☆ワークマン&100円ショップスレ★Part19 at BIKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:774RR
17/12/07 16:31:30.76 BbutrXSM.net
DAISO男の防寒 ルームソックスは今年から
恐ろしく質が低下したね
昨年何を血迷ったか10足まとめ買いしてて良かった
今年のは同サイズでガバガバ

251:774RR
17/12/07 16:33:47.32 BbutrXSM.net
去年までの
URLリンク(kingpcfx.up.n.seesaa.net)
今年のは画像見つけられなかった

252:774RR
17/12/09 01:33:27.34 VttuhbqW.net
今年はまだ見てなかったけどあれ劣化したのか・・・
結構良かったのにな、残念。

253:774RR
17/12/09 11:01:58.17 u6N0qj6A.net
ルームソックスは大きくなった分、足サイズ28cmの俺でも余裕で履けるようになったぞ。

254:774RR
17/12/09 13:46:28.38 R9RFZHBr.net
>>251
これの28cm仕様でも普通に履ける@28cm
新しいやつの28cm対応品は恐らく30cmの人でも履ける縦も横もガバッテル

255:774RR
17/12/09 13:47:24.11 R9RFZHBr.net
>>253
ノーマルサイズで28cmでも余裕で履けるという話なら
きっとそうだろうな

256:774RR
17/12/09 15:05:15.14 CZvxsonk.net
ワークマンでカレンダー配布してた
みんな急げ

257:774RR
17/12/09 15:19:16.83 XjK59y9J.net
まじか!でも
iPad mini4カレンダーで管理してるし

258:774RR
17/12/09 19:32:05.62 CVBGycV5.net
んなこと言ってヌードカレンダーだったら貰うんだろ

259:774RR
17/12/09 20:18:20.28 Xr6Rs4RF.net
ぐぬぬ

260:774RR
17/12/09 20:27:32.69 j7nuQzTG.net
ぐぬぬ

261:774RR
17/12/09 20:28:42.04 PRJows1e.net
ワークマンのヌードカレンダーか…
胸厚だな

262:774RR
17/12/09 20:41:16.89 Zd/o42l6.net
マッチョな神父のカレンダーとか肉体美の消防士カレンダーが売れてるんだし、肉体労働者のガチムチヌード写真を載せたワークマンカレンダーも需要はありそうだよね

263:774RR
17/12/09 20:50:04.75 DiyINouF.net
男の尻シリーズきぼん

264:774RR
17/12/09 20:50:41.36 j7nuQzTG.net
ガチムチな鳶さん、土工さんの肉体美カレンダーですか

265:774RR
17/12/09 21:24:01.41 YmU6lMMf.net
いや、普通の土方に人気あるのは女のヌードだろ

266:774RR
17/12/09 21:24:30.11 0zLVbH29.net
ホモに売れるのか女性に売れるのか…

267:774RR
17/12/10 06:03:08.65 CQXg+A0X.net
間を取って子猫のカレンダーにしよう

268:774RR
17/12/10 07:02:31.25 NKRgDIxq.net
天才かよ

269:774RR
17/12/10 09:01:10.16 9tOjsdbf.net
ちゃとらん?

270:774RR
17/12/10 10:48:07.27 bZhi+Wu4.net
ダイソーにかわいい猫ちゃんのカレンダー
売ってるよ。でも年末になると在庫
減るから急げー

271:774RR
17/12/10 15:12:29.83 rB+ADdBW.net
イオンのペットショップでペットカレンダー貰ったわ
犬猫兎だった

272:774RR
17/12/10 15:18:04.85 QZGSPCxd.net
来年戌年
俺申年で来年とうとう50歳 1968年生まれ
オフ時の気分は20歳当時のヒャッハーしてた頃と変わらないんだが?

273:774RR
17/12/10 16:11:37.50 RXqwlBLG.net
それは気分だけ若いのでもなく
精神が成長してないことを気付いてないだけ

274:774RR
17/12/10 16:17:55.58 OHuD/Wbv.net
ヒャッハーしたいぜ

275:774RR
17/12/10 17:05:33.67 O2YOrc5w.net
ワークマンの制電裏起毛長袖ハイネック580円ってどう?
暖かい?

276:774RR
17/12/10 17:11:09.15 /gEtM+Wu.net
580円分くらいの暖かさはある
ピーチ起毛ハイネック780円のほうがいいと思うが

277:774RR
17/12/10 17:56:53.27 ay6sJaWt.net
ダイソー2件廻ったけど男の防寒ルームソックス置いてなかったわ。
ちょっと高くてもいいからこんな感じのルームソックスをネットで買えるとこある?

278:774RR
17/12/10 18:36:12.37 G1fZf67/.net
標準サイズならホームセンターに結構あるよ
28cmだから仕方なくダイソーで買ってたけど
ネットでどうしても買いたけりゃそれこそルームソックスで検索。
ごまんと出てくる
ワークマンの360円?のやつも忘れずに
フローリングだとツルツル滑るので酔っ払い注意

279:774RR
17/12/10 18:38:39.16 LKq/3K78.net
今は男の防寒シリーズじゃなくて普通の商品として出てるぞ
ちゃんと確認出来てないんじゃないか

280:774RR
17/12/10 18:53:48.66 TSjBjQee.net
左が旧式 右が最新
足は28cm 右側はガバガバ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

281:774RR
17/12/10 19:03:04.07 ay6sJaWt.net
>>278
ホームセンター(コーナン)行ってみる。
ちょうどワークマンのカタログ見てて350円のあったかフェルト風インナーソックスが気になってたけど毎晩酔っ払いなのでやめておく。
SBサバールームソックス680円を店頭で見てみる
>>279
普通の商品は女性用の小さいサイズしか置いてなかったっす

282:774RR
17/12/10 19:17:37.11 YATN6eSC.net
>>280
ぺろぺろしたい

283:774RR
17/12/10 19:26:02.24 WEJH3bzi.net
>>280
婆さんがキリスト修復失敗したやつ思い出した

284:774RR
17/12/10 19:27:04.77 YATN6eSC.net
カサカサしてるな
尿素塗ってあげたい

285:774RR
17/12/11 11:43:19.14 GlGRDFEo.net
スレ違いだが今日初めて100円ショップでブタメンを買って食べてみた
美味しかった

286:774RR
17/12/11 15:37:44.09 d7+UaGdy.net
限定生産のライダースジャケットやっと
実物見れたけど、あの薄さと安っぽさで
3900円は高いと思った。
あんまり売れなさそう

287:774RR
17/12/11 19:44:53.70 BMEqiK8lU
ライダースジャケットは秋・春用だね
オジャレはガマンが必要

288:774RR
17/12/11 22:48:09.44 UrjiTdF/.net
>>280
ぶーでー

289:774RR
17/12/11 22:49:33.70 wFIeE+B0.net
>>281
裏に滑り止め付いてるのにした方がいいぞ
マジ滑るから
寝惚けてて股裂けるかと思ったわw

290:774RR
17/12/12 16:49:55.96 CZFyBnjK.net
>>289
あなたにはクンフーが足りないわ、ふだんからインラインローラー履いて行動してれば大丈夫な程度の問題だと思うぞw

291:774RR
17/12/12 18:23:44.96 2nJtniY/.net
ダイソー廻って売ってなかったのでワークマンでSBラバールームソックス買ってきた
URLリンク(store.workman.co.jp)
使ってみたけどやっぱりつま先だけは冷えるな。
結局、面倒だけど、桐灰 チンして!ゆたんぽ使ってる
URLリンク(www.kiribai.co.jp)
バイクではどっちも使えないなw

292:774RR
17/12/12 18:46:55.42 rbvi10Gz.net
>>291
こんなのあるんだ
裏フリースで家使いに良いと思ったが28cmは無いのか・・
足がでかいと色々苦労する
ただ、先日アディダスのzx700というスニーカーがバカ足売れ残りで1980で買えた

293:774RR
17/12/12 21:36:05.04 T2pmZUbl.net
>>292
こんなのなんて昔からの売ってるよ。
ホムセンなんかにも必ずと言っていい程ある。
クロロプレンとかネオプレンソックスなんかでググるとバンバン出てくるからデカいサイズも簡単に見つかるはず。
どうしてもワークマンじゃなきゃ駄目なんだ!ってなら申し訳ないが。
因みに中のゴムはちゃんとパンチングメッシュみたいになってて、一応蒸れ対策もされてる。
自分も持ってるけど、暖かいと言うよりかは
寒くはない、冷たさを感じないって感じ。そして確かにつま先まではカバーできてないな。

294:774RR
17/12/12 21:42:16.85 N7RRjtog.net
アディダスはカントリーOGを買うブランド

295:228
17/12/12 22:01:24.12 T2pmZUbl.net
なんか一行目おかしくなったから訂正。
×こんなのなんて昔からの売ってるよ。
○こんなのって昔から売ってるよ。

296:774RR
17/12/13 18:39:58.73 HM0qDxOU.net
>>290
なんの修行だよ

297:774RR
17/12/24 22:39:06.47 cqYXJyT0.net
修行をするぞー!修行をするぞー!修行をするぞ〜!

298:774RR
17/12/24 23:27:00.51 p+8olf38.net
徹底的に修行するぞ!

299:774RR
17/12/24 23:35:18.83 b7Nozz79.net
シリコンラップ買ってきたのでタンクに合わせてくる

300:774RR
17/12/24 23:53:23.19 LzdBnoQi.net
シリコンカップ?

301:774RR
17/12/27 15:03:12.92 GS53vUQv.net
このスレしまむらは駄目なん?

302:774RR
17/12/27 15:07:11.70 ATH5swS4.net
たまにしまむらの話題も出るし、情報欲しいな。
今日は朝からしまむらのカウントダウンセール行ってきた。
部屋着用だけど・・・

303:774RR
17/12/27 15:12:05.83 GS53vUQv.net
セールで500円になってるフリース軽くて暖かくて結構良いよ
あと起毛タイツとか3割引になっててお得

304:774RR
17/12/27 18:45:24.00 zwxHbYsp.net
しまむらは10分袖
フアィバーヒート「厚」が有名。
化繊が苦手な人は綿系発熱もあり。
少しお洒落なの欲しい人はスポーツブランドのライセンス生産ものが安い。
ただしほぼ売り切れ
普通タイプのタイツなんかはトライアルPB品499円が
しまむらファイバーヒート、ヒートテックノーマルと比し暖かさは同等でお買い得。

305:774RR
17/12/27 18:48:09.83 zwxHbYsp.net
スキニー、タイトストレート履きなので
タイツは下着の上からだとズボンが履けなくなりちんこ履きしてる
ちんこ履きするととても暖かいんだけど下着同様に洗濯頻度があがるので
トライアルの安いやつで済ませてる
ネット入れて洗えば何シーズンでももつ

306:774RR
17/12/27 22:23:56.00 KBXWYUiW.net
>>304
綿があるんだ_φ(・_・

307:774RR
18/01/01 11:52:03.24 WMyfhN0j.net
しまむらの福袋買ってきたよ。
1万円と3千円のを。バイク関係ないけどなw

308:774RR
18/01/01 12:10:53.36 /LycwfNP.net
ダイソー行ったけど、バイクに使えそうな
物無かったから、獅子舞の30円位の価値しかなさそうな置物買ってみた
バイクにつける所も無いし紙製みたい
なので母親の仏壇に飾った

309:774RR
18/01/01 17:26:22.56 s7Gkl8D/.net
合掌

310:774RR
18/01/01 21:21:47.03 u7RH5kcs.net
礼拝

311:774RR
18/01/01 22:23:00.14 FDFMYwAV.net
南無

312:774RR
18/01/01 22:36:57.96 MhLa1q//.net
不可

313:774RR
18/01/02 00:21:30.06 Hy45tAPT.net
親孝行だな。

314:774RR
18/01/02 05:21:27.01 1b9fsYJp.net
Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
       二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
過去ニュース  おでんツンツン男 ←コンビニおでん ツンツンして 撮影みた?
         白い粉を警官の前で落としてみた ←逃げて面白く 撮影みた?
          ヤマト運輸チェーンソー男 ←チェーンソーで交渉 撮影してみた?
           しんやっちょ ←警官不在交番で 踊って 撮影してみた?
            トングで牛丼混ぜ男 ←食後の店内でドンブリ被ってみた?
二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前から指摘されていました。
↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
スレリンク(bike板:858番)-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
.

315:774RR
18/01/02 05:23:49.53 1b9fsYJp.net
Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
       二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
過去ニュース  おでんツンツン男 ←コンビニ店内でおでん ツンツンして 撮影みた?
         白い粉を警官の前で落としてみた ←逃げて面白く 撮影みた?
          ヤマト運輸チェーンソー男 ←チェーンソーで交渉 撮影してみた?
           しんやっちょ ←警官不在交番で 踊って 撮影してみた?
            トングで牛丼混ぜ男 ←食後の店内でドンブリ被ってみた?
二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前から指摘されていました。
↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
スレリンク(bike板:858番)-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
.

316:774RR
18/01/06 20:32:29.01 fgWs+0b8.net
例年DAISOの女性用の踵が整形されてないUこんな筒状靴下?買ってたけど
今年は売ってるのかな?

317:774RR
18/01/10 12:50:00.57 q3caeZn0.net
仕事用にワークマンの最安値ジャンパー
リップ裏フリースBOX型ブルゾン1280円
買ったけど酷いよ
色んな所から糸が飛び出てて
チャックの上を横にミシンで
縫ってるからチャックが閉まりにくかった
あんまり縫製に慣れてない人が作ったのかな?ちゃんと検品して欲しいです

318:774RR
18/01/10 16:56:36.63 i+wswr/w.net
>>317
検品がいい加減だから安いんですよ
同じ品を3年着たけど、なんともなかったよ
飽きたので裏アルミのピンソニックに買い替えたけどね

319:774RR
18/01/10 18:16:04.17 sIC2PaeA.net
通販で買ったのかな?
実店舗でチェックして買うよね

320:774RR
18/01/14 21:42:23.62 2SwrMo/9.net
白マスク好きなのよほうれい線隠してくれるし
付け慣れると暖かいしバイクウェアほか汚れないし
トライアルの50枚298円が近所最安だったんだけど
DAISO30枚108円売ってて買った。
まぁそこまでケチんなくてもいいんだけどね(´<_` )

321:774RR
18/01/14 21:43:10.23 2SwrMo/9.net
小顔効果もあるし(     ´・ω・`    )

322:774RR
18/01/16 00:10:05.86 w67UlJLo.net
お、おう。

323:774RR
18/01/16 20:14:28.58 vg9ExCqF.net
(     ´・ω・`    )

324:774RR
18/01/17 14:39:24.74 Hm93jkqf.net
atmでお金おろして封筒に入れて数分だからとポッケに突っ込んで走ったら落とした‥。チャックちゃんと上げたのに開いてる‥。ぼくのしゃんまんえん!
まじでチャック糞だからちゃんとした所のチャック採用してよ
特に小さい規格のチャックは品質糞だけらやめて欲しい

325:774RR
18/01/17 14:42:10.34 xYk6lU+7.net
上げたつもりになってただけじゃ…

326:774RR
18/01/17 15:31:58.75 7vGm/uLd.net
人のせいにするやつは自分を疑わないからなー(´・ω・`)

327:774RR
18/01/17 15:39:55.35 cMQUDuOI.net
自分のミスを認められないやつは何度でも繰り返す

328:774RR
18/01/17 16:43:34.72 A+z1S0Le.net
チャックを上げたのに下の方から開いてたってことじゃない?

329:774RR
18/01/17 17:05:31.60 0mIDtHF4.net
巻きつけタイプのグリップヒーター
取り付けに、ゴム紐使用でズレ防止対策。
URLリンク(imp.webike.net)

330:774RR
18/01/17 17:10:33.93 I9V3MerO.net
悪いが巻きつけタイプは好きじゃない
夏の雨の日グリヒ助かるよね

331:774RR
18/01/18 04:15:20.16 G+2atKbT.net
>>328
そうその通り。
どうせなら誰か落ち込んでる人にでも拾われてぱーっと使ってくれればいいわ。

332:774RR
18/01/18 06:56:13.73 CSkE2XFV.net
落ち込んでる人なら警察に届けそう。

333:774RR
18/01/18 12:35:26.36 ntWY95La.net
貧乏だったけど拾った財布昔届けた事あるよ
一応警察行ってみ?
1割くれるもんだと思ったらくれなかったのが残念だったけど…

334:774RR
18/01/18 13:22:14.80 F4KHYlWj.net
それオマワリがネコババしてるパターンだな

335:774RR
18/01/18 17:28:54.90 qQsU8kBT.net
リアル「安物買いの銭失い」やっちゃったんだ

336:774RR
18/01/18 22:39:30.24 py41LNwV.net
>>334
だから書類かいて連絡先書いておくんや
見つかったら相手から連絡来るし見つからなきゃ半年後は届けた人の物だし
いや電話掛かって来てお礼だけは言って貰えたよ
だから本人の元にお財布はちゃんと帰ったのは確実

337:774RR
18/01/20 10:02:02.73 mFZr8+Ii.net
このスレタイは俺の日ごろの俳諧コースだなあ

338:774RR
18/01/20 18:35:37.29 GPhcxTvQ.net
一句詠んでるのかと思っただろが

339:774RR
18/01/20 18:55:26.95 F6zMRtDE.net
 : 彡⌒ミ :
 :(・д・`): 徘徊するなよ…
 :ノヽ V ):
 |:く く :  プルプル

340:774RR
18/01/20 21:02:06.60 CsrdIiV6.net
>>337
おじいちゃん、あれ程一人で外出ちゃだめって言ったでしょ!

341:774RR
18/01/20 23:34:07.42 fxzwSe+W.net
散歩すらするなと嫁が言ってきた

342:774RR
18/01/20 23:57:52.42 Pf53VeuI.net
散歩すらするなと息子の嫁が言ってきた

343:774RR
18/01/21 00:06:14.24 AVOTto3k.net
おやっ?
書き込む前にもう書き込まれとる…

344:774RR
18/01/21 00:10:27.25 E9dsOAi4.net
ごはんまだかの

345:774RR
18/01/21 01:43:59.41 C8UHMY3C.net
いやだわおじいちゃん、おととい食べたばっかりでしょ

346:774RR
18/01/21 05:52:56.89 Jk50CMxs.net
まだ、明日の晩飯は食べて無いから!

347:774RR
18/01/21 08:45:59.90 KBl6zoeG.net
マジかよじいちゃん未来に生きてんな

348:774RR
18/01/21 09:48:07.22 Q/pBG7SI.net
近所ではモボと呼ばれておるのじゃ

349:774RR
18/01/21 10:29:25.53 E9PoOwKk.net
昨日の晩飯はまだかの?

350:774RR
18/01/21 11:21:51.90 oUmKSQRX.net
もう食べたでしょ

351:774RR
18/01/21 11:32:07.21 35BVXwID.net
母さんわしのメガネ知らんか

352:774RR
18/01/21 11:52:20.15 /hlyqOlO.net
なあ母さんわしのヅラってどこ行った

353:774RR
18/01/21 11:55:54.34 C6HtUBGB.net
先ずカーチャン探してこいよ

354:774RR
18/01/21 14:34:20.56 28pRb7yw.net
僕の麦藁帽子、何処へ行ったのでしょうね

355:774RR
18/01/21 14:51:23.26 X+E3VLC1.net
犯人はファッションデサイナー

356:774RR
18/01/21 15:18:36.05 9aWnf8uy.net
やりきれないほど退屈な時があるわ〜♪

357:774RR
18/01/22 16:25:13.48 0GtsP3O8.net
>>345
毎日食わせろ

358:774RR
18/01/29 08:12:46.65 Zuh8UIvk.net
弟にデカ乳を見せつけてからかう妙子お姉ちゃん

359:774RR
18/02/09 20:44:18.81 ttxMghapI
ほい

360:774RR
18/02/10 07:53:14.74 3rZOx8Aq.net
ローソンストア100で韓国フェアやってた
ローソンストアの弁当は全コンビニで一番不味いから
何も買わなかったけど

361:774RR
18/02/10 08:16:59.68 rk0+iry9.net
わーすれないでねキュッキュキュキュッ
あなたを思ってキュッキュキュキュッ
あなたに幸せ届けたいー
そーんなきもちでキュッキュキュキュッ

362:774RR
18/02/10 13:15:44.89 PRpsIyqs.net
海外産のチャックはマジで勝手に開く事が有るから大事な物はボタンのポケットに入れる様にしたよ。

363:774RR
18/02/10 13:19:29.30 euhM357u.net
大事なものってちんこ?

364:774RR
18/02/11 15:05:04.82 vsNuI6Mo.net
ハンドカバーの紐はダイソーのコードストッパー使えばワンタッチでいい感じだぞ

365:774RR
18/02/11 16:01:15.65 Mq8TZg/x.net
写真うp

366:774RR
18/02/12 07:05:02.77 aTVVYYDO.net
自分は結束バンドでハンドルカバー固定してる
ひもだけだと盗まれそうなので

367:774RR
18/02/12 17:35:17.96 1dYR4hfG.net
>>364
どういうの?写真なし?

368:774RR
18/02/12 17:48:02.34 EC52kwUW.net
>>364
ググってわかったけどこれは確かに緩んでこないし便利だな。
明日買ってつけるわ

369:774RR
18/02/12 18:38:30.75 hfNfx0fZ.net
ハンドじゃなくてハンドルカバーだった
色は黒もある
画像は検索で適当に出てきたやつ
URLリンク(xn--100-1d4bf5681c.up.n.seesaa.net)

370:774RR
18/02/12 20:12:46.89 ZWC2FRah.net
>>369
なるほど_φ(・_・
イイね!

371:774RR
18/02/12 21:23:11.77 wA1sjThk.net
>>369のurl末尾 .jpg以降を削除すると良いよ
2chアプリで末尾がjpgでないとサムネイル表示されないのもあるらしい
URLリンク(xn--100-1d4bf5681c.up.n.seesaa.net)

372:774RR
18/02/13 01:31:47.46 FdNtvWpJ.net
>>316
かなり亀レスだけど、今日ダイソーに行った時思い出したから見てみたら、150円商品であったよ。
ただ、昨年までのを知らないから同じ系統の物なのか分からない。
暖かそうだったけど、女性向けなのでサイズとか長さが小さい感じがした。

373:774RR
18/02/14 20:18:08.38 N8LwO4NL.net
>>369
>>371
横からだけどありがとー
キャンプ用小道具袋に探してたんだ

374:774RR
18/02/14 20:52:26.29 tLK6dPoc.net
お洒落な奴はアマや楽天ほかとにかく通販でもあるし
店舗なら手芸屋さんにあるよね
ハンカバなら100均で良いと思うけど
マウンパ用に以前店で買った

375:774RR
18/02/14 21:12:28.65 aWPBQ9uv.net
モンベルにはモンベルロゴ入り、好日山荘とかのアウトドア屋にはノースフェイスロゴ入りや色々な大きさのがあるよ
バネの力も強い
1個で100円するけどね

376:774RR
18/02/16 10:19:39.45 QNuVfTGb.net
トイレの便座に貼るシートってレバーに使えるかな?
あれ薄いのに結構暖かいよね、洗えるし

377:774RR
18/02/16 10:46:56.00 U8JyOBT5.net
レバーにはテニスラケット用のテープが良いよ。
薄くて滑らないし。300円もしない

378:774RR
18/02/16 11:11:25.50 CMO8QSnQ.net
頻繁に張り替えなくてもベタベタして来ないのかな

379:774RR
18/02/16 12:37:35.88 tNynKCak.net
テニスラケット用のグリップは裏は粘着じゃないからいいね
ただしきつめに巻かないと緩んでくる
あと両端は日東のアセテート粘着テープで止めるとベタつきにくいのでおすすめ

380:774RR
18/02/16 21:00:13.92 6B/zVrai.net
素直にPOSHのレバーグリップを買うのが一番。
千円もしないけど、7年以上は保つよ。
キャンドゥで買った自転車用のレバーグリップは2年保たなかった。

381:774RR
18/02/17 02:21:16.79 uuTnPw6+.net
俺は年中>>3(豆3)を愛用

382:774RR
18/02/17 06:04:37.74 A5er0SeN.net
■豆7
ハンドルカバーの紐は100均「コードストッパー」で留めると簡単
URLリンク(xn--100-1d4bf5681c.up.n.seesaa.net)
■豆8

383:774RR
18/02/20 19:38:19.43 Y7KDH2+j.net
>>4の豆5 ここで知って付けてるけど優秀だよ
真夏の炎天下駐車してもシートは激アツでもメッシュ上はさほど熱くないし、
止めてる時グローブをメッシュの下に入れ込んだりしてる。
雨の日は運転しないので尻濡れ予防効果は知らない

384:774RR
18/02/20 19:39:46.13 Y7KDH2+j.net
>>372
それも買ったけど毛玉が凄い
1シーズン使ってポイ

385:774RR
18/02/20 19:55:54.99 mNVkfGfk.net
レバニラ食べたい

386:774RR
18/02/20 20:11:17.45 d+Pt6jKq.net
純レバ丼美味しかった

387:774RR
18/02/22 21:15:48.20 BLLnyHOJ.net
今日10時からテレビ東京系でやるカンブリア宮殿は
ワークマンを取り上げるみたいです

388:774RR
18/02/22 23:01:59.66 xfavW6ge.net
いい番組だったよ!

389:774RR
18/02/23 00:19:06.75 KfT3FiWk.net
見た見た
えーとなんだったっけ滑らない靴が若いお母さんに人気なのはわらたw
釣りに行ってイージスがかぶるはあるあるだな

390:774RR
18/02/23 06:06:28.57 zJISqimx.net
今から動画サイトでスマホで見る

391:774RR
18/02/23 08:48:48.98 29dXhHUl.net
釣りってあんまり密集しないで、それぞれ距離おいて自分の世界に浸ってるものかと思っていたよ

392:774RR
18/02/23 10:15:18.36 kS7AfntL.net
本来そうあるべきなんやが、良ポイントは大混雑ゴミだらけ

393:774RR
18/02/27 13:01:55.83 Gyj5QBtL.net
そろそろ暖かくなってきたな

394:774RR
18/02/27 16:22:14.62 v19QBIgo.net
今日、半袖でしばらく過ごした

395:774RR
18/02/28 00:14:57.17 2y8LXQ4k.net
下はずっと履いてない

396:774RR
18/02/28 19:53:36.13 ezh0zx/o.net
でもお前被りっぱなしじゃん

397:774RR
18/03/01 20:26:26.76 l/vk8qst.net
チョバムアーマー

398:774RR
18/03/01 21:55:56.46 tM9stIii.net
ダイソーのビガーパンツなかなかいいぞ

399:774RR
18/03/01 23:12:39.22 6aXoPlp5.net
リアクティブアーマー

400:774RR
18/03/02 01:05:34.77 qXGsP3wi.net
ガビガビになって捨てられるダイソーのビガパン

401:774RR
18/03/03 15:13:30.56 Q9rU8WrF.net
たまにブレーキフルードのリザーブタンクに布まいてる人いるけど
今日ダイソーで見つけた、椅子の足カバーが使えそうな気がした
熊とかパンダもあったのでつけたい人はどうぞ

402:774RR
18/03/03 16:06:45.66 p0gtVfWQ.net
足カバーだとタンク開ける時に取らなきゃじゃね

403:774RR
18/03/04 00:14:59.83 vG9TtGq/.net
シリコンラップカットしたのでタンクに貼ってくりゅー
URLリンク(i.imgur.com)

404:774RR
18/03/05 15:39:47.27 zL9W+/Vl.net
ダイソーに売ってるカーボン柄のカッティングシートの方が見た目はいいよ

405:774RR
18/03/07 12:46:52.40 hPGztJuG.net
ワークマン、春夏カタログきてる

406:774RR
18/03/07 14:54:57.07 L+rA5TtT.net
テンプレの磁石だけど
ネジの先端(オイルパンの中)
レンチかける外側
どっちが推奨されてるの?

407:774RR
18/03/07 14:59:14.44 PJRoPlfK.net
>>406
砂鉄を集めたいなら外側

408:774RR
18/03/07 15:06:28.07 T/GMsBjm.net
じゃあ外側か。

409:774RR
18/03/07 16:51:23.63 JQy1KluA.net
砂鉄集めたいのか…

410:774RR
18/03/07 17:00:06.34 L+rA5TtT.net
砂鉄じゃねーよw

411:774RR
18/03/09 13:55:46.78 LJqDoMMc.net
今しまむら冬インナー200円とかで投げ売りしてるぞ
ストック買い足す奴は急げよ

412:774RR
18/03/09 21:27:58.61 +/OWLvrc.net
ファイバーヒート「厚」良いよね
もっと自分が好きなのは厚より暖かくないけど
某ブランドのライセンスもので少々フィット気味のやつ
昨年秋には速攻で売り切れてた

413:774RR
18/03/12 17:24:49.48 io4/3JPJ.net
>>411
情報サンクス
いろいろ買ってきた♪

414:774RR
18/03/12 17:28:22.36 io4/3JPJ.net
いろいろ
URLリンク(i.imgur.com)

415:774RR
18/03/12 17:33:29.46 UPaOEdMg.net
>>414
すげー(´‘・‘`)

416:774RR
18/03/12 17:34:16.96 UPaOEdMg.net
19時までしか開いてないから行けない(´‘・‘`)

417:774RR
18/03/12 17:37:17.11 odfr1P7g.net
いいのう、土曜日行ったけど近くのしまむらじゃあ売ってなかったわ

418:774RR
18/03/12 17:46:50.15 wyIxvRCw.net
何でそんな安いんだよ
近所の厚シャツ下がって700円だぞ

419:774RR
18/03/13 07:24:48.93 S6eW1D/K.net
しまむら遠いわ

420:774RR
18/03/13 07:38:38.96 P+Nn//G2.net
>>418
厚が安くなってるとは書かれてないよ(´‘・‘`)

421:774RR
18/03/16 15:28:06.59 bqKHZfdg.net
ワークマン防寒にダイソー100均ルアーのコンビこそこのスレにふさわしい。

422:774RR
18/03/21 03:23:40.93 wZuigIZV.net
>>407
外側だったのか。
今まで内側だと思ってて
外れたらヤバイからつけなかったわ。
早速つけてみる。
外だったら外れたらなくすだけで済む。

423:中華マン
18/03/21 08:22:35.82 yhyKEAlJ.net
>>422
良く読みたまえ
鉄粉じゃなくて砂鉄と書いてあるゾ

424:774RR
18/03/21 16:18:54.10 pxDnmffe.net
>>422
だめよだめだめ

425:774RR
18/03/21 16:27:53.13 8uFbPUY9.net
俺は外で良いと思うぞ!

426:774RR
18/03/21 18:45:34.28 ErVVVqrh.net
外だ中だって何の話や。

427:774RR
18/03/22 20:07:26.46 1+qDAzpA.net
ダイソーのオイルコンパスキーホルダー安くていいわ

428:774RR
18/03/24 13:55:18.96 9T7gzzQZ.net
それ買おうか迷って手に取ったけど、どこにも行かないのに
コンパスはいらないなと思って買うの止めた
コンパスの部分が温度計だったらいいのに

429:774RR
18/03/24 14:42:19.81 MouglTYP.net
コンパスは男のロマン
考えるな感じるんだ@ブルースリー

430:774RR
18/03/26 21:56:58.67 pKe2xBd3.net
よし!ダイソーでコンパス買って、燃えよドラゴンのテーマ聞きながら、雪山アタックしてみっか!

431:774RR
18/03/27 00:24:25.00 IHSF5lXn.net
ハンガーで刑事物語ごっこを

432:774RR
18/03/27 06:03:55.08 le8Tba0+.net
おっさんしか居ないな

433:774RR
18/03/29 10:18:26.35 1AbfBnbx.net
100円のオーバーグラスとかハエメガネって運転のとき使えるかな

434:774RR
18/03/29 10:27:18.56 GmQoWKUR.net
>>433
ハエメガネはダメだろうけどオーバーサングラスは使ってる

435:774RR
18/03/29 19:50:04.56 RAKdM4le.net
今日セリア行ったら「さわやか吸水速乾」という靴下あったから買った。

436:774RR
18/03/29 21:24:01.54 x8LPwBuM.net
夏は速乾、冬は発熱って書いてあるだけで、本当に効果があるのは
一部だけらしい。書いてあると効果がある気がするらしい

437:774RR
18/03/30 07:47:56.31 dLWhSEA7.net
>>436
発熱も速乾も非表示商品より確実に効果ある
それこそメーカーじゃ具体的な数値まで出てるよ
そうでなければとっくに不当表示で排除勧告受けてる

438:774RR
18/03/30 08:13:51.92 pJUw4j2i.net

おめでたいアホ!

439:774RR
18/03/30 08:22:08.30 Kd47I+qb.net
夏は速乾は起毛処理されてない主に化繊タイプ
冬は発熱って書いてあるのは起毛処理された化繊、そしてウール、綿他
速乾タイプは毛細管現象で汗を吸い外へ放出する際の気化熱利用
発熱系は主に、繊維が水分を含むと熱を帯びる性質を利用したもの

440:774RR
18/03/30 08:23:27.90 Kd47I+qb.net
当然
>>437の言う通り
でも、中には>>436こう言うのもあるかもしれない

441:774RR
18/03/30 08:24:22.58 Kd47I+qb.net
俺会社でね
調整役とコミュ力だけで出世してきた。では会社行ってくる

442:774RR
18/03/30 11:50:18.01 Vt+dkxqZ.net
このスレにいるけど、インナーは金をかけてるな
移動後を考えるとケチれない
冬はジオライン一択
汗ばむ時期はおたふくを使ってるが…

443:774RR
18/03/30 19:27:22.98 dLWhSEA7.net
>>440
あのな、セレクトショップが1000枚限定で
プリントTシャツ出してるのと違うんだよ
でっかい繊維工場で大量生産してるの
不当表示なんかしたら大問題になるわ

444:774RR
18/03/30 19:40:56.53 bpr+HBK8.net
でっかい工場で大量生産してる健康食品も
不当表示なんかしたら大問題になる。
だから世に出回ってる健康食品は全て正当な表示
と言う理屈

445:774RR
18/03/30 19:41:15.18 bpr+HBK8.net
水素水

446:774RR
18/03/31 08:38:17.63 xFu4G09e.net
ケンモーの常識
ファミレス  ジョイフル
ファストフード ドムドム サンテオレ
コンビニ セイコーマート
 カラオケ カラオケ館
 寿司   はま寿司(平日)
ゲーム ワンダースワンクリスタル
服 女はしまむら、ホントはタカハシ
男は黙ってワークマン
つまり、その全てがある、埼玉、茨城最強!!

447:774RR
18/03/31 10:42:47.49 mNEtLVLf.net
>>444
www

448:774RR
18/04/01 08:21:41.00 r6fNkvbW.net
>>444
健康食品なんて企業規模が違いすぎるだろ
でっかいところで大量生産してるやつはある程度安心だよ
>>445
排除勧告出てるし、あんなもの大企業作ってない

449:774RR
18/04/01 08:53:48.23 XwfD/gz+.net
この時期のダイソーイチオシ商品、桜の造花は毎年バイクにつけるか迷って
結局買わないよね

450:774RR
18/04/01 09:47:34.20 p3TpEXhq.net
>>449
そこは背中に背負わないと

451:774RR
18/04/01 09:57:26.26 3wQIo5dv.net
むしろヘルメットに付ける方向で

452:774RR
18/04/01 10:50:33.77 QqSWpFFo.net
こんな感じで
URLリンク(cdn03.cdn.justjared.com)

453:774RR
18/04/04 01:05:34.69 QkzYb3Jl.net
ワクマンにミトングローブを探しに行ったけどやっぱり無かった

454:774RR
18/04/16 13:07:47.20 XF7I5G9K.net
ダイソーで六角レンチは買わない方がいい?

455:774RR
18/04/16 13:52:20.57 285I+6kc.net
>>454
別に普通に使えてるよ。

456:774RR
18/04/16 16:45:52.46 lGW+cOIl.net
パワー掛けると歪むのでせめてアストロ、ストレートレベルのかっとけ

457:774RR
18/04/16 17:04:35.42 dE/ipfXU.net
六角レンチはメーカー品でもセットで安いからなぁ

458:774RR
18/04/16 18:34:20.33 O2271rLt.net
使い捨てレベルの間に合わせなら可

459:774RR
18/04/16 19:54:51.29 5BQgY64Q.net
六角レンチてLの字したあれ?
あんなん高トルクかける訳でもなく新品なら何も問題なし
普通のレンチ11?か13どちらかが
スーパートラッブの留め具に必要でダイソーで買って使った事あり
1度しか使わないしまともなやつ買うのもったいないし

460:774RR
18/04/16 19:55:42.95 5BQgY64Q.net
スパトラ「ドパパパ ドパパパパパ」

461:774RR
18/04/17 07:50:51.80 wxPRI/+9.net
六角レンチは頻繁に使うところだけでいいから
T字グリップのを買っとけ

462:774RR
18/04/17 12:20:06.25 +/1V18sJ.net
頻繁に使うところは固着してないからむしろダイソーのでも大丈夫かも
原付のマフラー外す時の車体底面の六角ボルトはKTCのでやったわ

463:774RR
18/04/17 15:35:13.07 kKuaLdwO.net
ディスクボルトとかソケットタイプ使うな。

464:774RR
18/04/17 22:24:12.71 Y9vhe03b.net
インチサイズをろくに使わないんだったらダイソーの六角棒レンチははないよりマシかも
>>461
ボールポイントの方がよくね?

465:774RR
18/04/18 06:17:17.06 BaYURocs.net
ダイソーのこれいいぞ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

466:774RR
18/04/18 08:14:22.96 YiuNKUyk.net
これ買えばもういちいちゴミ取りネットを取り換えなくてよくなるね

467:774RR
18/04/18 08:25:30.31 izpHiiva.net
バイクのどこに使うか分からん

468:774RR
18/04/18 10:29:05.04 1J/4nntc.net
キャブのフイルターカバーかな

469:774RR
18/04/18 14:48:07.53 tf5+rLWg.net
プロジェクターランプのガードじゃね

470:774RR
18/04/18 15:22:51.48 IuHpnRYw.net
整備の時に地面に座るから、ダイソーでレジャーシート買ってきたけど
すごく小さい、何年か前はもう少し大きかったのに
あと、きな粉アメ買ったけど美味しかった
GWのツーリングのおやつにオススメです

471:774RR
18/04/18 16:27:42.28 NwNvBDiN.net
これも良い
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

472:774RR
18/04/18 20:01:34.03 7isH+gNG.net
コンタクトレンズ使用者には割とおなじみ

473:774RR
18/04/18 20:20:54.87 Rc0YsoUQ.net
ココバイク板(´・_・`)

474:774RR
18/04/19 00:01:34.78 UaqGGQz1.net
>>470
色々小さくなってたり同じようなのが200円商品になってたりするね

475:774RR
18/04/19 16:54:11.81 au+HOATc.net
ダイソーの眼鏡の上からするサングラスいいぞ

476:774RR
18/04/19 18:31:51.18 Ntspuh8L.net
こんなやつか?
URLリンク(kingpcfx.up.n.seesaa.net)
半キャップのときは似たようなやつしてたがインナーシェード付きのメットにして使わなくなったな
車乗るときはたまに使う

477:774RR
18/04/19 19:29:28.18 ZQCxBGgb.net
>>470
ダイソーよりキャンドゥのほうがええで

478:774RR
18/04/25 20:26:58.70 dk07oyVW.net
ヘッドのナット外すのに15ミリのソケットが重宝してる

479:774RR
18/04/25 23:00:01.20 PpNBkpNa.net
ワークマンで買えるバイク用雨具でおすすめあったら教えて〜

480:774RR
18/04/25 23:16:17.20 JuuQDTxZ.net
R-12レインスーツフリーダムがお値段の割に良いね
バイカーズはこれの2倍の価格のくせに使いづらいからオススメしない

481:774RR
18/04/26 00:58:10.74 oGaVooLk.net
あ、これ良さそう。これで2900円かあ。
ベンチレーションも透湿性もある。買います。ありがとう。

482:774RR
18/04/26 02:36:46.27 SJ8R5nfT.net
裾上げじゃなくて裾下げさせてよ

483:774RR
18/04/26 05:17:21.78 3Ij2Q3f5.net
そんな床屋で終わった後にどうですかー?聞かれてもうちょっと長く
みたいな

484:774RR
18/04/27 12:03:50.44 JDWA/ZCg.net
ダイソーにミニ折り畳みイス200円で売ってるなキャンプ用にちょうどいいわ

485:774RR
18/04/27 20:46:49.72 l17XjZv5.net
俺が座ったら圧壊する(確信

486:774RR
18/04/28 00:44:28.41 wU1CdTl+.net
ダイソー椅子は確か対過重50kg表記だったような…
実際、俺のダチが花見の席で座って圧壊させたけどなw

487:774RR
18/04/28 05:13:49.20 2IX/C1GM.net
どう考えても子供用だろ…200円なんて
いや二個三個並べて座れば体重分散される…?

488:774RR
18/04/28 13:30:30.75 kqCb50ai.net
ふたつ並べて板でも敷けば大丈夫…多分

489:774RR
18/04/28 15:45:16.80 WUJ0fBjk.net
丈夫なイスにするなら3つ穴の開いた発泡スチロールで
できてるブロックがいいよ
4つ買って洗濯機のせてるけど何年も問題ないよ
持ち運び軽くて楽だし

490:774RR
18/04/28 23:19:49.15 eQN48olO.net
テーブルの高さを高くしてデスクにしたいんだけど
ダイソーに何か使えるのある?

491:774RR
18/04/29 00:03:33.97 PlJj2uPW.net
足伸ばしたいならホームセンターでパイプか木材買って継げば?

492:774RR
18/04/29 01:49:47.78 wc1x95J1.net
>>490
コタツのしか見たことない

493:774RR
18/05/10 14:17:31.00 egAgttKG.net
日光過敏症なんですけど100均グッズで
首の後ろの日焼け対策教えて下さい

494:774RR
18/05/10 16:07:35.49 9hgFkxag.net
>>493
白タオル

495:774RR
18/05/10 17:08:49.69 LRcAQACH.net
夏になると首に巻く冷寒系の布出るよ
布自体シャリシャリしてるのとか濡らして気化熱で涼しくなる奴とか好きなの買いに行け
最強なのは麦わら帽子に垂れ幕付いてる奴w

496:774RR
18/05/12 07:37:52.98 m8lxdlEi.net
>>493
首の後ろの対策なら、ワークマンに
水泳帽の後ろに垂れ幕付いてるのがたくさん売ってるからそれを。
ただし100円では買えないw
100均グッズなら >>495 も言ってる麦藁帽子でも買っておけ。

497:774RR
18/05/12 08:27:17.29 wh+2o+M6.net
先日久しぶりに店舗行ったら
>>496の言うような後ろ長いやつや、バラグラダ??やアームカバーや
カタログにない新製品がたくさん並んでたね
店舗がセレクトした社外品だとは思うけど

498:774RR
18/05/13 17:55:28.79 GRQUUij4.net
バラクラバな
あれ妙にチクチクするやつがあるから安物に限らず用心した方がいい
材質か、化学物質が抜けきってないかは知らんけど顔だけにちょっと怖い。

499:774RR
18/05/13 17:58:41.75 +t1H9DYC.net
アッラーアクバルと言えば通じるかもよ。結構マジレス

500:774RR
18/05/13 18:05:26.24 GRQUUij4.net
マジかよ・・

501:774RR
18/05/13 18:14:51.75 bjPdSk3L.net
銀行強盗のマスクの方が普通に通じそうだな

502:774RR
18/05/13 18:16:49.93 UCtQIxAn.net
そこはデストロイヤー

503:774RR
18/05/13 20:51:44.47 GRQUUij4.net
>>501
そんな聞き方したら確実に通報されるだろ

504:774RR
18/05/14 01:02:58.78 LuM68PjX.net
イケメンなら大丈夫だよ
多分

505:774RR
18/05/14 08:18:30.52 o1beYquR.net
マジすか・・

506:774RR
18/05/14 10:57:38.60 VbKDvYr2.net
目出し帽でイケメンと解るほどの超絶イケメンが居るのかよ裏疚しい(´・ω・`)

507:774RR
18/05/14 12:06:09.10 3zky1W+F.net
(マスクしてると美人に見えるとかあるやん・・・?)

508:774RR
18/05/14 16:55:57.09 tnQBJplm.net
昔から、夜目、遠目、傘の内と申しまして・・

509:774RR
18/05/14 18:01:40.27 1MrjmJTT.net
(バーで知り合う人はみんな俺に優しいのはそうことだったんか)

510:774RR
18/05/14 19:48:47.93 4Ssy7kk3.net
ゲレンデ美人とかあったな
ユーミン(笑)はバブル臭凄くて昔から好きじゃない

511:774RR
18/05/14 20:52:13.34 xM8qSmYI.net
>>508
知らなかった
調べた
夜目(よめ)遠目(とおめ)笠(かさ)の内

夜見るとき、遠くから見るとき、笠に隠れた顔の一部をのぞいて見るときは、はっきり見えないので実際より美しく見えるものである。多く、女性にいう。

512:774RR
18/05/14 21:38:00.48 JPBkSp3L.net
ゲレンデマジックは男も言われてたよな
滑れるの上手いとメッチャイケメンに見えてモテモテだけれど街に戻るとそうでもなかった…みたいなw

513:774RR
18/05/14 22:53:43.71 vJoTM97c.net
まじかよ
ちょっとワークマンに行ってくるわ

514:774RR
18/05/15 03:55:47.52 kZLsPRx8.net
ネイルでキラキラさせて香水の匂い振り撒いてる女よりガソスタの化粧もしてない作業着の女の方がかわいい。
と思ってたら休日見かけたらギラッギラさせてた

515:774RR
18/05/15 07:47:02.82 j7fOQIxg.net
あるあるw

516:774RR
18/05/17 09:50:14.57 G7Mp2S9N.net
近所に4軒くらいできたけどちょっと遠い店に行くのが好き

517:774RR
18/05/18 08:10:42.10 fkFVMp91.net
使えそうなグローブは無かった

518:774RR
18/05/19 18:33:58.57 WkFOP6Bc.net
今日ワークマン行ったら、ハンガー無料で置いてあった
100均で買わなくてもいいね

519:774RR
18/05/19 19:20:42.05 ElCAIv3F.net
ハンガーは綺麗に揃えたいので決まったやつ買ってるかな
神経質なんよ

520:774RR
18/05/19 19:22:07.45 ElCAIv3F.net
ただ、スポーツゼビオで無料で配ってたとき
そのハンガーの出来の良さに惚れて10本ほど貰った
型崩れしないタイプなので洗濯干し用にしてる

521:774RR
18/05/20 14:45:02.30 xiLgMeR5.net
ハンガーは問屋行ったら貰えるがいらないなw

522:774RR
18/05/22 16:00:05.31 Y24O7p7g.net
100均の肘サポーター使えそう

523:774RR
18/05/22 21:46:44.42 p2Zd7vrj.net
>>522
冬に手首につけてグローブの隙間を覆ってます

524:774RR
18/05/22 22:50:34.95 D3iQ4Grw.net
ハンガーと言えば刑事物語

525:中華マン
18/05/23 02:18:48.74 E6xgxk5j.net
>>522
手首サポーターで比較するとワクメン298円よりダイソー100円の方が持つ
ワクメンのはパイル地で吸汗性は良いんだが洗濯するとすぐ傷む
汗仕事以外ならダイソーの方が良いし黒いから目立たない

526:774RR
18/05/24 15:01:39.95 szNigAiK.net
革のブーツの手入れって100均のクリームやブラシでもいける?

527:774RR
18/05/24 17:03:28.14 BzVfT3i8.net
>>523
夏に100均で良くある腕の日焼けカバーでも代用できる

528:774RR
18/05/24 19:22:09.85 66kOC1il.net
>>526
ブラシは良く出来てるよ
スエードの汚れ落としとか革靴全般に使ってる
クリームは知らん

529:中華マン
18/05/24 20:20:20.45 f9VzKQkP.net
靴クリームなら中身はまあまあ
容器が100均クオリティなんで容器のスポンジがすぐ取れるのが難点

530:774RR
18/05/24 20:26:38.22 NWEllNe3.net
冗談抜きに白の革靴(スニーカー)なら消しゴムとかで綺麗にしたりニベアを塗ってる。必ず拭きあげるよ

531:774RR
18/05/25 04:00:16.38 QK89z2C5.net
d
あんまりピカピカはさせたくないんだけど小汚ないのはやばいから100均メンテやってみます!

532:774RR
18/05/27 15:06:07.05 PnB0uU/F.net
daisoの2枚1組で売ってる黒い手首サポーター
長さが2cm違う
検品してるのか疑わしい

533:774RR
18/05/27 15:34:49.59 T4G1pwLS.net
made in cina なら検品とかしてると思う方がおかしい
あんまり酷いならレシート持って買った店で交換なり返金なりしてもらえ

534:774RR
18/05/27 15:35:46.34 jHArtwnT.net
検品ったって中国人やろ?
そんなん信用する方がおかしいわ

535:774RR
18/05/27 23:14:51.55 8K8qi7Yn.net
中国産に懸念を示すと、
日本と同じ基準で検査してるから
って強弁する人もいるけど、奴等がその決まりを守るのか?ってのが一番の懸念材料なのよねw

536:774RR
18/05/28 04:35:53.60 t1JMbQEZ.net
日本メーカーのなら一応検品はしてるらしいけど日本の工場の検品レベルからは程遠いな
そして日本メーカーじゃないチャイナもんは検品所かアルバイト一日目みたいなのも平気で売ってくるぞ
縫い目が曲がってるんじゃなくて生地から外れてるとかポケットは縫い付けられてて手が入らないとか有り得ないレベルの物体が量産されてる

537:774RR
18/05/28 08:27:54.92 ytxhrgd1.net
>>535
それも工場によるよ

538:774RR
18/05/28 08:33:31.35 bVVi756o.net
iPhoneだって完成検査は中国人だろ

539:774RR
18/05/28 09:48:00.74 YIXPjJ55.net
5chにステマまでして喰ってる会社を
アップルと同列に扱うとは
頭大丈夫か?

540:774RR
18/05/28 12:26:40.75 99EhqY+4.net
日本の工場の検品も大したことないぞw
コストカットするときに、真っ先に検品部門が削られるからな。
俺は検品部門が社長直属じゃない会社は信用しない。

541:774RR
18/05/29 10:25:09.54 jJptryOI.net
>>540
検品部門が社長直属の企業教えて?

542:774RR
18/05/29 10:27:43.09 civwCWod.net
零細

543:774RR
18/06/03 17:31:42.39 fbR5F9iP.net
今日はダイソーでワックス用のマイクロファイバークロス3枚組、買ってきたけど
ただの雑巾の様な気がする。ふわふわしてない
バイクシルバーキーホルダーってやつが売ってた
オフ車みたいなバイクで金属製でした

544:774RR
18/06/03 19:42:23.33 tudPg2Bz.net
ワークマンのスニーカーってどうなん?
1000円の青いの買ってみようかな

545:774RR
18/06/03 21:06:22.07 2+mwbbhM.net
>>544
これなら評判いいよ
URLリンク(store.workman.co.jp)
白を出さないのが不思議。1番売れる色なんだけどね
バイクに使う云々は置いといて
真っ白なキャンバススニーカーは夏の定番
自分はラインすら嫌なので無印良品の白だけど

546:774RR
18/06/03 21:08:45.73 2+mwbbhM.net
普通、キャンバススニーカーって言うと白
あえて白を出さないのってライバル多すぎてとかの理由かね?
ユニクロ、GU、無印、コンバース、ジャックパーセル、etc
とにかくワークマン頭おかしい

547:774RR
18/06/03 21:19:38.46 bY9aBLir.net
店舗によるかもだけど去年のモデルなんか980円じゃなく値下げで680円になってたりするよ俺は黒/白の買って履いてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1515日前に更新/162 KB
担当:undef