【社会へのつながり】 ..
[2ch|▼Menu]
441:日出づる処の名無し
19/12/05 11:07:22.35 /cRbFBif.net
トランプさんは半導体産業を米国に移した方がいいですよ。
共産圏の仲間入りする韓国に戦略物資を製造する半導体産業があるのは、国際戦略として間違ってますよ。

442:日出づる処の名無し
19/12/05 11:53:40.98 /cRbFBif.net
TBSがテレビのニュース解説で、NPOのアジア太平洋資料センターが日米貿易協定は失うだけのものだと発言してたのですけど、
市民団体NPOで専門家でもなく、反TPPや反ヘイトスピーチ講座「ほっとけますか?ヘイトスピーチ」を開催してる左翼団体です。(講師に安田浩一さんや辛淑玉さんなど)

443:日出づる処の名無し
19/12/05 11:54:53.23 /cRbFBif.net
なんでこんな左翼に偏ったNPO団体が、日米貿易協定を専門家みたいに決めつけトークして政府批判してるのか不思議ですね。

444:日出づる処の名無し
19/12/05 11:57:03.99 /cRbFBif.net
※私は自民党支持してますけど、呆


445:れかえっていません。なんでテレビで司会者が嘘をつくのでしょうか?停波にしたらどうですか? 立川志らく、「桜を見る会」電子データの政府対応に激怒「みっともないよ。こんなこと」 12/5(木) 9:58配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-12050068-sph-ent MCで落語家の立川志らく(56)は政府の対応について、「多くの自民党を応援している人たちでもあきれかえっている人は多いと思う。 自民党は今のこの状態はだめだと。誰かが怒って、野党が言うんじゃなくって、石破さんでもなんでもいいんです。 みんな、おかしいと思っていますよ、自民党の人たちだって。みんなでまとまって、これはおかしいぞ!って中から言って、みっともないよ。 こんなことって言えば、まだこの自民党はってなるんだけど。安倍政権を守ろうとすると、自民党自体が壊れてしまいますよ」と指摘した。



446:日出づる処の名無し
19/12/05 11:58:48.58 /cRbFBif.net
呆れかえってるのは野党ですよ。名簿は個人情報です。
住所をネットで公開するような野党議員に渡すのは個人情報保護法違反ですよ。
ワイドショーで、感情的な発言をするの辞めてもらえないですかね?

447:日出づる処の名無し
19/12/05 12:21:10.06 /cRbFBif.net
自民・鈴木総務会長 閣僚辞任2氏に「早く説明責任を」
12/5(木) 12:10配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党の鈴木俊一総務会長は5日の記者会見で、菅原一秀前経済産業相と河井克行前法相が閣僚辞任以降、
公の場に姿を現していないことについて「なるべく早い機会をとらえ、説明責任を果たすことが求められる」と述べた。

448:日出づる処の名無し
19/12/05 12:21:46.81 /cRbFBif.net
公明・斉藤氏が不快感 公選法違反疑惑の説明なく
2019.11.29 14:08
URLリンク(www.iza.ne.jp)
公明党の斉藤鉄夫幹事長は29日の記者会見で、10月下旬に辞任した菅原一秀前経済産業相と河井克行前法相が
自身の公職選挙法違反疑惑を説明していないことへの見解を問われ、
「大変遺憾だ。もうかなり時間がたった。できるだけ早急に説明責任を果たすべきだ」と不快感を示した。

449:日出づる処の名無し
19/12/05 12:23:16.14 /cRbFBif.net
違法でもない桜の見る会ではなく、どちらかといえば、大臣辞任に至った議員を追求するのが野党の最優先の項目だと思いますね。
丁寧に説明責任を果たすのは、菅グループ代表の菅官房長官のモットーですからね。

450:日出づる処の名無し
19/12/05 12:26:08.84 /cRbFBif.net
そもそも天皇主催から続いてる桜の見る会が違法なら歴代の100年以上の会はすべて違法ですよ。
民主党政権も違法になります。
官邸主催で桜の見る会を開催することは慣例として認められていて、安倍さんだけ問題にはなりません。
ですから、世論も関心を示してないのです。
世間は、「また野党の政局がらみの税金の無駄にしながら、国会でしょーもない追及が続いてる」と思われてるだけです。

451:日出づる処の名無し
19/12/05 12:28:23.49 /cRbFBif.net
TBSのワイドショーも低視聴率で番組改編で、立川志らくさんは使い捨てにされるだけですよ。
急に保守から野党側に転向して、籠池さんと同じことしてますけど、残りの人生は左翼路線で頑張るのですね。
世の中は保守化が進みますから、この番組が最後の活躍になるかもしれないですね。

452:日出づる処の名無し
19/12/05 13:24:30 /cRbFBif.net
保護法は、昭63保護法とどのような点で違うのですか。

A昭63保護法と比べて保護法が充実・強化された主な点

充実・強化された点 ポイント

(1)保護の対象の拡大 電子計算機処理された個人情報だけでなく、行政機関が保有する紙などに記録された個人情報を含むすべての個人情報が対象に

(2)対象機関の拡大 これまで対象機関外であった内閣官房や会計検査院も対象機関


453:ノ加えたことにより、すべての国の行政機関が対象に (3)個人情報ファイル簿の作成・公表対象の拡大 個人情報ファイル簿の作成・公表対象を電子計算機処理に係る個人情報ファイルに加えて紙などの個人情報ファイルにまで拡大 (4)本人関与の強化 開示請求権の対象を電子計算機処理に係る個人情報ファイルに記録された個人情報から、行政機関の保有する個人情報全般にまで拡大 昭63保護法の情報訂正の「申出」を国民の権利である「訂正請求権」として位置付け。さらに、新たに「利用停止請求権」を規定 (5)救済制度の新設 開示決定等に係る不服申立てについて、第三者で構成する審査会が調査審議を行う。 (6)罰則の新設 行政機関の職員等に対する罰則を新設 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/question01.html#q1-4



454:日出づる処の名無し
19/12/05 13:28:31 /cRbFBif.net
※行政文書の名簿は個人情報で保護の対象です。行政文書であっても、個人情報である名簿は公開はできません。

455:日出づる処の名無し
19/12/05 13:58:43.30 /cRbFBif.net
※次の番組改編の時に「(この視聴率で)いいのかな、志らくで」って思う人が(TBS社員や役員で)たくさん出ちゃうということ!?
志らく 「桜を見る会」疑惑噴出に「次の選挙の時に“いいのかな、自民党で”って思う人がたくさん…」
12/5(木) 12:02配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

456:日出づる処の名無し
19/12/05 14:05:49.00 /cRbFBif.net
TBSといえば、星キャスターの番組ディレクターから指示を受け取るためのイヤホンが耳元から外れ、
そこから聞こえてきたディレクターの指示が
「二人でモリカケ!」
で、この後、安倍さんの発言を遮るような形で雨宮キャスターが森友の話について切り出しています。
この時からTBSは、何も変わってないですよね?

457:日出づる処の名無し
19/12/05 14:08:11.00 /cRbFBif.net
あの時も、(何も証拠がない)モリカケばかりでみんなうんざりしてるところにマスコミがしつこく偏向報道をして
疑惑だなんだと印象操作ばかりするのやめろと、世間から批判をTBSは受けてたの忘れたのですか?

458:日出づる処の名無し
19/12/05 14:12:51.11 /cRbFBif.net
桜で騒いでる野党をみて世間はこのように思うのですよ
「やっぱり自民党でいいや」
これが国会で桜で騒いでる野党に対する国民の本音です。

459:日出づる処の名無し
19/12/05 14:21:49 /cRbFBif.net
野党はやくざが因縁つけていちゃもんつけてるレベル。

見てて本当に不愉快

460:日出づる処の名無し
19/12/05 14:56:13 /cRbFBif.net
※自民党の支持率は変わらず。支持率が下がってるのは立憲民主党。

最新の毎日新聞の世論調査。
政党支持率。(カッコ内は前月)

自民 36(36)
立民 08(10)
維新 04(04) 
共産 04(03)  
公明 03(03)
れ新 02(01) 
国民 01(01) 
社民 00(01) 
N 国 00(01)
その他 00(00)
支持政党なし 35(34)

461:日出づる処の名無し
19/12/05 14:57:29 /cRbFBif.net
野党がやればやるほど批判を浴びて支持率が下がる流れが支持率の低下にはっきりと出てます。

462:日出づる処の名無し
19/12/05 14:58:00 /cRbFBif.net
国会でくだらないことをやり続けた立憲民主党は自業自得です。

463:日出づる処の名無し
19/12/05 15:18:01.23 1TCrvjxl.net
令和という時代で日本で起こる可能性が高いこと
首都直下型地震
東海東南海南海連動地震
富士山噴火
日本滅亡の危機

464:日出づる処の名無し
19/12/05 17:37:48.60 zPYloGTU.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
民間企業が全然投資もせず、ひたすら内部留保、貯金ばかりを行っているような国で、産業構造の転換など起きるわけがないです。転換したければ、民間企業は、もっと投資に金使えよと言いたいです。「貴様、それでも資本主義か!」と、


465:S軍曹ばりに怒りたいです。 メメント森 @yamadaj1 返信先: @mansaku_ikedo さん 前から何度も指摘しているように、内部留保は貯金でもないし投資してないってことにもならない。 MMTが簿記をベースにするのだというのなら、最低限の会計知識くらい備えておいてください。 池戸さんが間違った情報を流し続けるから、MMT支持者の中でもいまだに「内部留保を吐き出させる」とか、「溜まり続ける」とかいう人がいるんです。 MMTは事実に基づく議論でしょ?だったら世の中に流布してる間違った内部留保議論についても正すべきです。 はっきり言いますが、内部留保が増加する方が経済は健全なんです。 過去何回か、内部留保が減った時期があります。大不況の時です。 「MMTのレンズにかけ替えてください」というのなら、内部留保についても正しいレンズで見てください。



466:日出づる処の名無し
19/12/05 17:42:26.85 xar3KHZm.net
重要法案が次々成立
与党ペースの国会審議ですなぁ

467:日出づる処の名無し
19/12/05 19:29:00.62 /cRbFBif.net
※中国が日本と同じように歴史問題を持ち出しましたけど、これは現在進行形で虐殺してることを認めたことになります。
ウイグル人権法案可決に激怒、「アメリカも先住民を虐殺した」と言い始めた中国
12/5(木) 18:12配信ニューズウィーク日本版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

468:日出づる処の名無し
19/12/05 19:35:46 /cRbFBif.net
※なぜか中国メディアは他国の報道では民衆の声を拾ってるのです。(自国では無視してます)

文政権が「革新成長」を自画自賛、でも現場の声は…
Record China配信日時:2019年12月5日(木) 17時0
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

韓国のネット上では「庶民はみんなだまされた。弾劾こそ国民の生き残る道」
「文政権の自画自賛の中、国民は傷つき、無能な政策のせいで庶民の暮らしは崩壊しつつある。
北朝鮮ばかりに気を使う文大統領が国民に与えるのは苦痛と我慢」
「相変わらずの自画自賛か(笑)いつまで(国を)食い尽くしたら正気になるかな」
「強者にはより多くの利益と希望を、弱者にはより多くの絶望と喪失感、裏切りを与えた」
「これが国?一体この政府は誰のための政府なの?」など怒りをあらわにするコメントが続出しており、
中には「李明博(イ・ミョンバク)、朴槿恵(パク・クネ)政権のときより生活が苦しくなった」という声も上がった。

469:日出づる処の名無し
19/12/05 20:04:09 /cRbFBif.net
>ウイグル人権法案可決に激怒、「アメリカも先住民を虐殺した」と言い始めた中国

中国は日本人が原爆で大虐殺されたことはスルーなのですね。

470:日出づる処の名無し
19/12/05 20:23:12.37 uTZRytbC.net
>>434
米国は自由、民主主義、人権尊重、法の支配という普遍的な価値観を擁護するために行動を起こすからな
これは本当に立派なこと

471:日出づる処の名無し
19/12/05 20:34:32.10 /cRbFBif.net
中国と仲が良い時は人権侵害を見て見ぬふりをしてた米国ですからね。
貿易交渉で譲歩させるための外交カードにしか見えないですね。

472:日出づる処の名無し
19/12/05 20:38:09.97 /cRbFBif.net
米国と中国が急展開で関係改善に向かっていく場合も考えられるので、
日本は米国と中国の関係悪化も関係改善も両方を視野に入れて柔軟に対応できるように戦略を立てないといけません。
コウモリ外交の韓国は両方から蹴られる可能性があるので、やってはいけない外交です。

473:日出づる処の名無し
19/12/05 20:49:51.74 /cRbFBif.net
BSプライム 新藤義孝 武藤正敏 黒田勝弘
・韓国側としてはGSOMIAを延長したので、日本側の何らかの譲歩(見返り)を狙ってくるだろう。(武藤さん)
・韓国は「(積弊清算の流れで過去から現在にかけて全てにおいて謝罪が必要な)日本が悪いけど韓国は譲歩してやったんだ。だから日本は譲歩しろ」という姿勢だ。韓国の思惑は外れることになるだろう。(新藤さん)
・日本外務省は安全保障上必要なので玉串色で韓国側に譲歩となるような知恵を出すことになるだろう。(黒田さん)

474:日出づる処の名無し
19/12/05 21:32:30.08 h96dLugD.net
ゴールポスト7回動かしてる
税金の使途

前夜祭

領収書

政治資金収支報告書

ニューオータニ国会招致

反社とジャパンライフ

シュレッダー
論点変えてぐるぐる回すことで「何か安倍が何か悪いことしてる」と印象操作

475:日出づる処の名無し
19/12/05 21:38:41.50 xar3KHZm.net
>>441
脇が甘いから野党につけ込まれる

476:日出づる処の名無し
19/12/05 21:47:25.80 /cRbFBif.net
日本人は野党に騙されることはないですよ。
国民はバカだから騙せると思ってやってる野党や朝日やTBSは、逆に白い目で見られてますよ。

477:日出づる処の名無し
19/12/05 21:48:29.27 /cRbFBif.net
野党は墓穴を掘って、どんどん支持率下げればいいと思います。

478:日出づる処の名無し
19/12/05 22:48:20 SFMvPYkX.net
いつから保存年限を変えたんだろうね

保存期間は”永久" 「桜を見る会」残されていた60年前の名簿が、教えてくれること
URLリンク(www.buzzfeed.com)

様々な批判を受けている安倍晋三首相主催の「桜を見る会」。
2019年の招待者名簿が直後に廃棄されたとして注目を集めるなか、国立公文書館には、いまから60年以上前の「桜を見る会」の名簿が保存されていることがわかった。

その保存期間は「永久」だ。歴史を紐解くと、いったい何が見えてくるのだろうか。

479:日出づる処の名無し
19/12/05 23:45:04 /cRbFBif.net
※文政権の言動から、米国にとって北と宥和するメリットがないということです。

北朝鮮、トランプ氏に警告 軍事力行使発言を批判
12/5(木) 23:17配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

480:日出づる処の名無し
19/12/06 01:39:09.54 +vWuFL5N.net
鳩山元首相「香港人権法」を批判 習近平と会見も
2019年12月4日(水)20時15分
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
鳩山氏は「アメリカによる覇権時代は必ず終わらせなければならない」とか「アメリカの香港人権民主法は中国に対する越権である」などと主張したために、
中国共産党系メディアや、中国政府系メディアが、ここぞとばかりに一斉に報道した。
中国共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球網」は12月2日、「アメリカという一つの国家による覇権時代は必ず終わらせなければならない!」という見出しで、鳩山氏の発言内容を報道している。
URLリンク(baijiahao.baidu.com)

481:日出づる処の名無し
19/12/06 01:40:15.65 +vWuFL5N.net
※民主党政権元総理大臣は人権を軽んじるとは最低の政権だったのですね。

482:日出づる処の名無し
19/12/06 01:54:29.08 +vWuFL5N.net
民族浄化を支持するなんて、本当に民主党政権は最低ですよね。

483:日出づる処の名無し
19/12/06 05:50:42 ZaPKee+A.net
>>445
安倍は自分の悪事をごまかすために公文書を偽造したり処分したり
史上最長政権は史上最悪政権

484:日出づる処の名無し
19/12/06 06:10:44 ZaPKee+A.net
大日本帝国が戦争に負けたとき重要書類がどんどん燃やされた
安倍がやっているのはそれと一緒

485:日出づる処の名無し
19/12/06 06:13:59 ZaPKee+A.net
大東亜戦争は自衛戦争論(笑)と安倍政権支持層は重なり合う部分が大きい印象
頭のおかしい連中がどんどん日本をおかしくしている

486:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
19/12/06 08:05:28 kg4lAix8.net
 会期がもうすぐ終わるんですが、このまま終わって良いんですかね?
 なんつーか補正予算も昨日閣議決定したばっかりだし
 (公式にまだ載ってない)
 国民投票法改正案も通ってない。
 ↑この辺りは「重要法案」じゃないのかって気がする。

 野党とマスコミは、ひたすらに「桜を見る会」をやりたいみたいですが、やらせとけば
良いんじゃないかって気がするんですよ。
 どうせ、何も出てこないんだし。
 もうちょっと延長させて、↑を成立させてから終わっても良いかなって気がする。

487:日出づる処の名無し
19/12/06 08:14:01.90 ZaPKee+A.net
国民投票法案をやらせなかったのは平和主義者の勝利といえる

488:日出づる処の名無し
19/12/06 09:57:16 ZaPKee+A.net
安倍政権下で右傾化が進行しているけれども

アジア太平洋戦争は日本が始めた間違った侵略戦争である
慰安婦問題の本質は女性を性奴隷にした事であってこれは女性に対する人権侵害であって犯罪行為である
南京での虐殺はあった

という歴史の真実を真実であると指摘し続けることが再び日本が誤った道へ行かない、健全な日本社会を守る方法だと信じている

489:日出づる処の名無し
19/12/06 10:03:51 eEAISjea.net
大学入試の数学、「記述式」なんて嘗ては普通だったんだがな。「正しい答えを次の中から
選べ」なんて、数学じゃないのでは?数学の試験を「口頭試問」でやってたというフランスに
嗤われるぞ。だが、さすがはガロアを生んだ国だと思う。

多分、文科省が本当にやりたかったのは記述式ではなく、「民間委託」だったんだろう。
業者の方は「採点はアルバイト」なんて言うから、当然に炎上した。せめて「検定試験」でも
して資格を持った人にやらせるべきだろうな。
癒着、利権狙い、の臭いもぷんぷんするし、中止しかないだろう。

490:日出づる処の名無し
19/12/06 10:28:33.13 +vWuFL5N.net
>>453
>野党とマスコミは、ひたすらに「桜を見る会」をやりたいみたいですが、やらせとけば
>良いんじゃないかって気がするんですよ。どうせ、何も出てこないんだし。
どんなに野党が頑張っても、民主党政権の残党が足を引っ張ってますからね。
(海外で出産するなど確信犯的な)国籍不明な元国務大臣も現役でいますし、野党が政権取れるはずがないのですよね。
※参考
中国共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球網」は12月2日、「アメリカという一つの国家による覇権時代は必ず終わらせなければならない!」という見出しで、
鳩山氏の発言内容を報道している。
記事は「中国香港の自由を求める学生たちの背後には明らかにアメリカの影がある」と銘打った上で、
日本の鳩山元首相が「アメリカの中国に対する様々な不当な挑戦に対して直接厳しい批判をした」として、鳩山氏の発言を以下のように紹介している。
●経済面において快速な成長を続けている中国に対して、アメリカのやり方は、以前の日本に対するやり方と同じで、対中貿易戦争を発動している。
●そればかりでなく、米議会は最近、トランプの署名により「2019香港人権民主法案」を成立させているが、これは明らかに中国に対する内政干渉だ。
●アメリカという一つの国家による覇権時代は必ず終わらせなければならない!
URLリンク(baijiahao.baidu.com)

491:日出づる処の名無し
19/12/06 10:31:47.52 +vWuFL5N.net
>中国共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球網」は12月2日、「アメリカという一つの国家による覇権時代は必ず終わらせなければならない!」という見出しで、
>鳩山氏の発言内容を報道している。
香港の人権を踏みにじるような人が民主党政権元総理だったと考えると、二度と野党に政権を取らせてはいけないと思いますね。
友愛とは民主主義の概念を否定し、自由や人権を踏みにじることだったのですね。

492:日出づる処の名無し
19/12/06 10:35:11.74 +vWuFL5N.net
※廃棄したふりをしてたけど、実際は廃棄してなかった。つまり、トランプさんを騙したということですね。
北朝鮮、廃棄した衛星発射場で新たな活動の兆候 エンジン実験再開準備か
12/6(金) 10:30配信CNN.co.jp
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ワシントン(CNN) 北朝鮮の西海衛星発射場をとらえた5日の人工衛星画像で、新たな活動の兆候が確認された。
専門家は、北朝鮮が衛星の打ち上げや大陸間弾道ミサイルの発射に使うエンジン実験の再開準備を進めている可能性があると見ている。

493:日出づる処の名無し
19/12/06 10:37:36.10 +vWuFL5N.net
中国がTHAAD問題で一方的発表、韓国政府は当惑
12/6(金) 9:20配信朝鮮日報日本語版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
元外交部次官は「一部事実を意図的に隠すのは、典型的な『フェイクニュース』生成法だ。
中国外務省が発表していなかったら、王毅外相がTHAADに関して圧力をかけたという事実そのものが埋もれてしまうところだった」と話す。

494:日出づる処の名無し
19/12/06 10:46:02.46 +vWuFL5N.net
イランが「核搭載可能なミサイル開発」 英仏独が非難
12/6(金) 9:04配信AFP=時事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
書簡は11月21日付で、4月にソーシャルメディア上で出回った、
イランによる新たな中距離弾道ミサイル「シャハブ3(Shabab3)」の発射実験の映像に言及し、
「技術的には核兵器の搭載が可能」と指摘した。

495:日出づる処の名無し
19/12/06 10:51:18.64 +vWuFL5N.net
※立憲民主党は自らの説明責任は放棄し、安倍政権に説明責任を求めるダブルスタンダードな政党です。
立憲「元女子アナ議員」が元官僚をレイシスト、ファシスト呼ばわり 山本太郎は大人の対応で株アップ
12/6(金) 5:59配信デイリー新潮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
石垣議員に、高橋教授が「レイシズムとファシズムに加担」と指摘した根拠を問うたところ、締切までに回答はなかった。
少なくとも、石垣議員は自ら高橋氏にきちんと説明すべきである。

496:日出づる処の名無し
19/12/06 10:52:08.82 +vWuFL5N.net
立憲民主党は国民から信用されない政党を目指してますね。

497:日出づる処の名無し
19/12/06 11:53:57 +vWuFL5N.net
※知事選や大統領選のように直接選挙で選抜される二元代表制なら人気投票(ポピュリズム)になりますけど、議院内閣制ではいかに与党内に多くの友達を作るかが総理になる条件となります。(憲法の規定により)

12月ロイター企業調査:次期首相候補、石破氏支持が躍進
12/6(金) 11:01配信ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

[東京 6日 ロイター] - 12月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相の在職について、任期満了まで続けることが望ましいとの回答が6割を占めた。
ただ、任期を終える前の退陣を求める声も4分の1あった。

次の首相に望ましい人物としては、7月調査で他を圧倒した安倍氏を挙げる声は半減、
石破茂氏がわずかながら安倍氏を上回る結果となり、安定政権を支持してきた企業の意識に変化がみられた。

前回人気の高かった小泉進次郎氏も大きく後退した。

この調査は11月20日から12月2日までの期間に実施、250社程度から回答を得た。

498:日出づる処の名無し
19/12/06 12:10:18 +vWuFL5N.net
私個人の考えとしては、(一時的な国内の安倍叩きの偏向報道よりも)中長期的な


499:挙_での要因、 たとえば、トランプさんが再選されるかどうかなどが安倍さんの支持率に反映されると考えます。 国内やグローバル問わず経営者なら日米の首脳間の関係(安定)を重視するからです。 韓国のように反米を訴えるリーダーでは企業は戦えません。 国際競争を勝ち抜くために競争優位を維持するためには、日米間の首脳同士の信頼関係を重視するからです。 民主党鳩山政権のような、そして、(沖縄で反米闘争をしてる)野党議員のような人たちは、この国のリーダーとして務まりません。 おそらく、私のような安倍さんを支持する保守系の人たちは同じような考え方をしてると思います。 現実的な選択肢として、反米の野党ではなく親米の自民党の議員で、私たちの夢や未来を託してもよいと思える安倍さんが適任者なのです。



500:日出づる処の名無し
19/12/06 12:27:19 +vWuFL5N.net
※葉月さんの地元で畜産農家の記事が上がってますよ。

牛を襲うカラスに酪農家悲鳴。「群れを追い払えない。行政も助けてくれない」【動画】
12/6(金) 10:40配信中国新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

501:日出づる処の名無し
19/12/06 12:32:34 +vWuFL5N.net
環境省 自治体担当者向けカラス対策マニュアル
URLリンク(www.env.go.jp)

502:日出づる処の名無し
19/12/06 12:34:19 +vWuFL5N.net
農林水産省がカラス対策してるのかと思ったら、環境省なのですね。

503:日出づる処の名無し
19/12/06 12:35:38.14 +vWuFL5N.net
進次郎さんは以前農林関係で仕事をしてたのだし、今は環境省でちょうどいいかもしれないですね。
この問題を見事解決してみてはどうでしょうか?

504:日出づる処の名無し
19/12/06 13:21:36 +vWuFL5N.net
VIX先物売り持ち膨張、投資家はオプションなどでヘッジも万全
12/6(金) 13:15配信ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

市場にリスクオフのマグマ、「恐怖指数」先物売りが過去最大
2019年11月6日 / 14:35 / 1ヶ月前
URLリンク(jp.reuters.com)

505:日出づる処の名無し
19/12/06 13:22:59 +vWuFL5N.net
ここ数か月間の恐怖指数を見てるのですけど、うまく年末を乗り切れるといいですね。

506:日出づる処の名無し
19/12/06 13:25:41 +vWuFL5N.net
直近の米国の製造業統計が弱い数字だったので、世界の投資家は必ずしも楽観的になれないと思います。

507:日出づる処の名無し
19/12/06 14:23:25.91 +vWuFL5N.net
豚コレラ対策の強化要請 北関東3知事が安倍首相に
12/6(金) 14:16配信時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
関東全域でワクチン接種を 豚コレラで3県知事が要請
12/6(金) 11:26配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

508:日出づる処の名無し
19/12/06 14:27:57.50 +vWuFL5N.net
経済対策で補正4.3兆円、二階氏10兆円発言は解散風演出か
12/6(金) 7:09配信ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ある与党関係者は「二階氏が発言したタイミングがポイントだ」と解説する。
発言があったのは安倍首相主催の桜を見る会の問題がメディアで取り上げられ、各社の世論調査で首相の説明が十分でないとの見方が多数を占めた時期に重なる。
「大規模な補正予算を打ち上げることで、早期衆院解散を連想させるのが主眼だったのだろう」とみる。
自民党のある幹部も、内閣支持率の低下で現実に解散は難しいと話す一方、野党の抵抗で憲法改正の実現性が低下しており、
首相の権力の源泉である解散権の行使まで難しいと見透かされれば安倍首相の求心力に陰りが出るのを防いだと解釈、「解散風サービスだ」と話す。

509:日出づる処の名無し
19/12/06 14:40:17 +vWuFL5N.net
※安倍さんの支持率はV字回復する根拠の一つが北朝鮮のミサイル発射問題ですね。
韓国を避けて日本を標的に撃ってきますので、


510:i朝鮮人の敵対的行動は)外交や防衛をしっかりとやる安倍さんの支持率を上昇させます。 北朝鮮もトランプ米大統領に反撃−再び「老いぼれ」発言 12/6(金) 14:07配信Bloomberg https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-08877418-bloom_st-bus_all



511:日出づる処の名無し
19/12/06 15:17:01 +vWuFL5N.net
※北朝鮮への情報はロシアや中国が提供し、(先兵としての)北朝鮮に米軍を攻撃させるのです。

「超大型放射砲で超小型核弾頭を撃てば米空母に打撃」
12/6(金) 11:00配信朝鮮日報日本語版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

北朝鮮が「超小型戦術核弾頭」を新型の超大型放射砲(多連装ロケット砲)に搭載し、米国の空母機動部隊に打撃を与えることができる、という主張が登場した。
在米の親北朝鮮派の人物であるハン・ホソク・ニューヨーク統一学研究所長は最近、寄稿記事などを通して
「朝鮮(北朝鮮)は、弾体(弾頭)重量を300キロに軽量化して爆発威力を1キロトン以下に抑えた第5世代超小型戦術核弾頭を保有したことが明らか」という主張を展開している。

韓国軍関係者は「北朝鮮は米空母機動部隊を探知する能力自体を持たない」と指摘した。

512:日出づる処の名無し
19/12/06 15:26:14 +vWuFL5N.net
「2020年の景気は悪い」と断言できる統計的根拠
12/6(金) 15:15配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

前回の増税があった2014年4月の小売販売額は前年同月比で4.3%減だったということです。
つまり今回の増税での減少額のほうが大きかったことがわかります。

経産省の分析によれば10月に台風被害が起きたことも、小売りの販売減に影響しているということです。

513:日出づる処の名無し
19/12/06 15:32:44 +vWuFL5N.net
風邪薬で副作用の少ないものは、スーパーなどでの販売を認めたらどうでしょうかね?
アマゾンとかネット通販では薬剤師がいなくても買えるのですから、スーパーやコンビニで売っていてもよいと思いますね。

そうすれば、わざわざ医療機関に行かなくてもいいのですから、公的保険の負担も下がると思います。

514:日出づる処の名無し
19/12/06 15:41:45 +vWuFL5N.net
コンビニなどに風邪薬があれば、わざわざ待ち時間の長い医療機関まで行くことはないと思います。
風邪薬を自費ですぐに買って飲んでしまいます。

515:日出づる処の名無し
19/12/06 15:47:56 +vWuFL5N.net
>影響がなかった3つめの業態はコンビニです。キャッシュレスに対する2%ポイント還元政策が話題になった影響が大きかったのでしょう。
>さらにコンビニはもともと税率が8%のままの食品の売上比率が多いこともプラスに寄与したはずです。売上は前年同月比でみると実に3.3%増と逆に増えているのです。

今回、キャッシュレスでポイント還元政策を実施したところは見事に売り上げが伸びてますね。

516:日出づる処の名無し
19/12/06 15:52:00 OZX4sdkM.net
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並 [434094531]
スレリンク(poverty板)

517:日出づる処の名無し
19/12/06 15:53:07 HUbtd/BH.net
>>477
>>102
キャッシュレスで消費落ち込みを吹き飛ばしたとは何だったのか…

>>474
当初予算が99兆4千億円だから、足して103兆7千億円
平成30年度予算が当初、補正合わせて101兆3千億円だから
対前年比2.4兆円増じゃ足りなすぎじゃね?

518:日出づる処の名無し
19/12/06 15:55:11 +vWuFL5N.net
度重なる台風被害で消費者心理を悪化させたのが影響してますね。

民主党政権の時に治水対策をしっかりやらなかったのが今になって裏目に出てますね。

519:日出づる処の名無し
19/12/06 15:57:00 +vWuFL5N.net
>>482

キャッシュレス対策をしてるところは売り上げ増になってますから、消費の落ち込みは防いでます。

問題は対策が中小事業者だけなので、全体をカバーしてないということですね。

520:日出づる処の名無し
19/12/06 16:03:43.46 +vWuFL5N.net
河井参院議員が診断書提出 適応障害で療養
12/6(金) 15:55配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党の河井案里参院議員(広島選挙区)は6日、世耕弘成参院幹事長に対し、適応障害のため1カ月の療養が必要とする診断書を秘書を通じて提出した。
世耕氏が同日の記者会見で明らかにした。河井氏は7月の参院選をめぐる公職選挙法違反疑惑が報じられて以降、参院本会議を欠席するなど公の場に姿を現していない。

521:日出づる処の名無し
19/12/06 16:37:41.92 JJinMIPX.net
>>450
最悪と言い続けてはや7年

522:日出づる処の名無し
19/12/06 16:44:24.61 qKYw7wOX.net
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
ツイッターには多様性と双方向性があり批判も含めて興味深いです。マスコミは画一的すぎる。
トランプ大統領の登場で、米国は控え目に見てもSNSがマスコミをリードする時代に入った気がします。我が国もあと一歩でしょう。
あ、今ちょうど田中秀臣先生の「デフレ不況」を読んでます!
午前8:49 2019年12月6日

523:日出づる処の名無し
19/12/06 16:49:05.79 +vWuFL5N.net
年末年始の海外旅行は「9連休」効果で過去最高、韓国と香港が2ケタ減、国内旅行は2.1%減 −JTB予測
12/5(木) 14:20配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
生活や年末年始の過ごし方では、収入やボーナスが「減った」の回答が「増えた」を上回っており、
年末年始は「旅行日数を減らす」「質素に過ごす」など出費を控えめにする傾向が見られた。

524:日出づる処の名無し
19/12/06 16:50:00.81 HUbtd/BH.net
>>483
政権交代以前に自民党が半分に減らしている上に、安倍内閣になってからも横ばいだしね
>>484
結局、消費全体としては落ち込んでいるのだからマクロ的には意味のない話
しかも期間限定だから事実上の消費再増税になる

525:日出づる処の名無し
19/12/06 16:54:53.48 +vWuFL5N.net
10月の実質賃金、前年比0.1%増 人手不足で賃金上げ
2019/12/6 8:30
URLリンク(www.nikkei.com)
厚生労働省が6日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.1%増加した。
消費者物価指数は上昇基調が続くものの、消費増税でも伸びは鈍い。
一方で人手不足から賃金を上げて人材を確保しようとする動きがあり、名目賃金にあたる1人あたりの現金給与総額が27万3466円と0.5%増となったことが寄与した。
内訳を見ると、基本給にあたる所定内給与が0.6%増で、残業代など所定外給与は横ばいだった。ボーナスなど特別に支払われた給与は4.4%の減少だった。

526:日出づる処の名無し
19/12/06 17:00:45.09 +vWuFL5N.net
>>489
>結局、消費全体としては落ち込んでいるのだからマクロ的には意味のない話
マクロ的にみるなら長期的視野で考えないといけないので、増税直後の1か月でなく
もっと長い期間でその後の流れを見ていかないと分からない


527:ナすね。



528:日出づる処の名無し
19/12/06 17:03:57.67 HUbtd/BH.net
>>190
長期的に言うなら、キャッシュレス対策の期間終了が事実上の消費税再増税になる

529:日出づる処の名無し
19/12/06 17:05:16.05 +vWuFL5N.net
>>492
政府の予算での真水投入でGDPの押し上げもありますよね?

530:日出づる処の名無し
19/12/06 17:07:03.68 +vWuFL5N.net
10月景気一致指数の悪化は本格景気後退を意味せず
12/6(金) 15:26配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
5日に政府が閣議決定した経済対策は、年明け後の日本経済を下支えするだろう。
中央・地方政府が直接支出する国費の総額9兆円台半ば程度が、今回の経済対策の「真水部分」と考えられるが、
仮に9.5兆円規模の政府支出(公共投資と政府消費の合計)が実施された場合、
内閣府の経済財政モデル(2018年度版)によると、実質GDPは1年間で0.81%押し上げられる計算となる。
日本の潜在成長率と同程度のかなりの景気浮揚効果が、2020年度を中心に発揮されることになるだろう。

531:日出づる処の名無し
19/12/06 17:10:51.08 HUbtd/BH.net
支出増やして景気対策しなくちゃいけないなら、最初から増税なんてするな
って話だよね

532:日出づる処の名無し
19/12/06 17:10:58.08 vT8xjEQT.net
ID:ZaPKee+A ID:JJinMIPX
>401-481
摘発権限の皆無の大手メデイア関係者より、
司法 立法 行政の、政治家、公務員の
マルチ詐欺商法の老舗、
ジャパンライフとの、癒着、贈収賄 モリカケ忖度スキャンダル疑獄で、
今すぐに、令和東京スタンピード巨大暴動になってもいいから、
糾弾して、更迭させるほうが最優先だろ。

533:日出づる処の名無し
19/12/06 17:15:47.40 nQ2XPdTZ.net
>>478
クリエイトみたいな薬店で買えるから問題ないだろ

534:日出づる処の名無し
19/12/06 17:16:16.84 +vWuFL5N.net
※野党の顔見たくないので早く閉会してください。
自民、9日国会閉幕を通告 野党は会期40日間延長要求
12/6(金) 15:15配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

535:日出づる処の名無し
19/12/06 17:25:26.81 +vWuFL5N.net
>>497
買い物難民の地域や夜の仕事で日中医療機関や薬局に行けない人にはコンビニでの販売が便利かなと思った。

536:日出づる処の名無し
19/12/06 20:59:53.89 4D74rUeb.net
>>489
むしろ消費は日本史上最高になってる
所得が増えれば消費性向高まらなくても消費の全体は増える
除く持ち家の帰属家賃 名目季節調整系列
ExcludingImputed Rent
237,790.80
240,335.10
241,128.70
242,715.00←2007
236,599.10
231,968.30
232,088.00
232,582.20
234,301.90←2012
242,879.70
242,048.80
243,403.90
242,535.70
245,869.30←2017
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

537:日出づる処の名無し
19/12/06 22:33:39 XVbtXAbi.net
アベノミクスは水の泡元の木阿弥
最初だけのすかしっ屁レベルだったわ
日本政府は何回逆噴射すれば気が済むのか

538:日出づる処の名無し
19/12/06 22:53:06 pUic7OqU.net
☆全国民は賢い投票をした方が得

真実の政治家(保守派通信)が更新されている
毎度毎度、本当に正論です

※このスレの管理者は異常者で中共と変わらない
わざとULRが張れない様にしたのは、国賊自民


539:の売国を誤摩化す為だ その様な卑怯者に政治を語る資格などない、売国奴であり非国民だ



540:葉月二十八
19/12/06 23:21:41.55 kg4lAix8.net
>>474
 8%増税時に5億円補正予算を使ったんですが、効果が薄かったので、そのやり方は賛成できないっすね。

541:日出づる処の名無し
19/12/06 23:42:15 pUic7OqU.net
犯罪者安倍が、海外に60兆円もバラまいて
国民には圧政ばかりしている
その様な悪政が好きな愚民は、犯罪者であり、非国民や売国奴
あるいは、国賊と言っていい

安倍自民を支持しているのは、犯罪者であり偏差値が極めて低い
安倍の売国に期待して、日本を疲弊させる悪党と言うべき鬼畜だ

542:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
19/12/06 23:42:55 kg4lAix8.net
10月の家計調査が発表されております。

 消費支出
 消費支出(二人以上の世帯)は, 1世帯当たり 279,671円
  前年同月比 実質 4.0%の減少 名目 3.7%の減少
  前月比(季節調整値) 実質 11.5%の減少
 変動調整値注
  前年同月比 実質 5.1%の減少 名目 4.8%の減少

 実収入
 勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は,1世帯当たり 536,075 円
  前年同月比 実質 3.6%の増加 名目 3.9%の増加
  変動調整値注
   前年同月比 実質 0.5%の減少 名目 0.2%の減少
 URLリンク(www.stat.go.jp)
 URLリンク(pbs.twimg.com)

 私、毎月この数値を書かせて貰っておりまして、5年前の8%増税時も書かせておりました。
 本当にヤバイ数値が出るのって、増税当月分じゃないんですよね。
 翌月なんですよ。
 URLリンク(www.nikkei.com)
 (その当時のソース、残ってるの日経しか見つからんかった)
 5年前は消費増税当月の消費支出(実質増減率)が▲4.6で、翌月に▲8.0だったんですよ。
 そこから、住宅と自動車という単価の高い物がとにかく回復しなかった。
 (その他は1年位で意外と早く回復した)
 この場合、今回も「翌月」(つまり来月)の数値を見ながら動いた方が良い気がしますね。

543:日出づる処の名無し
19/12/06 23:47:39 pUic7OqU.net
自民の犯罪に関してだが
左翼韓国に8兆円も投資して来た、左翼自民党のことを
右翼だから安心して支持をしろ!と言う、成り済ますがいるのには呆れる

バリバリの反日左翼を、右翼って言うのは本当に狂っている
日本語を知らない証拠だろう

竹島単独提訴を潰した、左翼安倍
日韓トンネルが夢だと語る、左翼安倍
民団や総連を免税のままにする、左翼安倍
竹島の侵略国に10億円も献上した、左翼安倍
少子化対策もしないで移民を推進する、左翼安倍
海外に60兆円も献上して日本人を叩く、左翼安倍
慰安婦問題は軍の強制があったと明言する、左翼安倍

反日左翼を、右翼だと言う愚民は、韓国からみて愛国者だと言いたいのだろうね

民主は?

ODA削減
対韓国制裁
竹島単独提訴
スワップ中止
慰安婦に賠償をしない

在日の生活保護不正受給を精査
日韓会談で竹島言及

など、どれも民主党の政策だ
アホの枝野はダメだが

犯罪者安倍と、支持をしている売国奴は、本当に酷い

544:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
19/12/06 23:48:52 kg4lAix8.net
>>505 (補足)
 家計調査には、具体的にどの項目がどれだけ下がったかが書いてあって、個人的に
気になったのは、
 URLリンク(pbs.twimg.com)
 「住居」が下がってるのは前回同様なんですが、前回と違うのは、最も大きい下げ


545:揩 記録してるのが「教育」だって事ですね。  ただ、何が気になるかって、  「授業料や通学定期代が下がってるんだけど、そういうのって値引き交渉できる?」  値引き交渉してないとすると、退学してる事になるんだが・・・え?そうなの?    なんか、数値としてちょっと不明点が多いです。  あと、5年前は、この数値に「自動車購入費」が入ってたんですが、なぜか入ってない。  その辺りをちょっと気にした方が良いと思ってます。



546:日出づる処の名無し
19/12/06 23:51:07 phHLC85r.net
アベノゲリクス

547:葉月二十八
19/12/07 00:00:12.39 jFxRME9Y.net
1/2
10月の毎月勤労統計が発表されております。
【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕
 1 賃金(一人平均)
  (1) 現金給与総額(就業形態計) 273,466 円(0.5%増)
   ・きまって支給する給与 267,247 円(0.6%増)
  (うち、所定内給与は 247,118 円(0.6%増)、所定外給与は 20,129 円(前年同月と同水準))
   ・特別に支払われた給与 6,219 円(4.4%減)
  (2) 一般労働者の現金給与総額 352,910 円(0.5%増)
   ・きまって支給する給与 344,121 円(0.7%増)
   (うち、所定内給与は 316,253 円(0.7%増)、所定外給与は 27,868 円(0.4%増))
   ・特別に支払われた給与 8,789 円(4.6%減)
  (3) パートタイム労働者の現金給与総額 97,139 円(0.7%減)
   ・きまって支給する給与 96,623 円(0.7%減)
   (うち、所定内給与は 93,670 円(0.5%減)、所定外給与は 2,953 円(7.4%減))
   ※ 時間当たり給与 1,172 円(2.8%増)
  (4) 実質賃金指数(平成 27 年平均=100)
   ・現金給与総額 84.3(0.1%増)
   ・きまって支給する給与 99.8(0.3%増)
  (参考)消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)の前年同月比は、0.3%上昇
  (5) 共通事業所による現金給与総額(前年同月比) 0.8%増
   ・きまって支給する給与 0.6%増
   ・特別に支払われた給与 9.9%増

548:葉月二十八
19/12/07 00:00:38.29 jFxRME9Y.net
2/2
 2 労働時間(一人平均)
  (1) 総実労働時間 140.7 時間(2.3%減)
   (うち、所定内労働時間は 129.9 時間(2.3%減)、所定外労働時間は 10.8 時間(1.8%減))
   ・出勤日数 18.2 日(0.4 日減)
   ・製造業の所定外労働時間の前月比(季節調整済指数)は、0.8%減
  (2) 一般労働者の総実労働時間 166.9 時間(2.1%減)
   (うち、所定内労働時間は 152.4 時間(2.1%減))
  (3) パートタイム労働者の総実労働時間 82.4 時間(3.1%減)
   (うち、所定内労働時間は 79.9 時間(3.2%減))
 3 雇用
   (1) 常用雇用指数(平成 27 年平均=100) 108.6(2.1%増)
   一般労働者 107.3(2.2%増)
   パートタイム労働者 111.6(1.9%増)
  (2) パートタイム労働者比率 31.12%(0.06 ポイント低下)
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
 現金給与総額は増えています。
 この「給与総額」と「給与平均」の違いは、労働力調査の時にさせて貰ったんですが、つまり、
 「新規にパートで働き始めた女性が増えた」
 今年6月の時点で女性の就業者数がついに3千万人の大台を突破したんで「総額」はそりゃ、
増えるんですよ。
 今、ちょうど年末調整とかやってる最中じゃないかと思うんですが、そういう面からも今後、
賃上げをどう進めるかって事ですね。

549:日出づる処の名無し
19/12/07 00:09:42.08 lGBMNb1r.net
売国奴、非国民が、犯罪者安倍を支持する理由
バリバリの反日左翼を、右翼って言うのは本当に狂っている
日本語を知らない証拠だろう
竹島単独提訴を潰した、左翼安倍
日韓トンネルが夢だと語る、左翼安倍
民団や総連を免税のままにする、左翼安倍
竹島の侵略国に10億円も献上した、左翼安倍
少子化対策もしないで移民を推進する、左翼安倍
海外に60兆円も献上して日本人を叩く、左翼安倍
慰安婦問題は軍の強制があったと明言する、左翼安倍
反日左翼を、右翼だと言う愚民は、韓国からみて愛国者だと言いたいのだろうね

550:日出づる処の名無し
19/12/07 00:24:28 zVFVZJmu.net
NY株、一時290ドル超高 雇用統計を好感
12/7(土) 0:21配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸して始まり、前日からの上げ幅が一時290ドルを超えた。
午前10時現在は前日比284.63ドル高の2万7962.4


551:2ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は75.33ポイント高の8646.03。 朝方発表された11月の米雇用統計が市場予想を上回ったことが好感され買い注文が相次いだ。 米中貿易協議の進展期待も引き続き強く、相場のムードを後押しした。



552:日出づる処の名無し
19/12/07 00:26:59 zVFVZJmu.net
枝野代表、国民・社民に立民への合流呼びかけ
12/6(金) 17:59配信読売新聞オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

立憲民主党の枝野代表は6日、国会で共同会派を組んでいる国民民主党の玉木代表、
社民党の又市党首、無所属の野田佳彦前首相らと国会内で会談し、立民への合流を呼びかけた。玉木氏らは提案を持ち帰った。

553:日出づる処の名無し
19/12/07 00:30:04 zVFVZJmu.net
※米国の雇用統計がよかったので、FRBは政策金利を据え置くと、投資家は予想して動くと思います。

554:日出づる処の名無し
19/12/07 00:31:40 zVFVZJmu.net
安倍さんは強運ですね。米国の消費は落ち込まないですよ。

米国の景気の余波は、日本にも及びます。

555:日出づる処の名無し
19/12/07 01:14:56.34 q8l1vB7F.net
>>503
それ景気対策で括ったものだけを抜き出しただけで、国の歳出全体だと精々1〜3兆円くらいの増減しかしてない
消費増税での負担増が5〜6兆円だから全然足りない
しかも決算で見ると上がったのは2013年だけで、2014年から2016年まで歳出減ってるし

556:日出づる処の名無し
19/12/07 01:28:56 zVFVZJmu.net
社会保障のための増税なのか、それとも財政再建のための増税なのか、

国会でそのような議論をしてほしいですね。

桜を見る会で誰を呼んだとかそんなのどーでもいいです。

557:日出づる処の名無し
19/12/07 01:45:11 rUii1B94.net
>>507
民間学習塾を止めたり安い所に移籍したりしてるんだろ
掛け持ちしていたところを削ったりとか
珠算書道水泳音楽剣道野球サッカークラブなんてのも教育投資の範疇やし
親の身体的負担が大きい野球サッカーは敬遠され始めている

ただでさえ消費税がサービス分野にもすべてかかるから
固定費を削る方向になるんで好況にならない限りV字回復せずに
L字型のだらだらした一進一退の状況になる

幼児教育無償化も夜間保育増加などで現場の負担が増えて基本的には逆効果にしかなってない
一番金がかかる大学への手当が研究面含め一番遅れてるという
低年齢医療費無償補助も自治体別で一定負担方式に見直すところが出てきている

558:日出づる処の名無し
19/12/07 05:06:38 zVFVZJmu.net
米中通商合意への3つの条件=ロス米商務長官
12/7(土) 3:33配信ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

・米国から中国への輸入品の取り決めや中国の構造的な問題の解決、それを履行する仕組みが必要。

・トランプ氏の発言での市場への動揺については気にする必要はない。

・もし、トランプ氏が次の大統領選で選ばれることがなく、米中貿易問題についてもまとまらないのであれば、この問題は次の人に委ねられる。

559:日出づる処の名無し
19/12/07 05:23:45 zVFVZJmu.net
※米中貿易摩擦は、かつての日米貿易摩擦や太平洋戦争と同じで力と力のぶつかり合い(覇権争い)です。

力を持つものはその力で身を亡ぼすことがあります。力を持つものは常に自制的であることが大事なのです。

560:日出づる処の名無し
19/12/07 06:16:54 zVFVZJmu.net
リック・スコット米国上院議員(共和・フロリダ)が5日(現地時間)、在韓米軍が撤退した場合、中国は韓国に「核の傘」を提供することができるというムン・ジョンイン大統領統一外交安保特別補佐官の主張に「笑わせる」と一蹴した。

スコット議員はこの日、自由アジア放送(RFA)とのインタビューで、ムン特報の発言について、「面白い発言だと思う」とし
「中国の行動を見てください。香港が良い例だ。中国共産党は、香港が中国に返還される前に英国が香港の市民に保証していた基本権を認めていない。中国は中国共産党が治めていることを覚えておいてください」と述べた。

また「韓国は中国が核の傘を提供することを信じているようだが、共産国中国が防御してくれた国がどこにあるのか」と、香港や台湾を取り上げ、「中国は侵略者」と強調した。

スコット議員はまた、最近ドナルド・トランプ大統領が必要な場合は、北朝鮮を相手に軍事力を使用することができると発言したことについては、
「米国が北朝鮮との交渉で軍事力の使用など、すべての選択肢が可能だという立場を維持することが重要である」とし「トランプ大統領の発言は正しいことだった」と付け加えた。

URLリンク(news.v.daum.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1616日前に更新/487 KB
担当:undef