50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく155 at BIKE
[2ch|▼Menu]
134:774RR
17/02/15 16:52:23.35 YUrM01AE.net
トゥデイ直管にしたらポペペペペ…って排気音に変わってワロタ

135:774RR
17/02/15 20:29:46.30 px+masEh.net
>>131
割とマジで欲しい

136:774RR
17/02/15 20:37:12.25 qo/Flx6M.net
today(3500km走行)に乗ってるんですが、最近エンジンをかけた直後が不安定な挙動をします。
具体的にはアクセルを回しても、変な音がしてうまくエンジンが回っておらず前進できない感じです。
少しタイミングをずらしてアクセルをかけると問題なく前進し、エンジンかけ始め以降は何も問題はありません。
現状すぐにバイクショップに持っていくことが難しいので、どういった問題かだけでも把握できると安心なのですが、
もしよろしければ、ご教授いただけないでしょうか。

137:774RR
17/02/15 21:55:35.37 X9T7GtvV.net
>>136
とりあえずオイル入ってんの?

138:774RR
17/02/15 22:04:31.35 qo/Flx6M.net
>>137
職場から貸与されてるtodayなんで、オイル交換等の整備しているか不明ですね…
職場に確認して、されてなかったらオイル交換するようにします

139:774RR
17/02/15 22:48:43.66 R3oP5+Ld.net
エンジンが冷えてるw

140:774RR
17/02/16 10:13:52.59 sBhjo2Lh.net
51ccにしたら合法的に原2登録できるんだろうか

141:774RR
17/02/16 10:19:46.56 5pNH9WEK.net
50ccでいい

142:774RR
17/02/16 10:24:03.19 sBhjo2Lh.net
ゆっくり走るの好きだけど車が挽き肉る

143:774RR
17/02/16 11:53:59.83 Sa489ngF.net
50だと白ナンのまま

144:774RR
17/02/16 12:08:20.85 5QqXPfQl.net
厳密には49.999…とかナントカ

145:774RR
17/02/16 12:34:20.21 WMrsIQ8x.net
道交法では50cc“以下”だから50ccも一種です
ちなみに原二も125cc“以下”
軽二輪も250cc“以下”
じゃあなぜ少し小さい排気量で売っているのか?
加工誤差、何よりピストンが円形であることによって円周率のような無理数が関わってくるためです。

146:774RR
17/02/16 13:26:38.74 y4l+wKfy.net
>>145
○○ccを超えない
じゃない?

147:774RR
17/02/16 14:00:21.79 SMR7kfzo.net
いや以下

148:774RR
17/02/16 15:04:00.56 RA9C/Dty.net
>>140
DJ-1L

149:774RR
17/02/16 15:08:10.31 W+ejhtex.net
ジャイロX42,500円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ジャイロX42,414円
URLリンク(page24.auctions.yahoo.co.jp)

150:774RR
17/02/16 18:26:04.50 T+6iHFZC.net
ババアの原付ってすり抜け上手すぎだろ

151:774RR
17/02/16 21:17:34.30 JKrWK01U.net
>>146
なんで調べないのよ

152:774RR
17/02/17 15:55:43.56 2lXGqq3K.net
>>150
あなたとは年期が違うのよ!
バイクブームの頃から乗ってるんだから!

153:774RR
17/02/17 19:45:31.89 ZWssiJ7i.net
ババアも昔は気合入った暴走族のカキタレ

154:774RR
17/02/17 21:40:44.87 0Ew2a//u.net
>>150
奴はタイムサービスによっちゃ更に速くなるぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2661日前に更新/32 KB
担当:undef