【転生したら】旧民主 ..
[2ch|▼Menu]
514:日出づる処の名無し
20/10/23 07:42:37.77 DVLW0xVG.net
大映も東宝も松竹もまず娯楽作品で大儲けすることを主眼としてきた
その上で低級娯楽と謗られないよう芸術祭参加作品だのというゲージツ映画も配給した
赤字にならない範囲でね
産業として軌道に乗ってた当時は「高尚な」映画作品を作る監督を養う余力があったが、
テレビ時代を迎えて製作から配給専門にシフトしはじめると儲けを出さない監督は外で生きてゆくしかなくなった
幸か不幸か社会が豊かになったおかげで意味不明に高尚な映画様が生きていける余地が生まれた
このあたりはアングラ演劇の興亡と軌を一にする
まぁ悔しかったら自前で100億規模の制作費を用意し全世界で大ヒットさせてみればいいんじゃね
嫌でもみんながルーカスの様に賞賛してくれるよ
同じ土俵にたつなら皿が100枚売れないような監督には中身がなんであれ発言権などない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1324日前に更新/370 KB
担当:undef