【台風被害に予備費投入】安倍自民党研究第177弾【必要なら補正予算も】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:
19/10/16 11:38:49 OhhmlyoF.net
ID:R/0MI69o
自公アベスタン朝ジャップって、

黒船襲来後 開国後の、江戸幕府末期

旧ソ連 東欧共産圏末期

ルワンダでの、ギガジェノサイドでの
ペタ難民流入での、
狂乱物価、オイルショック ブラックアウト気味から、
ザイール同時多発内戦の直前の、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況にあった、
ザイール モブツ超長期政権末期

リーマンショック前後の、
原油、穀物グローバル資源価格高騰、
狂乱物価、オイルショック ブラックアウト気味から、
アラブの春ギガ暴動直前の、
エジプト ムバラク超長期政権末期
リビア カダフイ超長期政末期
チュニジア ベンアリ超長期政権末期

ここらみたいな、国の末期、
ブラック奴隷貧困層パンデミックな、
重税加速、インフレ化でのスタグフレーション慢性的構造不況国じゃんw

51:
19/10/16 13:04:30 ZJUlQFoj.net
安有洙会長、統一池に錦鯉を寄贈
URLリンク(www.donga.com)安有洙会長、統一池に錦鯉を寄贈
>安有洙(アン・ユス)会長が直接育てた錦鯉200匹を、京畿坡州市臨津閣(キョンギ・パジュシ・イムジンカク)内の
>統一池に寄贈した

錦鯉は日本の「国魚」なんだが、いいのか?ソメイヨシノを皆伐採、とか言ってなかったか?
いいかげんな奴等だな。

52:日出づる処の名無し
19/10/16 13:21:15.00 0iCFWws5.net
「ヒートテック」が「ボイコット・ジャパン」に勝った…ユニクロに列をなしたお客さん=韓国
10/16(水) 10:08配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「反日」感情で閉ざされていた市民の財布が再び開けられている。不買運動の主なターゲットになっていたユニクロが韓国進出15周年を迎え、オフラインで大規模の割引イベントを進めながらだ。
ユニクロ関係者は「具体的な売り上げの数値は公開することが難しいが、不買運動が真っ最中だった7〜8月より確かにお客さんが増えたのは事実だ」と伝えた。
ユニクロ日本本社であるファーストリテイリングは韓国で今年下半期(3〜8月)の売り上げと利益がいずれも減少したと発表した。ただし、全体の実績に打撃を受ける水準ではなかった。
かえってグローバル市場では今回の会計年度の売り上げが約25兆4724億ウォン(約2兆3316億円)を記録、過去最大の実績を上げた。

53:日出づる処の名無し
19/10/16 14:58:45.70 R/0MI69o.net
>>48
>極東アジアレスなら別に隣以外でもいい気がするのですが。
安倍さん関連の国内政治・経済から極東アジアや世界情勢まで
そして、今話題のことなど幅広く扱っていきます。

54:日出づる処の名無し
19/10/16 15:24:59.47 R/0MI69o.net
東証終値、今年の最高値更新
10/16(水) 15:06配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
16日の東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は、前日比265円71銭高の2万2472円92銭となり、今年の終値の最高値を更新した。

55:日出づる処の名無し
19/10/16 15:26:59.94 R/0MI69o.net
※世界経済が良くなるだろうという投資家の心理好転と、円安で日本企業の好業績が期待できるという判断が株価を押し上げたと思われます。

56:日出づる処の名無し
19/10/16 15:28:40.53 R/0MI69o.net
※本日の安倍さん関連・国会ニュース
安倍首相「後世の人の命救う」 八ッ場ダムが台風雨水貯留 参院予算委
10/16(水) 11:12配信毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍晋三首相は16日午前の参院予算委員会で、台風19号の雨水を貯留した八ッ場ダム(群馬県)について「財政的な負担は国民が何世代にもわたって対応していかなければならないが、
同時に後世の人たちの命を救うことにもなる。そういう環境の中、正しい判断をしていくことが大切だ」と述べ、引き続きインフラ整備に取り組んでいく考えを示した。自民党の松山政司氏の質問に答えた。
八ッ場ダムについては、赤羽一嘉国土交通相も「本格的な運用前の試験を開始したばかりで水位が低かったため、約7万5000立方メートル(の雨水)をためることができた」と説明。
「八ッ場ダムがある利根川でも記録的な大雨となり切迫した状況だったが、ぎりぎりのところで(水位の)上昇が止まった」とし、同ダムなどが雨水をためたことで下流の氾濫防止につながったとの認識を示した。
八ッ場ダムは、旧民主党政権が2009年にダム計画を中止し、11年に再び事業の継続が決まった経緯がある。

57:日出づる処の名無し
19/10/16 15:31:43.24 R/0MI69o.net
※二階さんは党の実力者として、しっかりと災害復旧のかじ取りをするのです。
台風19号 自民が対策本部会合 「八ッ場ダムが氾濫防止に」の報告も
10/15(火) 11:28配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
群馬県長野原町の「八ッ場ダム」が川の氾濫防止に役立ったとの報告もあった。
群馬県選出の国会議員は「民主党政権のときに(ダム建設が)ストップされて本当にひどい目にあった。われわれが目指してきた方向は正しかった」と述べた。
二階俊博幹事長は会合で「一日も早く(被災者が)元の生活ができるよう、全国各地から情報収集すると同時に的確な対応をしてもらいたい」と語った。

58:
19/10/16 17:32:49 ZJUlQFoj.net
黒岩神奈川県知事は自衛隊が勝手に動いたのはけしからん、と言うことだった。
まるで、満州で関東軍が勝手に何かやったみたいな言い方だったな。
山北町の給水車の件だが。

まったく左翼脳には困ったもんだ。自衛隊を旧軍部みたいな言い方をする。

59:日出づる処の名無し
19/10/16 18:01:43 R/0MI69o.net
※参考までに

【台風19号】給水車使用「待った」 県の対応に疑問の声
10/16(水) 6:00配信カナロコ by 神奈川新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

陸自の給水車支援がムダに 「ルールが違う」という神奈川県対応に疑問噴出〈週刊朝日〉
10/16(水) 14:53配信AERA dot.
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

60:日出づる処の名無し
19/10/16 18:02:15 R/0MI69o.net
左翼メディアが、左翼知事を批判してるのは珍しいですね。

61:日出づる処の名無し
19/10/16 18:04:02 R/0MI69o.net
自治体は二元代表制ですから、災害時の神奈川県知事の対応が適切かどうかを県議会で審議する必要がありそうです。

62:日出づる処の名無し
19/10/16 18:24:34 R/0MI69o.net
不自由展こそ不自由 愛知の企画展・鑑賞会で実感
10/16(水) 18:10配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

不自由展は16作家の23作品で構成され、「マネキンフラッシュモブ」という作品の説明には「ABE IS OVER(安倍晋三首相は終わり)などのボードを示す静寂のアクションである」と記されていた。
ドーム形の作品には「『政府から圧力』相次ぐ告発」「秘密報道の処罰示唆」などの新聞記事が多用されており、ほぼ全てに「反安倍政権的要素」が含まれているような印象を受けた。

かつて千葉県船橋市の市立図書館で保守系の評論家らの著書が廃棄された問題も紹介していれば、政治的立場の違いを超えて、「表現の自由」の大切さを考えられる機会となり得たかもしれない。
だが、今回の展示は特定の政治色が濃く、さらなる「分断」を招くだけではないかと感じた。

とはいえ、最も衝撃的だったのは作品ではなく、公式サイトの取材申し込みの注意事項だった。「誌面掲載、番組放送前に原稿を確認させていただいております。
必ず校正段階での原稿・映像等を事前に広報専用メールへご提出ください」。

芸術とは無縁の凡人には理解できない高尚なユーモアである可能性は否定できないが、これを「検閲」と呼ばずしてなんと呼べばいいのだろうか。

63:日出づる処の名無し
19/10/16 18:31:58 R/0MI69o.net
※補助金を出す側の国や市に対して、天皇や総理を侮辱する内容の企画であると事前に説明してたかどうかが争点となります。

64:
19/10/16 19:09:56 3rVosmZn.net
HIKAKIN 自宅マンションから「SNS・YouTube投稿禁止」警告
10/16(水) 16:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

65:日出づる処の名無し
19/10/16 20:03:05.69 sLTaz1ew.net
【悲報】日本のフッ化水素輸出企業、完全に終わる 実は日本産フッ化水素の95%が韓国が買っていたことが判明 [875850925]
スレリンク(poverty板)

66:日出づる処の名無し
19/10/16 20:32:00.23 5tqVMr2N.net
URLリンク(econ101.jp)
最低賃金の引き上げた地域と引き上げなかった地域を比較した結果、賃上げによる雇用の減少は見られなかったという研究報告
>>37-39
>>41
韓国の失敗は最低賃金の引き下げと同時に、プライマリーバランスの黒字化(総需要の抑制)と外国人労働者の導入(労働供給拡大)という賃下げ政策を並行して行っているのが原因でしょう。
日本は韓国の後追いは止めて、財政出動で総需要の拡大を進めていけばいいだけの話です。

67:
19/10/16 20:47:37 1/wH+LWD.net
【三橋貴明】三橋経済論を社会実験してみた結果【文在寅】

法人税増税して、最低賃金を無理やり引き上げたらこうなるわな

国内に目を向けるべき投資、海外に逃げる…雇用4万減少=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報
URLリンク(s.japanese.joins.com)

68:
19/10/16 20:50:08 2cdel7Ig.net
私は「あいちトリエンナーレ」が「検閲」の象徴になったとは考えることができません。国際展といった規格を使った「失敗したプロパガンダ」の象徴と認識しています。
なので、私の目からこの運動は、津田大介氏のプロパガンダが税金から民間のお金に切り替わって、アーティストがプロパガンダを助長しているように映ります。
また、Chim↑Pomが発言した、アーティストのネットワークの経済的自立支援と、展示再開がどう繋がってるのか、さらに言えば、津田大介氏が引き起こした右派か左派かと芸術を二分化する状況に従事する彼等の行動は、自らのマーケット価値を下げているのではないでしょうか。
彼等を重要なアーティストとみなし、購入を検討したいとしている。しかし、プロパガンダの運動を助長してしまったアーティストの「政治家としての振る舞い」を見て、購入に踏み込む事ができないのは、少なくとも私だけではないはずです。
URLリンク(no)●te.mu/eisiesta/n/n1399317edf26

69:
19/10/16 20:53:09 5tqVMr2N.net
>>39
>最低賃金引き上げは(企業のコストを高めますので)
それ故に企業には技術革新により生産性を高めるインセンティブが生じます。
労働コストが高かったイギリスで産業革命が発生したように。
企業が設備投資を進めて生産性を改善すれば、同じコストでもより多くの利益を生み出せるようになり経済が拡大します。
一方、賃下げやリストラなどの安易なコストカットは短期的には利益になっても、長期的には競争力の低下を招きます。
政府がしなければならないのは財政政策によって需要を創造し、企業の設備投資と生産性の改善を促すことです。

70:
19/10/16 21:04:20 3QV7Aclr.net
>>20
もうすぐ、東京や大阪、名古屋で、
重税加速、インフレ化での、
>1自公アベノスタグフレーションからの、東京スタンピード巨大暴動がおきそうw

1973年
ベトナム戦争末期、高度経済成長末期、自民党タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏 国電ターミナル駅同時多発大型暴動。
オイルショック、狂乱物価、高度経済成長巨大バブルが、テラ崩壊。


1990年
自民党の、ショウワノミクス巨大バブル崩壊寸前

自公アベノミクスとおなじ
ショウワノミクス巨大バブルでの
超低金利政策、金融緩和政策。
株価と不動産つり上げ、
円安インフレ誘発、湾岸危機戦争でのグローバル石油価格上昇加速。
この時代は、ここ10年ぐらいの、
デフレではない、インフレ状態。

これらに、イラついた若年層が、
西成警察汚職糾弾デモに便乗。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動が発生。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税路線へ。
ショウワノミクス巨大バブル、ペタ崩壊。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
オウムテロ団 松本サリン、霞が関サリン事件。
国松警察庁長官銃撃事件。平成慢性的構造不況へ。

71:
19/10/16 21:05:52 3QV7Aclr.net
>20-34
もうすぐ、東京や大阪で重税加速、インフレ化での、
自公アベノスタグフレーションからの、東京スタンピード巨大暴動がおきそうw

ID:3QV7Aclr つづき



2008年 自公福田 麻生政権後半

自公コイズミノミクスいざなみ景気末期、リーマンショックに、
グローバル石油価格高騰末期も重なり、狂乱物価 オイルショック、ブラックアウト気味、
秋葉原 派遣村奴隷 加藤の乱 多数殺人。
小規模だが西成暴動発生。
大阪此花区 大阪ビデオbox店、放火で21人近くが焼殺。
曰比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。

72:
19/10/16 21:18:45 n5ssJGml.net
国会議員から質問主意書が出されたら、内閣は答弁書を出さなくてはなりません。答弁書は内閣決議しなくてはなりません。質問に「セクシーの意味は?」とあったから、こうなっただけ

ちなみに、「「セクシーであるべきだ」の発言はどういう意味であるのか」と質問したのは、中谷一馬衆議院議員です。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)


逢坂誠二衆議院議員:政府は、地球外から飛来してきたと思われる未確認飛行物体の存在を確認したことはあるか。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

安倍晋三内閣総理大臣:政府としては、御指摘の「地球外から飛来してきたと思われる未確認飛行物体」の存在を確認したことはない。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

73:
19/10/16 21:28:44 PrwBcQxN.net
経済的に豊かになると、その国の子供の数は減っていくこともファクトフルネスなので、移民の導入しか経済規模を維持できないことが分かる。
フランスでは少子化を脱して子供の数が増えたけど、その理由と事実についての分析もさらに必要。まだまだ最終的な回答への道のりは遠い。


佐々木俊尚
@sasakitoshinao

既婚女性の子供の数は0人の人も含め1985年と今でほとんど変わらない、て気づかない数字だった。だから既婚者が子供生まないのが問題ではないという指摘。「少子化じゃなく少母化」と。/少子化は、お母さんが産む子どもの数が減ったからではない|荒川和久
URLリンク(comemo.nikkei.com)

74:
19/10/16 22:12:15 BcPFZLOq.net
愛知県による国の補助金の不正受給詐欺事件

75:
19/10/16 22:15:00 BcPFZLOq.net
通りすがりの人にうんこ投げつけても現代アートになりますね。怒ってボコボコにされるまでが作品になりますが

76:日出づる処の名無し
19/10/16 23:28:41 JgRQT9zX.net
>>74
URLリンク(i.imgur.com)
はい抗議している方々の画像です
連投無職ネトウヨみたいに暇そうな人たちですね

77:
19/10/17 00:44:25 JRdWS9gg.net
>10月6日、東京都町田市の市民ホールで開かれたヒップホップダンススクールの公演に
>秋篠宮家の次女・佳子さまが登場された事が話題となった。
面倒くさいから来年の五輪開幕式で踊ってもらったら?ジャニ系とか秋元グループその他にやらせるより
皇族が踊るならマシやろ。下手な伝統芸能とかやるより「日本の顔」になるんやし。誰も文句は言えんやろ。

>>72
多分、台風15号や19号はセクシーだったんだろ。進次郎的に。

>>74
不正受給とはちょっと違って金を払って日本を貶めるってだけや。その程度のつまらんことや。
それを表現の自由と言うならぜひ中国でくまのプーさんの似顔絵を習近平でやるとか
米国で星条旗を燃やすパフォーマンスを津田大介はやって欲しいよねってだけの話でしかない。

>>75
うんこ人気あるんやで。ダイバーシティで行列や。

>>76
個性派揃いでバラエティ豊かやね。

78:日出づる処の名無し
19/10/17 06:58:44.13 3AG5tE8F.net
※とうとう政府批判はじめましたね。不自由展は日本政府を批判することが目的だったのでしょうか?
議事録なし「モリカケと一緒」 愛知・大村知事が批判
10/16(水) 13:21配信朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

79:日出づる処の名無し
19/10/17 07:00:39.77 3AG5tE8F.net
※ユニクロは韓国での不買運動がきっかけで、韓国人感情に理解を示し政治に介入するような発言してますね。
ユニクロ柳井会長、「日本はこのままでは滅びる」…韓国の反日感情理解
10/16(水) 17:09配信WoW!Korea
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
支持率下落、選挙に影響も=中道層離反し側近辞任−韓国大統領
10/16(水) 7:10配信時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

80:日出づる処の名無し
19/10/17 07:04:18.31 3AG5tE8F.net
※日本人は(政治的な発言をしてる)ユニクロを買わない方がいいと思いますよ。韓国で行われてるのは(国際法順守を求める)安倍政権への批判で、ユニクロの発言は日本の国益に反します。
韓国は、日本の対韓感情が大きく悪化したことをわかっていない
10/16(水) 18:25配信ニューズウィーク日本版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筆者が驚いたのは、人々の日韓関係への関心の強さよりも、むしろそのトーンだ。
例えば、メインセッションの一つに呼ばれた盧武鉉政権期の元統一部長官である李在禎は大ホールに詰めかけた一般の聴衆に向けてこう呼びかけた。
「日本の安倍政権は我々に不当な圧力をかけている。我々は今こそ市民の力を集めて、この政権を打倒せねばならない!」
フロアに詰めかけた聴衆はこの言葉に拍手で応え、その場は恰も「安倍政権打倒決起集会」の様相になった。

81:日出づる処の名無し
19/10/17 07:08:20.57 3AG5tE8F.net
※朝鮮人の代理店の日本共産党らしい発言ですね。
日本共産党、安倍氏の面前で「歴史をゆがめているのに…韓国に理解されるとお考えか」
10/10(木) 8:05配信中央日報日本語版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

82:日出づる処の名無し
19/10/17 07:11:37 3AG5tE8F.net
※ルーピーなのは鳩山さんではなく、民主党議員全員です。看板付け替えて、政党ロンダリングで逃げられると思わない方がいいです。

「八ツ場ダムで民主党批判はナンセンス」 立民幹事長が反発
10/16(水) 22:52配信産経新聞

立憲民主党の福山哲郎幹事長は16日、台風19号に伴う利根川の氾濫防止に寄与した八ツ場ダム(群馬県)の建設工事を一時、
凍結した旧民主党政権を自民党が批判したことについて「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンスだ」と反発した。国会内で記者団に語った。

福山氏は「後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない」とも話した。
同時に「頻繁に災害が起こる中で何が一番、国民負担が少なく、安心・安全な国土形成ができるのかという議論をすべきだ」と強調した。 
自民は参院予算委で、松山政司元科学技術担当相が八ツ場ダムについて「(旧民主党政権が掲げた)『コンクリートから人へ』というかけ声のもとで、紆余(うよ)曲折を経てきた」などと述べた。

また、安倍晋三首相は「財政負担は何世代にもわたって対応しないといけないが、同時に後世の人たちの命を救うことにもなる。
そういう緊張感の中、正しい判断をしていくことが大切だ」と話した。

83:日出づる処の名無し
19/10/17 07:17:46 3AG5tE8F.net
※気象庁はどのくらいの降水量が予想されてるかを国土交通省に連絡して、河川局でどの程度の増水がおきるかを予測してほしいです。

東海・関東は夕方から冷たい雨 あす以降は広く雨で強く降る所も
10/17(木) 5:32配信ウェザーマップ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

84:
19/10/17 07:29:26 61Z91agl.net
9月の訪日外国人数の結果が出ております。

2019 年 9 月の訪日外客数は、前年同月比 5.2%増の 227 万 3 千人。2018 年 9 月の 216 万人を約 11 万人上回った。
URLリンク(www.jnto.go.jp)

相変わらず
「韓国からの訪日が減ったぞ」
とか
「全体では増えてる」
とか、
「ラグビーワールドカップの影響で全体が増えたんだ」
とか、色々な意見が飛び交ってるんですが、グラフを見る限り、
URLリンク(pbs.twimg.com)
ワールドカップに参加してない中国からの訪日の増え幅が最も大きいんですよね。

85:日出づる処の名無し
19/10/17 07:30:48 3AG5tE8F.net
※デフレを輸入した企業が大好きな国は中国などの基本的人権の尊重のない低賃金国家です。

まさに地獄! 潜入調査で見たユニクロ下請け工場の実態
URLリンク(ironna.jp)

1)長時間労働と低い基本給

Pacific および Luenthai は基本給をそれぞれ月額1550人民元及び1310人民元としているが、
これは最低賃金であり、平均的賃金レベルよりはるかに少なく、時間外労働によって生活賃金を稼ぐことが常態化している。

そして、両工場の時間外労働数は驚くほど長い。時間外労働時間数は、 Pacificで月平均134時間、Luenthaiで月平均112時間の時間外労働と推計されている。
中国労働法では36時間を超える時間外労働は認められておらず、明らかな法律違反である。

2)リスクが高く安全でない労働環境

いずれの工場の労働環境も、大変劣悪・危険であり、労働者の健康と安全に深刻なリスクをもたらしている。

工場内の異常な高温である。工場の夏季の室内気温は約38℃にまで達しているが、エアコンはない。そのため、男性の多くは上半身裸で作業をし、女性も汗だくだという。
聞き取り調査に答えた労働者は「あまりの暑さに夏には失神するものもいる」、状況は「まるで地獄だ」と話した。

染料部門では、染料タンクは運転時に非常に高温になるため、室温は38-42℃にまで達し、作業員は100-135℃となる染料タンクのそばに立って、
タンクから重い生地を取り出さなければならないが、囲いやゲートはなく、労働災害による怪我のリスクが増加している。

さらに、染物部門では異臭を伴う有害な化学物質が使用され、労働者は強い臭気のなかで作業を余儀なくされている。
化学薬品は無造作に工場内に置かれ、換気の設備はなく、健康被害を防ぐための措置も講じられていない。

86:日出づる処の名無し
19/10/17 07:33:54.23 3AG5tE8F.net
※日本国内の北陸の衣類メーカーが壊滅して雇用を失ったのは、低賃金大国中国の存在があるのです。
最低賃金引き上げは、低賃金大国の中国が隣にある限りは、日本を滅ぼす政策だと思っていいです。
喜ぶのは、低賃金大国から日本に輸入してるユニクロみたいなメーカーです。

87:日出づる処の名無し
19/10/17 07:37:11.03 3AG5tE8F.net
※どうしても、最低賃金を引き上げたいなら、(ドルベースで)円安に誘導するしかないです。(それが米国の圧力で、できないから困ってるのです)

88:日出づる処の名無し
19/10/17 07:44:39.77 3AG5tE8F.net
※ちなみに染料の危険性については・・・
染料工場で5人膀胱がん、化学物質原因か 厚労省
2015/12/19 0:24
URLリンク(www.nikkei.com)
厚生労働省は18日、染料や顔料の原料を製造する40人規模の工場で、退職者を含む男性従業員5人が、膀胱(ぼうこう)がんを相次ぎ発症したと発表した。
製造工程で使った発がん性があるとされる化学物質「オルト―トルイジン」が原因の可能性がある。同省は同物質を取り扱う全国約40カ所の工場についても、従業員の健康状況を調べる。
オルト―トルイジンは芳香族アミンの一種で、洋服などを染める染料や顔料のもとになる化学物質。無色または黄色の液体で、沸点は200度。
国際がん研究機関(IARC)の分類では、「発がん性がある」最も上位のグループ1に当たると判定されている。日本産業衛生学会の分類でも「ヒトに対しておそらく発がん性がある」とされている。

89:
19/10/17 07:47:51 61Z91agl.net
>>79-80
 ユニクロ柳井会長の安倍批判は、こんな感じで韓国で絶賛報道されてますね。
 URLリンク(news.joins.com)
 韓国にあるユニクロに圧力をかけ続けたから、こういう事が出来たんだと、そういう論調です。
 今後も、そういう方向で来ると考えた方が良いですね。

 結局、
 「韓国の皆様は、こう思ってるんだ」
 左の集会に行くと、大体、必ず、そう言われますね」
 それに従うのが正しいんだと。
 「韓国の皆様は、安倍は全体主義者であり、ファシストであって倒される事を望んでおられるんだ。
 私ら忠義の戦士は、韓国に従う必要があるのだ」
 大体、そんな感じ。
 忠誠心、凄いよ。
 一般的な日本人が天皇陛下に対する敬愛より、凄いと思うよ。
 
 URLリンク(twitter.com)
 大体こんな感じだね。
(deleted an unsolicited ad)

90:葉月二十八
19/10/17 07:57:40.58 61Z91agl.net
>>87
 最低賃金の引き上げはした方が良いんですよ。
 ただ、実質経済から無理のある揚げかたをしたら、無理が出るってだけの話です。
 日本は、ここ最近は毎年3%の上げ幅で推移してるんですが、
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
 (厚生労働省公式、最低賃金表 今月から上がっていますので、皆様、要チェックで)
 
 多分、韓国情報だと思うんですよ。
 「韓国では、2017年に16.4%、2018年でも10,9%も最低賃金が上がったんだ」
 韓国からその情報だけで貰って、日本もそれくらいできるはずだって思う訳ですよ。
 今年は?
 2,87%なんです。
 URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
 その情報を持ってない人が意外と多いです。

91:日出づる処の名無し
19/10/17 08:09:02.86 3AG5tE8F.net
>>90
経済から話をすれば、中国が通貨を切り下げて労働コストを下げてるという論点になるのですが、
(年金問題など絡めて)本音で話しますと・・・
最低賃金は、事実上の高齢者の時給なので、安倍さんが高齢者の雇用を増やしたいと考えるなら、
(事業者は労働コストが低いほど雇ってくれますので)あまり上げない方がよいと思います。

92:日出づる処の名無し
19/10/17 08:13:37.16 3AG5tE8F.net
時給1000円で高齢者2人雇うより、時給700円で高齢者3人雇ってくれた方が、
国の年金問題での国の歳出の削減につながると思います。
企業も退職時期を遅らせたり、もしくは退職時期をなくすことに前向きになると思います。

93:日出づる処の名無し
19/10/17 08:15:31.94 3AG5tE8F.net
おそらく、最低賃金引き上げは現役世代優先で、高齢者の雇用を減らすことになると思います。

94:日出づる処の名無し
19/10/17 08:36:21 V00cgPN0.net
>>83
気象庁は国土交通省の中の機関じゃないの
それとも国土交通省は内部分裂してるの

95:
19/10/17 08:42:09 57MLgSaJ.net
国土交通省って各局の独立性が高いイメージ。
航空局とか半独立国みたい

96:
19/10/17 09:10:42 kLJNAg92.net
ユニクロは何年前だったかの中国デモがよく起きてた時期にも中国側の主張に乗って国売ろとか呼ばれてたね

97:
19/10/17 09:35:03 rt3kXElY.net
ユニクロは例の会長だけが金持ちになりゃ、というブラック企業。

98:
19/10/17 09:45:54 QcBiRtRj.net
【経済政策と雇用に関する基本的なポイント】

・デフレ時には金融緩和で雇用が回復する

・景気が悪い時に最低賃金を上げると失業者が増える

・景気の回復期には実質賃金と労働分配率は下がる

・非正規が悪いのでなく問題は不本意非正規

・人手不足が加速すると賃金が上昇する

99:
19/10/17 10:06:27 rt3kXElY.net
台風で福島の死者が一番多いわけだが、防災行政に問題があったようだね。
県職員の会見で、沿岸部には力をいれてたが内陸は薄かった、と言ってた。今は
どこでもある防災放送施設も無く、避難できなかった高齢者が犠牲になってる。
助かった人の話でも、行政からは何の話も無くいきなり水が来た、と。

100:
19/10/17 10:21:44 P9KH7vnI.net
>>63
じゃなくて、論評批判その他、企画そのものや展示作品に対する
意見表明の自由を確保することを
条件に税金投入、してほしいな。
無論、著作権法に抵触しない範囲で、だが。

101:日出づる処の名無し
19/10/17 10:36:18.36 P9KH7vnI.net
>>87
輸入時に「全製造過程の(労働を含む)環境対策が適正であること」を証明させればいい。

102:
19/10/17 11:33:26 JRdWS9gg.net
去年の米津玄師じゃないが別会場からの出演つー形で紅白にワンオク出るってのもそろそろ良いかもなぁとか思うが
まぁ司会とかその辺次第かもしれないか。あと問題は場所によるけど。で白組ワンオクで対抗馬で
紅組を余り気乗りしないが同じように別会場からでベビメタっでStar Lightで。
まぁここでFutureMetalやったらメイトにバカウケやろうけど冬にPAPAYAとかディストーションとかメギツネやるよりいいし。
両方に言えるのがスタジオとの絡みなしで。NHKも話題性欲しいやろうしな。つーことでアミューズ。
場所は本人らがやりたいところで。まぁやりたいかどうかは本人ら次第やけど。

>>95
単に縦割りなだけでは?下手に首を突っ込むとと災害とか起きた時にばっちりが物凄そうだし。

>>96
まぁお客に国境は無いからな。売れなくなるより自国売る方が軽いのはしょうがない。
そういう人の話を聞いてきたんが今までの政治家なんやからそれもしゃーない。

>>97
基本的にあの手のトップは日本=自分やから話半分で余り鵜呑みにしても意味がない。
売上落ちて本人もテンパってんのやろ。うちの売上が落ちたら日本にも打撃やぞって。

>>99
まぁ広島のときと似たようなもんかね。

>>101
METALGALAXYの輸入盤が中々見つからないんだよな。

103:
19/10/17 11:53:36 azJEzbTV.net
国民・森裕子氏「終わった話」 質問通告 詳細説明応じず
URLリンク(www.sankei.com)

104:日出づる処の名無し
19/10/17 12:01:40.48 HTYrFU8W.net
即位に伴う祝賀パレード延期へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
天皇陛下の即位に伴い、今月22日に予定されていた祝賀パレード、「祝賀御列の儀」について、政府は、台風19号の被災地への対応に万全を期すため当面、延期する方向で調整に入りました。
政府は、今月22日に、天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿の儀」や祝賀パレードの「祝賀御列の儀」など天皇陛下の即位に伴う式典を実施するため、各府省庁あげた態勢で準備を進めてきました。
しかし、台風19号により広い範囲で甚大な被害が発生したことから、政府は、被災地への対応に万全を期すため、一連の式典のうち、「祝賀御列の儀」を当面、延期する方向で調整に入りました。
一方、「即位礼正殿の儀」や祝宴にあたる「饗宴の儀」については、予定どおり行うことにしています。
政府は、インフラの復旧作業や被災者の避難生活は長期化することが想定されるとしていて、今後、被災地の状況も見極めながら、「祝賀御列の儀」の日程を改めて、決めることにしています。

105:日出づる処の名無し
19/10/17 12:43:00.68 3AG5tE8F.net
台風で東日本全体が意気消沈してますが、今の時代スマホで情報共有できるので人的被害は最小限に抑えらました。
NHKも報道機関としての「住民の生活を守る」という使命をしっかりと果しましたし、今後も公共放送として頑張ってください。

106:日出づる処の名無し
19/10/17 12:46:07 3AG5tE8F.net
あと、新幹線の車両を統一できるなら、統一した方がよいかもしれないですね。

今回みたいな水没で、JR同士で融通が利かないのはきついですね。

F35みたいにF35A F35B F35Cみたいにした方が製造コストも抑えられるかもしれないです。

107:日出づる処の名無し
19/10/17 13:01:38.75 P9KH7vnI.net
JR「まず周波数統一して」

108:日出づる処の名無し
19/10/17 13:39:06 3AG5tE8F.net
ユニクロ会長「日本は最悪、韓国が反日なのは分かる」…安倍政権に苦言
10/17(木) 9:08配信中央日報日本語版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

柳井会長は日本に2つの改革案を提示した。まず財政支出を半分に減らして公務員数も半分に減らすよう助言した。
また、参議院と衆議院はどちらも機能していないとして議会を一院制にしたほうがいいと述べた。

安倍晋三首相の「アベノミクス」に関しては株価上昇には役に立ったとしつつ、
株価上昇は「国の金を費やせばどうにでもなる」と言って事実上、成果がないと批判した。

109:日出づる処の名無し
19/10/17 13:44:17 3AG5tE8F.net
>>108

ユニクロの会長さんは国会議員を一院制にしたいということで、安倍さんの改憲支持をしてくださってるのですね。

110:日出づる処の名無し
19/10/17 17:46:03.93 qB3Q/ZP9.net
ウニクロって利用したこと無いな。

111:日出づる処の名無し
19/10/17 19:32:24 w9wV5P0w.net
ユニクロよりGUのほうがいいよ
リーズナブルな価格でそれなりのデザインだし
普段着としてはいいと思うよ

112:日出づる処の名無し
19/10/17 19:45:09.95 3AG5tE8F.net
ユニクロの経営者はわざわざ悪役のラスボスをかってでなくてもいいのに・・・
グローバル経営だから、反日売国がソフトバンクみたいに成功する事例と同じですね。

113:日出づる処の名無し
19/10/17 19:51:12.81 3AG5tE8F.net
※朝日新聞の記者ってバイトなの?
朝日新聞、国民・矢田議員を「立憲民主党」と誤記 玉木代表も「信じられません」
10/17(木) 18:08配信J-CASTニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

114:日出づる処の名無し
19/10/17 20:04:56.40 4OvH30qz.net
>>85>>86
つまり自由貿易の為に非人道的な労働環境の国にわが国もあわせなくてはいけないわけですね
>>90
URLリンク(ecodb.net)
韓国は莫大な財政黒字を積み上げ(総需要の抑制)をしつつ、外国人労働者を受け入れ(労働供給の拡大)をしながら
賃上げをしようとしたのですから失敗して当然です。
日本はその逆をすればいいのです。

115:日出づる処の名無し
19/10/17 20:13:38.18 3AG5tE8F.net
>>114
時給1000円を1500円にしたら、コンビニなどの零細企業が破綻するだけです。
結果として、雇用も減るのです。

116:日出づる処の名無し
19/10/17 20:18:00 3AG5tE8F.net
過去の日米貿易摩擦で、米国は日本憎しで中国を世界経済に取り込んで、
円高という金融制裁で日本をデフレに追い込んだのです。

そのメカニズムは、中国で生産して日本で売ればもうかるというビジネスモデルで
当然、中国で生産して米国で売れば、同様に儲かるビジネスモデルです。

これを米国は、「中国は豊かになれば民主化される」と性善説で説いて、
米国は自らの国際戦略の失敗で覇権を早く失う結果になっていくのですから、

今見てるトランプ政権は、米国の国際戦略の失敗の断末魔というところなんでしょうね。

117:
19/10/17 20:29:04 4OvH30qz.net
>>115
コンビニが零細?
何度も申しましたが、韓国の失敗は財政黒字(総需要の抑制)しつつ、外国人労働者を受け入れ(労働供給の拡大)するという賃下げ政策をしながら最低賃金を引き上げたことです
日本は韓国と逆に財政出動で総需要を拡大すればいいのです。
需要が拡大する中、人件費が上がれば企業には技術革新を進めて生産性を高めるインセンティブが生じます。
かつての産業革命がそうであったように技術革新による生産性の向上は企業の競争力を高めて経済成長につながります。

118:
19/10/17 21:05:42 ddbKByRj.net
>>111
GUはナイロン感が強くてユニクロに戻った
セールで靴下90円とかヤバい

119:
19/10/17 21:17:17 sOpsvUZk.net
求む!まともな野党w

圏央道反対
外環反対
東九州自動車道反対
八ッ場ダム反対
野党って反対しかしてないよな

親族が委員だった国立印刷局朝陽会を事業仕分けから守った反事業仕分けの枝野氏w

120:日出づる処の名無し
19/10/17 23:39:15 3AG5tE8F.net
〔台風19号〕洪水被害の大きい自治体で洪水警報・注意報の発表基準引き下げ(10/17)
10/17(木) 23:30配信レスキューナウニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

気象庁は、台風19号による大雨の被害の大きかった自治体を対象に、洪水警報・注意報(流域雨量指数基準)について、発表基準の引き下げを行うと発表しました。
台風19号による大雨の影響で、多くの河川で氾濫や決壊が発生し、河川堤防等が損傷を受けた地域や地盤が緩んでいる所があります。これらの地域では、少しの雨でも洪水や土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。
あす18日からあさって19日にかけて東日本と東北地方では大雨が予想されています。河川の増水や氾濫に警戒し、土砂災害や低い土地の浸水に警戒・注意してください。

■洪水警報・注意報の発表基準が変更される地域
【通常基準の7割で運用する自治体】
・宮城県・福島県・茨城県・栃木県:すべての市町村

121:日出づる処の名無し
19/10/17 23:41:15 3AG5tE8F.net
>>117

経済成長してないのに賃上げしても経営を圧迫するだけです。

収益の悪化は、結果として雇用が減ります。

122:日出づる処の名無し
19/10/18 00:01:57.31 BltqcmDR.net
>>121
ですから韓国は財政の黒字化(総需要の抑制)と外国人労働者の受け入れ(労働供給の拡大)と同時に賃上げをしようとして失敗しました
日本はその逆をして、政府が財政出動をして需要を拡大すればいいのです

123:日出づる処の名無し
19/10/18 00:06:16.79 BltqcmDR.net
>>121
というかアベノミクスで史上空前の好景気で、賃金もガンガン上がってるんじゃなかったんですか?

124:日出づる処の名無し
19/10/18 00:49:09 HjWRgBJf.net
アベノミクスで良くなった点は80円台だった円高を是正し、輸出企業を中心として企業業績は伸ばしたことですね。

そして、雇用が増加に転じて戦後最高の就職率となったことです。

国家財政に関しては税収は史上最高を更新し、民主党政権と明らかに良い成果を収めてます。

安倍政権は、非常に優秀な内閣です。

125:日出づる処の名無し
19/10/18 00:50:36 HjWRgBJf.net
民主党政権と明らかに良い成果を収めてます。 → 民主党政権と比べても、経済でも税収でも明らかに良い成果を収めてます。

126:日出づる処の名無し
19/10/18 00:57:02.27 HjWRgBJf.net
>というかアベノミクスで史上空前の好景気で、賃金もガンガン上がってるんじゃなかったんですか?
日本はインフレではないので、給与が上がる状況ではないですね。
葉月さんが言ってるように低インフレだから、緩やかな最低賃金の上昇なら許させるというのであれば問題ないですけどね。

127:日出づる処の名無し
19/10/18 01:02:50.91 HjWRgBJf.net
それから、米国は職務給であり年齢とともに昇進し給与が上がる仕組みではないです。日本のような解雇規制で守られてる終身雇用制度がないのです。
インフレで景気が良ければ米国は職務給が上がりますし、景気が悪ければ即解雇です。
日本は景気が悪いからと言って簡単に解雇できません。ですから、景気が良くても簡単に給与が上げられないのです。
政府は60歳過ぎても雇ってほしいと企業に要請するような状況ですから、簡単に賃金が上がらないのですよ。
(非正規に関しては1年契約のバイト社員なので上がるはずもないです。いつでも辞められるアルバイトよりひどい1年縛りの契約ですからね。)

128:
19/10/18 01:40:08.17 Jx5NQNME.net
で紅白でるならアベンジャーズは鞘師里保で。でfeat.でTAK MATUMOTOで。
やっぱりStar Lightが合ってるんだよなぁ。まぁTAKが弾くかは知らんけど。
ただDA DA DANCEだと8小節だけやとアレやるとまた一般層から偏見持たれそうだしな。
まぁ半々で6分弱とか時間貰えれば別やろうけど。
紅白の次期にはビルボードも一段落で次はグラミー賞とかのノミネートの話題やろうからな。
>>119
オセロが両方同じ色だったらつまらないっていうゲーム感覚なんやろ。
>>121
おっと隣国の悪口はそこまでだ。
>>123
アベノミクスが何なのか知っててそれ使ってるか分からない書き方だな。
君の思ってるアベノミクスは失敗しとるんやで。経済に関してはブレーンが尽く外しとるんやから。
ただ別要因で経済政策が支持されとるのとそれ以外の要因で安倍政権が支持されとるんやからな。
>>124
>戦後最高の就職率となったことです。
単純に少子高齢化で若手の数が減ってるのとリタイア世代が増加したのもあるから
一概に喜べる状況でもない部分はある。
>>127
まぁレイオフの国やからな。

129:
19/10/18 05:54:31 nPx8KU/L.net
>>123
この6年の賃上げはすごいぞ
失われた20年を21年目で超えた
取り戻しているぞ

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
URLリンク(i.imgur.com)

130:葉月二十八
19/10/18 06:20:39.64 35Khsker.net
靖国神社の例大祭が始まり、例年の通例通り安倍総理からは真榊が奉納された模様です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp) (NHK)
URLリンク(www3.nhk.or.jp) (産経)
URLリンク(news.tbs.co.jp) (TBS)
公式発表が無いので、福栖メディアソースで代用。
衛藤一億総活躍大臣が参拝との事です。

131:
19/10/18 06:49:43 35Khsker.net
 安倍総理が台風19号の被災地に行ったそうです。
 URLリンク(www.kantei.go.jp)
 未だ1週間も経ってないし、バタバタしてる時に行くもんじゃない気がするんですが、
邪魔じゃなかったのかな?ってのが不安ですね。

132:
19/10/18 06:55:12 35Khsker.net
>>123-129
 「給料が上がってると言っても一部の人だけなんだ。格差が広がってるんだ。
 だから最低賃金を上げるんだ」
 そういう理屈ですね。
 
 ただ、最低賃金ってのは、逆に言うと、最低賃金でギリギリやっていける商店や
会社の動向を無視すると廃業に追い込むことになる。
 韓国が実際にそうなったんですが、そこに注意が必要。
 だって、失業したら給料0ですからね。
 そして、失業したら「労働者」じゃなくなるから、
 「労働者全体の平均賃金」
 は、むしろ上昇する数字のトリック。 

133:日出づる処の名無し
19/10/18 07:12:10 HjWRgBJf.net
※毎日新聞が死亡した人たちの経緯を分析し、逃げ遅れた人たちが死亡したことが判明したのです。

台風19号 住宅内で4割死亡 車で移動中は3割 避難の遅れ深刻
10/17(木) 21:25配信毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

自治体や警察への取材を基に毎日新聞が分析した。住宅内で死亡した27人のうち17人が浸水で、10人が土砂崩れで亡くなった。27人中23人が60歳以上だった。

134:日出づる処の名無し
19/10/18 07:19:38.47 HjWRgBJf.net
※大雨が近づいてます。二階さんはしっかりと被災者住民の生活を守ってください。マスコミ批判されてもナンバー3ですから自らの采配で名誉挽回するのです。
自民・二階氏、被災地を視察 「まずまず」発言挽回に奔走
10/17(木) 20:41配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

135:日出づる処の名無し
19/10/18 07:26:39 HjWRgBJf.net
G20、米首都で開幕へ 景気減速の中の成長持続焦点
10/18(金) 6:51配信朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

麻生太郎財務相と日本銀行の黒田東彦総裁が出席して議長を務める。開催に先立ち記者会見した黒田総裁は、世界経済の先行きについて、
「世界貿易が減少に転じて製造業の景況感がかなり悪化しているなかで、回復の時期が後ずれしている」との認識を示した。

136:日出づる処の名無し
19/10/18 07:30:38 HjWRgBJf.net
>>131
>邪魔じゃなかったのかな?ってのが不安ですね。

野党は何をしても批判してくるので、国会対策ならその視点ですが、

今回、内閣改造や二階さんの発言で台風対応で批判を浴びてますので、
やはり、党や内閣がしっかりと台風対応しますということで
被災者住民の不安な気持ちを静めると点で、現地視察は有効だと思います。

今回は、政府は台風対応に後ろ向きではないかという野党やマスコミ批判ですから
現地視察することは、政権浮揚にプラスに働くと考えてます。

137:日出づる処の名無し
19/10/18 07:35:54 HjWRgBJf.net
特に台風対策で批判を浴びてなければ、葉月さんの言われたとおりに
しばらく時間をおいてから視察が正しいです。

今回は党や内閣が、総合的に判断されたのだと思います。

138:日出づる処の名無し
19/10/18 07:45:19 HjWRgBJf.net
>27人中23人が60歳以上だった。

逃げ遅れた人たちが高齢者であると考えると、NHKが公共放送として、
そして報道機関して「住民の生活を守る」という使命は大事だとつくづく感じますね。

高齢者はテレビを神のお告げのように信じてますから、テレビ世代にはNHKは信頼してますので効果あります。

(逆にスマホ時代の若者はテレビをみないのでNHKへの信用度が低いみたいですが・・・)

139:
19/10/18 07:53:52 oWNzODft.net
毎日新聞vs原英史 高橋洋一まとめ

毎日新聞が高橋洋一の関係する大学周辺で「疑惑がある」と取材を実施
  ↓
記事化できず報道されないまま終わる
  ↓
記事になってないのに毎日の取材と同じネタで「国会質問通告」を野党議員が出してくる
  ↓
「毎日新聞の記者が野党議員にリークして国会で取り上げさせて記事にしようとしてるかも?」と
ネット番組・虎の門ニュースに出演した高橋洋一が「私も質問通告に関係してて役所から連絡来たわ」と発言
  ↓
なぜか野党側は「質問通告が官僚からリークされてる」と自分が被害者だと主張しだす ★★イマココ
  ↓
これを受けて、高橋がネット記事を書いて反論を開始 ★★←イマココ
  ↓
■高橋洋一 「毎日新聞は国家戦略特区の仕組みについて「重大な誤解」をしていないか」
  =筆者にも「あらぬ疑い」・・不透明な野党との関係

URLリンク(diamond.jp)

140:日出づる処の名無し
19/10/18 08:03:18 HjWRgBJf.net
※自民関連記事

企業の内部留保を投資に 自民税調、来年度改正へ始動
10/17(木) 21:09配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日米貿易協定、衆院攻防へ=与党、来月上旬通過目指す
10/17(木) 18:32配信時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

《台風19号》政府が「特定非常災害」指定 週末も雨に警戒 自民・二階氏は八ツ場視察し「効果」
10/18(金) 6:01配信上毛新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「能力抜群だが人望ない」茂木敏充外相。河野前外相との違いとは?
10/18(金) 6:00配信文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

高知県知事選で野党共闘、自公と対決へ
10/15(火) 20:13配信共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

141:日出づる処の名無し
19/10/18 09:16:49.39 rB8cU/RU.net
現役時代、ドイツ人と10年近くつきあったが、彼等は絶対「根回し」なんてしない。そもそも
そういうのを理解しない人達なのだ。
だからドイツ人のバッハ会長が、いきなり「札幌に決めた」と言ったのも、また出たかと
思った。彼等は、「権限がある者」が「孤独な決定」をするのが当然と思っている。

142:日出づる処の名無し
19/10/18 09:39:31 7LKZkHjO.net
そもそも東京は夏場に五輪するのは気候上不適格だから
欧米の先進国は夏場でも涼しいからそっちの感覚で考えちゃったんだろうけど
日本は気候的には中東とか東南アジアに近いから
中東や東南アジアで夏場に五輪はしないだろ
北海道は欧米に近いけど

即位式パレードは結局中止か
こういう時だからこそ天皇のもとに人々が集って国を明るくするというのもありだと思っていたが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1677日前に更新/401 KB
担当:undef