【ちば】千葉ライダースレ 203【チバ】 at BIKE
[2ch|▼Menu]
773:774RR
17/06/27 13:37:38.81 ZU3SE9jd.net
>>757
唐辛子が日本伝来ってのもそうだけど、その頃朝鮮には大規模な製塩技術がなく、塩が貴重品だった。
製塩技術ってのは、昔は門外不出のハイテクで、しかも専売だったからね。
唐辛子は大量生産が可能だったため、塩のかわりに唐辛子を使うようになった。
コレが正史。
現在の朝鮮料理はこのような歴史の中で生まれた。
ちなみに唐辛子が伝えられた頃の朝鮮半島の製塩技術レベルは、藻塩という海藻類を煮詰めて作ったものが主流だったって程度。
現在の唐辛子の生産量は年間200トン程度で、あとは輸入に頼ってるってのが現状。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

84日前に更新/228 KB
担当:undef