【グリップ】 タイヤスレ-110セット目 【耐久性】 at BIKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:774RR
17/05/10 12:29:39.18 3sBOs19B.net
落ち着いてタイヤの溝にはまった小石をとる作業に戻るんだ

801:774RR
17/05/10 12:34:13.64 J2NonpWE.net
>>786
スリックなので溝がありません!
溶けたアリンコを取れば良いですか。

802:774RR
17/05/10 12:39:36.56 oKvL6u8T.net
>>781
言わないねww

803:774RR
17/05/10 12:45:54.58 VHmHOdwo.net
>>782
ツッコミとしては言うかも知れないけどセールストークとしては許されるよ。
s20と同じだよ、ということは隠してないければ。

804:774RR
17/05/10 12:50:07.34 KLvNwIXh.net
>>781
お前文句つけたいだけだろ
そう言うのクレーマーって言うンだ、知ってっか?

805:774RR
17/05/10 12:52:37.08 VHmHOdwo.net
>>790
え?文句なんかつけてないよ。
メーカーが公式に認めてないのに既存製品と同じとか噂流すほうがよっぽど悪質じゃない?

806:774RR
17/05/10 12:57:16.66 oKvL6u8T.net
>>781
そもそもS20とエボのライフはかなり違うんだがな

807:774RR
17/05/10 12:59:11.16 KLvNwIXh.net
>>791
詐欺だという文言は文句(と言うか言い掛かり)でしか無い
お前が噂と主張する根拠はどこにあるんだ?
否定できる証拠をお前はもってるのか?

808:774RR
17/05/10 13:01:13.89 KkgLDee9.net
量販店店員はTS100はS20evoと全く同じと言い切ってたな
所詮店員の言うことだが

809:774RR
17/05/10 13:06:27.33 7TtMR7FB.net
んな安いタイヤの事でガタガタ言ってんなよ
ウケるわw

810:774RR
17/05/10 13:08:01.30 VHmHOdwo.net
>>792
フロントいっしょでしょ。そしてs20evoのライフの問題はフロント。
あとs20evoのライフでツーリングタイヤとして売ってもやっぱり詐欺だよ。
>>793
俺は同じもんだという証拠がないと言ってるだけだよ。根拠のない噂レベルでしかないよね、と。
営業マンの口頭のセールストークや2ちゃんの怪文書を信じたいなら好きにすればいいよ。

811:774RR
17/05/10 13:08:59.15 14EBKnak.net
S21マジでオススメ
峠行かなくてツーリングメインだったら、バイク便の人が使ってるタイヤを使えばいいぞ

812:774RR
17/05/10 13:16:57.12 0wk3w93R.net
PP3はツーリングタイヤ?

813:774RR
17/05/10 13:20:39.25 KLvNwIXh.net
>>796
セールスマンの口頭じゃなく、お客様相談室からの回答だろ
意味合いや責任のレベルが違う
お客様相談室の回答を否定するだけの根拠お前は持ってるの?

814:774RR
17/05/10 13:23:15.32 KLvNwIXh.net
>>796
そもそもお前に、信じるかどうか好きにすれば良いなんて言われる筋合いはない
お前が噂だとか、客相の回答を否定する根拠を聞いてるんだよ
それも出さずに相手のソースに難癖つけて、自分の主張を通すお前のやり方こそまさに詐欺師だ

815:774RR
17/05/10 13:27:49.87 VHmHOdwo.net
>>799
>>800
コピペでもスクショでもないお客様相談室からと称する2ちゃんの作文を信じる根拠はなんなのw

816:774RR
17/05/10 13:32:16.01 ZLTO0k21.net
>>800
そうそう、正にあなたの言ってる事が正論
相手は理解力や常識が通じない人だからそんな奴に丁寧に教えてやる必要はないと思うよ

817:774RR
17/05/10 13:34:07.20 elk4Bnx7.net
s20evoとts100は同じ。お客様相談室で言ってた。(ソースは2ちゃんねるの怪文書)

818:774RR
17/05/10 13:34:07.89 VKkKVJc/.net
すまぬ
お客様相談室の件はネタでした
いっぱい釣れて満足だ

819:774RR
17/05/10 13:34:39.77 YDu1tG1B.net
>>800
ソース(改変作文)

820:774RR
17/05/10 13:35:53.79 elk4Bnx7.net
>>804
どうもでした。俺も否定したらいっぱい釣れて満足です。

821:774RR
17/05/10 13:38:42.79 CcLiY8w5.net
さあ〜盛り上がってまいりました
TS100の人気に嫉妬w

822:774RR
17/05/10 13:40:02.50 KLvNwIXh.net
>>801
ソースが怪しい(と難癖つけた)からと言って、お前の主張が正しくなる根拠はどこにある?
と聞いてるんだよ
お前が自分の言いたいことを主張するなら、お客様相談室にでもメールして、S20evoとTS100が同じではないという回答をスクショなりコピペなりでここに載せることが、お前の主張を裏付ける根拠だ

823:774RR
17/05/10 13:49:00.41 elk4Bnx7.net
>>808
俺はソースが怪しいから信用しない以外の主張は何もしてないけど、なんか間違ってる?あとは俺が難癖つけられてるだけ。
そしてs20にもts100にも興味ないので自分で調べる気など毛頭ない。
信じたいやつは信じろよw

824:774RR
17/05/10 13:59:19.68 KLvNwIXh.net
>>809
アンタ誰?
ああ、ID変えたの?
これアンタの発言だろ、主張してるじゃん
相手は嘘を言ってるって。
嘘だと言う根拠を示したっけ?
731 774RR sage 2017/05/09(火) 21:05:58.98 ID:o1Ah4X52
>>727
S20evo気に入らなかったので自分で行動することはない。
同じていってるけど怪しいよね。多分嘘だよwといい続ける。

825:774RR
17/05/10 14:00:46.69 KLvNwIXh.net
>>809
お前が嘘だと言うなら、その根拠示せってだけで、お前がそれらのタイヤに興味があるかどうかなんてどうでもいいんだよ
逃げんなよ

826:774RR
17/05/10 14:12:14.10 YDu1tG1B.net
実は俺プレスリーなんだ
嘘だと言うならその根拠示せ

827:774RR
17/05/10 14:54:40.08 dPBPjyd8.net
もういいよこの話題
履き比べもできんし結論出ないよ

828:774RR
17/05/10 14:57:17.00 3sBOs19B.net
>>812
雪国うたってみてくれ

829:774RR
17/05/10 15:14:06.97 F7z9eSwS.net
こなーゆきー

830:774RR
17/05/10 15:16:14.38 0JSC+RTg.net
>>798
スポーツのはず。ロード系がツーリング

831:774RR
17/05/10 15:22:57.79 vNhLhANF.net
>>813
結論は出ないにしても、
嘘だと主張する論拠は必要だと思う

832:774RR
17/05/10 16:03:53.79 qFwv8qYz.net
議論になってないから、議論はやめなさいよ。
どーせみんないいオッサンだろ

833:774RR
17/05/10 16:18:52.82 SxNduXhI.net
くっだらね〜w
そんなことよりBT090はなんでなくならないんだ?
いや俺好きなんだけどねこのタイヤ

834:774RR
17/05/10 16:24:59.07 8nAmdGuZ.net
>>815
おまえコロッケだろ!

835:774RR
17/05/10 16:44:23.44 elk4Bnx7.net
>>810
?怪しいから信じないという主張以外何もいってないじゃん。
あ、ありがとう。俺の主張が一貫してる裏付けをしてくれて。

836:774RR
17/05/10 17:12:19.07 rimbLek5.net
もの凄くどうでもいい

837:774RR
17/05/10 17:28:28.46 dPBPjyd8.net
つまらん!お前の話はつまらん!!

838:774RR
17/05/10 17:31:15.38 KI+9FABZ.net
ふーんS20と同じなのかー(はなほじ
で流せば終わるハナシなのに
一体何がこのキチガイをそこまで熱くさせているのか

839:774RR
17/05/10 17:32:31.91 dPBPjyd8.net
基地外に
反応するのも
基地外だ

840:774RR
17/05/10 17:34:01.71 elk4Bnx7.net
いや、なんでそんなにs20と同じだと信じたくてこんな怪しい情報にすがるひとかこんなにいるのかと
そっちに興味があって。

841:774RR
17/05/10 18:04:36.85 KI+9FABZ.net
縋ってるのはお前だぞ

842:774RR
17/05/10 18:16:43.19 TqiRhHWe.net
>>827


843:774RR
17/05/10 18:28:04.81 PWl3rWtZ.net
そんな時は、みんなロッソ3にすれば安心安心。
s21よりはいいぞ。

844:774RR
17/05/10 18:33:45.16 Xp92K9/8.net
鰤なんて数十年履いた事無い
鰤だけバトラックス名称残ってるなぁ ダンロップはライディーン ヨコハマはゲッターでしたwww

845:774RR
17/05/10 18:43:40.22 uEVHmUzW.net
S21もロッソ3も全然安売りしねーんだよなぁ
なんだかんだでロッコルかα13入れてしまう、安いから

846:774RR
17/05/10 18:45:04.19 XI6oYFwU.net
>>804
なりすますなよ(╬^∀^)

847:774RR
17/05/10 18:52:44.45 rxEl8IEs.net
>>830
昔のアニメかよって名前ばっかりだし流石に残せないでしょ

848:774RR
17/05/10 19:04:23.92 CMeseT22.net
>>831
ナップス横浜でロッソ3安売りしてたよ

849:774RR
17/05/10 19:10:33.21 XI6oYFwU.net
TS100でお客様相談室の始まりの者です。
なんか荒れちゃって困惑です…( ´•ω•` )
当方の書き込みを信じる信じないはそれぞれでいいと思います。
2ちゃんねるの書き込みですしね(笑)
信用できなくて確認したい方は僕と同じようにお客様相談室で確認とればいいですよね。
どうでもいい方はどうもしないでしょうが、ここが荒れるように書き込みするのはいかがなものかとは思います。
この件のタイヤに興味無いなら書き込みするなよ。

850:774RR
17/05/10 19:16:23.62 /wTFLMFC.net
まあ基地外には何言っても無駄
成り済ましたりID変えたり、傍から見てりゃ恥ずかしいくらいよく見える

851:774RR
17/05/10 19:19:32.21 Veen1B1f.net
ロッソ3工賃込みで39,000円弱だった。
セット価格にセールを絡めたけど。
とりあえず皮剥きがてら講習会に参加してみたけど、なかなか良さそうな気配。

852:774RR
17/05/10 19:26:05.83 6uIJG5IA.net
TS100に興味無いと言いながら何度も書き込んでいる人がいる。。興味深々じゃんかw

853:774RR
17/05/10 19:30:33.89 TqiRhHWe.net
>>835
信じないよ、て言ってるだけで誰に噛みついてる訳でもないのになぜか荒らしに噛みつかれるんですよ。

854:774RR
17/05/10 19:41:57.55 gNcQw9BU.net
己個人が信じられない事象に対してその都度「信じられない」と書き込む労力を厭わない信念は称賛に値する
拙者には到底真似できぬ繊細極まりない行為である

855:774RR
17/05/10 19:44:58.42 TqiRhHWe.net
>>840
んーでもそれ以上に信じられないなんておかしい!と絡んでくる労力を惜しまないひとのほうが多いんだよ。
そのひとたちのほうがスゴくない?

856:774RR
17/05/10 19:50:17.95 LpF6TfDn.net
>>841
しつこい

857:774RR
17/05/10 19:54:09.52 gNcQw9BU.net
渾身のイヤミが空振ることほど虚しいものはないな…

858:774RR
17/05/10 19:54:10.82 mRm3OWCy.net
>>835
もういいよ、消えろ!
メールの内容をここにコピペしろや
できないなら消えろ

859:774RR
17/05/10 19:57:08.92 jJEHybzH.net
>>841
しつけーんだよクズ

860:774RR
17/05/10 20:02:13.29 UR4lRqKs.net
>>804
おこぼれにあずかったはw

861:774RR
17/05/10 20:09:26.34 flUtNDz0.net
同じ型使ってるだけでゴムは違うんだろ?
ホントに名前変えただけならツーリングタイヤ名乗っといてライフ短い詐欺タイヤじゃねえかよBT-021かよ

862:774RR
17/05/10 20:19:32.63 dPBPjyd8.net
どうでもいいからα14とロッコルの比較レビュー書くんだよあくしろ

863:774RR
17/05/10 20:34:12.63 oKvL6u8T.net
>>829
ヤダ
S21気に入ってるし

864:774RR
17/05/10 20:45:07.98 F1bw9MHE.net
>>837
やっすー
やっぱバイク店複数回らないと駄目だな
旧モデルしか安くしないと思ってた

865:774RR
17/05/10 20:54:35.28 U2dgP30Y.net
鰤のタイヤは、
S20のフロント変摩耗っぷりとモッサリに懲りてる
一度ピレリ履くと鰤に金出すのがアホに思えてくる

866:774RR
17/05/10 20:58:02.52 qEL2d9Df.net
赤3はいいぞ

867:774RR
17/05/10 21:04:02.61 lvu+qStl.net
PP3はスポーツツーリングタイヤっていう認識でOK?

868:774RR
17/05/10 21:05:14.85 dPBPjyd8.net
>>852
赤城レッドサンズがなんだって?

869:774RR
17/05/10 21:55:17.29 NvhJ/S5m.net
さて。
そろそろTS100とS20evoの話をする人は、コテ付けてくれ。
それで思う存分好きなだけ話せばいい。
俺は即NG入れるが。

870:774RR
17/05/10 22:10:19.50 PPKToyAK.net
>>855
何いきなり仕切ってんだ?

871:774RR
17/05/10 22:13:11.41 CuvKYtGD.net
>>834
群馬なんだよー
ロッコル在庫ある限りは安売りするつもりないんかな

872:774RR
17/05/10 22:25:49.08 djJxqH5I.net
>>853
ggr

873:774RR
17/05/10 22:51:39.19 KI+9FABZ.net
>>833
アローマックスが未だに残っている件について

874:774RR
17/05/10 23:03:39.71 hj5FFV9V.net
>>857
群馬にもナップスあるから取り寄せてもらえばよいんじゃないかな?
ちなみにロッソ3の工賃込みで39,000円弱ってのはナップスだよ。

875:774RR
17/05/10 23:44:12.57 MGLydPWR.net
ロッソ3はトレッドがツータイヤ
グリップもロッコル以下らしいし
エンジェルGTとロッコル足して2で割ったような感じか

876:774RR
17/05/11 03:30:52.44 3mrrYw4V.net
>>861
それなんてロッソ2?

877:774RR
17/05/11 03:36:45.92 DxdY2Vm7.net
>>860
サイズは?
リヤ160とか?

878:774RR
17/05/11 04:45:06.40 4wG2C2Nm.net
>>863
120/70-17と180/55-17だよ

879:774RR
17/05/11 05:34:54.77 /DeZo7Io.net
PSSEVOからロッソ3に変えたけどグリップは同レベルな感じだったな

880:774RR
17/05/11 06:48:19.33 +O7uVnks.net
ピレリはワイヤーでるまで遊べる。
さすがサーキットで装着率高い
メーカーさんやで。

881:774RR
17/05/11 07:27:48.91 OUOJdp49.net
>>831よう俺 ロッソ3がロッコルと同じ位の値段になったら入れてみようかと思うけど

882:774RR
17/05/11 08:47:38.85 Xz8hQWl0.net
>>860
いや、ちゃんとモノはあるよ
でも同じチェーンでも地域差あるねぇ
ロッソ3のその値段でセール時ロッコルが入れられる感じ
ロッソ3はセット売り自体してないから多分今交換するとなると5万ぐらいするんじゃないかなぁ

883:774RR
17/05/11 10:05:40.29 1hEOBwHe.net
ロッソ3に5万は出せんなぁ

884:774RR
17/05/11 10:08:13.91 5EamrBGt.net
>>853
今はいてるけど、ツーリングよりスポーツって感じだと思うよ、14Rで6500走ってるけどまだ溝は全然ある、ただグリップは格段に落ちた。

885:774RR
17/05/11 10:08:14.27 FqlAgAe8.net
ナップスのネット通販だとロッソ3の120/180サイズが4万ちょっとで買えるよ

886:774RR
17/05/11 10:53:48.07 kr20UYVa.net
みんな急げよ、来月からタイヤ値上がりすっから
在庫分は当面大丈夫かもしれんが

887:774RR
17/05/11 11:29:28.20 u2jEcz8N.net
ピレリのスポーツタイヤってなんかあったっけ

888:774RR
17/05/11 11:30:51.94 ln0+gs0z.net
>>868
あ、いや、基本的にはこっちもセット売りってないんだけど、たまたま何セットかだけメーカーからセット売り用のやつが各店舗に入荷したみたいなんよ。
で、俺が買った店舗には120/70の180/55のセットが無くて他店から取り寄せしてもらったから、群馬でも他店のセットを取り寄せできるんじゃないかなって思ったの。

889:774RR
17/05/11 11:34:09.42 qWppods8.net
>>873
ロッソ2と3だろ

890:774RR
17/05/11 12:17:19.32 PIp8EVuu.net
象さんのことも忘れないでください。

891:774RR
17/05/11 12:37:22.82 yxwEF+8B.net
メッチラは価格強気過ぎなんだよ
売る気無いとしか思えない

892:774RR
17/05/11 12:47:20.79 o45Z0s2d.net
近々初めて今のバイクでタイヤ交換するけどロッソ3、M7RR、パワーRSの違いが正直わからん
今純正のクオリファイア2だからこの三つなら何選んでも良いよね

893:774RR
17/05/11 13:03:41.70 DxdY2Vm7.net
ロッソ3でいーんじゃないの?
あとは値段で

894:774RR
17/05/11 13:45:27.01 b5RJD9v9.net
いや、メッツラーだな

895:774RR
17/05/11 14:44:17.09 Xz8hQWl0.net
>>874
なるほど、ありがとう
しかしもう交換してしまったのだ
次の交換は多分秋頃だと思うがその頃までに安くなってるといいなぁ

896:774RR
17/05/11 15:36:47.26 PaCJJLB4.net
>>878 クオリ2からパワーRSに替えたらインに突っ込むかと思いました

897:774RR
17/05/11 15:47:46.02 2h4SiLO1.net
エンジェルGT ってあんまりはいてる人っておらんの?

898:774RR
17/05/11 16:36:31.49 MNfjQ89M.net
なる程わからんw
>>882
グリップが強すぎるって事ですかね?

899:774RR
17/05/11 17:13:51.79 dJXV1L2I.net
>>884 クオリ2と比べると格段に柔らかく路面を捉えて、そうですね食感に例えるとクロレッツと果汁グミくらい違うと思います

900:774RR
17/05/11 17:53:04.83 DxdY2Vm7.net
>>885
わからんw

901:774RR
17/05/11 18:43:42.66 Ck0n+b4B.net
>>886
コンビニ行って両方買って来て口に入れるべし

902:774RR
17/05/11 18:47:28.74 HU3GquYE.net
>>883
まわりでは何人かいてリピートしたいとは言ってたよ

903:774RR
17/05/11 19:18:44.68 8ToKxHLf.net
エンジェル履いて脂肪すんなよ。天使にはなれないからな。
いや待てよ。童貞ならもしかして・・・

904:774RR
17/05/11 19:47:14.87 ixFLsRrb.net
>>870
PP3は消耗すると全然グリップしなくなるよな

905:774RR
17/05/11 19:47:45.42 4crseOs/.net
リターン組だが今のタイヤって5層くらい出てきてるんだってな
減っても安定のグリップなんてバリバリの時代にはなかったな

906:774RR
17/05/11 20:02:20.87 8ToKxHLf.net
バイヤス時代の人ハッケーン。
バリバリマシンなつかす。

907:774RR
17/05/11 20:11:19.76 1hEOBwHe.net
>>891
5分割やね

908:774RR
17/05/11 20:38:30.92 FTt7Hcy1.net
>>891
その流行りはもう終わったよ
分割数は減ってきてる

909:774RR
17/05/11 20:44:41.58 DxdY2Vm7.net
>>891
層じゃないね
大まかにはセンターとサイドのコンパウンドを変えて勿体ない台形減りを減らしてるって感じかな

910:774RR
17/05/11 21:13:21.89 1lJyqRSD.net
お前ら走り込んでタイヤ減らして値上げ前に交換しろよ

911:774RR
17/05/11 21:31:27.47 XvlVCfv/.net
もう交換しちゃったよ

912:774RR
17/05/11 21:48:20.25 /IOPpIsL.net
>>883
エンジェルGT 売れてない だってエンジェルSTが安く売ってるからついそっちを・・・
ロッソ3 売れてない だってロッソ2とロッソコルサが安く売ってるからついそっちを・・・

913:774RR
17/05/11 22:10:03.04 oe5FPc63.net
そらまぁライフならロッソ2だしグリップならロッコルだし
ロッソ3のレポもまだ多くはないし

914:774RR
17/05/11 22:38:21.06 iBsWPw3N.net
>>885
こんなん聞いたら興味出るw

915:774RR
17/05/11 22:47:19.88 hubjl25Z.net
マッハでセットやらないかな、値上げ前に交換したい

916:774RR
17/05/11 23:02:45.53 1hEOBwHe.net
ロッコル売りの少女「ロッコル、ロッコルは要りませんか?」

917:774RR
17/05/12 00:29:08.86 qseSSfep.net
レイヤードの方が安物

918:774RR
17/05/12 00:46:24.01 xCvJgmN0.net
PP3ってスポーツツーリングだと思うけど、a13とかにかえたらフルバンク中でも全然こける気がしないってレベルで変わるもの?

919:774RR
17/05/12 00:51:45.04 eWbcevsb.net
パイロットロード4とT30EVOで迷う・・・

920:774RR
17/05/12 00:53:40.57 ofOtbeSm.net
>>902
はぁ〜…冷えてきた…
そうだ!ロッコルをドロドロに溶かして暖を取れば良いんだ!!

921:774RR
17/05/12 01:21:41.72 WykX8xMS.net
>>906
このロッコルが最後の…

ロッコル…疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ……ロッコル

922:774RR
17/05/12 02:29:51.94 tRyGR9od.net
>>895
お陰でセンターにはまだ溝があるのに
その2cmくらい横から減って、スリップサインが出るという謎の状態に
(もちろん端っこは新品)

923:774RR
17/05/12 02:34:27.08 6Td/iN1V.net
下手なだけじゃん

924:774RR
17/05/12 04:21:24.96 VH8yXQdD.net
>>905
T30EVOに一票

925:774RR
17/05/12 06:50:55.91 sU2FQCjy.net
>>907
物語変わっとるぞ!

926:774RR
17/05/12 06:59:39.14 TDdpcrxX.net
次は、ロッコルが勃った〜とかロッコルのバカ〜
とかかな?
カルピス名作劇場乙!

927:774RR
17/05/12 07:08:05.28 NNKsjEdV.net
空行かまってちゃん

928:774RR
17/05/12 08:49:12.81 76tF8xcB.net
おまいらはロッコルが無くなったらスパコル、ロッソ3 どっちに流れるのか。まあα14だろうけど。

929:774RR
17/05/12 08:56:09.71 mjgqKHDz.net
>>902
マッチと違って売れるからなぁ
悲哀物語にはならないな

930:774RR
17/05/12 10:13:19.13 6t+zJXsz.net
>>914最初はロッソ3かな とりあえず履かなきゃ分からんし

931:774RR
17/05/12 10:23:59.17 1oJ6FurW.net
>>914
α14かな

932:774RR
17/05/12 10:54:12.38 HrXASDVM.net
>>914
無くなったときのことを考えて今回α14狙いで用品屋行ったが、大特価のα13に飛びついてしまった
結果ロッコル無くなっても大丈夫という結論になったのでα13があるうちはα13、無くなればα14(個人の感想です)

933:774RR
17/05/12 11:51:44.95 TthroyDg.net
>>914
スパコルかな。
雨の日と寒い日は乗らないし。

934:774RR
17/05/12 12:40:51.05 1oJ6FurW.net
>>918
α13どうよ
倒しこみ若干ロッコルより悪いらしいじゃないの

935:774RR
17/05/12 14:21:53.44 HrXASDVM.net
>>920
セッティングにもよると思うが、倒し込みはフロント引きずりなら大差ない気がする
切り返しはロッコルの方が軽い印象
以下需要あるかわからんがインプレ
乗り出しはプラスチックのタイヤに交換したかと思うぐらい全く食わなかった(当たり前か)
皮剥けてからは乗り方、セッティングにもよると思うがフロントが高い印象、リアから曲がっていくイメージ、ロッコルはフロントから巻き込むイメージだった
剛性感はロッコルが上、そのぶんハードなセッティングでも乗り心地はマイルドで、タイヤの潰れ具合はα13のがわかりやすい
温まってくると吸い付く感じが出てきて「温まったな」と知らせてくれる(個人の感想)
全体的にグリップレベルは同等かな?!
当方身長172体重64、R600K7、サグ出し後好みにセッティングし直し、ロッコルより硬めになった

936:774RR
17/05/12 14:52:39.40 4pXcJR6L.net
α13履いたことないけどα14も↑と同じ感じかな <


937:br> とにかく吸い付く感じ、切り返しは個人的にはBS系ピレリ系とは変わらない 交換したばかりの時ヘアピンでキュッ!と音を立ててフロントが滑ったけど当たり前か



938:774RR
17/05/12 15:21:51.94 3aXZ3Xnb.net
13がカッチリ系とすると14はしっとり系
ハンドリングは似たような感じだけど接地感が豊富で分かりやすい
13spはカッチリとしっとりの中間くらいで鬼グリップ

939:774RR
17/05/12 15:54:38.70 fR75UyNI.net
αは結局冬に使えるかどうか

940:774RR
17/05/12 16:01:08.26 yhbIIdUe.net
14いけそうだけど、13spは怪しそう。そこのところどうなんでしょうか。

941:774RR
17/05/12 16:06:31.88 YH8yh9aL.net
13spってレースタイヤだし、冬は割れるって有名だぞ
ウォーマーないなら14にしとけ

942:774RR
17/05/12 16:27:35.86 xP40yJ2K.net
スポ走 20分*4
逆ばき 20分*4
峠 7回 走って

溝なくなっても膝擦って遊べる
スパコルさん最高です。前後3万だしね☆

943:774RR
17/05/12 16:34:50.46 HrXASDVM.net
>>923
>>924

>>922だがレポありがと!
これでα13終わってもしばらくは安心だ

944:774RR
17/05/12 16:36:08.03 HrXASDVM.net
アンカ間違った

>>921だが>>922>>923
スマソ

945:774RR
17/05/12 17:16:24.29 YMCAW+TU.net
俺のα13は鬼グリップというよりポリグリップ(笑)

946:774RR
17/05/12 17:31:59.85 1oJ6FurW.net
モトフリーク(笑)のページが更新されてた
URLリンク(motofreak.jp)

947:774RR
17/05/12 18:06:44.64 jupCW5Rb.net
こらα14かな
ロッコル同様ロッソさんもサイドコンパウンドがスパコルと同じならあるいは、、

948:774RR
17/05/12 19:44:58.69 0hV26nqU.net
TT700
BT35
チェンシン

949:774RR
17/05/12 20:44:27.95 Y6WslF0e.net
α13でもα14でも、よくもあんな溝の無いタイヤを公道で乗れるもんだ。
怖く無いんか?

950:774RR
17/05/12 20:48:30.76 ZXlABcvU.net
>>934
逆に溝ある方が怖いわ

951:774RR
17/05/12 20:51:35.55 YMCAW+TU.net
>>934
溝ないほうがグリップするよ?溝は雨の日以外いらない。

952:774RR
17/05/12 20:58:27.69 Y6WslF0e.net
じゃあツーリングには使えんなぁ。
水溜りなんぞ怖くて渡れんな。

953:774RR
17/05/12 21:04:14.66 ZXlABcvU.net
>>937
怖い怖くないで判断するんじゃなくて、滑るか滑らないかで判断すんのが正しいのではw

954:774RR
17/05/12 21:15:46.39 2hGu1q74.net
つまりロッコル買っとけば安牌

955:774RR
17/05/12 21:19:11.61 mjgqKHDz.net
全面溝にするとスリックになるよね

956:774RR
17/05/12 21:21:07.25 1oJ6FurW.net
>>939
ロッコル売りの少女「お買い上げ有難うございます!」

957:774RR
17/05/12 21:22:15.58 Mah6vMUB.net
雨の日に乗らないからアレだけど、俺の場合トレッド面の端に溝あるほうが怖いわ
フルバンクで滑るんじゃね?みたいな

958:774RR
17/05/12 21:24:13.31 t7oRWmEF.net
ロッコルとかαくらいだったら雨で飛ばさないパワー掛けない守れば問題ないけどな

959:774RR
17/05/12 21:26:19.90 RLp3N2tU.net
みんなロッコルの後継探しに苦慮してんだな
さすがロッコルさんやで

960:774RR
17/05/12 21:32:44.86 zzx+/LAA.net
>>940
スリップサインを消すまでゴツゴツしそう
スリックなら穴ボコで判断するんだろうけど、
全面溝なら仕方が無い

961:774RR
17/05/12 21:41:47.32 1oJ6FurW.net
スリック履いたことないんだけど、穴が開いててなくなったらスリップサインって判断するの?

962:774RR
17/05/12 22:16:57.06 ja5SMrE1.net
>>946
穴が消えたら交換のサイン

963:774RR
17/05/12 22:31:53.97 EJ3Cs7r5.net
BSとかスリップサイン出たあたりから一気にグリップ


964:落ちる気がするのだが ところがピレリとかミシュランではそう感じない 気のせいだろうか せこい国産メーカーの策略でわざとスリップサインで一気に品質落としているのかと勘ぐってしまう



965:774RR
17/05/12 22:35:55.71 NNKsjEdV.net
キチったスピードで飛ばす訳でも
アホみたいに峠攻める訳でもないので
ツーリングタイヤで必要十分だ。
レーサー気取りじゃあるまいし
タイヤでも、こだわり過ぎたらキリがない。

966:774RR
17/05/12 22:36:02.88 ja5SMrE1.net
>>948
海外タイヤはタイヤのたわみでグリップ稼いでるから多少無茶が効くと聞いた

967:774RR
17/05/12 22:41:36.23 oeQnQSyH.net
んー、タイヤ選びは基本だと思うが。バイクは特に…

968:774RR
17/05/12 22:48:07.55 NNKsjEdV.net
タイヤだけこだわりたがる輩が腐るほどいるが
サスも同じくらいにこだわらなければ、さほど意味がないぞ。

969:774RR
17/05/12 22:50:13.61 Y6WslF0e.net
ロッソ3と天使GTが同じ価格だったらどっちがいい。どっち買う?

ちなみに俺はロッソ3買った。

970:774RR
17/05/12 23:01:18.89 DSxAMDVX.net
>>952
なんで一人で興奮してんの?

971:774RR
17/05/12 23:02:57.48 kd+sDrUZ.net
また痛いおっさんが湧いてきた

972:774RR
17/05/12 23:12:58.49 jupCW5Rb.net
峠でも遊ぶしサーキットも行くし
気取るとかじゃなくてただ単にバイクを楽しんでるだけだけどな

普通に走ってるだけならツータイヤで十分だろうけど
中華産安タイヤ履いて急ブレーキ負けて滑って死なない、いや殺さないようにな

973:774RR
17/05/12 23:38:35.79 J58FS0oo.net
>>948
スリップサインが出たあたりから一気にグリップが落ちる気がするのは、コンパウンドの特性を変えてフィーリングを変化させて磨耗をお知らせするとともに一気にワイヤーまで行かないように耐久性を確保する意味合いがある。

974:774RR
17/05/12 23:39:55.98 J58FS0oo.net
>>948
スリップサインが出てもグリップが落ちない気がするタイヤは最後まで性能が良いように感じるがトレッドの厚みが無くなっているのでグリップのピークを超えた後の低下が激しい。

975:774RR
17/05/12 23:40:22.48 J58FS0oo.net
>>948
簡単に言えばまだグリップ感が強かったのにちょっとしたギャップで飛ばされたりグリップを失ったりハイサイドを起こす傾向にある。
ストリートのバイクには前者の方が向いてる。

976:774RR
17/05/13 00:22:36.57 nthbqIRS.net
スパコル履かせてツーリングしてカーカス出たw
とかブログに投稿してる人結構いるからな
メーカーとしても責任取れんぞって親心なのかね

977:774RR
17/05/13 00:32:21.56 sCVy21L3.net
スパコルをツーリングで使う奴なんて居るの?
金を道路にこすりつけるようなもんじゃん

978:774RR
17/05/13 00:35:18.78 nthbqIRS.net
>>961
スパコル ツーリングで検索してみ
てか300レスくらい前に議論になったでね

979:774RR
17/05/13 00:52:30.39 Ummr1CYT.net
練習でも使わないくらいに減ったV2をツーリングで使う

ピレメッツは剛性が高いのかもしれない
国産はコンパウンド分の剛性が足りなくなると踏ん張れなくなるんじゃね?

980:774RR
17/05/13 06:33:06.39 meNQBrs7.net
>>961
見た目重視のオッサンライダーを甘く見すぎだな
「わしスパコル履いてんねん、溝少なくてカッコエエやろ(ドヤァ」ってSAとかで自慢するんだよ

981:774RR
17/05/13 06:41:43.48 IetbBdJR.net
嘘だろ・・・
成金趣味みてーだな

982:774RR
17/05/13 06:45:23.89 eFz6Kkl7.net
アマリングのスパコルは結構見るね
特に赤いイタ車

983:774RR
17/05/13 06:54:19.52 kZqE3yi/.net
そういう奴には「タイヤが見事なツートンカラーですね」と誉めるのを忘れずに。

984:774RR
17/05/13 07:30:17.67 WHrpDIja.net
>>966
仕方ねえ、SBKはスパコルが新車装着タイヤだ。

985:774RR
17/05/13 07:36:58.70 IetbBdJR.net
>>968
大事に乗られてるんですね
って言っとけばいいわけか

986:774RR
17/05/13 07:40:17.03 VKnooHTJ.net
性格悪過ぎだろw他人のタイヤの使い方なんてどうでもいいべ

987:774RR
17/05/13 07:41:26.88 IetbBdJR.net
うーむ、ごもっとも

988:774RR
17/05/13 08:29:28.01 oec0KqDG.net
赤いイタ車のSBK海苔ともなると
OEMタイヤが摩耗する前に買い替えたりするのが基本なんだろうか・・・

989:774RR
17/05/13 08:45:22.87 Yi7JCXBJ.net
流れぶった切りでごめん。
よく「在庫無かったわ」とか見かけるけど、タイヤ業界的には何月くらいが1番潤沢(生産時期)なんでしょうか?。

990:774RR
17/05/13 08:47:31.01 +AOb2ckm.net
拾った知識で蘊蓄垂れる暇があるなら
タイヤの性能に見合う腕を磨きやがれ。

991:774RR
17/05/13 09:15:53.70 yy35hzg+.net
アマリングのないスパコル見たら黙るくせに
ここアマリングスレじゃないよな

992:774RR
17/05/13 09:16:53.78 demp3X49.net
>>973
バカかよ…

993:774RR
17/05/13 09:17:24.66 tsCN/5LI.net
>>966
初めて見たドカのおじさまが端までドロドロに使ってて、いやさすがだわと思ったのだが…一般的にはそんなもんか。

994:774RR
17/05/13 09:20:50.81 yy35hzg+.net
赤いイタ車乗りはエンジン死ぬまで乗ってるイメージ強い
一時的に乗ってすぐ手放す人は腰掛け程度に高級車欲しかったレベル
その後大体BM海苔になってるよ

995:774RR
17/05/13 09:27:17.14 +AOb2ckm.net
自尊心だけは一人前で腕と見栄が釣り合っていない輩がよく使う手だが
空気圧を下げて走り回れば不自然にアマリングを摩耗させることはできる。
そんな児戯は見る人が見れば一目でばれるけどな。

996:774RR
17/05/13 09:31:09.30 xIylavvw.net
>>977
それサーキット走ってるだけだろ。でもあからさまにドロドロは遅い人。
逆に、速い人のリアタイヤはサラッとしてる。

997:774RR
17/05/13 09:39:09.20 kZqE3yi/.net
>>979
それすごいな。どうやって見分けるの?

998:774RR
17/05/13 10:58:08.93 /K1T5YF/.net
>>964
極めつきはサーキット下ろしをヤフオクで落として履くやつな

999:774RR
17/05/13 11:22:54.71 008C0FD/.net
主にサーキット走る人・・・スパコル
主に峠を走る人・・・安売りスポーツタイヤ(PP2CT等)
主にツーリングの人・・・安売りツータイヤ(ロドスマ2等)

もう、これでいいよね。

1000:774RR
17/05/13 11:29:41.25 g9JOPt4C.net
>>981
空気圧を計るのさ

1001:774RR
17/05/13 11:37:39.04 vnI/Nguo.net
必死にクレンザーやらタワシやらで削ってアマリング消してる人だっている

1002:774RR
17/05/13 12:01:54.98 0FUbD4y1.net
一部例外を除いてたいてい高級外車のSS海苔は余りまくってるよな
国産大型SSもしかりか

1003:774RR
17/05/13 12:03:34.07 fbpL1lYc.net
>>982 たまたま兄ちゃんからサーキット走行後のタイヤを貰って履いてたら見られる度に「すごいですね!」「どこ走ってんですか?」と聞かれるのに辟易して二度と貰わないようにした

1004:774RR
17/05/13 12:04:24.49 2/0uE6Mh.net
>>983
び、BT-023・・・

1005:774RR
17/05/13 12:22:55.73 d9UB6QmX.net
>>983
確かにw
バイク乗り始めた頃にこのスレ見つけてから何となくダラダラ見てるけど、サーキット専門になったいま、ほぼここで役立つ情報が得られたことがないなw
知りたければ試せばいいんだし
街乗りでもメーカーがカテゴリ分類してくれてるんだから、大した価格差でもあるまいし、銘柄の違いなんて本人が試してみればいいんだよな

1006:774RR
17/05/13 12:29:05.46 C7ZWx3/J.net
ノーマル車両で筑波1秒台に入る奴がここのスレに何人いるか

1007:774RR
17/05/13 12:31:41.75 IetbBdJR.net
>>989
っというか、タイヤのレベルがかなりあがってるからタイムを競う人以外は
ツータイヤ何でもいいから選べばまずハズレ引かないんだよね
過渡期かもね

1008:774RR
17/05/13 12:32:05.48 zuiuNBZY.net
>>986
中古屋行ったらSS含めほとんどのバイクが余ってるよね

1009:774RR
17/05/13 12:48:18.76 BUpArAii.net
>>990
ノーマルゼファーで筑波分切りするヤツがいる位だからな

1010:774RR
17/05/13 13:07:13.81 g9JOPt4C.net
>>988
マジこれ

1011:774RR
17/05/13 14:07:28.18 WHrpDIja.net
>>993
それが400(初期型)ならザルコと呼んでやろう。

1012:774RR
17/05/13 14:08:37.25 WHrpDIja.net
それより、とっとと埋めるぞ!
皆の衆!

1013:774RR
17/05/13 14:10:02.72 /lo4rrbI.net
埋める前に次スレ頼むわ

1014:774RR
17/05/13 14:10:13.33 v1WgKcH0.net
いい加減にサーキット専用はやめてくれないかな。
書くことが高度すぎちゃってついていけない。
東名レベルに落として欲しい。

1015:774RR
17/05/13 14:14:18.95 kZqE3yi/.net
>>984
なんだよ。見た目で見分けられるのかと思ったわ。

1016:774RR
17/05/13 14:26:48.08 5qH5g+8m.net


1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2496日前に更新/200 KB
担当:undef