【全面自由化】九州電 ..
[2ch|▼Menu]
603:名無電力14001
15/11/23 01:43:07.92 .net
4期連続の赤字で、自己資本比率が10%切ってて、収支構造も改善しなくて、株主への配当もなしで、従業員の給与もカット、賞与も出ない状況って、健全な経営状態じゃないよね。もう何年も経つんだし、経営陣の責任って言われるのは仕方ないと思う。
経営効率化にも限界あるんだし、再値上げせざるをえないんじゃないの?そもそも、原発比率高い会社が、原発停止したり追加対策費用もかかるなかで、全国で2番目に安い料金ってのが安すぎるんじゃないかと思うんだけど。
九州のお客さまのために、可能な限り値上げしないっていうのは美しい話かもしれないけど、こんだけ黒字の収支でも配当も賞与も出せない状況なら、使える手段は何でも使って収支構造、配当、従業員待遇を改善すべきだと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1098日前に更新/186 KB
担当:undef