【コニ天、陣頭爆走中】旧民主党系等研究第480弾【房総爆走族】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:日出づる処の名無し
19/09/14 10:51:52.48 i3O/IQaC.net
>>644
吉田松陰の妹の大河も今年のオリンピック大河も
どちらも官邸の意向を沿った作品らしいですよ___
どちらも軒並み低視聴率だそうですが、これもマジレスのせい______
>>647
冬美さん?
まるみさん?

651:日出づる処の名無し
19/09/14 10:52:36.02 WkDSw2wE.net
>>533
どんな証拠が出されたのか気になってぐぐってみたけど冤罪って記事しか見当たらない

652:イージス和尚
19/09/14 10:54:35.10 wtUVAAxg.net
>>644
「皆様のNHK」をもじったのであろう「アベ様のNHK」なるキャッチコピーと、チョビ髭のマジレスを
描いたイラスト入りのステッカーを後部と左右に貼ったハイエースとか、きっとどこにでもあるよね

653:日出づる処の名無し
19/09/14 10:54:50.45 15u4UTPP.net
>>650
うりの感覚がおかしいのか?
中村勘九郎面白いけどなあ。阿部サダヲが濃すぎるのがイカン_
むしろ、例えば西田局長が出るような歴史物のほうがうりにはツマラン。もう飽き飽きしてる。西田局長はナイトスクープだけやってヨシ_

654:日出づる処の名無し
19/09/14 10:55:39.30 PQD3tofc.net
【アベ、停電直せ】旧民主党系等研究第451弾【もはや便利屋扱い】

思えば台風来てるなかでの出動は「ブラック企業だ!」、
台風が去った後の後始末では「何やってるんだ、早くしろ」。
ホントいいご身分だねぇ。

655:日出づる処の名無し
19/09/14 10:56:20.21 EOc7OAT/.net
というjか、本気でパヨの言うように「完全無欠()」の災害対策なんてやるんだったら費用便益分析なんてものは完全に排除しなきゃいけないけど
無駄な公共事業をたくさんやることになるけど、それに耐えられるかな?
最もわかりやすい例だと、四国新幹線を建設するような感じ
四国新幹線は作っても赤字になる事が確定してるからな

656:日出づる処の名無し
19/09/14 10:57:14.09 1m8q0/rh.net
裁判官も弁護士も、責任取らなくていい仕事だからね。
楽な仕事だわー

657:日出づる処の名無し
19/09/14 10:58:05.78 15u4UTPP.net
>>654
暇なら軽トラ満タンにして、粗大ゴミ運びを手伝ってやれよ。
近くの営業してるスーパーまで買い物代行ボランティアという、簡単なお仕事もありますよ。
ただ近くの営業してるスーパーがどこにあるかは謎ですが。

658:日出づる処の名無し
19/09/14 10:58:32.22 18xOWJ40.net
去年の台風21号の関電レポートがあるのね
URLリンク(www.kepco.co.jp)
4日発生で関電としての復旧は20日

659:イージス和尚
19/09/14 10:59:12.55 wtUVAAxg.net
>>650
ああ、県民の誰もが「松陰先生と松下村塾の面々でいいじゃん」「妹って誰よ?」と思ったという…

660:日出づる処の名無し
19/09/14 10:59:48.34 1m8q0/rh.net
>>658
千葉は首都圏だぞー田舎とは違う(ギャーギャー

661:日出づる処の名無し
19/09/14 11:00:00.48 15u4UTPP.net
>>655
あそこは新幹線を願ってるといっても
鉄道線路の老朽化もあって、付け替え工事を兼ねてるから。
確かにグリーン席と指定席が一車両に混在してるから、客が乗ってねーってわかるけども。

662:日出づる処の名無し
19/09/14 11:00:12.89 7rgh0crd.net
>>650
アタシの声がわからないの?飛雄馬……

663:日出づる処の名無し
19/09/14 11:00:13.31 i3O/IQaC.net
>>653
大河ドラマじゃないですけど
西田さんの平賀源内のドラマは中々面白かったですよ
>>655
マスコミやガ党はあれもイヤこれもイヤと言うだけで
対案を出せといわれても、必要は無いと言い張るんですよ

664:130
19/09/14 11:00:49.24 WReAeQ6n.net
>>581
テレビ番組でちょんまげのカツラかぶってコント演じた政治家が、大臣になった例ってありましたっけ?

665:日出づる処の名無し
19/09/14 11:01:07.58 EOc7OAT/.net
>>656
後、財務官僚もね
政策ミス(前回の消費増税+緊縮財政)をしても責任を取らず、どっかに天下りするし
政治家は落選という形で責任を取るけど、官僚は絶対に取らない
まぁ、わが党政権以外だと流石に重要閣僚が落選する、って例はないけど

666:日出づる処の名無し
19/09/14 11:02:41.45 Ygqk6lX4.net
>>636
東電は地震雷火事親父台風対魔忍、すべて最高レベルで備えろって事ですよ__
この8年半サンドバッグだったからなあ…

667:日出づる処の名無し
19/09/14 11:02:47.84 7yMOyPIa.net
無責任稼業というとこんなところか
裁判官
弁護士
気象予報士
憲法学者
羽織ゴロ
野盗議員

668:日出づる処の名無し
19/09/14 11:03:13.13 i3O/IQaC.net
>>662
やんちゃ姫様ですか_
>>664
同じ番組の常連だった原口一博は大臣になりましたよ
しかも総務大臣

669:日出づる処の名無し
19/09/14 11:03:52.24 purfZFYN.net
>>629
というか、今やっている「出来るところの地中化」に反対意見を書いている人はいないだろ?
あなたがどれをそう判断しているのか知らないけど。

670:130
19/09/14 11:03:58.54 WReAeQ6n.net
>>614
ポンさえありゃあ、ポンさえありゃあ

671:日出づる処の名無し
19/09/14 11:04:07.52 WdVdU4lF.net
岩田が出れるだけ狗はまだましなほうなんだけど回りは違うのか?

672:日出づる処の名無し
19/09/14 11:04:58.34 1m8q0/rh.net
>>666
インフラ整備を馬鹿にしてきたツケだわな。

673:日出づる処の名無し
19/09/14 11:05:04.38 7rgh0crd.net
>>668
Twitterし過ぎて国会に遅刻する→何故か秘書役の官僚が更迭される

674:日出づる処の名無し
19/09/14 11:05:23.27 15u4UTPP.net
>>666
東京都の善良な研究員には申し訳ないが
東京湾をもう少し西に10キロ程度寄って
台風が北上して、タワーマンションの皆様が憤慨するぐらいの被害がほしかった…ほんまごめん。
千葉って、何も悪い事してないじゃん、小西当選ぐらいで。

675:日出づる処の名無し
19/09/14 11:05:43.93 fTbpGCo2.net
>>653
西田局長は明治のにも出てるで
まあそのあたりも歴史ものと言えば歴史ものだが

676:日出づる処の名無し
19/09/14 11:05:45.01 Ygqk6lX4.net
>>650
官邸仕込みなら花燃ゆはもっと松下村塾がメインで活躍したと思う…
視聴率グンマー編が悪くなかったから、山口に戻る展開変更して終わるなどもなく
いだてんは、ダメだった太郎のじいちゃんイケメンは忖度かな_

677:日出づる処の名無し
19/09/14 11:07:51.87 7yMOyPIa.net
>>671
岩田さんはマジレスつながりでスクープ出したことがあるし総理とまともなコネがある唯一の記者なのでな
いくら気に食わなくても露骨な冷遇はできないんだろうwww
そういやアカヒがハンセン氏病で誤報出した理由が凄かったな
「控訴するか総理に確認したいが総理の携帯番号を知っている記者が一人もいなかった」というねwww

678:日出づる処の名無し
19/09/14 11:07:52.29 KDZIyzF5.net
ニホンガーさんにはエゲレスンジョークが分からないのではという疑いを生じる事例
橋口幸生
@yukio8494
イギリス人記者が書いた「イギリスの伝統料理20選」の記事が最高なのでみんな見て。
「わが国の文化はこんなにスゴイ!!!」とドヤるより、このほうがずっといい。
URLリンク(cnn.co.jp)

>>655
「あなたのおっしゃる四国新幹線ってどのルートの四国新幹線のことかしら?」(CV:櫻井よしこ)
岡山から三方向 URLリンク(www.shikoku-shinkansen.jp) ←地元推し
神戸から淡路島・高松・松山経由大分行き URLリンク(yamatodamasii.jp)
関空経由大分行きリニア URLリンク(hrp-newsfile.jp) ←はっぴーかむとぅるーな党推し

679:早○田の食客@携帯
19/09/14 11:09:46.60 f/zm1wDP.net
>>672
公共事業を削減していった結果ですな

680:日出づる処の名無し
19/09/14 11:10:38.90 jPVSuxHn.net
>>427
この民度の低さでニホンハ三流国家デーとかなんとか抜かしてるんだよな>糞デブ宋文州
反日で吹き上がってるニダどもでさえ、まだ日本企業に焼き討ちや略奪はやってないんだから、シナどもの異常性や狂暴性は通州事件のころと変わらないんだな。

681:日出づる処の名無し
19/09/14 11:10:47.36 fTbpGCo2.net
戦後から長い間日本は何もかもがダメとマスコミその他から呪いのように刷り込まれてきていたんだから
少しぐらいドヤってもいいんじゃねえのと個人的には思うけどねえ
てか最近の日本文化マンセーって今までの反動じゃねえの

682:日出づる処の名無し
19/09/14 11:11:07.08 PQD3tofc.net
世界経済不安を巻き起こした張本人の一人が何を今さら。

「合意なきEU離脱」回避を=キャメロン元英首相
2019年09月14日07時41分
 【ロンドン時事】2016年の英国民投票を提案して欧州連合(EU)離脱派に敗れ、政界を引退したキャメロン元首相は、
英国が何の取り決めもなくEUを脱退する「合意なき離脱」について「ひどい結末だと思う。起きないことを望んでいる」と述べ、政府と議会に回避を呼び掛けた。
13日のタイムズ紙(電子版)のインタビューで表明した。
 首相時代を振り返った回想録が19日に発売されるのを前に取材に応じ、
EU残留を唱えてわずかに及ばなかった国民投票のことを「(今も)毎日考える」と吐露。
「合意なし」も辞さないジョンソン首相が国のかじ取りを担う現状に「次に何が起きるか、とても心配だ」と心境を語った。
 離脱の是非を改めて問う再国民投票の可能性は「排除できない」と指摘。
ただ「(再投票が必ず)あるとか、あるべきだとか主張しているわけではない」とも付け加えた。
世論は現在も離脱、残留に二分。再投票になっても、どちらに軍配が上がるかは不透明だ。
URLリンク(www.jiji.com)
後から回顧録で感想を述べればいいのに。

683:日出づる処の名無し
19/09/14 11:12:43.69 KDZIyzF5.net
こっちがましだったか
URLリンク(www.shikoku-shinkansen.jp)
ケース1でどんな長大トンネルをぶち抜くつもりなのか
ケース2と3で瀬戸大橋をもう1本作るのか青函トンネル状態(共用)にするのか
考えると夜も眠れそうです_________

684:日出づる処の名無し
19/09/14 11:13:29.08 1m8q0/rh.net
>>679
この件に関しては、国民に責があると思ってるよ。
つまり、千葉県民ざまあwwwwwwwwwwww_

685:日出づる処の名無し
19/09/14 11:13:44.60 i3O/IQaC.net
>>677
マジレスが失脚すれば露骨に左遷したい連中は沢山いるかと思います

686:イージス和尚
19/09/14 11:16:11.81 wtUVAAxg.net
>>670
これはタダのビタミン剤じゃ、心配いらんけえの
ギギギ

687:日出づる処の名無し
19/09/14 11:16:31.47 7rBQ9A/0.net
>>682
キャメロンが「国民投票にかける」という馬鹿な事をしなければ
ここまでgdgdにはならなかったと思うけどね。
反対だけで、妨害することしかしない労働党はもっとアホだと思うけど。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1735日前に更新/242 KB
担当:undef