通らんと緊急時に対応出来んで

218:774RR
17/08/20 23:11:04.17 l89eV9uO.net
>>213
携帯で任意保険のサービスのレッカーでも呼べばいいかと

219:774RR
17/08/21 02:14:44.70 Wkjj6jLI.net
林道にはこんな

220:774RR
17/08/21 05:50:31.81 yu7ZKFhf.net
昨晩、県庁前の道で猫が跳ねられて死んでて素通りしてしまって
帰りに同じ道通ったらすでにグチャクチャなってしもうてて・・・・せめて道の端に寄せてやってればよかったなあ

221:774RR
17/08/21 08:45:03.12 XTbXWzOX.net
>>211
県道65はコーナーの連続で車が少なくて楽しい
自分もよく走ります
並行する国道313が車に混ざって淡々と移動するだけのつまらない道なので、県道65を選んでる、とも

222:774RR
17/08/21 09:36:12.92 gEjxsEkx.net
>>216
どっか持ってって処理するならいいが、端に寄せるだけなら自己満足行為。そのままなら踏まれてそのうちチリになってなくなるけど、端っこの亡骸は長くそこに残るよ。他力本願?

223:774RR
17/08/21 09:43:03.91 8AvLQ0fU.net
>>211
ありがとう 今度行ってみる

224:774RR
17/08/21 09:53:34.02 KDB5ft71.net
>>218
かわいそうだから道ばたに寄せてそれ以上ムチャにならないようにして、市役所や交番に通報ってのが当たり前じゃん
踏まれ続けてチリになんかならないよ
オマエは見て見ないするだけしか能がないんだろ?
自分がどれだけ無能かここで分かってね

225:774RR
17/08/21 11:00:35.78 1sysSnUo.net
死んだ猫を移動させると7代たたられる、猫は死後親切心にとりつく動物って忘れて
ないか?
通報先は市役所は多少正解だが、警察は間違ってるぞ、警察は安全のため道ばた
に寄せるのが仕事、死骸の処分や、ぐちゃぐちゃになった道路掃除するのは道路
管理者=県や市や国

226:774RR
17/08/21 11:31:23.62 XVhCkOCd.net
野生動物はどんな病気持ってるか分かんねぇから触らん方がええよ
エキノコックス、マダニ、ヒゼンダニ貰うのはタダじゃが、治療費は自腹やで

227:774RR
17/08/21 11:42:44.52 e0eF3wnc.net
カルスト農道走ってみたけど大佐方面はセンターライン無いので走りにくいわ
井倉洞方面は速くて短くて感じる間もなく終わった

228:774RR
17/08/21 16:49:10.13 gEjxsEkx.net
>>220
当たり前じゃねーよ(^^)バカ。
かわいそう?分からんでもないが、どけるとしたら2次被害防止だろバカ。
放置の死骸が徐々に無くなっていくの見た事ない世間知らず。
見て見ないだけってなんだ(^^)通るたびに見るわ。

229:774RR
17/08/21 16:59:56.33 UmGhGLm3.net
>>216
悪いけど
猫だから犬だからって偽善者は嫌いだな。
カエルや鳥ならいいの?とにかく死ね

230:774RR
17/08/21 17:04:58.86 xWN/CzVr.net
道路の問題はここへ
URLリンク(www.mlit.go.jp)

231:774RR
17/08/21 17:12:34.36 zBmVycT2.net
ろ、論され・・・

232:猫又
17/08/21 17:14:01.12 bgFeIKvh.net
当方原2スクーターに乗ってますが子猫でも轢いたらこけますかね?

233:774RR
17/08/21 17:21:26.77 pVFWN07O.net
板開いたら、岡山のバイク乗りと広島のバイク乗りが並んでて、見たらどっちもアホっぽくて笑うた

234:774RR
17/08/21 17:25:18.92 3pxd8hUm.net
>>228
野鼠轢いた事あるけど落ち着いて乗り上げれば大丈夫だよ
メンタル鍛えろ

235:774RR
17/08/21 17:39:53.75 vmD/ZFR+.net
田舎道のカーブは道路にうっすらばらまかれた砂利がこええんだ

236:774RR
17/08/21 18:32:19.41 b7zmpBRz.net
○○するべきっていうことはない
マナーとかやさしさとか気遣いのレベル
場所や状況にも左右される
自分の考えを他人に強要しないこと
ただ家で親にどんな教育されたかの家庭環境や教育を垣間見れるけどな

237:774RR
17/08/21 20:44:36.84 lMXew0Su.net
絶対触らないし触りたくもない。
死んでるなら、いらん事。
何の意味も無い行為じゃね?
ただ生きているなら、状況次第では寄せてやるかも。

238:774RR
17/08/21 20:50:35.61 80VXxxYd.net
>>233
まだ息のある猫が動けなくて道路の真ん中で鳴いていた
自分は迂回して走り過ぎたけどどれだけの恐怖だろう
あの時、道端に寄せてやればよかったな

239:774RR
17/08/22 03:02:43.04 gUNG9Pav.net
よぉ、ちゃん、大好きだよっ!プリメロ〜ン

240:774RR
17/08/22 08:04:33.06 LkscDYqA.net
>>224
ぷぷ
真性バカ発見!

241:774RR
17/08/22 11:35:41.91 igGxDzLp.net
鳥取の道の駅日野川の郷行ってきたけど、入口におるゆるキャラが完全に変態糞親父でワロタ

242:774RR
17/08/22 13:08:20.70 qpd//lWm.net
>>236
ごめんな、お前は悪くない。ホントは優しい奴なんだろ?
今後もネコが轢かれてたら優しく端に寄せてやってくれ。な?

243:774RR
17/08/22 13:10:57.60 Ta1rToDQ.net
>>234
今、そう思ってやれたら良いのでは。
実際、出来る事じゃ無い。
あくまでも状況次第。

244:774RR
17/08/22 13:50:44.40 +5rJkA/P.net
息も絶え絶えだったらトラックに投げつけて留目をさしてやれ
それが優しさってもんだろ

245:774RR
17/08/22 14:58:29.


246:69 ID:qpd//lWm.net



247:774RR
17/08/22 15:03:38.36 4oy3N5cP.net
これがネコじゃ無くてホモがはねられていたら、どうする?
そして更に
ホモで無くてハゲがはねられていたら?

248:774RR
17/08/22 15:30:07.95 id/pURxK.net
とりあえず君は身近なハゲから撲殺すればいかがでしょうか?

249:774RR
17/08/22 17:28:15.98 eBoJBTpa.net
>>243
まさかこのレスがハゲ族とフサ族の対立を煽り
大虐殺や内戦を引き起こす事になるとはまだ誰も思っていなかった
当の>>243でさえも

250:774RR
17/08/22 17:32:05.49 bXU2s/rL.net
轢かれたホモを見つけたら直ちに急停車し
助からないと判断したら車載工具のドライバーで延髄を刺し楽にしてやるのが武士の情

251:774RR
17/08/22 18:01:02.13 dLFCr3PE.net
大山に行ってきたでぇ
やまなみ→県道65でな
帰りにポンマツ寄るの忘れた

252:774RR
17/08/22 18:51:25.57 FyN+PCat.net
rain…
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

253:774RR
17/08/22 22:22:00.27 oN3FWRsM.net
>>244
ホモ族の仲立ちで無事に和平

254:774RR
17/08/22 23:00:39.99 Ta1rToDQ.net
糞スレが!

255:774RR
17/08/23 09:42:20.18 Hq8sQVuZ.net
まだまだあちぃでぇ
しっかり塩分補給して走れよぉ
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

256:774RR
17/08/23 10:10:35.54 3GnZC5EK.net
うっせんじゃ!

257:774RR
17/08/23 10:18:24.48 bRMsOec/.net
53バイパスで夜遅く猪が跳ねられていたが
2時間後にはなくなっていた
地元の猟師や百姓が食べるらしい

258:774RR
17/08/23 11:28:17.50 QEVphU8y.net
ハリハリ氏ね!

259:774RR
17/08/23 16:13:27.69 o+qMfRSi.net
備前方面ごっつい雨雲きたで雷きをつけてな

260:774RR
17/08/23 17:00:38.12 h3SaMAsK.net
毎日暑いな
はよ涼しくなって欲しい!

261:774RR
17/08/23 17:16:13.95 Hq8sQVuZ.net
暑さでやられてしもうたんかの
避けて帰れよぉ
URLリンク(twitter.com)

262:774RR
17/08/23 17:24:07.69 K6tcaY3q.net
うっせぇんじゃ!

263:774RR
17/08/23 17:36:14.39 4vWEmVm+.net
>>257
GJ!

264:774RR
17/08/23 19:11:20.62 STqyESh3.net
満州2まいも使ってカッパを買ったぞ
雨が待ち遠しいぜ!はよ来い台風

265:161
17/08/23 23:49:02.36 WtemJSXn.net
今日笠岡から下道繋いで
温泉津温泉まで行ってきた
帰りは高速だつたけど
山陰道開通してたりしてなかつたりややこしい
そろそろツーリングマップル買い換えたいけど
全線開通まで待つかな

266:774RR
17/08/24 01:48:52.86 upYwjX9g.net
スマホで見る地図は味気ないよな

267:774RR
17/08/24 01:54:27.97 e76B6lfu.net
だが荷物にならないし超便利

268:774RR
17/08/24 02:08:13.59 upYwjX9g.net
!?

269:774RR
17/08/24 07:07:59.64 9ITzHnUD.net
ツーリングマップルの字が小さくて読みにくい今日この頃

270:774RR
17/08/24 09:23:10.29 KT8gxaVf.net
昨日は地図も携帯も持たずにツーリングしてた
どこかの集落に出た

271:774RR
17/08/24 12:37:20.50 Ec2gBHou.net
だれも居ない集落を迷い
たどり着いた駅は「きさらぎ駅」

272:774RR
17/08/24 13:03:07.71 2w7qdxPL.net
こんなに暑いのにバイクで彷徨って大丈夫?
気を付けて。
暑さに負けたらバイク乗りは失格なのかな・・・

273:774RR
17/08/24 13:20:11.60 hkrob+Mj.net
ありえんよ、エンジンの上に座ってるんだぜ…
夏の昼間は乗るもんじゃない。

274:774RR
17/08/24 13:23:15.27 aOX/XJio.net
暑くても長袖長ズボン!

275:774RR
17/08/24 14:09:38.87 aOE/7Dam.net
タンクトップに指ぬきグローブでかっこつけとる昭和の俳優みたいなやつは事故って入院しろ

276:774RR
17/08/24 14:49:25.31 2MYy0Ofa.net
CEプロテクター入りメッシュオーバーパンツ「のみ」はマズイんかな?
ごく短距離で一度、オーバーパンツの下がトランクスというのをやってみたけど
実際の温度より、なんか股間がスースーした
これで汗かいちゃうと張り付くし
良いインナーってないかな

277:774RR
17/08/24 16:36:51.45 2nkpEwxc.net
バイク乗りダセェを払拭すべく、なるべくトータルバランスを考えようでぇ

278:774RR
17/08/24 16:44:10.10 k6EewTN2.net
でぇれぇカッコよかろうが、真似してええで
URLリンク(i.imgur.com)

279:774RR
17/08/24 16:44:46.17 1PlODmqe.net
ステテコ

280:774RR
17/08/24 16:45:38.79 aX0YGLlY.net
メッシュのウエアもメーカーによっては風通しの良し悪しがあるな

281:774RR
17/08/24 16:55:45.57 npdQeEuw.net
>>273
ノーヘルはちょっと...

282:774RR
17/08/24 18:47:55.38 k8k0vKI2.net
俺は250ccなので夏でも対して暑くないぜ😚

283:774RR
17/08/24 19:03:57.19 NiOZb6I/.net
>>273
ぷにゅぷにゅっとした色白のおっさん、
なかなかのゲイイケメンですね。

284:774RR
17/08/24 19:14:45.46 ejroxd1M.net
大型から250に乗り換えたら、暑くないな
ツインだとトルクが無いのが、ちと不満だな

285:774RR
17/08/24 19:25:32.66 a9sOFe3x.net
>>279
トルクがないのは小排気量だからだろ

286:774RR
17/08/24 21:07:49.47 cqVhJE1N.net
インナーはおたふくが安くてえかろぉが

287:774RR
17/08/24 22:12:03.95 tCw18Gvr.net
>>271
クールドライ素材のインナーなら
ミズノでもワークマンでもシマムラでも

288:774RR
17/08/24 23:15:32.19 pHVS8Vn6.net
バロンは岡山はマシだが倉敷は糞というのはほんまか?

289:774RR
17/08/24 23:17:50.83 l3UIQAW0.net
なんでクソ暑い中乗るかね?
荒行だろ。

290:774RR
17/08/25 00:22:42.94 4LG60zGz.net
ピザでも食ってろデブ

291:774RR
17/08/25 00:23:44.74 0RvOd4vu.net
ブサイクでも口説いとけウエポン

292:774RR
17/08/25 00:25:55.24 obpNsO9J.net
一日中エアコン効いた部屋で寝てると

293:774RR
17/08/25 07:11:02.57 GKwhDeyx.net
ポリンキーが高まっとる
北バイパスは飛ばさん方がええで
URLリンク(twitter.com)

294:774RR
17/08/25 07:23:37.75 Qen9n98m.net
戸田屋、ヤマノ、エックスランドの三強

295:774RR
17/08/25 07:38:46.69 XFckJLn+.net
はるなやボケ


296:!



297:774RR
17/08/25 09:55:37.89 KrwzRlHG.net
>>283
そんなんサラリーマンメカニックの転勤とか雇用状態次第じゃないの?

298:774RR
17/08/25 10:45:43.09 BK8PR6FN.net
>>290
容疑者か?

299:774RR
17/08/25 11:23:16.52 YLpVdWfC.net
糞スレが!

300:774RR
17/08/25 12:06:11.37 2QvkV8PA.net
糞、ためて待つぜ!

301:774RR
17/08/25 12:38:35.17 xsbvMW7m.net
油冷エンジンのバイクに冷却水の点検交換をするエックスランドが何の三強だって?

302:774RR
17/08/25 13:08:27.27 zuVHKv4Y.net
>>295
なにがあった

303:774RR
17/08/25 13:35:12.95 M0ppVPyn.net
2ケツの珍走仕様が買い物後、段ボール大3、4箱を抱えて乗ってた
やっぱ思考が違うわ

304:774RR
17/08/25 14:18:33.98 E/jGn3aR.net
>>295
売りっぱなし

305:774RR
17/08/25 14:21:27.64 zuVHKv4Y.net
>>298
どゆこと?

306:774RR
17/08/25 14:45:05.18 akZPmPFg.net
>>299
オートバイを売るけど修理や点検などのアフターフォローが無いってことじゃないか?

307:774RR
17/08/25 17:02:27.43 u2F36Hmx.net
小さいバイク屋って新幹線の線路の下にあるよな

308:774RR
17/08/25 17:11:04.81 IHKy+eCv.net
>>300
アフターって何?
無料で整備しろってこと?

309:774RR
17/08/25 17:40:30.53 u2F36Hmx.net
スレに出てきた店とは全然違う店の話だけど、
昔スクーターが出先で調子悪くなって
近くにあったバイク屋に持ち込んだら、
買った店に持っていけって門前払いされたことがあるわ
個人でやってるようなバイク屋はあるんじゃないかな

310:774RR
17/08/25 18:26:33.11 ZwwmDJ/B.net
バロンも売ったバイク以外どんな簡単な整備も断るしな、昔からのバイク業界の風習だと思っている

311:774RR
17/08/25 19:24:27.95 YLpVdWfC.net
前にパーツの付け方が分からなくて、ツーリングはもう明日だし、困って南区のバイク屋に相談に行ったら説教されたわ。
これ付けて欲しいんですけど…とパーツ持って行ったら、二代目みたいな奴に持ち込みの部品は付けないよ、あのねー!うちで買ってくれてる人に悪いでしょ!、当たり前でしょ!わかる?だと。
感じ悪いから、ああそうですかと言って2キロくらい先のバイク屋に行ったら、速攻で付けてくれた。
俺はその店で今、300万くらいバイクで金、使ってる。

312:774RR
17/08/25 19:39:11.45 8QlJyqeW.net
俺も、そーゆうトコあるわ
親切な対応してくれたら返さなって

313:774RR
17/08/25 20:01:50.79 bv9v5d9i.net
>>295
てかあり得ないな。そんなことするはずがねぇし。あのレベルの店が。
どうせあれだろ?車検か中古買ったときに明細にそれが入ってただけだろ?

314:774RR
17/08/25 20:06:53.20 sZocGrjj.net
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:鈴菌か・・
ヤマハに持ち込む:鈴菌か・・
カワサキに持ち込む:鈴菌か・・

315:774RR
17/08/25 20:09:39.54 cyl04laF.net
>>304
断るっつーか、あそこは買ってない客から入会金を取って整備「してやる」って制度が、かなり前から有ったような
バイク減少でバイク屋がバタバタ潰れて、囲い込みを始めた頃か
あと緊急性(ライト切れ、パンク等)が無いと、買った客(会員)でも要予約で、飛び込みは断ってたかと
個人店でも要予約は普通だけど
今暇だから診てやるとか、そう言うのは無しで徹底してるようだね
まあ個人店でもそういうのは常連対応のみか
なので、バロンはお金払って「入会」手続きしてから予約取るって手順が要るかとw

316:774RR
17/08/25 20:33:49.37 t9qqAfJ5.net
自分でタイヤ交換してバロンにバランスだけとってくれって予約も無しに持ち込んだけど何も言わずすぐしてくれたよ。
もちろん準会員ですらない。
金額も他のバイク屋や用品店より安かった。

317:774RR
17/08/25 20:38:23.86 9Cl9XA2F.net
2、30年前はエラソーな対応する店もよくあったよ、まだ自分がガキだからなめられてただけかもしれんが
今は2chやツイッターみたいなネットでさらされる恐れがあるから、そんなぞんざいな対応はないかもね

318:295
17/08/25 21:07:50.77 B6vilMro.net
>>307
そう、車検時はメクラチェックだらけだったよ。ブレーキパットの取付ミスも普通にしてる店だよ。

319:774RR
17/08/25 22:22:10.29 bv9v5d9i.net
>>312
そうかそうか。それで店に言ってどうしてもらったの?それがききたいな

320:774RR
17/08/25 22:47:08.35 qIy0z04r.net
>>311
俺の話はつい2年前なんだわ。
思い出したらムカついてきた…
児島線のバイク屋だ!

321:774RR
17/08/25 23:23:52.11 zQe4S9AA.net
>>314
ツ○ダか。まあ町のバイク屋なんてロクな店無い。

322:774RR
17/08/25 23:35:45.09 s6NsqI7y.net
夕方バイパスが凄く渋滞してた
ブルーラインも

323:774RR
17/08/25 23:53:46.68 B6vilMro.net
>>313
特定されるのが嫌なんで、会って話するから時間と場所を指定してくれ。土日は休みだ。

324:774RR
17/08/26 00:35:35.77 yhDVF+Xo.net
>>317
じゃあ明日店で

325:774RR
17/08/26 00:59:10.07 8WtlYGhx.net
>>318
昼過ぎに行くわ

326:774RR
17/08/26 01:38:07.91 fvWGDRX1.net
>>305
庭瀬に移転したな

327:774RR
17/08/26 03:07:25.57 /AcRsVf8.net
>>319
>>319
はいよ。

328:774RR
17/08/26 05:33:03.24 X3YPTsEY.net
>>309
修理代と別に入会金2万も払ってしかも会員は定期点検必ず受けなきゃならないんだろ?高いわ
ちなみにロングツーリング先でチェーンにオイル刺してくれと言ったら断られた、これぐらい飛び込みでもやれるだろ

329:774RR
17/08/26 05:48:54.44 x8IjzELO.net
変な雲じゃなぁ

330:774RR
17/08/26 06:30:43.48 MzNqcWp2.net
激安RIDERSを探しに行くんで
URLリンク(m.facebook.com)

331:774RR
17/08/26 07:00:17.16 vsqFcPU0.net
盆栽ライダーの聖地にでも行ってくるか

332:774RR
17/08/26 07:31:39.57 B9bhTlg5.net
さあ最後の夏の週末だ!
ポンマツ盛り上がるでぇ〜!

333:774RR
17/08/26 09:15:39.73 hLe7IVYy.net
>>310
店員が入れ替わるから堂々としてたら常連さんと勘違いされる事はある

334:774RR
17/08/26 10:27:31.00 k4/Rc9+e.net
>>319
今からでるで

335:774RR
17/08/26 12:02:03.94 xN60QeIu.net
>>315
○○旅行の若いのに袖にされてツ○ダに行ったんじゃないかと

336:774RR
17/08/26 12:24:47.86 cjhXBjTY.net
まだか?

337:774RR
17/08/26 12:58:59.48 xPQjy1co.net
南区のバイク屋やこなんぼでもあろうが
浦安の辺とか

338:774RR
17/08/26 13:10:13.21 PryVR7Eq.net
>>305
俺はその店で今、300万くらいバイクで金、使ってる。
俺はその店で今、300万くらいバイクで金、使ってる。
俺はその店で今、300万くらいバイクで金、使ってる。
くやしいのうwくやしいのうw

339:774RR
17/08/26 13:12:43.90 hLe7IVYy.net
>>331
児島線限定だとディーラー入れて3店

340:774RR
17/08/26 13:20:53.37 cjhXBjTY.net
ついたぞ

341:774RR
17/08/26 13:21:04.83 cjhXBjTY.net
>>319
まだか?

342:774RR
17/08/26 13:25:12.13 TAQ2dl+N.net
俺もバロンで買わなくなった

343:774RR
17/08/26 13:36:50.81 nhH7KEcH.net
大元神社の前のバイク屋も児島線じゃな。

344:774RR
17/08/26 14:08:47.80 MzNqcWp2.net
ウキッ
URLリンク(youtu.be)

345:774RR
17/08/26 19:34:09.86 cvJKsF+P.net
>>305
これさらっと言ってるけど所謂クレーマーって奴じゃないか?
整形外科で明日お見合いあるからすぐ直してみたいな

346:774RR
17/08/26 19:53:51.58 k1X9BVww.net
>>339
クレーマーとは違うと思うがw

347:774RR
17/08/26 20:10:54.04 MzNqcWp2.net
夏の終わりを締め括りに行けよぉ
URLリンク(chokaigitour.jp)
URLリンク(youtu.be)

348:774RR
17/08/26 21:55:23.17 CVxwsKoo.net
うっせんじゃ!

349:774RR
17/08/26 22:40:20.87 sj1LMxEI.net
一見のアホがクソバイクに乗ってやって来て「おい!ワシの単車にこれ付けてくれーや 今日中じゃ」言われてホイホイ引き受けるバイク屋なんか信じられるか?

350:774RR
17/08/27 01:39:53.94 RHA/ja86.net
バイク屋もボランティアでやってるわけじゃないからね
店側も客を選ぶ権利がある

351:774RR
17/08/27 02:39:01.46 IpZf5j/p.net
>>343
さすがに今日中じゃとは言わないが、そういうバイク屋は割の良くない仕事を断ってるんだなとは思う

352:774RR
17/08/27 03:49:48.00 Gb6vVNEM.net
空港辺りはメッシュじゃ寒いな

353:774RR
17/08/27 04:11:35.58 0kmyQYfd.net
ナップスって外車のメンテも対応してくれるん?

354:774RR
17/08/27 06:51:18.60 qjXIMy9J.net
バイク屋乙!

355:774RR
17/08/27 10:34:56.69 gZD0Bapg.net
>>322
バロンで買った会員だけど定期点検なんて初回点検以外受けたことない
車検も自分で通したし

356:774RR
17/08/27 11:20:17.86 AOqCocl9.net
>>346
新聞配達か!

357:774RR
17/08/27 11:26:55.62 Uh5HBEEH.net
>>350
昔大型トラックで新聞運んでたことはあるが、今は違うw 今日は仕事なんで早朝に出たんよ。

358:774RR
17/08/27 13:12:44.86 4rPM+AMz.net
日差しはキツいけど空気が気持ちいいな
夏も終わりか

359:774RR
17/08/27 13:25:35.98 gLrDWJaA.net
鳥取砂丘に着いたでぇ
最後はポンマツで閉めるけぇ

360:774RR
17/08/27 15:30:18.31 KZ/mL96s.net
今朝は案外涼しかった気がする
朝飯食って二度寝してしまった(笑)
日中はまだまだ暑いな
ナップス行ってたけどバイクも多かった
車で行ったけど(笑)

361:774RR
17/08/27 18:44:54.99 oo8vhCEZ.net
>>349
車検くらいで自慢かよ
他人のも無料で見てやれや

362:774RR
17/08/27 18:57:53.29 H7jcRuCa.net
ナップスなど郊外からバイクで行く気分になれんな。行くときは必ず車じゃ。

363:774RR
17/08/27 19:29:59.10 b+6DrCpq.net
俺は逆に車で行くと混むからなるべく単車で行くな。

364:774RR
17/08/27 20:49:53.08 jaRDFHn9.net
今日は丹後半島回って京都で一泊じゃー
素泊まり1500円とかあるから安いねー

365:774RR
17/08/27 21:04:52.85 q+ovFK/9.net
どこ、それ?

366:774RR
17/08/27 21:20:54.55 qvvluhJx.net
車検場移って藤原のテスター屋つぶれずによくやってるな
今の車検場内のテスター屋ライト調整だけで3000円取られるで

367:774RR
17/08/27 21:57:31.58 FkTnFSPo.net
京都で1,500円言うたらその手の地区に決まっとる
古都なら何処でも似たようなもんだ

368:774RR
17/08/27 21:58:14.27 K9d5VD68.net
昨日の夜8時スタートで、下道で24時間でどこまで行けるかチャレンジしてみたら会津若松まで行けたぞ。
神戸大阪名古屋、途中長野に寄り道して、日光経由で東北までやってきたのだが、道を間違えたり寄り道したワリには結構行けた。

URLリンク(i.imgur.com)

369:774RR
17/08/27 22:00:55.86 ZPfsPfAH.net
>>362
さすが隊長!
俺たちにできないことを平然とやってのける!
そこにシビれる あこがれるゥ!

370:774RR
17/08/27 22:05:41.67 q+ovFK/9.net
体調じゃね?したみちで

371:774RR
17/08/27 22:42:50.11 R2pOFmur.net
>>331
プライムファクリーの他になんかあったっけ?

372:774RR
17/08/27 22:47:25.86 /n46M/1y.net
休憩ありにしても24時間はすごいな〜
ケツ痛くならんのか

373:774RR
17/08/27 23:23:01.21 ooBIdzo/.net
>>357
俺もだな。あの高架の下の道やたら混むんだ。

374:774RR
17/08/28 00:08:58.94 Gpu5XTCE.net
ナッブスは裏から行くんで

375:774RR
17/08/28 00:14:15.60 +1uV84Xh.net
>>362
きちがいすぎ!わろた!

376:隊長
17/08/28 02:59:53.11 x1tpco8I.net
>>366
ずっとケツ痛いw
最近のバイクはシート細すぎだわw
てゆうか、あっちこっち痛い。

377:隊長
17/08/28 03:06:53.34 x1tpco8I.net
>>364
すべて下道w
神戸付近の2号が途中から有料になるんだが、あれが良くワカランで、無料にこだわって市街地の2号走行してすごく疲れた。
このツーリングで大阪も神戸も名古屋も夜だから大丈夫と思った自分がアホで、信号の多さをナメていた。二度と走らんよ心が折れそうでもっとも辛い時間w

378:隊長
17/08/28 03:19:53.37 x1tpco8I.net
250とは言え、ninjaなんで、伊賀を通ること拘ってみた。もちろん闇で見えないし、それどころか濃霧で大変だったw
しかし、妙にテンション上がって辛いとか全然で、大阪の信号地獄と比べたら無問題

URLリンク(i.imgur.com)

379:隊長
17/08/28 03:28:48.89 x1tpco8I.net
あと、グンマーにも行ったw
もちろん無事だったよw
ここの写真の場所に行きたくて、それで長野に寄った最大の理由だったんだけど、思ってたよりずっと良い場所で、四国のUFOライン的な良い場所でしたよ。ネタのつもりで行ったら実はとても良い場所だった件
それと近所なので、国道の標高が日本でもっとも高い地点もセットで是非行ったほうがよい場所
URLリンク(i.imgur.com)

380:774RR
17/08/28 03:39:12.05 qEinzxHP.net
>>373
すげーな!お疲れ様

381:774RR
17/08/28 04:33:26.71 htqCTlLR.net
>>371
加古川から宝塚に抜けるのが一番速いね

382:774RR
17/08/28 05:55:27.69 hqAM2rVg.net
東方面へ原付で行くルートの定番は
R2で姫路→R372で社→篠山と行って、R9で京都経由し滋賀方面かR27で舞鶴経由で日本海沿岸じゃな。

383:774RR
17/08/28 07:56:17.61 dijUQKEB


384:.net



385:774RR
17/08/28 08:34:31.74 VRk6cfxM.net
第二神明は入口フリーで油断させておいて出口で徴収するのがずるいわ

386:774RR
17/08/28 09:24:06.14 3sAutTAQ.net
>>371
たんに兵庫大阪抜けて滋賀方面なら姫路からR372を走ってもいいよ
信号無い田舎道を快走できる
その先のR9は混むけど(笑)

387:隊長
17/08/28 09:40:11.61 oRdBSxnN.net
東北ライダーのハッテンバに行って来たよw
URLリンク(i.imgur.com)

388:774RR
17/08/28 11:12:11.62 jD0+wYMy.net
ポンマツに便所コオロギ三匹なう

389:774RR
17/08/28 12:08:05.39 JlA6d6El.net
>>381
自己紹介乙

390:774RR
17/08/28 12:53:40.11 /G6t6mO3.net
昨日下道で大阪岡山往復したが瀕死だったわ

391:774RR
17/08/28 13:28:12.72 /HnFNAnE.net
岡山からの東北ツアーなら舞鶴まで山道抜けてから日本海側を北上するの楽しいよ

392:774RR
17/08/28 13:49:55.87 b09UvLp5.net
ポンマツ15時頃寄ったけど多かったね。
100台位はいたかな。

393:774RR
17/08/28 14:56:12.80 x7gJxDg3.net
>>372
他国の忍びの里を通過するとは
天晴れじゃ

394:774RR
17/08/28 18:18:34.14 fnK+fyQ4.net
「休みの日は何してるの?」
と聞かれたとき、
女子を微妙にガッカリさせる返答9パターン
【1】極端に引きこもっていそうな「ネット三昧」
【2】ほかにやることはないのかと問いたい「パチンコ・競馬」
【3】付き合っても友だちを優先されそうな「草野球」
【4】彼女ができても趣味ばかり大事にしそうな「バイクいじり」
【5】正直、楽しさが理解できない「釣り・バードウォッチング」
【6】ケチくさい印象を受ける「家電や古本の価格調査」
【7】一緒にいると太りそうな「ラーメン屋めぐり」
【8】友だちがいないのかと気の毒になる「漫画喫茶・ひとりカラオケ」
【9】仕事人間すぎて魅力が半減する「休日出社」
URLリンク(news.ameba.jp)

395:774RR
17/08/28 19:57:06.56 Z0jsTdjl.net
>>378
明石西の手前ででりゃええが。
>>371
どこで金を。ハーバーウェイでも通ったん

396:774RR
17/08/28 21:21:59.21 +1uV84Xh.net
>>388
明石西の辺じゃね?あそこバイパスから降りないと第二神明だし。
あの辺ぎり玉津とか西区になるし。一瞬だけ
175から176から福知山経由がいいと思うな

397:774RR
17/08/28 21:29:56.97 h+PrmWMc.net
気ぃつけて上がれよぉ
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

398:774RR
17/08/28 21:49:26.21 8Dejr5XV.net
うっせんじゃ!

399:774RR
17/08/28 22:48:16.54 n7sPyiva.net
>>389
福知山までR429いっぽん と言うのはどうたろう?

400:774RR
17/08/28 23:01:29.70 s8E0xgEd.net
>>391
グーッJOB!!

401:774RR
17/08/28 23:20:31.07 aQMA5tMC.net
>>392
しんどいわだ
効率考えたら

402:774RR
17/08/29 01:16:41.07 uCihkunJ.net
21時くらいから夜間走れば富山辺りは楽勝だな
そこから地獄だけど

403:隊長
17/08/29 05:56:59.10 3w8BV0iP.net
>>384
仰る通りだと体感しましたw
都会には近づかないことだと

404:隊長
17/08/29 06:11:04.97 3w8BV0iP.net
で、大間まで到着したんだが、かなり久しぶりにキャンプ泊で、夜にテント張ったり、その後の雨と強風の洗礼を浴びた訳なんだw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

405:774RR
17/08/29 06:20:31.60 ZOsUIJ5h.net
>>397
お疲れです ミサイル大丈夫?

406:774RR
17/08/29 07:29:28.53 AQfdW9vV.net
上空通過したのは、一線越えとるでぇ

407:774RR
17/08/29 07:43:33.38 GKmj44Dr.net
>>394
兵庫京都のR429は酷道趣味的に楽しい道だ
酷道と言っても舗装はされてるし
ちょっとしたイベント気分で気楽

408:隊長
17/08/29 09:02:07.50 3w8BV0iP.net
>>398
ちょうど書き込みしてたら、こんな表示が出て驚いたw
自衛隊のヘリとか観測の為か飛んでたよ。
URLリンク(i.imgur.com)

409:774RR
17/08/29 12:33:11.64 P3n6+7hW.net
そろそろ〆で
URLリンク(www.honda.co.jp)

410:774RR
17/08/29 13:21:59.67 MDGenYgN.net
うるせーんじゃボケ!

411:774RR
17/08/29 13:25:51.75 z2K6onhV.net
黙れハゲ!

412:774RR
17/08/29 14:03:06.19 MDGenYgN.net
やるんかコラ!

413:774RR
17/08/29 16:31:13.76 z2K6onhV.net
誰がお前みたいなハゲと♂やる♂やるか!!

414:774RR
17/08/29 16:44:49.66 G2J4b1eL.net
>>402
こんだけばぁの部品じゃどげんもならんし
なにゅう考えとるんならホンダは

415:774RR
17/08/29 18:05:34.58 jdvds8dV.net
野郎とやろう

416:774RR
17/08/29 19:00:47.36 XT3vfGKM.net
ブルーラインの展望所はやっぱりハッテン場なのか?>>403

417:774RR
17/08/29 21:48:17.14 5KGH8xp9.net
よぉちゃん…好きだよ…
プリメロ〜ン♪

418:774RR
17/08/29 22:00:31.97 o056K9wz.net
今から空港近くの429号を北に上がって吉備中央町を目指したらイノシシとかシカ出てくるかな?信号や一旦停止のない道を走りたいんよ

419:774RR
17/08/29 22:06:41.77 kji3x/ml.net
めっちゃ降ってる

420:774RR
17/08/29 23:51:58.67 AQfdW9vV.net
来週から徐々に涼しくなってくるのぉ

421:774RR
17/08/30 09:35:13.23 7LHTmvWH.net
彡⌒ミ ま、負けんぞ!

422:774RR
17/08/30 11:05:10.75 XMkPLXQk.net
やっちもねーことばーいわれな!

423:774RR
17/08/30 11:33:03.32 3gG2fSyE.net
ボンバヘッ
URLリンク(youtu.be)

424:774RR
17/08/30 14:27:36.22 G23xFBQq.net
で、どのバイク屋がええんかの

425:774RR
17/08/30 14:42:46.57 bloEKz/e.net
>>417
バイクショップ木下
鈴木なら!

426:774RR
17/08/30 15:26:30.80 O7c9WNiQ.net
>>417
金がかかるけどディーラーなら間違いない
ホンダならホンダドリーム岡山
ヤマハならYSP岡山南
カワサキならカワサキプラザ岡山

427:774RR
17/08/30 15:40:32.62 nehyTpB3.net
ウィングとドリーム何が違うの?

428:774RR
17/08/30 16:44:25.75 O7c9WNiQ.net
>>420
ウイングは250cc以下が主で
ドリームは全ての排気量を取り扱ってる
けど、あんまり変わらない

429:774RR
17/08/30 16:51:47.00 c3E15nU5.net
ディーラーって昔のボロいバイクで行ってもええんかな
パーツとか発注して取り付けとかしてもらいたいんだけど

430:774RR
17/08/30 17:00:13.93 bloEKz/e.net
>>421
今年までなそれは。
来年から違う

431:774RR
17/08/30 17:30:13.64 WefBJ3TW.net
カワサキプラザはそこの店で買ったバイク以外は断ってくるぞ
特に古いバイクになると

432:774RR
17/08/30 17:32:05.39 KdSY2uE4.net
>>422
取り付けるようなパーツがあるんかいな

433:774RR
17/08/30 17:41:37.37 c3E15nU5.net
やっぱ断られるんだな
まぁディーラーなんてそんなもんか

434:774RR
17/08/30 18:14:57.54 Qhte0yWv.net
そうか四輪とは違うんだな

435:774RR
17/08/30 18:27:11.57 A94y9bPi.net
>>424
久々にゼファーでも買って
持って行こうと思ったが駄目なのか
残念

436:774RR
17/08/30 19:46:05.45 OV88GphF.net
>>419
ド○ームでオイル交換してもらったらオイル過多だったわ
二度と頼まねえ

437:774RR
17/08/30 20:04:18.00 DuOrd3QC.net
何処の店でも、いい加減な奴や素人同然の新人にいじられたら
運が悪かったと思い込まなければやってられんものな。
そういう所は総じて上も出鱈目なのが多いので
可能なら店を替えて無駄なトラブルを避けるべきであろう。
まぁ、まともなバイク店を探すのは大変だけどね。

438:774RR
17/08/30 22:06:35.33 TVDOxyvM.net
ドレミコレクション ネ申

439:774RR
17/08/30 22:19:49.99 KdSY2uE4.net
>>431
えぇー(´゚д゚`)

440:774RR
17/08/30 22:48:51.91 omzz8xA9.net
ドッグ&ベガーの人はYSPは糞だって言ってたよ

441:774RR
17/08/31 04:43:26.82 B3NZwGrn.net
皆で皆であん時の気持ち思い出せよぉ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.okanaka.com)

442:774RR
17/08/31 06:55:41.22 uZsWX+Bb.net
>>429
しんどくないなら自分でやった方が間違いないなあ
基本的にエンジンバラしとか面倒で汚れるのだけ店でやらせる

443:774RR
17/08/31 13:36:59.04 Y/QxMZ5j.net
>>434
オメー1人で思い出しとけや!
貼るなや、わからんのか!

444:774RR
17/08/31 15:14:20.70 g1r1KwOm.net
>>434
昔の日本代表戦とエブリに何の関係あるんかさっぱり解らん
野人が来るんか?

445:774RR
17/08/31 16:24:17.45 X3A/oc2N.net
>>434
うるせんじゃ!

446:774RR
17/08/31 16:49:34.97 ShwLjfJD.net
家族経営の店長二世みたいななんもわかってないアホガキにはバイク触らせとうないわな

447:774RR
17/08/31 17:59:01.37 W75PhhlK.net
某ショップで車検やらお願いしてる
他所で買ったバイクでも色々と相談にのってくれるし車検やらタイヤ交換、フロントフォークのOHとかお願いしてた
一人でひっそりとやってるショップなんで…
でも常連客もいる
販売メインってよりメンテナンスやワンオフの相談とかがメインみたい

448:774RR
17/08/31 18:21:56.31 4T5yMrOJ.net
>>439
つるみの息子の悪口はそこまでだ

449:774RR
17/08/31 19:13:39.21 Ngp+hnhi.net
いやツチダだろ!

450:774RR
17/08/31 19:51:40.59 xHFjTqGc.net
君たち例え話はやめなさい
例え話は

451:774RR
17/08/31 22:36:21.45 ycCrOtaH.net
例えじゃねえで…
確信じゃで!

452:774RR
17/08/31 23:43:33.78 iCgHdV8c.net
皆馴染みのバイク屋ってどうやって見つけてんの?
やっぱ店でバイク買わないとダメなの?

453:774RR
17/09/01 00:11:29.58 zBVIpC3D.net
店でバイク買ったことないけど馴染みは数件あるな。金も落とさないけど。

454:774RR
17/09/01 00:46:52.71 BQlIFM5n.net
なじんでいるつもりなだけだそれは

455:774RR
17/09/01 01:08:17.11 BBbGUiAC.net
まーたあいつ来たがなー
仕事の邪魔ばーするんじゃけ
でも無視するわけにもいかんけーのー

456:774RR
17/09/01 03:44:15.53 obA6Ogj9.net
岡山市内中心部の公園にバイクが捨てられてた 盗難車なのか 捨てられてるのかわからないけど なんか 部品はずされたりされてて見てて悲しくなった。。。
もし盗難車ならひょつとして知ってる人いたら思って写真ここに貼ってみようかと思って撮ったけど 貼り方わからない。。。ちなみにナンバーは無かった

457:774RR
17/09/01 03:53:37.78 PY2WOELs.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

458:774RR
17/09/01 07:51:21.87 sQQTNfLA.net
気を遣う事、適度に金を落とす事、特に車検とか利益率の高い整備に出す。
その店でバイクを買う買わないはどうでもいい、逆に持ち込みの方がやり易いから歓迎だ。やはり人となりだ。

459:774RR
17/09/01 09:13:28.99 cAlfOaRM.net
オイル交換から始めてみてはどう?
顔と単車覚えてもらったら、
店でツーリングやイベントやってるか聞いたりして、
雰囲気も尋ねて参加してみたりね。

460:774RR
17/09/01 12:12:52.28 4uCVKQEu.net
>>450
貼るなや!

461:774RR
17/09/01 15:54:39.69 ot19meTl.net
夏休みも終わったんか?
もう9月だな
今日はちょっと涼しい感じがする
バイク乗るにはいい季節になってくるね

462:774RR
17/09/01 16:27:17.46 l5veKVRK.net
涼しゅうなってきたしバイクで烏賊釣りや

463:774RR
17/09/01 17:21:09.43 Fc5Wi8OR.net
おれは海賊でも釣るかな

464:774RR
17/09/01 17:57:34.49 WOgneWxn.net
>>453
GJ!

465:774RR
17/09/01 21:16:52.51 8qnR09nJ.net
>>454
ひと月半ぶりに夕方からバイク乗ったわ
パンチングレザージャケだと日が暮れてからは辛くなるな
これなら革ジャンで走る方が良さげじゃわ

466:774RR
17/09/01 21:58:11.01 L/6U4BSs.net
明日早朝からツーリングだがメッシュジャケにインナーじゃ寒いな
革出すか

467:774RR
17/09/01 22:19:20.01 sX84o1df.net
明日は朝から赤穂へモーニングツーかな
日生にもバイク乗りが集まりそうなカフェできてるし
そんで帰りは一本松(笑)

468:774RR
17/09/01 23:01:57.04 KXc68eGX.net
今年の夏はバイクに乗ってない
今年はメッシュジャケットを着ない年になりそうだ
仕事しすぎだな

469:774RR
17/09/01 23:21:41.48 ONNhwmYl.net
>>460
あんたよく分かってるじゃねーか!
帰りに寄らないなんてありえんで。

470:774RR
17/09/01 23:29:20.70 729M3pM1.net
>>460
日生になにがあんの?

471:774RR
17/09/02 00:09:49.17 WxWtIkgt.net
角島行ってきた。メチャンコ風強くてメッシュは凍えけぇカッパ着てしのいどる。

472:774RR
17/09/02 03:20:03.52 gar1x2fc.net
イマキタ夜勤明け
寒い思うたら20℃切っとるわ

473:774RR
17/09/02 04:11:45.30 J1lhYflF.net
通勤で明け方から走ってるが二日前から上着の上にウインドブレーカー羽織らないと寒いね
秋だなと実感する

474:774RR
17/09/02 07:50:18.21 LZbjhyEs.net
メットのエアインテーク開け閉めするみたいに、ジャケットも何か切り替えれたらいいのにな
あるのかもしれんが

475:774RR
17/09/02 09:29:57.44 tnjslDXy.net
ポンマツで試乗会してくれよぉ
URLリンク(www.ysp-om.com)

476:774RR
17/09/02 10:17:51.40 AYSdfrbp.net
昔買ったジャンパーには胸のポケットの上に空気通しのチャックがあって風を取り込める様になってる
実際夏は開けてるとちょっと涼しい気がする

477:774RR
17/09/02 10:59:10.85 GW13FoIf.net
>>468
うるせー!タヒね!

478:774RR
17/09/02 11:18:41.78 Rfqum5f5.net
>>463
五味の市の近くにバイク乗り集まるカフェができてる
ぷらっと走ってモーニング食って帰るのにちょうどいい感じ
道路混まないし

479:774RR
17/09/02 13:00:10.47 Bz87+BH+.net
週末はブンブンやってっか

480:774RR
17/09/02 16:43:36.27 IQALY9/6.net
>>471
いその?

481:774RR
17/09/02 17:15:19.05 XMFS+dri.net
なかじま?

482:774RR
17/09/02 17:16:26.67 AYSdfrbp.net
野球しようぜー

483:774RR
17/09/02 19:36:09.51 UPj9A18Y.net
これも時の流れってやつなんかの
泣くなよぉ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(youtu.be)

484:774RR
17/09/02 20:28:03.14 jaF8w+st.net BE:653520312-2BP(0)

>>476
うるせえんじゃ!

485:774RR
17/09/02 21:09:03.95 GW13FoIf.net
>>476
このボケナスが!

486:774RR
17/09/02 21:09:50.84 GW13FoIf.net
ハリハリマンは、大あんごうじゃ!

487:774RR
17/09/02 22:58:37.59 y8MNrReD.net
懐中電灯じゃマップル読めんな
老眼か、これー

488:774RR
17/09/02 23:00:44.03 Bpu0fWRN.net
オヤジが居なくなると不思議と淋しいもんだぜ

489:774RR
17/09/02 23:19:02.05 dhevWA8h.net
よぉはしね!
頼むからしね!

490:774RR
17/09/03 00:52:28.23 SA1I2tzN.net
夜の鷲羽山は気持ちいい

491:774RR
17/09/03 01:16:12.43 hVfr+5k3.net
>>483
気持ちいい通り越して寒くね?

492:774RR
17/09/03 02:00:29.72 raS2O+G1.net
今日朝から 呉まで行ってみようかな。あの辺り島とかに渡っていいドライブコースあるのかな?

493:774RR
17/09/03 03:19:38.29 y8b5QkiY.net
とびしま海道

494:774RR
17/09/03 05:59:09.99 n6DZgbMU.net
死亡事故多発中で
安全運転で北を目指せよぉ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.honda.co.jp)

495:774RR
17/09/03 06:06:45.62 d7yGWmWk.net
>>487
うっせぇハゲ

496:774RR
17/09/03 07:05:01.53 HIAS9u+U.net
>>486
これから行ってきます!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2420日前に更新/180 KB
担当:undef