【2017】MotoGP総合 4 ..
[2ch|▼Menu]
53:774RR
17/06/22 19:09:59.17 H0mOsKr4.net
結局イアンはドヴィのセットアップあっての成績だったってことか。
成績でなきゃ腐るとかプロ失格にちかいな
マシン開発も自分の仕事だろうに

54:774RR
17/06/22 19:24:24.85 PAr+HkT/.net
>>53
ドカあってのイアンだった
ストレートでアクセル全開にしてブレーキング遅らせてハードブレーキングをする
イアンが出来ることはこれだけだったんだな
これじゃあコーナリングマシンを操れるわけもねぇ

55:774RR
17/06/22 19:42:44.89 DV8YHoQ6.net
イタタワさんの所によると、イアンとスズキの雰囲気は双方がインタビューへ話した程良くは無いみたいだね。

56:774RR
17/06/22 19:51:31.24 ZDfF5Xpp.net
ドカ クビになって拾ってもらったて感謝は無いのかねぇ。まあスズキも自業自得。ザルコなら困難な状況でも全力を尽くしてくれただろうに。

57:774RR
17/06/22 19:57:52.32 Ei57La+h.net
クラッチローはレースではあれだけど、基本的にビジネスライクなライダーだと思う
でなければドカへの移籍なんてしない

58:774RR
17/06/22 20:04:39.85 Ei57La+h.net
オランダの天気予報があてにならないのは承知だが、今のところ日曜は晴れだな
土曜が降ったり止んだりっぽい

59:774RR
17/06/22 20:06:16.63 M4q8Xo4y.net
レース中やる気無くすなんてスペンサーですら許されなかったのに
イアン如きが許されるとでも思ったんだろうか
ミラーの性格の悪さは良くも悪くもただの直情的なクソガキという感じだが
コイツのは生理的に受け付けないわ

60:774RR
17/06/22 20:07:18.93 aTvm8ruB.net
お腹痛くなったんじゃねーの?イアン頑張れよ!

61:774RR
17/06/22 20:27:03.48 1xUQSZxM.net
去年、同じように苦戦してたアレイシは手抜きは絶対しなかったよな・・・。

62:774RR
17/06/22 20:31:32.04 +pV1de9J.net
>>57
アレはヤマハワークスに行きたかったのに蓋がされて、そんな時怒火ワークスから声掛けられホイホイついて行ったんだが、、、以下次号

63:774RR
17/06/22 20:31:35.14 IHT9v995.net
ザルコさんヘルメット戻ってるやん

64:774RR
17/06/22 20:53:58.27 UgzyeFzx.net
>>63
古いレースの写真じゃないの?
韓国国民の神経を逆なでするようなことはもうしないだろ

65:774RR
17/06/22 20:58:53.03 AqLKCNn0.net
もうええっちゅうにしつこいわボケ

66:774RR
17/06/22 20:59:13.82 DtMRE+ML.net
ヤマハワークスは今やみんなの憧れだな。
ロッシというマーケティング、実績、今も年間2〜3位という成績で、
同年代を走る若いライダーのヤマハ入りへの大きな壁になっている。
ビニャーレスはロレンソ移籍といういいタイミングで移れた。
ザルコはどうなるか?

67:774RR
17/06/22 21:03:09.03 PAr+HkT/.net
>>61
アレイシは短気ですぐ怒るけど、仕事には本気で挑んでる男だった
極端に成績不振だったわけでもないのに、なぜアレイシを切ったのか未だに理解に苦しむ

68:774RR
17/06/22 21:04:29.08 PAr+HkT/.net
あれ?プラマックから猛烈なラブコール受けてるんじゃね?
URLリンク(photos.motogp.com)

69:774RR
17/06/22 21:04:56.87 UgzyeFzx.net
>>67
遅かったからでしょ。

70:774RR
17/06/22 21:09:36.34 SVMIk/bn.net
殺朝剤で徹底的に除鮮したいわー

71:774RR
17/06/22 21:12:20.99 ELrdncf3.net
>>8
3年ぐらい前から満員だよ。
なぜか7割がロッシファン。
因みに今年の早割は異常に締め切りが早くて3月末までだった。
>>7
1コーナーほんとに売り切れてる!
去年ロッシ席は夏前に売り切れてたけどk1は残ってたのになあ。
金曜はどこでも入れるからFP1、2を1コーナーで見て予選日は最終コーナー、本戦はグリッド直上のグランドスタンドで見ればどうかな。
俺はここ3年はずっとマルケス席(でもお侍さんのファン)
金曜はお昼休みにサイン会があるけど朝から並ばないと影も見えない(FP1観てからだとぜんぜん間に合わない)
無料のピットウォークも有るよ。

72:774RR
17/06/22 21:15:33.78 H0mOsKr4.net
ビニャよりは遅かったけど、それでも出戻りスズキとしては良くやってたでしょ、ポールだって取ったのに。
ヤマハ、アプリリアに行ってもコンスタントに速いしスズキのマシンが速かったんじゃなくて、ビニャとアレイシが速かったことを図らずも証明しちゃったね

73:774RR
17/06/22 21:17:59.05 nexJwdtH.net
>>68
プラマックに移って結果を残せたなら、再来年はドカワークス入りの可能性もあるかも

74:774RR
17/06/22 21:18:37.69 kfADR7eS.net
>>36
手抜きだったの?

75:774RR
17/06/22 21:22:45.32 SVMIk/bn.net
見方によるわな
今年のスズキの不振は他チームに比べて進化が無かったって証なんじゃねーかと思ってる

76:774RR
17/06/22 21:33:42.44 +iqWyAgs.net
ロレへの追突事故後に出た情報で
「イアンは甘やかされて育ってるから自分勝手だし、自分のミスを絶対に認めない」
って誰かさんに暴露されてたやん
そんな人間がワークスのエースとかないわって思ってたら案の定w
そんな人間でどうやって開発進めるの?w

77:774RR
17/06/22 22:04:57.21 AqLKCNn0.net
アウディかドカティを売却、で買収にハーレーがってニュース出てるけどどうなるんだこれ
BMWにホンダ、スズキまで入札してるみたいだけどmotoGPに影響はどうなんだろう
URLリンク(www.asphaltandrubber.com)

78:774RR
17/06/22 22:26:45.78 yQTNKDjs.net
DUCATIはイタリア繋がりでFIATグループが買うのが一番だと思うけどなー

79:774RR
17/06/22 22:32:00.09 UWMKY+NP.net
>>55
そいつは翻訳しているだけだろうが元ネタ署名記事じゃねーのか?

80:774RR
17/06/22 22:34:17.43 SVMIk/bn.net
motoGPから徹底って事は無いだろうけど
VWとフィリップモリス共同のドカティレーシングプロジェクト投資プランは自動的に終わるだろうから
資金面で大きな影響はあると思うよ

81:774RR
17/06/22 22:37:15.38 SVMIk/bn.net
インドのBajaj Autoも入札参加してるって話だね

82:774RR
17/06/22 22:41:41.24 WsbZGPIL.net
インドのロイヤルエンフィールドが有力じゃなかった?

83:774RR
17/06/22 23:00:01.20 o3N12KsF.net
>>36
スズキはイアンがドビの邪魔をしないようにしているんだよ。

84:774RR
17/06/22 23:46:22.09 DV8YHoQ6.net
>>76
その件では、マモラさんがイアンを辛辣に批評しているね。
ワークスチームのエースとして契約した以上、レースの手抜きは許されないのも当たり前だが、マシン開発面でもチーム・メーカーに対して貢献しなければならない立場なのに何一つ成されていない。
初年度のリンスにとっても開発が進まないのは悲劇なんだ。って…。
>>69
違うんじゃない?
ブリビオさんは16−17GSX−RRはビニャーレスの様にスムーズに操るべきマシンで有る事を16のアレイシには散々言ったけど突っ込み重視スタイルをマシンに合わせる事が出来ずに低迷。
ビニャーレスが移籍した後にアレイシを残してもスタイル変更はしないと判断して放出、ってのが真相じゃないのかなと。
しかし結果後釜が同じスタイルのイアンとはねw
スズキの再浮上にはダニとかロレンソの様なスムーズに操るタイプが必要じゃないかな?

85:774RR
17/06/23 00:24:32.82 FcHgLIx9.net
>>74
イアンはチームメイトのリンス復帰待ちだから
リンスが上位を走ったら、そりゃあもう当然ミサイル釜して道ずれにしてやりますよ!

86:774RR
17/06/23 00:32:32.33 MKOSiYgQ.net
>>68
たしか、プラマックのおっさんは、イアンのマネージャーじゃなかったか?

87:774RR
17/06/23 01:02:53.10 yoZ1k7Mc.net
>>77
おもっくそ噂って書いてますけど

88:774RR
17/06/23 05:11:35.22 zSk639YA.net
ケチなスズキが入札って載ってる時点で信用できん記事だったよな。

89:774RR
17/06/23 05:19:13.58 LaN222uW.net
ロッシさんが17M1のシャーシが不調の原因と認めちゃったけど、猿婆は禁断のヤマハ叩き出来るのかなぁ?

90:774RR
17/06/23 05:21:08.61 4SkhWfDY.net
>>89
呼んだか?

91:774RR
17/06/23 05:27:10.31 pEBfmOzY.net
またロッシが開発の足引っ張ったのか

92:774RR
17/06/23 06:07:49.39 ipEOmvhV.net
ロレンソいなくなったのも微妙に影響してるのかね
去年型の方が速いみたいだし

93:774RR
17/06/23 07:19:42.00 3ITU76y4.net
去年もロレ移籍決まってロッシが開発の主導権やらパーツの優先権握ってから(黄色軍団がそう書き込んでたよね)からヤマハは使えないパーツばかり持ってくる、と
文句タラタラのロッシ
結局シーズン途中まであんだけ馬鹿にされてたホンダにシーズン途中まで最強と言われたM1がブチ抜かれてタイトル持ってかれるという

94:774RR
17/06/23 07:39:26.29 HgAZ96c3.net
ロッシ「またショートカットすりゃええわな」

95:774RR
17/06/23 08:18:33.17 PbVkaR8W.net
ミラーが8耐出場か
大丈夫じゃないですね

96:774RR
17/06/23 08:21:21.81 HgAZ96c3.net
ザルコのニヒルな笑み
URLリンク(photos.motogp.com)

97:774RR
17/06/23 08:30:31.01 aCFVlLne.net
自分で選んだんだから、スズキのほうがイアンに合わして行って欲しい。
マニアックセクスィバイク希望。

98:774RR
17/06/23 08:41:03.68 4SkhWfDY.net
>>97
バイクに気が向いてないんじゃ言う通りに改良しても同じだろ

99:774RR
17/06/23 08:57:07.79 vpvHA25p.net
>>98
そうじゃない
彼女をバイクにしろって事だよ

100:774RR
17/06/23 09:03:13.31 4SkhWfDY.net
>>99
ナルホド、そこがロッシとの違グフッ

101:774RR
17/06/23 09:23:27.72 zsTFiKAF.net
ヤマハのフレームはビニャーレスが気に入ったから採用したんだろ?

102:774RR
17/06/23 10:06:16.62 0JL7KAad.net
>>96
ついにこういう場からロッシが消えたか
今シーズンは完全に脇役になっちまったもんな
でそのストレスからついに>>89のように矛先をヤマハに向けたか
末期だな

103:774RR
17/06/23 10:11:55.81 2tFyRjxu.net
普通に考えてヤマハはもうビニャーに集中するべきだよな

104:774RR
17/06/23 10:49:29.83 B2rZK38D.net
>>102
これまでのプレスカンファレンス全部にロッシが出てたと思ってんのか

105:774RR
17/06/23 11:29:45.77 NwZ3iwsi.net
猿婆の敵
レプソルホンダ
ロレンソ
ミシュラン
ヤマハ ←new!

106:774RR
17/06/23 11:34:21.09 4SkhWfDY.net
>>105
俺になんか用か?

107:774RR
17/06/23 12:28:56.09 WAmSv/99.net
ここまで8耐出場決まった中上にかんする書き込み無し

108:774RR
17/06/23 13:39:58.59 QYhUMDeG.net
マッチポンプおじさんは忙しい。中上になんてかまっていられない

109:774RR
17/06/23 14:32:47.66 babDJ6FY.net
今週違う板でスレ立てしたから実況スレを立てられないかも知れない
他の人たのむ
早目に立てたら即死するから16時以降でいいと思う
テンプレは>>3さんが作ってくれてある

110:774RR
17/06/23 15:16:47.18 HgAZ96c3.net
金曜はほとんど実況に人がいない
無くてもよさげ

111:774RR
17/06/23 16:28:24.46 7wwdVF16.net
今週はだれが当たりかな?

112:774RR
17/06/23 17:00:45.99 qK6WztQg.net
路温が低いせいかバタバタFP1の最初からコケてるぞ

113:774RR
17/06/23 17:10:32.18 3ue4s9y8.net
>>112
オイルだっつーの。
ドビのマシンがブローして、オイルに乗っちまったロレとフォルガーが転倒した。
現在、赤旗中断中。
オイルの転倒って危ないんだよな。
身構える余裕ないから、怪我しやすい。

114:774RR
17/06/23 17:16:11.44 QUmLOU3w.net
スレリンク(dome板)
実況スレでどうぞ

115:774RR
17/06/23 17:28:38.02 x59StprT.net
>>102
プレカンにいつもロッシが呼ばれていると思ってるアホ
叩きたくてしょうがないんだろうけど、少しは自分で調べてから書き込みしろや

116:774RR
17/06/23 17:33:32.51 DD1YO4A5.net
>>7
セパンの公式サイトから買える。
visaかペイパル。
買ったらPDFがメールで送らて来るから、それを印刷して持参。main grandstandがオススメ。

117:774RR
17/06/23 17:50:14.49 DD1YO4A5.net
>>7
向こうは基本自由席。
スタートを見て移動とかも可能。
ヒルスタンドとかは現地までバス移動になる。
main grandstandはバックストレートと最終コーナー、ピット前までカバー出来て、結構周りも見渡せる。しかも好きに移動出来る。
セパン行きのノウハウ、知ってる事は何でも教えるよ。よかったらいつでも聞いてくれ。

118:774RR
17/06/23 18:04:50.67 grkbNWwD.net
テロのターゲットにはしないでくれよな

119:774RR
17/06/23 18:31:55.16 uLb0hqPZ.net
>>107
中上は全く魅力が無いからなあ

120:774RR
17/06/23 19:13:09.14 nRpggXtX.net
FP1ビニャーレス12番手マルケス13番手
MIは相変わらずか
ビニャーレスの序盤はよかったがその後失速、もうなにがなんだか分からないって去年のロレンソと同じだな

121:774RR
17/06/23 19:17:46.05 7wwdVF16.net
>>115
触っちゃだめよ
ロッシのロの字見ただけで条件反射してんだからw

122:774RR
17/06/23 19:28:07.61 nRpggXtX.net
>>113
ブローしてオイル撒くのはマジで止めてくれ
しかもアッセンじゃねーか・・・

123:774RR
17/06/23 19:53:14.71 HgAZ96c3.net
ドカ強くなってきたな
今年はヤマハの年とか思ってたのがウソのようだ

124:774RR
17/06/23 20:01:11.76 swRoMRmv.net
ビニャが沈んでるのが新フレームが合わないとかだったら面白いのに。

125:774RR
17/06/23 20:01:36.61 SFfIsYRj.net
今年移籍したのがロッシだったら完全にロッシのおかげってことになってたんだろうな

126:774RR
17/06/23 21:00:29.92 al/lPskP.net
ペトルッチのバイクまでオイル吹き
ポンコツ・ドカティはテロだな

127:774RR
17/06/23 21:48:38.54 JYEeItu+.net
ぷにハネ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

128:774RR
17/06/23 21:49:18.28 eSGsAdj0.net
>>127
ヤマハをパクったwwwwww

129:774RR
17/06/23 21:55:12.49 9wW4JSC9.net
イアンノーネ、0.3秒遅れの6位か・・・スズキに怒られたかな

130:774RR
17/06/23 21:57:12.38 2Q1ECWft.net
>>123
ドヴィ・ロレンソ・ペトルッチのトリプル開発体制が功を奏しているのかな

131:774RR
17/06/23 22:01:20.83 7wwdVF16.net
ナイナイ

132:774RR
17/06/23 22:02:45.00 VKkz6uAu.net
>>127
確かにこれはヤマハタイプのもっこりボディカウル。絶望的にダサイやつやな。

133:774RR
17/06/23 22:09:38.92 Xl6IYQ/B.net
>>128
ヤマハはこんな取ってつけたようなじゃないだろw

134:774RR
17/06/23 22:10:39.30 f9ea9URZ.net
3-8位、えらく接戦だったな、FP2

135:774RR
17/06/23 22:20:24.53 9wW4JSC9.net
これ500の時代だったら
シュワンツ12位レイニー13位か
考えられないというよりあり得なかったな。時代は変わったのかな

136:774RR
17/06/23 22:23:59.65 8QTK5dyk.net
これ投入したってことは、ホンダはフェアリングのアップデートはもうできないのか

137:774RR
17/06/23 22:26:25.72 yd34ox/2.net
>>135
ミラーと兄パロ?

138:774RR
17/06/23 22:30:18.96 9wW4JSC9.net
俺が悪かった。FP2では普通になってるな。
フォルガーは覚醒してきたと考えていいのか?ザルコちょっと焦ってるかな

139:774RR
17/06/23 22:33:20.42 eSGsAdj0.net
>>137
どうやら俺は平行世界に足を踏み入れてしまったようだ
と思ったら前のリザルト語ってやがる
これだから周回遅れの徘徊BBAは

140:774RR
17/06/23 22:42:54.22 9wW4JSC9.net
>>139


141: こんな言葉を平気で他人に吐ける人間になってしまっていることを 一度自分で考えたほうがいいよ



142:774RR
17/06/23 23:06:01.35 iXf+pCQv.net
ビニャーレスが侵入で後輪すべらせてたけどたまたまなのかな?
それとも今年のM1は滑らせたほうが速いのかな?

143:774RR
17/06/23 23:24:48.94 VKkz6uAu.net
ロレンゾさん完全に振り出しに戻ってるじゃないすか。

144:774RR
17/06/23 23:33:23.51 iKumJAmY.net
今回こそ中上氏の優勝に1億ジンバブエドル賭けますよ私は

145:774RR
17/06/23 23:39:10.35 QUmLOU3w.net
煽りとかじゃなく純粋に質問なんだけど
なんでスペイン人のロレンソをロレンゾって英語読みするん?
英語が公用語だから的な感じ?

146:774RR
17/06/23 23:45:58.03 NwZ3iwsi.net
公式英語実況がそう言うてるから

147:774RR
17/06/23 23:46:52.95 N4kSHS27.net
ロレンソおっそw
ロッシも6番かー思ったら3位のマルケスから6位ロッシまでで0.05秒差以内なんやな

148:774RR
17/06/23 23:47:38.71 QUmLOU3w.net
なるほど実況に合わせてるのか

149:774RR
17/06/23 23:58:01.33 OJifF9hi.net
2015年のようなマルとのバトル見せてくれロッシ

150:774RR
17/06/23 23:59:46.76 sSueiUph.net
ロッシは復活の兆し
様子をマルケスがチェックしてた

151:774RR
17/06/24 00:05:13.42 Ba9UH1nW.net
やっぱオートバイはこーゆーウネウネしたサーキットが良いね。

152:774RR
17/06/24 00:22:09.42 fRVdNGA9.net
ビニャがトップてミシュランのコントロールタイヤほんとにクソだな。

153:774RR
17/06/24 01:38:08.71 NJG3iFXs.net
イアンは結局ツーリングか?

154:774RR
17/06/24 01:39:35.77 w87MYkAP.net
予選って生放送ないのか

155:774RR
17/06/24 05:28:24.14 syqo9tjt.net
>>151
誰かさんがトップ取れないタイヤは本当に糞だよな

156:774RR
17/06/24 06:06:21.34 JeC/oPBH.net
ザルコvsブルーノ・セナ
URLリンク(www.youtube.com)

157:774RR
17/06/24 06:24:55.11 mDTSJq1Y.net
>>154
先ずはドカに慣れる事が先決だな

158:774RR
17/06/24 07:28:28.25 UoPiHs1z.net
イアンはFP大半ツーリングして最後の2~3週しかアタックしないから駄目だな
やっぱビニャーやザルコみたいに常に全力で攻める奴が良いわ

159:774RR
17/06/24 07:48:54.64 evtQY1Cy.net
>>143
昨日のレートだと1億Z$=3075万円だな
ちゃんと用意しとけよ

160:774RR
17/06/24 07:49:20.22 O27JLLRZ.net
>>156
とりあえずどうにもなってないロッシを応援しようぜw

まだ0勝なんだろ?

161:774RR
17/06/24 08:07:25.53 WK+gLgfh.net
ロッシは未勝利で最高峰クラスタイトル獲得の記録に挑戦してもらいたい。

162:774RR
17/06/24 08:18:15.02 SuhYwo7E.net
>>141
moto2時代からビニャのスライドは目を見張るものがあった
ビニャのスタイルだろう

163:sage
17/06/24 08:21:58.00 ksAWzGKp.net
>>151
ヤマハを殺すにはエッジグリップを落とせば良い

164:774RR
17/06/24 08:25:32.09 mDTSJq1Y.net
>>162
そしてドビ「何もやってないのに勝っちゃったwww」

165:774RR
17/06/24 08:26:36.10 SuhYwo7E.net
ロッシとビニャって違うシャシーなのかな
ビニャが言葉を濁してるってことは新シャーシが良かったんだろうか

166:774RR
17/06/24 09:03:16.73 JeSN64hW.net
ロレンソはトラウマサーキットだからしゃーない

167:774RR
17/06/24 09:21:24.79 tXLrBG2X.net
なんで決勝のmotoGPクラスとmoto2クラスの時間入れ替わってんの?
ライブでみれねーじゃん…

168:774RR
17/06/24 09:35:09.91 j8DrMU/A.net
>>166
F1とかぶるからだろ

169:774RR
17/06/24 09:40:15.65 hbDdLVGb.net
ロレは1歩進んで1歩下がるか
これだとむしろ雨が降った方がいいかもな

170:774RR
17/06/24 11:05:31.21 SuhYwo7E.net
クラッチローだけど
>>嬉しいですね。素晴らしい契約内容でしたし、HRCは素晴らしいオファーをしてくれました。
っていうぐらいだから、マルケスの次ぐらいに好待遇なのかもな
ドカのワークス経験者にここまで言わせるとは、完全にファクトリーライダー級のお給金なんだろう
もしかしてペドロサの後釜にレプソル入りが約束されてたり・・・

171:774RR
17/06/24 11:31:04.20 z04iLsx3.net
今回のヤマハの好調も、路面との相性がいいからだろ?
フレームとかほとんど関係ないんじゃね

172:774RR
17/06/24 11:35:09.23 fRVdNGA9.net
ほんと、ヤマハさえ速ければいつもタイヤガータイヤガー騒ぐやつらがおとなしいな…

173:774RR
17/06/24 11:47:06.77 mDTSJq1Y.net
いや、他のチームもタイヤガー言ってないんだが

174:774RR
17/06/24 11:47:26.40 J5IQdf/q.net
ロレンソ 「たいやがー、たいやがー」

175:774RR
17/06/24 11:52:02.24 dNJpx4gE.net
ロレはオイルでこけたりバッテン荒川だったりで嫌な予感バリバリ


176:になってるかも



177:774RR
17/06/24 12:12:14.41 L8v/NU75.net
>>153
G+で生放送やってるだろ

178:774RR
17/06/24 12:15:54.93 L8v/NU75.net
いつからオランダGPも決勝が日曜日になったの?

179:774RR
17/06/24 12:32:43.24 JO3epcDy.net
オイル漏れ気づいたら、すぐさまオフィシャルに知らせるのをルール化せんとな。
フォルガー、ロレンゾは損害賠償請求していい。

180:774RR
17/06/24 12:52:39.98 fRVdNGA9.net
>>172
つまりよくも悪くもイコールコンディションてことだね。
バラツキガーといってたやつは全員妄想だったな。

181:774RR
17/06/24 12:55:56.98 NS2ZKRi8.net
勝も負けるもタイヤ屋さんの匙加減

182:774RR
17/06/24 12:58:13.05 iwrZwWAO.net
ライダー側からの文句が多いから改善してきたんだろう<バラツキ

183:774RR
17/06/24 13:02:18.91 J5IQdf/q.net
外注に出してたりして、ミシュラン。
ほかんとこのほうが信じられるのかも。

184:774RR
17/06/24 13:10:44.18 fRVdNGA9.net
>>180
そうかそうか。じゃあ今後は二度とバラツキガーとか言えなくなったなw

185:774RR
17/06/24 13:25:03.21 qG2BHALU.net
>>167
F1とかとうにどうでもよくなった自分には迷惑以外の何物でもないわ

186:774RR
17/06/24 13:25:35.49 WSfkxMAm.net
てか
まだFP2ですやんw

187:774RR
17/06/24 13:49:41.72 HVAoUh8u.net
>>183
ロス・ブラウン(じゃなかったかも)が、MotoGP側と日程被らんように
話し合いが行われてるから、いずれその点解消されるかもしれない

188:774RR
17/06/24 15:04:55.29 Fdp/eSxv.net
>>176
2016年からでは
正式名称がダッチTT → TTアッセンに変わってかなり経つ気もする
>>185
そんな話があるのか・・・朗報ですな

189:774RR
17/06/24 15:25:36.49 GUKqTeXF.net
ってかMOTOGP側がズラさなきゃいけないのって何でなん?
F1なんてヨーロッパじゃとっくにオワコンだろ?

190:774RR
17/06/24 15:30:41.98 Dm/7CQVL.net
>>187
F1なんてヨーロッパどころか世界中でオワコンじゃん

191:774RR
17/06/24 15:37:59.29 HVAoUh8u.net
>>187
動いてるお金が桁違いだからな

192:774RR
17/06/24 16:12:48.97 hbDdLVGb.net
予報通り思いっきりウェットだな・・・

193:774RR
17/06/24 16:27:45.21 Yb1cG0ok.net
>>176
2016年から

194:774RR
17/06/24 16:49:16.46 w87MYkAP.net
>>175
マジ?番組表だと野球になってるけど

195:774RR
17/06/24 16:55:55.88 xIQqOl1u.net
ヤマハの新型フレームはまだ一個しかないのか。
ロッシ「前のより全然良くなった。こっちがイイ。」
ビニャーレス「新しいフレームを使う予定。」
さー、どーなるんだ?
前も一個の新型マフラーでロッシとロレンソ揉めてたけど…。

196:774RR
17/06/24 17:11:59.72 I/N8GNBq.net
>>192
生はBSスカパーだよ。

197:774RR
17/06/24 17:13:27.21 PJhol5P7.net
>>193
各人一台ずつで予備がない、ってことじゃなくて?

198:774RR
17/06/24 17:15:03.54 jPOm55qP.net
>>192
BSスカパーで19時半から

199:774RR
17/06/24 17:52:41.26 J5IQdf/q.net
雨のアッセン。ロレンソの進化が問われるな。

200:774RR
17/06/24 17:54:32.44 hbDdLVGb.net
FP3 ロレ8番手ドヴィ12番手
ドヴィはウェット得意じゃなかった?

201:774RR
17/06/24 18:07:42.67 AgAXvnyP.net
ロレ、ペースは良かったが
ダニさん…?

202:774RR
17/06/24 19:13:01.09 w87MYkAP.net
BSスカパー見れねえ…

203:774RR
17/06/24 19:32:56.10 sWg56njh.net
G+観れるならBSスカパーも観れるんじゃね?

204:774RR
17/06/24 19:35:18.33 zYquQw6k.net
ケーブルじゃムリ?

205:774RR
17/06/24 20:12:27.70 su4/X1qq.net
転倒多いなあ

206:774RR
17/06/24 20:25:42.49 JeSN64hW.net
ドビは3連勝狙う気なんて毛ほども無さそうだしそれが最適解だろう
タイトル争いに絡んでる奴のウェットレースなら4位でも上出来よ

207:774RR
17/06/24 20:42:54.11 JQ/X44Qd.net
どびちをーぞさんはなんだかんだ年間ランク4〜6位に落ち着くと思うよ

208:774RR
17/06/24 21:33:27.87 r70eujUO.net
いつもながら恥なんて気にせずに前だけを見つめるロレンソに感動した
勇気を戴きました!

209:774RR
17/06/24 21:34:49.77 72BihtO4.net
>>202
JCOMは明日生放送だよ

210:774RR
17/06/24 21:54:19.76 6yoOi307.net
サムのいたちっ屁を喰らったロッシ
URLリンク(pbs.twimg.com)

211:774RR
17/06/24 21:55:30.15 CyLWzjPU.net
ローズ居なかったらロッシフロントロー入れただろ絶対
なんで不良品走らせてるメーカーがGPにいんの?

212:774RR
17/06/24 21:58:05.38 yGvqnNmH.net
>>209
おっとkwskを悪くいうのはそこまでだ

213:774RR
17/06/24 21:58:28.72 fRVdNGA9.net
ハーフウェットのビニャよりハードレインのロレンソのほうが速いじゃん。

214:774RR
17/06/24 21:59:02.39 ytTPjaFS.net
どんだけ泣き叫ぼうがロッシのグリッドが上がるわけじゃないぞBBA

215:774RR
17/06/24 21:59:03.27 yGvqnNmH.net
ビニャーレスは勝手も負けても「原因はわからない」

216:774RR
17/06/24 21:59:51.71 hbDdLVGb.net
FP3、4と悪くなかったのにロレどうした?
まあウェットの予選で前からスタートできてもドライの決勝では結局同じようなポジションで終えそうではあるが

217:774RR
17/06/24 22:01:59.82 4nAAuF8p.net
何でG+が録画でBSスカパーが生なんだよ
どういう事だ

218:774RR
17/06/24 22:05:41.02 4nAAuF8p.net
ざる子やるな

219:774RR
17/06/24 22:11:23.91 S5iWXXbJ.net
ラバトとロレの激しいドンベ争いが堪能できてヨカタw

220:774RR
17/06/24 22:13:09.47 fh/SE41O.net
>>214
昔からアッセンってツッコミで頑張れるタイプの選手が有利だからロレみたいなタイプは相性が悪いよね
スイカなんかライディングが根本的に合わないからタイヤが路面に接地してるフィーリングが薄いとか溢してたし
ロッシとかマルケスとかドビとかが好むんじゃないかね?

221:774RR
17/06/24 22:14:42.53 fRVdNGA9.net
そういやシュワンツが引退してからもずいぶん長い間レコードもってたな。

222:774RR
17/06/24 22:16:00.77 J5IQdf/q.net
スイカはアッセンの雨で超人的なブレーキングしてたじゃないか。

223:774RR
17/06/24 22:22:15.17 fh/SE41O.net
>>220
本人が苦手ってハッキリ言うレベルで相性が悪い
簡単に言えばラインをワイドに取るタイプ
ガードナーやシュワンツ辺りが得意としてたのは理由がある

224:774RR
17/06/24 22:26:13.92 BER8BkFI.net
>>221
あーだから玉田もロレも苦手なのか

225:774RR
17/06/24 22:33:48.40 NPKA+GzK.net
ロレンソはトラウマ抱えてるから

226:774RR
17/06/24 22:42:02.82 pUqWom0g.net
玉田さん「アッセン?260キロで走ってるときに切り返せとかバカじゃないですか?www」

227:774RR
17/06/24 23:04:13.60 WK+gLgfh.net
もしかして、シーズン後半にはザルコとビニャーの立場がひっくり返ってるってことは無いよな。
>>215
G+で巨人戦をやってるから生放送する為にスカパーで放送しただけだよ。

228:774RR
17/06/24 23:22:07.27 72BihtO4.net
明日の巨人戦は2時からだからG➕も生放送だぞ

229:774RR
17/06/25 01:52:32.38 CHqI/gaT.net
ロレンソ今年パッとしない低い成績でこのまま終わって
ドビがこのままそこそこの成績残して今シーズン終わったら
給料泥棒って陰口叩かれまくるんだろうなぁ…
これでドビもパッとしてなかったらドカが遅い仕方ない
ってなるけどそうでもないしなー

230:774RR
17/06/25 02:41:00.84 mco0X1Gu.net
猿BBAはロッシの心配だけしてろよ
今年新入りしか勝ってないんだから

231:774RR
17/06/25 05:22:41.04 n+ZSfehH.net
ザルコの表情っておもろい
URLリンク(kininarubikenews.com)

232:774RR
17/06/25 07:21:09.08 t80CY09u.net
どう見てもベテラン

233:774RR
17/06/25 08:04:34.04 6vIZ2Ynj.net
>>227
既に地元イタリアのドカファンには叩かれてる模様

234:774RR
17/06/25 08:04:42.54 JE3VILGx.net
>>227
ロレの加入で直線番長から若干コーナリングもできるマシンになって、それがドヴィの好結果に結びついていると考えれば
チームの役には立っていると解釈もできよう
まあロレ本人の気まずさは変わらないか

235:774RR
17/06/25 08:08:06.77 n+ZSfehH.net
8時から決勝スタートとか、ホント困るわ
俺がいつも風呂入る時間w
moto2の時間帯取るなら7時20分からにしてくれよ〜

236:774RR
17/06/25 08:21:08.66 xYbFE0By.net
行ってQ見れないじゃん

237:774RR
17/06/25 08:52:41.17 mTEzhDzc.net
今期初めてのFtoFになるか?
楽しみだな

238:774RR
17/06/25 09:23:59.38 JE3VILGx.net
予報だと夕方にわか雨か
MotoGPクラスがMoto2の前だから避けられそうだけど、まあオランダだから分からん

239:774RR
17/06/25 10:00:21.42 n+ZSfehH.net
ダッチウェザー最低だな
いい加減にしてほしい

240:774RR
17/06/25 10:01:17.21 7atGRW3D.net
ロッシさん、4位か スゲーな
ビニャーレスはロレンソの悪い所まで継承しちゃったのか
ザルコは相変わらす好調やね
転倒が少ないのも非常によろしい
ぺどろさんとクラッチローが沈んでる時は
ホンダはあまり調子が良くないとき
決勝ではどうなるか

241:774RR
17/06/25 10:53:51.25 5S4SSQqZ.net
バルダッサーリのtwitterみてきたけど大事なくて良かった!
最初のツイートは首固定してるけど
すぐに外れて今は普通に起き上がってるね

242:774RR
17/06/25 11:16:39.28 5QaFxghV.net
>>238
今回はたまたまロッシが当たりタイヤ引いただけじゃないの?
ミシュランのタイヤ品質はバラバラらしいけどw

243:774RR
17/06/25 11:31:17.51 n+ZSfehH.net
ビニャニャはFP4が雨だからってずっとピット待機してたツケが回っただけw
ロッシは「雨だーウェットでの新シャシーの調整できる〜♪」ってちゃんとお仕事したから好結果

244:774RR
17/06/25 11:38:41.27 7bji9TGp.net
>>239
うん、笑顔が見れてよかった

245:774RR
17/06/25 16:00:52.90 HuUczdu9.net
ロッシやテックの二人に比べるとどうもビニャの車体調整力みたいのが低いような

246:774RR
17/06/25 16:06:19.12 lDQ1NZ/n.net
そうは言っても現状ランキングトップで最多勝利のビニャーレスさんなんですけどね

247:774RR
17/06/25 16:16:14.09 LYrprasI.net
>>243
シーズン前にはマルケス以上の才能とか言ってる人もいたが、マルケスに比べるとやっぱり見劣りするよな

248:774RR
17/06/25 16:24:50.84 qM+RFdvP.net
比べてイマイチ感あるのはルーキー時に糞マシン乗ってたせいだろ

249:774RR
17/06/25 16:30:00.44 JE3VILGx.net
雨降ってるのか
決勝までには時間あるし、止むはずではあるがとにかくFtoFは勘弁
それならずっと雨でいい

250:774RR
17/06/25 17:11:58.99 R2hmIp05.net
wet宣言出しとけばいいだろうに。

251:774RR
17/06/25 17:12:22.46 /dLtQYtc.net
>>245
全否定はしないし、同じくマルケスは凄いと思うんだけど
マルケスが強すぎる感があったデビューからの2年はホンダにシームレスミッションのアドバンテージがあったし、電制も専用でタイヤもBSだった
最近のマルケス見てると、速いとはいえある程度マシン性能は必要ぽいよね
マルケスがビニャと同じくスズキでデビューしてたら、ビニャと同じような成績だったんだろうなって気がする
チラ裏すまん

252:774RR
17/06/25 17:13:50.64 mco0X1Gu.net
ペドロさんを比較から外すという荒業

253:774RR
17/06/25 17:16:54.20 iysSzKB7.net
ペドロさん応援してたけど、ここのところなんか淡泊すぎる。
FPでもちょっと調子悪いとすぐあきらめるし。
最年長のロッシが調子悪くても少しでもセッティング出すためにピットイン繰り返して延々走ってるのと対照的。
調子良いときだけしか上位に上がってこれなくてすぐ諦めるってことは、チャンピオンシップはもう無理だと思ってるのかなぁ。

254:774RR
17/06/25 17:35:48.02 JE3VILGx.net
>>248
完全にドライの路面でもウェット宣言出せるのかな?

255:774RR
17/06/25 17:47:17.32 LxwwutTw.net
現地は雨が降ってる模様

256:774RR
17/06/25 17:49:13.85 XrUolOmI.net
MotoGPクラスは20時スタートだからな!間違えるなよ

257:774RR
17/06/25 18:03:45.64 mco0X1Gu.net
日曜だと違和感あるね

258:774RR
17/06/25 18:10:10.78 M1WP3ZHN.net
Moto3はどらいやんか

259:774RR
17/06/25 18:10:33.21 HIaDwJw6.net
>>255
一昨年までは決勝翌日の日曜に見逃したーって書き込みあるのが風物詩だったな

260:774RR
17/06/25 18:11:04.38 5p5y7aTt.net
ロッシさんが好調だと糞タイヤ婆が現れない不思議

261:774RR
17/06/25 18:14:43.25 uauKDBai.net
>>258
大丈夫
猿が今夜勝てないと、何か適当に因縁つけてくるからw
雨が降るようなとこでやるなとかw

262:774RR
17/06/25 18:40:29.66 Mb8cuPlF.net
ゴールでクラッシュワロタ

263:774RR
17/06/25 18:56:37.69 4xwTf2zm.net
今日はmoto2が後か。

264:774RR
17/06/25 19:09:45.87 B6HIL8oV.net
OP 長い

265:774RR
17/06/25 19:14:11.15 k/9+wq1G.net
20時スタートだけど、時間余りすぎだろ

266:774RR
17/06/25 20:28:39.66 xYbFE0By.net
ロッシ余裕だなぁ

267:774RR
17/06/25 20:38:21.43 B6HIL8oV.net
雨怖いロッシ頑張れ

268:774RR
17/06/25 20:45:01.54 0fWHkXk8.net
いやぁ、天気持ったぁ!
ロッシ久しぶりに優勝。
ペトルッチどーした、無茶苦茶速かった。
マルケスもペドロサの状態から見ても厳しかったんだろうけどねじり込んだな。

269:774RR
17/06/25 20:45:04.71 xYbFE0By.net
今期初勝利、頑張った!

270:774RR
17/06/25 20:46:49.09 LxL3P4Gn.net
ロッシ、スゲーなw
スランプ?のビニャーレスが心配だわ

271:774RR
17/06/25 20:47:11.49 fUGfo5g0.net
雨降ってきた時は「ロッシまただめかー」と思ったが凄かったな

272:774RR
17/06/25 20:47:46.57 34oWk9x1.net
ロッシおめでとう!凄い!流石!
俺がWGPを見始めたのも20年前だったわ

273:774RR
17/06/25 20:47:57.74 /5OCo5A5.net
最終ラップでペトルッチがリンスの事はじき出してなかった?

274:774RR
17/06/25 20:48:56.23 4xwTf2zm.net
痺れるレースでしたな。
最初から最後までハラハラした。
ペトルッチ凄いわ。

275:774RR
17/06/25 20:49:11.53 nAAntWnK.net
やった〜〜!!!

276:774RR
17/06/25 20:50:19.47 dDMK0zUB.net
ニューフレーム大成功かな?
ハード履いてあの速さ
ロッシおめ!

277:774RR
17/06/25 20:54:20.81 qM+RFdvP.net
>>271
青旗出さないクソマーシャルのせい

278:774RR
17/06/25 20:56:02.83 c99Ts95N.net
今週のスレは大盛り上がりを見せるでしょう

279:774RR
17/06/25 20:57:36.65 0ecR2sCZ.net
ラスト8周すげー

280:774RR
17/06/25 21:03:39.30 gCb/tvVX.net
クラッチローたまらんな

281:774RR
17/06/25 21:04:56.62 0ecR2sCZ.net
ザルコはロッシの怖さを知ったろうな 絶対譲らないロッシ

282:774RR
17/06/25 21:05:25.25 XrUolOmI.net
マルケスのあの魅せる走りはやっぱ見応えあるなぁ

283:774RR
17/06/25 21:05:44.75 0fWHkXk8.net
チャンピオンシップは振り出しに戻ったか。
ドビトップだけど今年はチャンピオン取る可能性もあるわな。

284:774RR
17/06/25 21:07:46.12 c99Ts95N.net
>>279
譲るようなやつはチャンピオンになれないってことだな

285:774RR
17/06/25 21:08:33.50 PgPTI3WQ.net
1 Andrea DOVIZIOSO Ducati ITA 115
2 Maverick VINALES Yamaha SPA 111
3 Valentino ROSSI Yamaha ITA 108
4 Marc MARQUEZ Honda SPA 104
5 Dani PEDROSA Honda SPA 87
6 Johann ZARCO Yamaha FRA 77
7 Danilo PETRUCCI Ducati ITA 62

286:774RR
17/06/25 21:08:45.12 6PM7QwFs.net
目茶苦茶面白かったわ
今日のレースは誰が勝っても文句無かった

287:774RR
17/06/25 21:09:10.04 n80Nro9G.net
個人的にはペトルッチの今後が楽しみ

288:774RR
17/06/25 21:09:13.74 Y2IZ39QV.net
ビニャーレスはやっぱり経験不足って感じがする

289:774RR
17/06/25 21:11:46.11 gCb/tvVX.net
ザルコも経験不足やな あそこはあのまま行くべきだった

290:774RR
17/06/25 21:12:50.16 LxL3P4Gn.net
ドビチとマルケスが雨でペース落としたのに
ロッシとペトルッチはアクセル緩めなかったよな
二人とも転倒するんじゃないかとハラハラしたわ〜

291:774RR
17/06/25 21:13:26.11 dI3HM0ui.net
モルビデリmotoGP昇格決まったね
LCRはミラーか

292:774RR
17/06/25 21:14:29.83 iysSzKB7.net
ペドロサ見限ったわ。
もうポイント考えてコケるよりも安全に行くって場合じゃないだろ。
危険を冒してでも1ポイントでも多く取りにいかないといけない段階じゃないのか。
最後ポルにまで抜かれてるし。

293:774RR
17/06/25 21:15:03.77 c99Ts95N.net
>>288
最終ラップは引けないから全開だろうね

294:774RR
17/06/25 21:20:47.44 14lFqQzj.net
すげー面白かった。

295:774RR
17/06/25 21:21:39.98 iysSzKB7.net
>>289
ラバットが契約延長されないんじゃなかったっけ?
LCRは中上が今季3位以内で終われば昇格決定。
お金の無いLCRからすると中上が持ってくる日本スポンサーが魅力的。
ただ、クラッチョがHRC契約になってクラッチョのサラリーがホンダから支払われるようになって少し余裕が出るだろうから、
どうしても中上ってわけでもなくなってるかも。
moto2で何年も足踏みしてる選手にライダーとしての魅力はあまりないだろうし。

296:774RR
17/06/25 21:23:03.89 95T5KfzK.net
ザルコはなんでマシン変えたのか、勿体無かったな

297:774RR
17/06/25 21:23:11.81 chc3I9dM.net
ロッシやっと優勝だ
最後までハラハラさせやがる
マルはコケまくってるのに11ポイント差まで来てるな
他もコケまくってるからなぁ…
なんか今年もマルが制しそうな気がして来たわ
マシンがあとちょっと良くなれば

298:774RR
17/06/25 21:23:34.35 6p2zM9w6.net
ロッシファンだけどロッシこけても仕方がないと思えるほど最高のレースだった。ペトルッチもマルケスもクラッチも最高のパフォーマンスだったわ。
ペドロサ居たっけ?

299:774RR
17/06/25 21:24:01.43 R2hmIp05.net
中本 ダースベーダー
バレ スカイウォーカー

300:sage
17/06/25 21:24:49.35 LxL3P4Gn.net
>>290
ペドロサは軽いから、タイヤに熱が入りにくい
逆の状況では無双する 状況依存率が高い
>>291
前回はビニャーレスとやりあって、転倒してるのに
安全策を取らないのが凄い
頭のネジが飛んでるんじゃないかと思った

301:774RR
17/06/25 21:29:38.25 JGGSGexP.net
>>283
これはこれでコントロールされている感が伝わるランキングだな

302:774RR
17/06/25 21:30:01.83 Hf7GX38F.net
>>294
ソフトだったし勝つにはあそこで賭けに出るしか可能性なかったからな
今回はポールトゥウィンが欲しかったんだろう

303:774RR
17/06/25 21:30:14.80 0Zv8X9hJ.net
ビニャーレスおかしくなったな
前半が出来過ぎだったのか

304:774RR
17/06/25 21:31:07.89 4xwTf2zm.net
>>289
ミラー、プラマックって噂。
あくまで噂。

305:774RR
17/06/25 21:31:35.67 JE3VILGx.net
チャンピオンシップが面白くなってきたな

306:774RR
17/06/25 21:34:45.01 BUuqqP6M.net
もっとモトGPさんがツイートしてたけどビニャーレスは俺様タイプすぎてチームとあんまりうまくいってないとかなんとか
あとロッシのフレームはテック3から去年型引っ張ってきててそれにビニャーレスが不満とかなんとか

307:774RR
17/06/25 21:38:20.96 MxEUo0U/.net
>>304
ニューフレームじゃないの?
旧フレームに戻るつもりは無いと
インタビューでも言ってたよ?

308:774RR
17/06/25 21:47:13.59 gPj9DeBL.net
中上ええやん

309:774RR
17/06/25 21:49:12.44 gCb/tvVX.net
雨降ってきてロッシとペトルッチコケるんじゃ無いかとヒヤヒヤしたバトルだった それにクラッチロー

310:774RR
17/06/25 21:50:48.39 KgkId2Xc.net
ヴィニャ居なくなったうえに雨降ってきたのに、守りに入らずクレイジーな走り。
凄すぎるわ。

311:774RR
17/06/25 21:51:25.32 iysSzKB7.net
ミラーは素行が悪くて成績も思ったほど伸びないからホンダが契約を躊躇してるって噂だったからなぁ。
そういう時にバウのマシン蹴ったりしてるし。
こないだホンダからの待遇批判してたから契約打ち切りを宣告済みなんじゃないか?

312:774RR
17/06/25 21:52:02.36 Hf7GX38F.net
>>305
フレームは知らんけどスイングアームは昨年型だな
ただテック3の昨年型をっていうのはどうだかな

313:774RR
17/06/25 22:02:54.10 JpqP5ppX.net
表彰式の時のヤマハスタッフのあの喜びようは和むな

314:774RR
17/06/25 22:10:21.90 PuZWP//i.net
>>309
8耐の結果次第じゃね?
その為の参戦だろうし

315:774RR
17/06/25 22:16:27.16 qM+RFdvP.net
やっぱロッシ以外がアレやるとアウトなんだ

316:774RR
17/06/25 22:18:37.55 enBHg+wa.net
テック3もニューフレームテストしてなかったかな?
てかエンジンが去年型じゃ無いからハンガー位置が同じとは言えないし、パワーとのバランスが有るから去年型って表現は違うと思う

317:774RR
17/06/25 22:19:44.74 N1DHhpWT.net
>>313
そりゃ何回もやればな

318:774RR
17/06/25 22:20:10.83 UuCZlA2n.net
>>313
ロッシと違ってぶつかってないからな
自ら行ってるからそらアウトだろ

319:774RR
17/06/25 22:24:07.32 c99Ts95N.net
>>313
一緒にすんな
あの時は当たってたしマルケスもコースから出た
お前実況スレの単発煽り君だろ
残念だったな

320:774RR
17/06/25 22:24:56.24 7PhBFWJw.net
>>312
8耐参戦はSBKへ落とすための準備やろ

321:774RR
17/06/25 22:26:24.08 kqFiR0Sj.net
ミラーはマシンがアップデートされないって文句言ってたけど、サテライトだから当たり前だろうとは思った。クラッチローくらいに結果出さないと新パーツは回ってこないよな

322:774RR
17/06/25 22:27:26.92 84FlULE0.net
>>293
中上が総合3位で昇格って話だけど、これって前半選の話だよな。

323:774RR
17/06/25 22:27:37.88 GtPCSZBW.net
>>313
お前の性根の悪さ吐き気するわ、もう来るな

324:774RR
17/06/25 22:32:24.51 qM+RFdvP.net
ウキウキの猿婆爆釣でワロタ

325:774RR
17/06/25 22:34:43.16 LxL3P4Gn.net
ロッシは優勝も出来たし、ランキングでマルケスを逆転したし
言うことはねーなw

326:774RR
17/06/25 22:41:35.17 WY55i3GT.net
地味にアブラハム7位はスゲーな。馬鹿にされまくった昔が嘘のようだ

327:774RR
17/06/25 22:44:05.44 Xnl0G8Ft.net
ロッシおめでとう
ほんとうにすごいバトルを制したよ。
技術や経験を総動員した、まさに本物のライダーしか勝てないレースだった。
ビニャーレスは速く走れるときもあるが、理由がわかってないから遅いときは晩かいできないな。
それにしてもザルコはそろそろ正式に警告与えないといけないと思う。

328:774RR
17/06/25 22:47:51.56 pkVuu2xi.net
>>319 ミラーは世の中の仕組みが解ってないのにギャーギャー言って立場を悪くする
典型的な負のスパイラルに陥るオジーって感じかな
 先祖が政治犯で島流しで反骨精神っていうのは理解できるけど「口は災いの元」っていう
諺は多分オーストラリアにもあるとは思うのだけどそうせざるを得ないDNAみたいなものが
あるのだろう
 自国では許容範囲でも他国では許されない態度があることを早く理解させるべき
あの才能が埋もれるのは惜しすぎる

329:774RR
17/06/25 22:54:24.06 ASbQazDf.net
>>323
幸せそうでなにより
まだシーズン折り返してもいないがな

330:774RR
17/06/25 23:00:44.65 LxL3P4Gn.net
>>327
一番の収穫は、新しいフレームが機能してることだな
ヤマハの底力を感じる

331:774RR
17/06/25 23:01:54.98 EpFFwq3O.net
ろれさんは何故チームで一番遅いのですか?

332:774RR
17/06/25 23:02:01.47 W3JX7UZ+.net
前戦まで「タイヤ!タイヤ!ミシュラン!」
今日「ロッシさんすげえええええええ」

333:774RR
17/06/25 23:02:45.66 GtPCSZBW.net
>>322
それで面白いの?
マジ腐ってるつーか、根暗ど真ん中だな
キモ

334:774RR
17/06/25 23:03:07.10 AHs2MRU7.net
見苦しい

335:774RR
17/06/25 23:07:29.41 ASbQazDf.net
>>328
たった1戦、それもロッシみたいなタイプが得意とするコース
それも天候不順なレース

おめでたいな

336:774RR
17/06/25 23:10:44.93 Xnl0G8Ft.net
>>333
アホには勝てないレースなんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/213 KB
担当:undef