【台風被害に予備費投 ..
[2ch|▼Menu]
709:日出づる処の名無し
19/10/29 07:47:15.79 e35DOUoC.net
※この程度の発言で問題視するなら、民主党政権の時の「コンクリートから人へ」「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」などの発言も問題視してもいいということですね。
文科相「身の丈」発言に野党「許しがたい発言」 反発強める
10/28(月) 22:41配信TBS News i
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

710:日出づる処の名無し
19/10/29 07:51:50.75 e35DOUoC.net
「防災や減災、民主ではできなかった」公明・石井国交相
2019年7月12日15時39分
URLリンク(www.asahi.com)
国民の命を守る防災・減災対策が最も重要だ。危ない箇所を当面3カ年、緊急対策をやりましょうと昨年末に発表した。
重要なのは、従来の予算と別枠で、しっかり防災・減災対策をやること。これは自公政権だからこそできた対策だ。
昨年10月に公明党が党大会を開き、一番重要と訴えた政策の柱が防災、減災を政治・社会の主流にしようと。これが追い風になった。
もう一つは安倍総理のアベノミクスの経済政策。3本柱の2本目の柱が機動的な財政政策で、アベノミクスと公明党の政策がうまくかみあって防災、減災対策につながった。
これがかつての民主党政権だったらどうだったでしょう。「コンクリートから人へ」で、公共事業を目の敵にしていたので、とても民主党政権ではできなかったと思う。
民主党自体がなくなってしまいましたけど、民主党の流れをくむ野党にも到底期待ができない。
自公政権だからこそ、国民の命を守るための防災、減災対策をしっかりやることができる。
(名古屋市での街頭演説で)

711:日出づる処の名無し
19/10/29 07:53:53.37 e35DOUoC.net
※公明党の国交大臣が演説されてることが、次の選挙での野党との争点となります。
国民の生活を犠牲にするようなマニフェスト「コンクリートから人へ」は、完全に間違ってたのです。

712:日出づる処の名無し
19/10/29 08:04:30 e35DOUoC.net
今も「コンクリートから人へ」を訴えてる野党議員に対して、

日本国民は治水事業を軽んじる「許しがたい発言」として、

今後もその野党の政策や政治姿勢を追求し続けないといけません。

713:日出づる処の名無し
19/10/29 09:37:46.42 e35DOUoC.net
日経平均、一時2万3000円台…1年ぶり
10/29(火) 9:16配信読売新聞オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
29日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は一時、前日終値に比べて135円超上昇し、2万3000円台をつけた。
取引時間中に、2万3000円を超えるのは昨年10月11日以来、約1年ぶり。

714:日出づる処の名無し
19/10/29 09:39:07.52 e35DOUoC.net
東京為替:ドルは109円近辺、株高持続を意識したドル買いも
9時19分配信 フィスコ
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
29日午前の東京市場でドル・円は109円近辺で推移。日経平均株価は続伸し、
一時23000円台に上昇しており、株高を意識したドル買い・円売りが観測されている。
■今後のポイント
・米国と中国は重大な第一段階の合意形成へ
・米10月追加利下げの可能性残る
・英国のEU離脱期限は延期される公算

715:日出づる処の名無し
19/10/29 09:48:46.62 e35DOUoC.net
政府、台風19号を激甚災害と非常災害に指定 
10/29(火) 9:40配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民・岸田氏、台風19号被害 補正予算議論開始の考え
10/29(火) 3:49配信TBS News i
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
浸水リスクが高い「鉄道車両基地」は多数ある
10/29(火) 5:20配信東洋経済オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

716:日出づる処の名無し
19/10/29 09:51:30.04 e35DOUoC.net
安倍政権は大規模災害法を水害に初適用するなど、状況をしっかりと判断して弾力的に運用してるのです。

717:日出づる処の名無し
19/10/29 10:04:43.58 e35DOUoC.net
※萩生田さん大変です!元通産官僚の古賀さんに日本人の英語力がベトナム以下だと言われてるのです!
古賀茂明「日本の英語力はベトナムより下という惨状」〈週刊朝日〉
10/29(火) 7:00配信AERA dot.
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

718:日出づる処の名無し
19/10/29 10:18:58.97 wW2swkDc.net
「韓日政府、徴用補償でなく経済協力基金案を協議」
URLリンク(www.chosunonline.com)
>この案は、日本政府が解決策を提示したという点では肯定的だが、文在寅(ムン・ジェイン)政権が
>受け入れる可能性は高くないと見られる
韓国政府は提案の存在を定してるが、朝鮮日報は日本政府の提案だと書いている。官房長官が
はっきり否定すべきだろう。
日本政府がこんな提案するはずないし、どうやら日韓議連の河村氏が言ったことみたいだ。何かの
観測気球なのか、世論誘導なのか?

719:日出づる処の名無し
19/10/29 11:16:20 e35DOUoC.net
文大統領が突然、日韓関係改善に積極的になった理由。アメリカの圧力と経済失速
10/29(火) 8:10配信BUSINESS INSIDER JAPAN
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

韓国のある外交筋は、日本との関係改善を急ぐ理由として、「韓国側が先に終了を宣言したGSOMIAを原状回復させろというアメリカの圧力が強い」と明かす。

720:日出づる処の名無し
19/10/29 11:37:58 loKqBj19.net
噴出する消費増税への不満。「便乗値上げがひどい」「給与が上がらず購買意欲が湧かない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

消費税増税に対し、47%が「嫌気や怒りを感じている」
 Insight Techは10月18日、「消費税増税」に関する調査の結果を発表した。
10月1日と2日に同社が運営する「不満買取センター」に寄せられた1444件の不満を確認・分析したところ、
47%が「不満(怒り:16%、嫌気:31%)」
(*53%についてはそこまで強くない「低不満」であり「満足している」というわけではない)を感じていることが分かった。
「不満買取センター」では、会員登録をして様々なテーマについて不満や意見を投稿するとポイントが溜まる仕組みになっている。

 さらに、そのうちの6割近くが「サービスや商品を利用しなくなった」と回答。
消費増税への不満が消費行動の減退に繋がっていることがわかる。

政府は「便乗値上げ」を容認する方向へ

721:日出づる処の名無し
19/10/29 11:43:04 loKqBj19.net
“奨学金破産”の連鎖で一家破産!  奨学金を借りている大学生は今や2人に1人。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

奨学金を借りている大学生は今や2人に1人。
しかし、奨学金を借りても返せない人が増加、自己破産にまで追い込まれるケースが累計1万件以上にのぼっている。

親に頼れず、あるいは親に迷惑をかけずに学びたいと借りたはずの奨学金。
なぜ、社会のスタートラインに立ったばかりの若者たちが
「自己破産」という重い十字架を背負うことになってしまうのか。

722:日出づる処の名無し
19/10/29 12:02:29 e35DOUoC.net
菅義偉官房長官 記者会見

・日韓が協力基金を創設する案についての(共同通信の)観測報道について、そのような事実はないと回答。

・文大統領からの親書にてそのような依頼があったかどうかについては、親書の内容については、信書の性格上公開することができないと回答。

723:日出づる処の名無し
19/10/29 12:03:21 e35DOUoC.net
信書 → 親書

なぜか二度目の漢字変換が戻ってしまいましたね。

724:日出づる処の名無し
19/10/29 12:22:06.77 wW2swkDc.net
>>722
昨日夜の5chの予想どおりになったな。
この件、ν速板で小炎上してるが、もし本当に両政府間で日本側が1円と雖も金出すようなことが
議論されたら、凄い大炎上になりそうだな。今回はそのいいシミュレーションになった。
これで日韓議連も親韓議員も少しは口を慎むだろう。

725:日出づる処の名無し
19/10/29 13:13:20 lAql6nvs.net
日韓徴用工基金なんて作られたらネトウヨ憤死するからな
すごい楽しみだね

726:日出づる処の名無し
19/10/29 14:11:10.27 wW2swkDc.net
>>721
昔の日本育英会、今は何と言う組織か知らんが、まるで「貸金業者」みたいになってるんだよ。
審査もせず簡単に大金を貸すし、利率も高いんでこういう現象が起こる。
国は国立大学の学費を上げ過ぎた。「教育重視」とか「科学技術立国」とか言うだけで、やってる
ことは逆なんだわ。
自分の頃の国立の授業料は、当時の幼稚園より遥かに安かった覚えがある。

727:日出づる処の名無し
19/10/29 16:26:04 lAql6nvs.net
【悲報】大村愛知県知事、韓国ヘイトの表現の自由展を開催した政治団体へ法的措置 [875850925]
スレリンク(poverty板)

当然の処置だろ

728:日出づる処の名無し
19/10/29 18:21:02 ZBVrE+rC.net
国立は高くなったな

729:日出づる処の名無し
19/10/29 18:34:48 e35DOUoC.net
安倍首相「悲しみに堪えぬ」=政界から悼む声−緒方さん死去
10/29(火) 18:17配信時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

安倍首相、被災地再建策を来週策定
10/29(火) 17:11配信時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

政権沈静化急ぐ、閣僚発言問題 野党は追及へ
10/29(火) 17:39配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

730:日出づる処の名無し
19/10/29 18:35:44 e35DOUoC.net
自公トップ会談 相次ぐ“閣僚失言”を陳謝
10/29(火) 16:33配信日テレNEWS24
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

安倍首相は29日、公明党の山口代表と会談し、萩生田文部科学相や河野防衛相らを念頭に閣僚の失言が相次いでいることについて陳謝した。
山口代表「総理からは『閣僚の発言でいろいろご心配をおかけしていることを申し訳ありません』というお話がありました」
また、山口代表は「非難を受けるような発言が出ることは、厳しく戒めなければならない」と述べ、今後も、閣僚に問題があった場合には与党として厳しく指摘していく考えを示した。

731:日出づる処の名無し
19/10/29 18:39:52 e35DOUoC.net
※車両基地の浸水の危険性がある場合、車両を高架に移動させるなどの措置が必要ですね。

台風で浸水の北陸新幹線車両、損失148億円か
10/28(月) 20:35配信読売新聞オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

JR東日本と西日本は28日、台風19号で浸水した北陸新幹線10編成120車両が全て廃車になった場合、
最大で計約150億円の損失を計上する可能性があると発表した。

732:日出づる処の名無し
19/10/29 18:41:00 e35DOUoC.net
避難勧告が出て運転手がいないなら、新幹線を自動運転で高架に移動させるシステムとかを開発したらどうでしょうか?

733:日出づる処の名無し
19/10/29 18:42:51 e35DOUoC.net
自動で災害から避難する新幹線なら海外に売り込むときにも、付加価値が付きます。

734:日出づる処の名無し
19/10/29 18:52:32 e35DOUoC.net
※こんなことやってる場合ですかね?

韓国系アメリカ人市民団体 首都ワシントン近郊に少女像を設置
2019年10月28日 10時24分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

式典で団体の代表は、アメリカの首都の地域にこの像を設置した意義を強調したうえで「日本政府に対して、引き続き、戦時中の性暴力の被害者に真摯な謝罪と賠償を求める」と述べました。

735:日出づる処の名無し
19/10/29 18:53:49 e35DOUoC.net
※日本とうまくやっていきたいと韓国政府がいいならが、後ろから撃ってくる状態ですね。

736:日出づる処の名無し
19/10/29 18:56:21 e35DOUoC.net
「忘れません」…ワシントンの「平和の少女像」3年ぶりに安息の地に
10/29(火) 7:37配信ハンギョレ新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

推進委のイ・ジョンシル、チョ・ヒョンスク共同代表は「当初目標にしたワシントン市内への少女像設置はあきらめていない」として、
「ワシントン市内の個人の敷地を提供するという海外同胞もいて、大学構内の教育空間に設置する方案も論議中だ。思ったより早く進められそうだ」と話した。

737:日出づる処の名無し
19/10/29 18:58:05.17 e35DOUoC.net
米グレンデール元市長「日本総領事、少女像撤去を圧迫してきた」
10/29(火) 8:28配信中央日報日本語版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
28日(現地時間)、団体「慰安婦行動(CARE)」によると、クィンテロ氏は、最近カリフォルニア州立大学ノースリッジ校で開かれた
慰安婦ドキュメンタリー映画『主戦場』上映会後に行われた質疑応答の中で「今年赴任した武藤顕・在LA総領事が『総領事としての私の任務はグレンデール少女像を撤去することだけ』と話した」と暴露した。
クィンテロ氏はまた、武藤氏がグレンデール市会議員にも同じ主張をして圧迫したとしながら「(武藤氏は)日本政府が数年間推進してきたそれ、その象徴物(少女像)をなくすことについて話をしたがっていると言った」と伝えた。
グレンデール少女像は今年で設置6周年を迎えた。クィンテロ氏が市長として在任中に設置されたもので、氏は少女像設置に核心的な役割を果たした。

738:日出づる処の名無し
19/10/29 18:59:47.03 e35DOUoC.net
(ワシントン挺身隊が少女像を設置して)日本に殴りかかりながら、
一方で握手を求めてくることに、強い違和感を感じますね。

739:日出づる処の名無し
19/10/29 19:01:52.22 e35DOUoC.net
トリエンナーレに脅迫文、被告に懲役1年6月求刑
10/29(火) 18:44配信読売新聞オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

740:日出づる処の名無し
19/10/29 19:28:27.37 ZBVrE+rC.net
アメちゃんに抗議すると少女像が増えるからなあ
味方だと思わない方がいい

741:日出づる処の名無し
19/10/29 20:24:35 e35DOUoC.net
韓国人の米国でのロビー活動が強烈ですね。

742:日出づる処の名無し
19/10/29 20:58:28.31 e35DOUoC.net
英語民間試験の延期要求に軸足=野党、萩生田氏辞任へ徹底追及
10/29(火) 18:30配信時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
立憲民主、国民民主両党など主要野党は、2020年度から始まる大学入学共通テストで導入される英語民間試験の延期を求め、政府・与党に攻勢をかける構えだ。

743:日出づる処の名無し
19/10/29 21:01:27.67 e35DOUoC.net
野党が辞職を要求するのは勝手ですけど、否決されて終わりですね。
野党が審議拒否すれば、野党の支持率が急落するし、袋小路です。

744:日出づる処の名無し
19/10/29 21:09:17.08 e35DOUoC.net
野党が真面目に英語民間試験の改善要求をしてるなら、政府も受け入れて改善すればいいし
ただのいちゃもんで、台風対応で忙しいのに国会で妨害工作ばかりしてるなら、
萩生田さんはひたすら小野寺さんのように低姿勢で国会答弁すれば乗り切れますよ。

745:日出づる処の名無し
19/10/29 21:33:32.06 0d47tpMa.net
嘉手納基地 米軍パラシュート訓練 受け入れられない 防衛相
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
河野防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で、在日アメリカ軍から、沖縄の嘉手納基地でパラシュート降下訓練を行うと連絡があったとしたうえで、
「受け入れることはできない」と述べ、日米両政府で合意した、沖縄の伊江島補助飛行場で訓練を行うよう申し入れたことを明らかにしました。
アメリカ軍のパラシュート降下訓練をめぐって日米両政府は、沖縄の伊江島補助飛行場に集約することで合意していますが、
ことしは、3回、嘉手納基地で訓練が行われていて、防衛省は、例外的な運用をする際は、十分に説明するよう求めています。
こうした中、河野防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で、28日、在日アメリカ軍から29日に嘉手納基地で降下訓練を行うと連絡があったとしたうえで、
「少なくとも、アメリカ側から、しっかりとした説明がなされていないという認識だ。ゆゆしき問題と言わざるをえない」と述べました。
そのうえで、河野大臣は「嘉手納でパラシュートの降下訓練がたびたび行われるということは、明らかに合意に反することで、受け入れることはできない」と述べ、
日米両政府で合意した、沖縄の伊江島補助飛行場で訓練を行うよう申し入れたことを明らかにしました。

746:日出づる処の名無し
19/10/29 21:43:04.74 lItPmbBx.net
松井一郎(大阪市長)
@gogoichiro
萩生田大臣の発言は不適切だが、撤回して謝罪しているんだから、以後気を付けるように厳重注意すれば良いだけ。貴重な国会の審議時間を費やす必要はないでしょ。そんな事より、外交防衛・財政・災害対策・憲法の議論をすべきです。

747:日出づる処の名無し
19/10/29 21:46:40.60 /2ERl77z.net
 ワロタw 今頃 知ったw
日韓両政府が元徴用工問題で経済基金案検討★6
スレリンク(newsplus板)

【徴用工の日韓基金】菅官房長官「そのような事実はない」 韓国政府も否定 反日・共同通信のフェイクニュース確定★5
スレリンク(newsplus板)

748:日出づる処の名無し
19/10/29 23:07:47.01 ZBVrE+rC.net
>>741
というか日本人のロビー活動が下手すぎる
やらないほうがマシ・レベル

749:日出づる処の名無し
19/10/29 23:49:38.12 2FCbwpIQ.net
それを軽視してきた結果がいまじゃないの?

750:
19/10/29 23:58:34.74 XBM3mXpI.net
>BABYMETALのSU-METALも(若干作っている部分はあるとは言え)この中に入るだろう。
>なぜセンターは影を帯びなければならないのか?それはある種のヒロイズムが喚起されるからだろう。
>「物語」の存在を感じさせるのだ。
BABYMETALを最初から知らない人の見本のような見解やな。むしろMETALというジャンルにおいて
影なんて有って当たリ前やから作る作らない以前にメタルレジスタンスが何なのかを知ってから書いた方が
良かったかもしれないなぁ。カート・コバーンに影があったかないか言ってるようなもんやしな。
>>732
制御が面倒やし事故るんじゃね?その架橋が安全とも言えんし。
>>734
俗に言う日本人アーティストがBillboardで上位に来れない理由の一つかなっと。
>>735
日本にも日本人が嫌いな元総理が居るからダブルスタンダードなんて普通普通。
>>736
当初の目的も何も誰に対しての平和の少女像なのかよくわからんけどな。
>>737
この元市長が生きてる間に撤去されたらこの人の面子が丸潰れやから牽制してんのかね?
>>739
喧嘩は先に手を出した方が負けっていう見本かね?

751:日出づる処の名無し
19/10/30 00:27:28.62 m7aZmpsH.net
>>750
>喧嘩は先に手を出した方が負けっていう見本かね?
トリエンナーレは在日朝鮮人のつくった真田丸だと考えると、そこにみだりに突撃してはならぬということなのでしょうね。

※参考
大坂冬の陣「真田丸の戦い」徳川方の混乱生々しく、戦況伝える「報告書」発見
2018.7.12 10:30
URLリンク(www.sankei.com)
真田勢に撃退された徳川方「加賀百万石」の前田勢の戦況報告書が見つかったことが、分かった。
前線に遣わされた指揮官が記したもので、血気にはやる上級武士を抑えられず混乱する状況が新たに判明。

752:日出づる処の名無し
19/10/30 06:36:23.36 eLCQ8dOm.net
>>746
萩生田発言を批判する安住議員の、
田舎の高校生は都会の金持ちの高校生にかなわない
という発言も相当酷いと思う

753:日出づる処の名無し
19/10/30 06:45:13.04 xi5E5l/g.net
萩生田はあいトレで明らかになった芸術利権にも切り込んでいるので、頑張って欲しい

754:葉月二十八
19/10/30 09:09:54.95 V1ujRfoC.net
>>752-753
野党の皆様は萩生田発言をメインで来る予定らしい。
何気に、BSフジのプライムニュースの実物を確認せずにやってる人が多いので、実物を置いときます。
URLリンク(www.bsfuji.tv)
20分くらいしか無いんだけど、意外と誰もフルで見てない。

755:日出づる処の名無し
19/10/30 10:01:37.11 m7aZmpsH.net
>>754
野党の質問内容は、推測可能です。
野党議員A「大臣は裕福な家庭が大学受験で有利だと認められた。大学の授業料が高騰する中で、貸与型の奨学金で莫大な借金を背負ったりする現実をどのように考えているのか?」

野党議員B「文科省は地方の家庭の居住地や経済環境で差が出ないよう公平な試験を実施すべきだ。民間試験利用は経済格差が子供の機会の不平等に結びつくので反対である。」
野党議員C「英語の民間試験導入で学生の公平性が犠牲になる一方で、(報道によると、文科事務次官などの天下り先がテスト事業を受託してる件について)民間が利益を得ることについてどのように考えているのか?」

756:日出づる処の名無し
19/10/30 10:04:40.27 m7aZmpsH.net
※私が野党議員なら、萩生田さんに対しては、この3つの疑問点について質問し、問いただします。
萩生田さんは東京選出の議員さんなので、あらかじめ想定問答用に、私なりに野党議員の立場で推測してみました。(参考になるかどうかわかりませんが・・・)

757:葉月二十八
19/10/30 10:39:47.37 V1ujRfoC.net
>>755
 このプライムニュースで、その答えを既に言ってるんですけど、より多くの会場でテストが出来る様に対策を
進めていて、離島とかでも受けられるよう勧めてるんですよね。(もちろん野党議員は見てないと思うが)
 離島や人のいない所でTOEFL・英検の会場を設置する事に民間が利益を得るのか?
 そもそも、給付型奨学金を増やしてるじゃないか?
 とか、色々と反論は出来ると思う。

758:葉月二十八
19/10/30 10:48:25.33 V1ujRfoC.net
 個人的には英語教育について思う事は色々とあるんですが、問題の根幹は
 「日本の大学は海外の大学に比べてレベルが低い。海外の大学は大体英語でやっている」
 これに関しては、その通りで事実なんですよ。
 海外の大学って基本的に「母国語+英語」が出来る人間が集まってる訳です。
 そりゃ、優秀ですよ。
 母国語で高等教育が提供できない国が、世界的には多く、大学に進学するためには、金銭の壁以上に
自分の母国語に加えて英語で授業が受けられるって壁があるんです。
 (日本も明治の最初は、そうだったんだが)
 日本は、「母国語で高等教育を受けられる国」なんです。
 だから、Fランだのなんだの言っても、誰でも大学に行けちゃう国なんです。
 そのメリットを捨てるのは良くないと思うんです。
 ・・・まぁ、ただ、それで世界の大学に日本は勝てるのか?とか、それじゃ日本の高等教育は世界に負けるだろ?
 そういう話も分かるんで、「日本語+英語」が出来る優秀な学生は海外に行くしかないのか?
 そうなるんで、日本国内でも、ちゃんとそういう優秀な学生が定着できる体制を作る意味は分かるんです。
 まぁ、そういう議論は野党は絶対しないんで、こっちから仕掛けると良いと思います。

759:日出づる処の名無し
19/10/30 12:16:20 m7aZmpsH.net
>>757

野党の真の目的は英語教育や民間参入の受験制度ではないです。格差や貧困問題が目的です。

ですが、国会では、(建前として)民間参入の受験制度での論戦となります。

※民間参入の受験制度問題は、格差や貧困問題を安倍政権にぶつけるための手段に過ぎないです。

貧困や格差などを前面に押し出しながら、選挙でリベラル層の共感(票)を得られるような論戦で、

安倍政権は低所得者の家庭には冷淡なんだと不平等なんだと決めつけるような印象操作を狙ってくると思われます。

760:日出づる処の名無し
19/10/30 12:26:35 m7aZmpsH.net
>>758

萩生田さんの「身の丈発言」は、憲法学者が知恵をつけてるとしたら、「教育を平等に受ける権利」のところが争点になりますので
以下の引用した憲法と法令を、野党議員は取り上げると思います。

日本国憲法第26条1項
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する

教育基本法4条
1 すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。
2 国及び地方公共団体は、障害のある者が、その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、教育上必要な支援を講じなければならない。
3 国及び地方公共団体は、能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない。

761:日出づる処の名無し
19/10/30 12:38:31.97 m7aZmpsH.net
野党議員は「教育格差」を連呼しながら、萩生田大臣を突き上げてくると思いますので
今のうちにしっかりとした国会対策を練っておくのがよいと思います。

762:日出づる処の名無し
19/10/30 12:49:42.94 Psyli9aw.net
【速報】河合克敏法務大臣に文春砲 ウグイス嬢&有権者買収、偽領収書、パワハラ、残業代未払いetc... [253246518]
スレリンク(poverty板)
自民党は人材豊富ですねえ

763:葉月二十八
19/10/30 14:12:26.67 V1ujRfoC.net
>>762
 文春が河井克行狙いをしたのは、今回が初めてじゃない。
 2016年にもあった。
 URLリンク(pbs.twimg.com)
 
 ・・・細かい説明は省きますけど、あそこは「鉄壁」ですよ。(色んな意味で

764:日出づる処の名無し
19/10/30 14:29:51.13 m7aZmpsH.net
河井克行さんは、菅官房長官に近い人ですよね。
また、週刊誌が菅派を狙ってるのですか・・・

765:日出づる処の名無し
19/10/30 14:31:32.51 m7aZmpsH.net
(細田派の)萩生田さんや(菅派の)河井克行さんを攻撃してメリットがあるグループってどこなのだろう・・・

766:日出づる処の名無し
19/10/30 14:41:18.49 m7aZmpsH.net
※水道料金を民営化すると地方ほど高くなりそうですね。
自治体「水道危険度」ランキング、ワースト10に北海道から3自治体
10/30(水) 6:15配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ダイヤモンド編集部では、2017年に上水道を対象に水道危険度ランキングを初めて作成した。
今回2回目となるランキングのワースト10には、北海道由仁町(1位)、同大樹町(4位)、青森県深浦町(8位)などが前回に引き続き、ランクインした。

767:日出づる処の名無し
19/10/30 14:49:08.44 m7aZmpsH.net
※民主党政権を支えていた多国籍企業は、法人税を自国で納めずに政治に口出ししてるスタンスですね。
孫正義氏「純利益1兆円で法人税ゼロ」に国税庁が反撃の狼煙
10/29(火) 16:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

768:日出づる処の名無し
19/10/30 14:52:32.90 m7aZmpsH.net
(3社独占で)携帯で儲けた利益がどこに流れてるのだろうと思ってしまう状況ですね。

769:日出づる処の名無し
19/10/30 14:58:43.59 m7aZmpsH.net
法人税0のソフトバンク 法の抜け道を利用した「数字のマジック」
URLリンク(news.livedoor.com)
孫氏は同講演で次のようにも語っている。
「『孫さんは日本の会社にちっとも投資していない。何か思いがあるのか』とよく聞かれる。
悲しいことに、日本には世界でナンバー1といえるユニコーン(創業10年以内、評価額10億ドル以上の未上場企業)が少ないのが現実で、投資したくても投資できない」
もはや日本には、投資する価値がある企業がないとすら言う孫氏。カリスマの言葉に同調し、にわかに国内産業の未来を憂い始める向きもあるようだが、それ以前に、私たちが知っておくべき事実がある。
ソフトバンクは国内の投資云々以前に、もっとも大切なおカネを日本に払っていない。それは、莫大な利益に対する「法人税」である。
2018年3月期の決算で、ソフトバンクGの売上高は約9兆1587億円の過去最高額、純利益は1兆390億円を計上していた。
ところが、これほど儲けている企業が、日本の国税に納めた法人税は、なんと「ゼロ」。実質的に1円も払っていないというのだ。
単純計算はできないが、本来であれば1000億円単位の法人税を国に納めていてもおかしくないはずのソフトバンク。
孫氏は合法的な「租税回避」を計画し、国税の手を逃れたのだ。
「ポイントになるのは、'16年に買収したアーム社の株式です。ソフトバンクGはこの株式の一部を、グループ内のSVFに移管しました。
この移管で会社側に損失があるわけではないのですが、税務上の処理ではアーム社株の時価評価額が取得価格を1.4兆円下回り、同額の『欠損金』が生じたという計算がなされた。
その結果、ソフトバンクGの'18年3月期決算は税務上、1兆円超の黒字が消えたうえ、赤字扱いになったのです」

770:日出づる処の名無し
19/10/30 15:00:04.43 m7aZmpsH.net
ソフトバンクだけでなくて、ほとんどの大企業がやってのけてるマジックだから
法人税は意味がないから、売り上げに直結してる消費税でとるしかない状況ですね。

771:日出づる処の名無し
19/10/30 15:13:32.37 wCLiqi7y.net
>>770
他に適当な基準ってないのかなぁ。
配当とか役員報酬とか。

772:日出づる処の名無し
19/10/30 15:20:36.84 m7aZmpsH.net
>>771
もともと、法人税が国内企業の決算が完結してた時代に作られた古い税制なので、多国籍企業の時代に対応してないのです。
ですから、国境を越えてグローバルに資本を動かせることを想定してないので、多国籍企業が国際会計事務所や欧米の銀行に頼めば
多国籍企業のニーズに合った合法的な抜け穴をサービスとして提供するので、どうにでもなってしまうのです。

773:日出づる処の名無し
19/10/30 15:32:16.42 m7aZmpsH.net
海外に進出してない中小零細企業は、法人税で良いと思います。
しかし、多国籍企業に関しては、(節税可能な)法人税を廃止して、何か別の税制がよいと思うのです。
ただ、法人税に替わる新税制が現状では見当たらないのです。

774:日出づる処の名無し
19/10/30 18:05:38 m7aZmpsH.net
※菅官房長官のグループが狙われてるのです!

河井法相の妻陣営に選挙違反疑惑 週刊文春報道へ
10/30(水) 17:31配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

河井克行法相の妻で、今夏の参院選で初当選した案里氏=広島選挙区=の陣営が、
うぐいす嬢に法定上限を超す日当を支払った疑いがあると、今週発売の週刊文春が報じることが30日、分かった。
事実なら公選法違反の運動員買収に当たる可能性があり、野党は徹底追及する構えだ。

週刊文春11月7日号は、案里氏の選挙事務所が、7月の参院選でうぐいす嬢を務めた運動員13人に対し、
日当として法定上限の1万5千円を超す3万円を支払ったとする関係者の証言を紹介。
領収書は日付を選挙前と選挙期間中の2枚に分割し、金額をそれぞれ1日当たり1万5千円にしたとしている。

775:日出づる処の名無し
19/10/30 18:11:26 m7aZmpsH.net
河井克行法相 妻の参院選に公選法違反の疑い
10/30(水) 16:00配信文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

選挙でのウグイス嬢の報酬は、公職選挙法で上限額が1日1万5000円と定められている。
だが、「週刊文春」がウグイス嬢や河井氏の後援会関係者、広島県連関係者などを取材すると、
案里氏の事務所はウグイス嬢13人に対し、法定額の倍の1日3万円を支払っていた疑いがあることがわかった。
さらに、ウグイス嬢の領収書や支払いを記した“裏帳簿“を入手。

こうした文書によれば、案里氏の事務所は、選挙期間中には、1日1万5000円を支払ったことにして
領収書をウグイス嬢に書かせ、残りの額は、公示(7月4日)前の7月1日付で、選挙が始まる前の「人件費」で支払った形にしていた。
なお、取材に応じたウグイス嬢9人は、選挙前には活動を行っていなかったと証言している。

776:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
19/10/30 18:52:17 V1ujRfoC.net
>>774-775
 うーむ・・・
 「経理を担当する女性秘書」
 ・・・もしかして、その人、今年、どこかの選挙で立候補してないかな?
 その人だとしたら、まぁ、色々ありましたねw

 私個人的には、ちょっとした爆笑ネタですね。
 あんまり詳しくは書けないんですが、私はこの夏の統一地方選、広島県内全ての候補者に会って、
自民党の公認・推薦を持ってない候補を最も推薦して、選挙活動したって事だけですね。

777:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
19/10/30 19:06:17 V1ujRfoC.net
 あと、ついでに言っちゃうと
 「案里氏は、当選するまで事務所を克行氏の事務所に置いており、克行氏が案里氏の参院選を仕切っていた。」
 とか面白情報が書いてあるんですが、克行事務所ってのは、広島市安佐南区って所にあって、参院選には不向きなんで、
 URLリンク(pbs.twimg.com)
 広島市中区の中心地↑ここにこんな感じで事務所を構えていて、選挙スタッフ、ほぼ全員、ここに居たよ。
 克行、事務所、ほぼ毎日、誰もいなかったじゃねーかw

778:日出づる処の名無し
19/10/30 19:31:52 m7aZmpsH.net
>>776

有料記事だから購読した感想が書けないのですが、このタイトルは菅官房長官をイメージさせる作りですね。

ただ、疑惑のデパートとか疑惑の総合商社と言えば、ネットでは野党の辻元清美さんの看板(ブランド)なので人違いかなと思いました。

※参考

法務大臣・河井克行夫婦のウグイス嬢「違法買収」 もう一人の菅側近も「疑惑のデパート」【先出し全文】
10/30(水) 16:00配信 有料文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

779:葉月二十八
19/10/30 20:05:45.62 V1ujRfoC.net
>>769 
 ソフトバンクは色々とあるんですが、以前の「パラダイス文書」の時も怪しいって言ってる人結構多かったので、あの時も
有価証券報告書とか調べたんですが(過去ログのどこにあるか、分からん)
 問題が出てこないんですよね。
 問題のアーム社にも、私、今年直接に行きました。
 URLリンク(twitter.com)
 URLリンク(twitter.com)
 (ちゃんと行った証拠あるよ)
 ケンブリッジ市にあるアーム社に行って、投資した物が実際に無かったとかだったら、叩きネタにはなるだろうと思ったんですが、
行ってみたら、ありました。
 どうしたもんかね?
(deleted an unsolicited ad)

780:日出づる処の名無し
19/10/30 20:42:41.69 m7aZmpsH.net
>>779
グローバル経済の闇の部分です。
※参考
世界的「税戦争」から取り残される日本企業
URLリンク(business.nikkei.com)
重要なのは、こう言った多国籍企業は一般的に、タックスプランニングをしない企業よりもコンプライアンス意識は高く、
徹底して、法の認める範囲でのプランニングを研究していることだ。

781:日出づる処の名無し
19/10/30 20:44:19.76 m7aZmpsH.net
※ソフトバンクは法令順守しての租税回避なので、いくら調べても問題がないという話です。

782:日出づる処の名無し
19/10/30 20:48:53.33 m7aZmpsH.net
>>772 と同じ内容ですが、法人税は国内企業で国内で経済活動してることが前提なので多国籍企業の時代には合わないのです。
多国籍企業に法人税を適用すると、合法的に租税回避ができるザル法なのです。
法人税そのものが欠陥のある税制です。
ですから、法人税は意味をなさないので、多国籍企業には法人税を廃止して別の税制が必要なのです。
消費税のように売り上げや経済活動に応じた、(海外の連結子会社の)損金算入されない仕組みが必要です。

783:日出づる処の名無し
19/10/31 00:48:48.20 xTtPS9MO.net
米GDP速報値、7─9月期1.9%増に小幅減速 予想は上回る
10/31(木) 0:39配信ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
[ワシントン 30日 ロイター] - 米商務省が30日発表した第3・四半期の実質国内総生産(GDP)の速報値(季節調整済み)は年率換算で前期比1.9%増と、
市場予想の1.6%増を上回った。設備投資が減った一方で、個人消費が持ちこたえたほか輸出がプラスに転じた。
住宅建設が7四半期ぶりに持ち直したことも押上げ要因だった。景気後退懸念が一段と和らぐ可能性がある。

784:
19/10/31 00:54:15.97 +ptv5Ilu.net
>プロ野球ソフトバンクが来シーズンから福岡市の本拠地「ヤフオクドーム」を
>「ペイペイドーム」に改称する方針を固めたことが30日、分かった。
嫌なら普通に福岡ドーム名称でやればいいだけやろ。日産スタジアムだって
横浜国際総合競技場名義でやるときもあるんやし。
と今週末のラグビーワールドカップの決勝戦が楽しみだ。
>>769
>悲しいことに、日本には世界でナンバー1といえるユニコーン(創業10年以内、
>評価額10億ドル以上の未上場企業)が少ないのが現実で、投資したくても投資できない」
悲しいことにベンチャー企業にじゃなく『儲かる企業』にしか投資したくないという
そりゃ投資に失敗する連中が多いわな。儲け話には直ぐに飛びつくのに育てることには
まるで無関心とくる。そりゃ別の意味で投資できないと思われても仕方がない。
>>770
その意味のない法人税すら払ってないのが現実やから消費税を上げればというが
それなら一般消費にも税をかけなきゃ良いだけやけどな。
軽減税率導入するくらいなら。
>>772
想定してないと言うより「それでも日本に本社があるなら日本に税金を収める」って感覚が無くなっただけやろ。

785:日出づる処の名無し
19/10/31 01:32:58 xTtPS9MO.net
>>784
>日本に本社があるなら日本に税金を収める」って感覚が無くなっただけやろ。

グローバル企業は、納税先を自由に選べるふるさと納税みたいになってますね。

786:日出づる処の名無し
19/10/31 01:36:09.11 md0CrhUD.net
愛媛県松山市の水道民営化の実態
水道料金2.5倍に
地方自治体は多額の違約金を支払わないと契約解消できない
水道民営化の正体。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

787:日出づる処の名無し
19/10/31 01:49:41.56 md0CrhUD.net
実質賃金指数の下落が止まらず 厚労省・毎月勤労統計調査
URLリンク(www.rodo.co.jp)
厚生労働省が、このほど発表した令和元年8月の毎月勤労統計調査(速報)によると、
今年に入ってから全月において実質賃金指数が下落し続けている。
 名目賃金指数を消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)で除して算出する実質賃金指数は、
平成30年11〜12月時点では1%前後上昇していた。
 しかし、今年に入ってからは、1〜8月まで全月で下落。最も下落したのが、
3月で-1.9%、次いで7月の-1.7%であった。8月の速報値でも-0.6%となっている。
 実質賃金指数の下落に影響を及ぼしているのが、消費者物価とパート以外の一般労働者の賃金。
名目賃金指数も同じく下落傾向にあるため、
わずかな消費者物価の上昇であっても、労働者の購買力にダメージを与えているのが実情。

788:日出づる処の名無し
19/10/31 04:06:08.15 IhtA0o6e.net
【沖縄】首里城で火災と通報
URLリンク(asahi.2ch.net)
これ アベの せいだろ

789:日出づる処の名無し
19/10/31 07:29:32.60 HDq7tagK.net
URLリンク(oki-park.jp)
>2019/10/27(日)~11/3(日)開催!首里城で育まれた華やかな琉球舞踊「舞への誘い
>特別公演」や、幻想的な灯りに包まれる「万国津梁の灯火」など
続報町だけど、イベントで普段しない配電や熱源配置してたのかも

790:日出づる処の名無し
19/10/31 07:58:02.42 Cs7UVtQM.net
>>760
戦争の反動で日本全体がパヨってる時代に作られたものだから時代にも社会にも合ってないよねそれ
経済的格差とか出身地で扱いが違うのは当然なんだよ

791:日出づる処の名無し
19/10/31 08:17:29.32 Tri6Wqkt.net
辞任ドミノ、現実になった。長期政権の奢りなのかな。

792:日出づる処の名無し
19/10/31 08:17:32.96 mxxM/+J8.net
保守ってゴミだな
やっぱり保守の信条って反・人権宣言なんだな

793:葉月二十八
19/10/31 08:30:04.98 oMqwc0K3.net
>>780-782
 多分、国際議論の流れからして、いわゆる「GAFA課税」(デジタル課税)の強化に行くと思うんですよ。
 ただ、一つだけ、日本の一般的な常識・認識と異なる現実が日本にはあるって事です。
 
 これが私が毎月ここにアップしてる国際収支の実物なんですが、
 URLリンク(www.mof.go.jp)
 (最新8月分 次は11月11日に出る9月分)
 日本の8月の経常収支って2兆1577億円の黒字なんですが、そのうち2兆2681億円が
 「第1次所得収支」によって得られています。
 第1次所得収支って何かって、正にその外国に投資しての配当や権料で稼いだ金額です。
 いわゆる、外国にモノを売って買って稼いでいる金額(貿易収支の黒字)は509億円しかないです。
 
 世界で最も、「それ」で稼いでる割合が高いのって実は日本なんですよ。
 その事実を知らない人が多くて、だから国際デジタル課税に賛成する人が多いんですが、それをやって
最もダメージを受けるのって、実は日本だったりします。

794:葉月二十八
19/10/31 08:37:30.23 oMqwc0K3.net
河井法相が安倍首相に辞表提出 (NHK)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
河井法相が辞任の意向…妻の選挙巡る問題で引責 (読売)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
河井法相、辞任の意向 妻陣営の公職選挙法違反疑惑で (朝日)
URLリンク(www.asahi.com)
え?どういうこと?

795:日出づる処の名無し
19/10/31 08:42:11.25 ts3LxBIu.net
葉月この件をさんざん茶化しておいてこの体たらくはなんだ
自分の関わった選挙から起きた不祥事なんだからまずはジャンピング土下座だろ

796:日出づる処の名無し
19/10/31 08:44:29.57 xTtPS9MO.net
今までマスコミは、細田派や二階派を集中攻撃してたのに、
なんで菅官房長官のグループばかり狙われてるのでしょうね?不思議。

797:日出づる処の名無し
19/10/31 08:45:57.32 xTtPS9MO.net
法相後任は森雅子元少子化担当相
10/31(木) 8:44配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相は31日、法相の後任に森雅子元少子化担当相を充てる方針を決めた。関係者が明らかにした。

798:日出づる処の名無し
19/10/31 09:03:58 mxxM/+J8.net
安倍政権は内閣支持率や政党支持率のわりには選挙で大勝する怪奇現象は公明党・創価学会の選挙協力のおかげで選挙区で勝ちまくってるから

799:日出づる処の名無し
19/10/31 09:36:44.45 xTtPS9MO.net
文春が2人の菅派の大臣を辞任に追い込んだ。
なんか理由がありそうですね。

800:日出づる処の名無し
19/10/31 09:39:06.00 xTtPS9MO.net
首相「任命責任を痛感している」 河井法相辞任巡り
10/31(木) 9:36配信毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍晋三首相は31日午前、河井克行法相が辞表を提出したことについて「法務大臣を任命したのは私だ。責任を痛感している。
国民に深く心からおわびを申し上げたい」と陳謝した。また、後任に森雅子元少子化対策担当相を充てることを明らかにした。首相官邸で記者団に語った。
閣僚を巡っては、菅原一秀前経済産業相が25日に辞任したばかり。首相は「厳しい批判があることについて真摯(しんし)に受け止めなければならない。
内閣として、首相として一層、身を引き締めて行政の責任を果たしていきたい」と語った。

801:日出づる処の名無し
19/10/31 09:50:18.78 AQ9WtIHO.net
ヘイトスピーチ男性、電凸されて会社をクビになってしまう
スレリンク(poverty板)
この人
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
いい話でほっこりするね(笑)葉月さんは自民党で雇ってあげたら?w

802:日出づる処の名無し
19/10/31 11:15:20.86 d9Y5HPXe.net
河井法相辞任 ぶら下がり全文 「辞する覚悟、発動すべき時」
−−辞任の理由は
 「法相は大変重い役職だ。一部の報道に接したばかりだが、今回の一件は私も妻も全くあずかり知らない。
私は法令にのっとった選挙活動を行っていると信じている。今後しっかり調査して説明責任を果たしていきたい。
でも、その確認調査を行う間、国民の法務行政への信頼は停止してしまう。たとえ、1分1秒たりとも
法務行政に対する信頼が損なわれてしまってはならない。妻と相談した上、一晩じっくり考え、今朝決断した」
 「疑義が生じたこと自体、法の番人として国民の信頼に耐え得るものではない。法務行政をつかさどる立場として、
国民の信頼に一点の曇りもあってはならない。政治家として責任を取るのではなく、法相として法に対する
国民の信頼を損ないかねない疑義が生じたことに、責任をとる」
(中略)
 「私は就任したときから、法務行政に対する国民の信頼を損ないかねないことが起きたときには、
ためらうことなく自ら辞する覚悟を持ち続けた。その覚悟を発動すべき時と考えた」URLリンク(www.sankei.com)

803:日出づる処の名無し
19/10/31 11:48:09.99 F1ScZI1A.net
いつか来た辞任ドミノ再びか
八王子のおっさんも辞任せざるを得ないだろうな
社会的影響がでかいし

804:日出づる処の名無し
19/10/31 12:07:14.18 Tri6Wqkt.net
萩生田氏の場合、あれは別に失言というほどじゃない。解釈だっていろいろだし。
問題は、入試の「制度設計不備」のまま強行しようとしてることだよ。大臣としてありゃ絶対に
してはならんことだ。自ら認めて延期、再設計というならいいが、あくまで強行なら、辞任だ。

805:日出づる処の名無し
19/10/31 12:17:40.02 Tri6Wqkt.net
>>794
河井法相、辞任せにゃいかんような話でもなさそうなのにね。
広島選挙区って、色々な裏事情がありそうなんで、保守陣営内で内ゲバ、リーク合戦
みたいなの、やってるんじゃないの?岸田氏がしっかりしとらんから。

806:日出づる処の名無し
19/10/31 12:52:04.81 lbE1dWUV.net
>>794
マヌケな法相がまた安倍政権から辞任しましたね☺
また葉月さんお得意の被害妄想と陰謀論お願いいたします😉

807:日出づる処の名無し
19/10/31 13:01:50.67 d9Y5HPXe.net
>>806
そういうことにしたいパヨパヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

808:日出づる処の名無し
19/10/31 14:49:20 xTtPS9MO.net
日銀、将来の利下げ示唆=海外経済減速で指針修正−マイナス金利、拡大見送り
10/31(木) 13:00配信時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日銀は31日の金融政策決定会合で、政策金利の先行き指針(フォワードガイダンス)を修正し、将来の利下げの可能性を示唆した。
海外経済の減速などを受け、緩やかな景気回復基調の維持に万全を期す。
一方、焦点となっていたマイナス金利の拡大を見送り、長短金利の操作を中心とする大規模な金融緩和を継続する。

809:日出づる処の名無し
19/10/31 14:50:54 xTtPS9MO.net
※菅官房長官のグループばかり狙われてるのです。

また「菅人事」で失敗 辞任ドミノ、ポスト安倍に影響も
10/31(木) 11:27配信朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

法相を辞任した河井氏は安倍首相とも近く、外交担当の首相補佐官や党総裁外交特別補佐官として「安倍外交」を側面支援してきた。
一方で菅氏を慕う若手、中堅議員で構成する「向日葵(ひまわり)会」を主宰。
今年8月には、自らのフェイスブックで妻の河井案里参院議員も入会したことを紹介し、夫妻で菅氏を囲む写真を掲載していた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1703日前に更新/401 KB
担当:undef