北海道電力・泊原発 p ..
[2ch|▼Menu]
282:名無電力14001
18/10/14 21:08:53.93 ZgneYaxC0.net
>>269
エネルギー自給の観点からは北海道は石炭火力を全否定しないほうがいいと思うんだよね。
北海道は日本全体の電力を100年賄えるだけの石炭埋蔵量があるので、採掘しやすい領域だけでも一世紀単独で自給できるだけの能力がある。
食料自給、エネルギー自給できるということは独立に必要な一部の条件を満たしてしまっているわけで、
それだけ地政学的リスクを背負っているという負の側面もあるのだけれども (北海道押さえたら兵站無限になる)、
追加で燃料を輸入してエネルギーにすれば、安価な販売ができる地域であるとも言える。
泊の三号機だけでも動かして、浮いた燃料費でちまちま老朽化力を置換、
配電網を小規模再エネまでというのは無理があるが、コージェネ (簡単に言うと工場やらの廃棄熱で発電) の融通ができるところまで整備、
分断された場合にもコージェネで地域別復旧が可能な状態への投資…をやったらいいんじゃないの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

636日前に更新/308 KB
担当:undef