【第4次】安倍自民党 ..
[2ch|▼Menu]
787:日出づる処の名無し
18/10/18 15:11:54.24 0xHJULfQ.net
>>760
>朝日はその写真を使わず、米国で逮捕状が出ている菅野完氏提供の写真を使い続けている。なぜだろうか
犯罪者は米国に引き渡す条約になってるはずですが、なぜ日本に放置してるのでしょうね。

788:日出づる処の名無し
18/10/18 15:26:09.07 BbhHdy2j.net
【世界教師マ@トレーヤ】 ニート親子共倒れ、トレーダーはビルから投身自殺、貧富ダブルノックアウト
スレリンク(liveplus板)
ブーレーキ、アクセル混乱事故の原因は放射能、責任者は安部晋三、まもなくマ@トレーヤから説明がある。

789:日出づる処の名無し
18/10/18 15:37:16.52 CtLpGiho.net
上層階級とばかり付き合っているから庶民の痛みがみえない葉月氏に、貧困層を過度に敵視する連投氏
もう自民党もおしまいだ

790:日出づる処の名無し
18/10/18 15:57:28.63 0xHJULfQ.net
貧困層を敵視などしてないです。
キャッシュレスやAIで、生活保護の支出を適切に管理し、税のムダを省き、
税の有効活用をしていただきたいと申し上げてるだけです。

791:日出づる処の名無し
18/10/18 15:59:11.77 0xHJULfQ.net
※片山さつきさんは完全否定しました。
片山さつき地方創生相 “口利き”報道に「事実誤認。訴える準備を進めている」
10/18(木) 15:14配信 Fuji News Network
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

792:日出づる処の名無し
18/10/18 16:17:21.21 u5VYqpex.net
>>773
税のムダを省くなら、一番弱者の生活保護者に求めないで、
官邸から求めたら如何でしょうか?
一件につき、全国の生活保護者全員分の税金が浮きますよ。
どうぞそのお考えを、次の選挙の時には
選挙区の人達によくわかるように
説明してあげて下さいね。

793:日出づる処の名無し
18/10/18 16:19:18.36 0xHJULfQ.net
生活保護予算は4兆弱 官邸の機密費は数十億です。
官邸の機密費ぐらいで生活保護全員分の税金が浮くとは思わないですね。

794:日出づる処の名無し
18/10/18 16:20:47.77 0xHJULfQ.net
生活保護だけで消費税2%近い財源がひつようということですね。
ここをアップしたらさらなる増税につながります。

795:日出づる処の名無し
18/10/18 16:32:04.96 0xHJULfQ.net
野党が生活保護や年金アップを求めながら、一方で消費増税反対と言ってるのが、
いかに無茶苦茶で政権奪還など無理なのがよく分かると思いますよ。
野党の選挙で訴えてる内容は詐欺ですからね。民主党政権と同じで実行不可能な公約なのです。

796:日出づる処の名無し
18/10/18 16:43:01.33 u5VYqpex.net
>>776
外交関係予算は近年、前代未聞な程莫大でしたね。
生活保護を上げなくても現状維持でいかがでしょうか。

797:日出づる処の名無し
18/10/18 17:09:49.47 0xHJULfQ.net
>>779
あなたが生活保護や年金重視で、外交予算について無理解なのがよく分かりました。

798:日出づる処の名無し
18/10/18 17:12:29.56 0xHJULfQ.net
日本企業が海外で事業展開し、その税収で福祉がもたらされてることに全く理解がないのですね。
日本を支えてる(ドルを稼ぐ)基幹産業は、グローバル経済で活躍してる大企業ですからね。
中小企業やその他サービス業はそのすそ野に過ぎないのです。

799:日出づる処の名無し
18/10/18 17:21:46.60 6hr+Z6Um.net
>>778
繰り返しますが、国債が全て自国通貨建てである日本は財政破綻に陥る可能性はありません
故に均衡財政を目指す必要は皆無です

800:日出づる処の名無し
18/10/18 17:26:10.44 WuFoVdQW.net
旭日旗問題「残念」伝達だけでは不十分 20日に日韓防衛相会談、岩屋毅防衛相、試される手腕 
URLリンク(www.sankei.com)
>幹部自衛官は「防衛協力の前提は信頼。相手の非礼に直言せず、うわべだけの協力を打ち出しても
>白々しいだけだ」と指摘する。自民党国防族も「韓国の対応は『残念』の一言で済む話ではない。
>会談で真意をただすべきだ」と語る。
岩屋は明らかに媚韓派、当然こういう話が出る。安倍の今回の組閣では、最悪の人選だった、と
いう評価になるだろう。こういう利口ぶったのが一番悪いことをするってのが、これまでの経験で判ってる。
要するに、石北会系、韓国に配慮する俺、偉いだろ?ってタイプだな。www

801:日出づる処の名無し
18/10/18 17:34:33.26 0xHJULfQ.net
※安倍さんの支持率下げたいために外交予算を批判する野党関係者向けの参考記事
安倍晋三首相、ASEM首脳会議に出席へ 質の高いインフラ支援をアピール
10/18(木) 17:30配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
欧州で中国の巨大経済圏構想「一帯一路」への警戒が高まる中、安倍首相は日本の「質の高いインフラ」をアピールすることで違いを強調し、
会議の主要テーマの一つである「アジアと欧州の連結性」の議論を主導する考えだ。

802:日出づる処の名無し
18/10/18 17:38:33.95 WuFoVdQW.net
>>784
でも、安倍は「一帯一路に協力する」って言っちゃってるからね。
いまさら何を言おうが、その枠内での話に過ぎない。

803:日出づる処の名無し
18/10/18 17:39:55.10 6hr+Z6Um.net
繰り返しますが、国債が全て自国通貨建ての日本は政府支出を切り詰める必要はありません
特に低所得者への給付は比較的乗数効果が高い施策なので、予算を削減するとその分だけGDPの成長が抑制され税収も下がります

804:日出づる処の名無し
18/10/18 17:55:13.70 0xHJULfQ.net
>>786
まとめると
・さらなる財政負担での福祉への「分配」でGDPアップと経済成長と税収アップが可能だ。
・(増税は反対)国債の増発して、さらに福祉のための財政を拡大してほしい。
・特に、生活保護や障害者年金を増額して、貧困ビジネスで搾取をしてる福祉支援団体が稼げるようにしてほしい。

805:日出づる処の名無し
18/10/18 18:02:33.34 6hr+Z6Um.net
政府支出はGDPの一部なので、政府支出が伸びればGDPも伸びます
極めて基礎的な話ですが、そんなこともご存じではないのですか?

806:日出づる処の名無し
18/10/18 18:07:29.76 WuFoVdQW.net
そろそろ連投の棄て台詞が出るころだなwwwwww

807:日出づる処の名無し
18/10/18 18:09:22.19 6hr+Z6Um.net
経済は消費活動によって拡大します。お金の出所が給料だろうが生活保護だろうが関係ありません
家計の消費がGDPの多くを占める日本なら猶更です
確かに私達が払った税金が生活保護に使われることを苦々しく感じる感情は理解しますが、
政策は感情ではなく理論的に考えるべきでしょう。
消費活動が拡大すれば、まわりにまわって私達の給料にも反映されるのですから

808:日出づる処の名無し
18/10/18 18:21:58.68 h4cEZ70G.net
>>787
日本一の搾取は誰でしょうか?
それに準ずる搾取はどんな人達でしょうか?

809:日出づる処の名無し
18/10/18 18:26:37.83 0xHJULfQ.net
※参考
生活保護費搾取 「貧困ビジネス違法」地裁が賠償命令
毎日新聞2017年3月1日 19時42分
URLリンク(mainichi.jp)
生活保護費を搾取する貧困ビジネス施設から立ち直った女性の半生
URLリンク(diamond.jp)
「生活保護費」を搾取する貧困ビジネスが横行、行政も黙認…返還命令判決が一石投じた
URLリンク(www.bengo4.com)

810:日出づる処の名無し
18/10/18 18:29:46.34 6hr+Z6Um.net
これがいわゆる「論点ずらし」ですね
不正があるなら取り締まり正せばいいだけですよ
感情ではなく論理的に考えましょう
政府支出によってGDPを拡大させて税収を増やすべきか
政府支出を削減して経済成長を抑制し税収を減らすか
私は税収を増やす方がいいと思います。あなたは違うのですか?

811:日出づる処の名無し
18/10/18 18:42:25.92 0xHJULfQ.net
リフレ派の金融緩和にしても光と影の部分があって、
日銀の黒田さんがやってることは、マスコミは金融緩和だと批判記事を並べてますが、
黒田さんの現実の仕事は、金融緩和の副作用のコントロールです。
黒田さんは日夜、副作用で金融経済システムがおかしくならないように目配りしてるのです。
医薬品と同じで、効果と副作用は同時に現れるので、その副作用のコントロールを黒田さんが主治医として対応してるのです。

812:日出づる処の名無し
18/10/18 18:48:18.78 0xHJULfQ.net
私の予想では、安倍政権後でリフレ派の総裁が見当たらないので
金融緩和の出口戦略として、増税か福祉予算削減のいずれかを選択することになると思います。
進次郎さんが厚労に移った理由は、ポスト安倍後を見据えて、(新しい医療制度を)勉強してるのではないでしょうか?
多分、進次郎さんの役目は、純一郎さんとおなじで、相当な批判を覚悟のうえで非正規制度を入れたように
公的医療保険制度の解体をするのではないかと思います。
※私のあくまでも未来予想であり、推論に過ぎません。

813:日出づる処の名無し
18/10/18 18:48:23.12 6hr+Z6Um.net
金融緩和だけでは効果も限定的になります
デフレを脱却するには財政支出を拡大し、金融緩和で増加した資金を市中に流し込まなければなりません
金融緩和の副作用を警戒するなら、財政出動でGDPを成長させて金融緩和が不要になる環境を築くことが重要です
財政支出を拡大し、GDPを成長させて、税収を増やして金融緩和に依存しない経済を実現するか
財政支出を抑制し、GDPを停滞させて、税収を減らして金融緩和の副作用に怯える経済を継続するか
私は前者がいいと思いますよ

814:日出づる処の名無し
18/10/18 18:50:30.81 lWkuu/5p.net
連投くんは上念司そっくりの詭弁を使って安倍総理の擁護をくりかえすけど、最後は小川榮太郎のように安倍事務所出入り禁止状態で切り捨てられるんだろうな

815:日出づる処の名無し
18/10/18 18:50:58.01 6hr+Z6Um.net
>>795
>金融緩和の出口戦略として、増税か福祉予算削減のいずれかを選択することになると思います。
金融緩和終了の悪影響を相殺するどころか日本経済に止めを刺すんですか
出口戦略とは一体…

816:日出づる処の名無し
18/10/18 18:54:49.07 0xHJULfQ.net
>>797
私は安倍事務所と関係ないですし、タカ派議員が好みなので、安倍さんを応援してるだけですよ。
そもそも、あなたたちみたいに何かしらの利権や政治には関係ない、一般の日本国民です。
ですから、フィルターもなく、客観的に物事を見てるのです。
安倍さんを支持してる人たちは大体こんな感じだろうと思ってくれればいいのではないでしょうか?

817:日出づる処の名無し
18/10/18 18:57:34.60 0xHJULfQ.net
>>798
イギリスやシンガポールのような国へとなっていくのではないでしょうかね?
どちらの道へ進むかは複数の選択肢があるので分かりませんが、
北欧のような所得の7割が税で徴収されることは野党も主張してませんし、高福祉の未来だけは与野党望んではいないみたいです。

818:日出づる処の名無し
18/10/18 18:58:05.25 6hr+Z6Um.net
>>799
それでは感情論を捨てて客観的に考えてみましょう
財政支出を拡大し、GDPを成長させて、税収を増やして金融緩和に依存しない経済を実現するか
財政支出を抑制し、GDPを停滞させて、税収を減らして金融緩和の副作用に怯える経済を継続するか
どちらがいいと思いますか?
私は前者がいいと思います

819:日出づる処の名無し
18/10/18 19:02:02.36 6hr+Z6Um.net
>>800
イギリスもシンガポールも政府支出を拡大させてGDPを成長させています
あなたの主張通りだとギリシャコースですね
財政支出を拡大し、GDPを成長させて、税収を増やして金融緩和に依存しない経済を実現するか
財政支出を抑制し、GDPを停滞させて、税収を減らして金融緩和の副作用に怯える経済を継続するか
どちらがいいと思いますか?
私は前者がいいと思います

820:日出づる処の名無し
18/10/18 19:06:14.09 0xHJULfQ.net
ジム・ロジャーズも移住する「シンガポール」世界の富裕層が集まる国の魅力
URLリンク(zuuonline.com)
「お金持ちの多い国」として認識されるようになったシンガポール。世界で最も著名な投資家であるジム・ロジャーズ氏が家族とともに永住する島嶼国家でもある。
東京23区と同程度の約720平方キロメートルの狭い国土に564万人が住む同国は、実際に「超富裕層」が集まっている。
人口1人当たりの国内総生産(GDP)が98,260米ドル(約1,100万円)と世界第3位。
米富豪調査企業Wealth-Xが2017年12月に発表した「資産総額が3,000万米ドル(約33億7000万円)以上の超裕福層が最も多く住む都市」の番付では、
シンガポールが「人口707人につき1人の超富裕層が居住する」として、堂々の4位に入っている。

821:日出づる処の名無し
18/10/18 19:09:34.57 0xHJULfQ.net
「階級社会」イギリスの貧富の格差がすさまじいことに…排除される「アンダークラス」
URLリンク(biz-journal.jp)
2010年1月27日、イギリス政府から、国内における貧富の格差が「第二次世界大戦以降最大になっている」という報告書が発表された。
その格差はすさまじいものだ。人口の10%の富裕層の平均資産は85万3000ポンド以上。これは、最貧層10%の財産である8800ポンド以下の100倍近くにあたる。
さらに、上位1%のいわゆる「スーパーリッチ層」となると、その規模はさらに大きくなる。
スーパーリッチ層100人当たりの資産の総計が、なんと最下層1800万人(イギリスの人口の30%)の資産の総計と同じ金額になるという。

822:日出づる処の名無し
18/10/18 19:10:07.11 6hr+Z6Um.net
また論点ずらしですか
政府支出の削減を訴えながら、その影響について論ずることができないなんて
ずいぶんと‟客観的”なご意見なんですね

823:日出づる処の名無し
18/10/18 19:12:06.79 0xHJULfQ.net
>>803 >>804
日本が失われた20年の先にみえたのは、イギリスやシンガポールのような未来でしょうね。

824:日出づる処の名無し
18/10/18 19:13:05.73 0xHJULfQ.net
>>805
あなたは人格攻撃や誹謗中傷に結び付けるので、それが間違いなのです。

825:日出づる処の名無し
18/10/18 19:16:10.47 lWkuu/5p.net
>>799
一般の日本国民が、一年中朝から晩までスレにずっと書き込みなんかしないでしょ
もしあなたみたいな人がごく一般的な日本人というのなら、日本は終わってると思うよ

826:日出づる処の名無し
18/10/18 19:18:03.74 0xHJULfQ.net
>>808
高福祉を望む人がいてもそれは悪いことではないと思いますけどね。
ただ、最後に誹謗中傷すると、せっかくのご意見も水泡に帰すでしょうね

827:日出づる処の名無し
18/10/18 19:19:19.59 6hr+Z6Um.net
>>807
人格攻撃を繰り返しているのはあなたです
違うというのならお答えください
財政支出を拡大し、GDPを成長させて、税収を増やして金融緩和に依存しない経済を実現するか
財政支出を抑制し、GDPを停滞させて、税収を減らして金融緩和の副作用に怯える経済を継続するか
どちらがよろしいですか?

828:日出づる処の名無し
18/10/18 19:23:38.02 0xHJULfQ.net
<消費増税>公明・山口代表、商品券の発行検討求める
10/18(木) 19:20配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<臨時国会>会期は48日間 自民・二階幹事長が表明
10/18(木) 19:17配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
神津連合会長「11月末までに政策協定」 立民、国民両党と
10/18(木) 18:43配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

829:日出づる処の名無し
18/10/18 19:23:56.49 lWkuu/5p.net
>>809
一年中朝から晩まで書き込みをしてる人をごく一般的な日本人と言えるあなたの認識がおかしいから指摘してる
真実を話すと耳が痛いので、誹謗中傷と言ってすぐ逃げるからわかりやすいけどね

830:日出づる処の名無し
18/10/18 21:51:13.40 WuFoVdQW.net
サウジ記者失踪の容疑者、交通事故で死亡
URLリンク(jp.sputniknews.com)
>トルコ新暁新聞が伝えるところ、メシャル・サアド・アルボスタニはサウジ首都リヤドの交通事故で死亡した。
>アルボスタニは、カショギ記者と同時に領事館にいた15人の容疑者の1人。アルボスタニは2日、
>カショギ氏が領事館に入り、行方不明になったその日にトルコを後にした
仕事、早いね。これが世界だ。

831:日出づる処の名無し
18/10/18 22:33:52.81 WuFoVdQW.net
孫さん、本当にあの皇太子さんとビジネス進めるんかい?
正義の名が泣くんじゃないかな?ひとごとだけど、今何思ってる?

832:日出づる処の名無し
18/10/18 22:55:56.67 G8Ka9661.net
何時までたっても仕事をしない安倍
拉致は?北方領土は?景気回復は?

833:日出づる処の名無し
18/10/18 23:42:06.55 KY8TzQa9.net
>>814
既にズブズブです

834:日出づる処の名無し
18/10/18 23:48:41.57 0xHJULfQ.net
スマホSIMで本人確認 ネットバンキングに安全性
10/18(木) 23:34配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
新しい基盤システムの場合、不正アクセスが困難なSIMカードを本人確認に利用することなどで、安全性の高いネットバンキングやスマホ決済を提供できるという。
金融庁の実証事業として5月から実験が行われている。商用サービスが始まった後、来春にも監督指針に新たな認証方法として盛り込まれる見通しだ。

835:日出づる処の名無し
18/10/18 23:51:43.12 0xHJULfQ.net
<中国>上海郊外・人工の街で自動運転 「日米欧超す」水準
10/18(木) 22:28配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
施設内の信号機や道路にはセンサーが付けられ、自動運転車と情報をやり取りしながら地区全体の車の流れをコントロールしている。
将来的にはこの仕組みを、山手線の内側の1.5倍に相当する100平方キロに広げ、自動運転に最適な「自動運転シティー」を実現する構想だ。
李氏は「上海は自動運転の世界的な重要拠点となる」と語る。
習近平国家主席の肝煎りで昨年から建設が始まった「雄安新区」では、地区内の車すべてを自動運転に切り替える構想が進んでいた。

836:日出づる処の名無し
18/10/18 23:55:44.12 0xHJULfQ.net
<日銀景気判断>北海道・中国を下方修正 地震・豪雨が影響
10/18(木) 22:12配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
米中の貿易戦争を巡っては、米国向け生産用機械の関税が引き上げられ、中国での生産を日本やタイに切り替える企業が現れた。
中国から米国に輸出する自動車部品の関税引き上げで「利益率が低下している」(広島・自動車関連)との声も聞かれた。
清水季子名古屋支店長は「保護主義の拡大という不安材料は拭えない。サプライチェーン(供給網)の影響を注視したい」と話した。

837:日出づる処の名無し
18/10/19 01:07:29.13 R3C5tXBc.net
※北に従うと書いて従北の文さん
韓国大統領特補「韓国は主権国家、なぜ米国にばかり従うのか」
2018/10/18 23:15
URLリンク(www.chosunonline.com)

838:日出づる処の名無し
18/10/19 01:46:51.93 R3C5tXBc.net
文さんは、北の核を手に入れたつもりになってるので、
あとは米国から中古の原潜をもらえれば日本と米国を射程にして自主独立が可能です。

839:日出づる処の名無し
18/10/19 04:40:31.10 nHleSRHR.net
金利差と為替の関係まで理解しているのに、何故予想実質金利に触れないのか分かりません
> 沈黙破る白川前総裁 超円高の回顧は今後への警鐘: 日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)

840:葉月二十八
18/10/19 06:14:49.77 NI49CXD9.net
 日仏首脳会談、とっくに終わってるはずなんですが、フランス大統領府の公式発表がやたらと遅くて現在(日本時間19日午前5時現在)までに
アップされていません。
 URLリンク(www.mofa.go.jp) (日本外務省公式)
 仕方ないんで日本外務省公式だけですが、平たくまとめると
 「日仏ACSA始まるし、軍事面での連携強化して、日EU・EPA及び日EU・SPA始まるから、自由貿易は進めて行こうね。
 で、イギリスのEU離脱で何かあったら教えてね。
 北朝鮮は和解が進むと良いんだけど、それには安保理決議がちゃんと守られなきゃ駄目だよね」
 
 北朝鮮に関してましては、安保理決議を維持するという方針がフランス政府から示されています。
 この事は、2日前にフランス・韓国首脳会談でも示されており
 URLリンク(www.elysee.fr)
 (フランス大統領府公式 文大統領は先に入ってたんで、こっちはソースがあった)
 韓国側に伝えた内容と齟齬が無いので、間違いない模様です。
 なんかフランスは一日に20件くらい首脳会談してるんで、(クロアチアとなんか揉めてるらしいですが)発表が妙に遅れ気味です。

841:葉月二十八
18/10/19 06:38:25.16 NI49CXD9.net
 日西首脳会談なんですが、
 URLリンク(www.mofa.go.jp) (日本外務省公式)
 URLリンク(www.lamoncloa.gob.es) (スペイン首相府公式)
>>823 のフランスと日EU・EPA及び日EU・SPAの辺りは大体同じ。租税条約もその場で更新という事になりましたので、経済メイン。
 ただ、スペインは、イギリス・フランスと違って太平洋方面に軍事オプション取りたくない方針みたいなので、そういうのは無し。
 で、北朝鮮に関して安保理決議を守らせようって方針に加えて、日本の抱えてる拉致問題についてスペイン政府も解決が大切だと。
 ↑流石に本当かなと思って調べたんですが
 日西共同宣言
 URLリンク(www.mofa.go.jp) (日本外務省公式日本語)
 URLリンク(www.lamoncloa.gob.es)(Ingl%C3%A9s).pdf (スペイン首相府公式英語)
 確かに書いてありました。

842:葉月二十八
18/10/19 06:55:00.62 NI49CXD9.net
>>749
 多分、そういうの来るかなと思って「乞食・物乞いの人でもキャッシュレスに対応してる動画」を >>643 に置いたんですが、人権と来ましたか?
 
 最近、とにかく人権と主張するのが流行ってるんですかね?
 極端な事例ですが、昨日、鳥取市役所に包丁持った男が生活保護窓口に突っ込んで、防犯カメラを付けることになったんですが、
 URLリンク(news22.net)
 「防犯カメラを取り付けることは人権侵害である」
 そういう主張をガチでしてます。
 中国と韓国が「日本は人権抑圧国家である」と広めろ方針で、最近活動してる「らしい」とは聞いてるんですが、そういう一環なんですかね?これって?

843:日出づる処の名無し
18/10/19 07:08:01.27 CFjpwrig.net
>>825
ウイグル人用の「職業訓練所」作る国とか遡及法制定する国がなんだって?

844:
18/10/19 07:37:24.31 IrHtw75o.net
>>820
むしろ他人の顔色ばかり伺ってるようにしか思えんが。
>>825
>「防犯カメラを取り付けることは人権侵害である」
そりゃ人権侵害だろ!やましいことがたくさんあるんだからそんなの付けたら
証拠が残っちまうんだから嘘がつけなく成るじゃないか!!そんなの人権侵害以外の何ものでもない!!!
っていう謎理論でしょ。何時ものことや。ドライブレコーダーで停止している車のボンネットに
自ら乗っかってむしろボンネット凹ましてんのに「轢かれた」って主張する当たり屋と同じだし。
映像にバッチリ映ってても「そんなのは捏造だ!」って主張しちゃうんだし。


845:="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>826 でも日本は人権抑圧国家ってのは否定出来ないよ? その二国から来る人にとっては日本は今までのアイデンティティを全否定されてるんだから。 普通だったことが「間違ってた」って認めさせられることほど人格(人権)否定は無いし。 で今までと違うことをさせられては抑圧以外の何ものでもない。 まぁ単に「日本に来なけりゃ良い」って言ってしまうとそれまでだが。



846:日出づる処の名無し
18/10/19 08:56:18.24 0VngPqJD.net
>>825
葉月は体制派の人権は擁護するけど貧困層の人権は軽視するよな
保守派のダブルスタンダードが許せない

847:
18/10/19 09:13:42.53 IrHtw75o.net
米、万国郵便連合を脱退へ=中国が不当に安く配送と批判
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
じゃ日米で郵便に関する二国間条約なり協定でも結べばええな。で後から欧州とか入れるって形で。
>>797
上念は趣旨が一貫してない(主張は同じだけど)から昨日言ってたことと今日言ってることと明日言うことが
変わる場合があって聞いてるとまるでテレビのワイドショーや報道番組を見てるような感覚に陥る。
>>814
金こそ正義です!
で終わりそうだけど。
>>815
>拉致は?北方領土は?景気回復は?
そうでしたっけ?ウフフフ
で終わりそうだけど。
>>817
スマホ側がいくら安全性が高くてもサイト側がザルならどうなんだろうなぁ・・・。
>>818
ゴーストタウンいっぱいあるだろうからやり放題だな。

848:
18/10/19 09:31:46.19 IrHtw75o.net
ラブライブ!サンシャイン!!のマンホールってマンホールだから踏むのが当たり前ってのは
否定しないけど一度傷つける行為をしてた連中が居たせいで過敏に反応するんは仕方がない
って分かってて踏んでるんならわざとやってんだろうからそりゃ注意受けるんは当たり前だと思ったりもする。
不意に踏んでるんじゃなく故意に踏んでるって言ってるんだし。わざとやってりゃ注意受けるだけや。
マンホールだから傷つくのは当然。嫌なら保管しろって言うなら道端にある石ころのような道祖神やお地蔵さんは
蹴ったり踏んで壊すからって仕舞わなならんのか?って理屈に成る。でもそんなことしたらバチ当たる(注意される)
って思うからやらんのならわざわざ踏まなきゃええだけの話や。まぁ過敏に反応する方もやけど
わざとやってる連中もどうかと思うで。観光目的でやってんのなら器物損害していい理由にならんし。
>>791
音楽関係ならジャスラックって答えるやろうしな。テレビやとNHK?
まぁ搾取の定義によるんやないかね?ようは自分と関係ないところで自分も搾取される側だと
プライオリティが変わってくるって話やし。
>>792
貧困ビジネス施設側も資本主義なんだから何が悪い!っていう謎理論でやってんだろうなぁ。
資本主義(強者が儲けて何が悪い)と社会主義(制度は弱者も強者も関係なくみんなの為)が
相容れない例の一つだが。
>>802
財政健全化をするとバラ色の人生が待ってるって言ってた連中かね?
全く意味がわからんかったが。
>>828
ダブスタやないで。葉月は自民党員やし。体制側の人間やから。

849:日出づる処の名無し
18/10/19 09:43:49.09 EiWzsKEh.net
>828
自民が全国民のお母さんをしてくれてたのは麻生内閣で最後
自分たちで倒しておいて何寝言言ってるの?

850:日出づる処の名無し
18/10/19 11:02:11.65 R3C5tXBc.net
>>829
>上念は趣旨が一貫してない(主張は同じだけど)から昨日言ってたことと今日言ってることと明日言うことが
>変わる場合があって聞いてるとまるでテレビのワイドショーや報道番組を見てるような感覚に陥る。
上念さんに詳しい講評を頂いたのです。

851:日出づる処の名無し
18/10/19 11:07:29.30 R3C5tXBc.net
>>829
>拉致は?北方領土は?景気回復は?
バブル経済でも景気が悪いと言ってた人がいるぐらいですからね。
問題は、景気が良すぎると、(銀行が貸しはがししてしまうぐらいの不良債権処理のおかげで)失われた20年(長い不景気)が来てしまうと言うことです。
不景気とは、外的要因(円高など)や国内要因(不良債権処理で銀行の体力が落ちる)ことなど複数の要因が重なり、経済が悪化するのです。
そのように考えてると、今のアベノミクス景気は、外的要因(円安で輸出絶好調)+国内用(不良債権処理は終了)で、(民主党政権と異なり)完全雇用がもたらされて、(民主党政権と異なり)賃金も上昇して、景気が良いことが分かります。

852:日出づる処の名無し
18/10/19 11:12:32.33 R3C5tXBc.net
>>830
>財政健全化をするとバラ色の人生が待ってるって言ってた連中かね?
財政健全化すると小さな政府となるので欧米のように格差社会になりますね。
「(小さな政府による)格差が悪いとは思わない」と名台詞を言った(今も元気な)脱原発の元首相もいるぐらいです。
※小さな政府も大きな政府もそれは、(最終的には主権者である)日本国民が選挙で選択する話だと思います。

853:日出づる処の名無し
18/10/19 11:16:21.58 R3C5tXBc.net
>>830
>音楽関係ならジャスラックって答えるやろうしな。テレビやとNHK?
税として徴収して、国の機関が管理したほうが、詳細な使途(分配方法や経費など)が明らかになると思いますね。(特にジャスラック)
他にも、NHK職員は公務員より給与が高いというネットでの批判もありますし、天下り先の子会社もたくさん作ってますし
国有化したほうが、国が管理するので健全ではないかと思います。

854:日出づる処の名無し
18/10/19 11:21:58.15 R3C5tXBc.net
※若者向けの車にAIを搭載したのです!
「ハイ、メルセデス」声で室温を調節 ベンツ、AI搭載
10/19(金) 11:05配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ドライバーが発した言葉や設定した目的地、音楽などをAIがデータとして蓄積して学習し、よく通るルートを走るときに設定することが多い目的地や、
流している音楽を車載ディスプレーに表示するようになるという。
Aクラスはメルセデスの中では低価格帯の小型車。音声認識機能へのニーズが高い20〜30代に人気があるため、Aクラスから搭載した。
今後売り出す他の車種にも順次搭載する方針だ。

855:日出づる処の名無し
18/10/19 11:28:47.87 R3C5tXBc.net
※芸能界の働き方改革が遅れてるせいで、海外で日本の評判が悪いのです!日本で働きたいと思わない人が増えるのです!
アイドルの「過重労働」問題は海外の目も気にするべきでは ドイツ在住ライターの視点
2018年10月19日
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
電通の過労死問題しかり、ネガティブな出来事は、海外でもどんどん報じられます。
日本には日本の価値観があるとはいえ、日本の事情を海外メディアが常に忖度してくれるわけではありません。
最近日本では、16歳のアイドルの方が自殺したことが話題になっていました。
それが、『ティーンエイジャーが過酷な環境で働く日本の異常性』として、ほかの国でも注目される可能性もあるわけですよね。
それを知ったら海外のアイドル好きはショックだろうし、アイドルに興味のない人からすれば、日本のイメージはかなり悪くなるでしょう。
『若い女の子が学校にも行けず働かされているんだ……』と。もともと日本は、過重労働の国として知られていますし。

856:日出づる処の名無し
18/10/19 11:33:42.50 R3C5tXBc.net
>>837
アイドルの死が問題になってるのは、子供(未成年)を守るのは大人の役割だからです。

857:日出づる処の名無し
18/10/19 12:48:47.50 JNEcNe1r.net
「葉月二十八を糾弾する」
上流階級の利益を代弁し、下流階級の人権を弾圧するという、エドマンド・バークがフランス人権宣言を否定して以来の保守主義の伝統を地で行く葉月にとって下流階級は忌避するべき存在。
<葉月の日本観>
上流階級や親米保守は道徳的に正しい存在であって、彼らの利益を守っていくことが国益である。
下流階級は人間性が劣った存在であり、彼らが民主主義をおかしくしているため、彼らの人権を抑圧するのが正しい政治である。
下流階級が我々道徳的に正しい保守派は楯突くのは、正しい日本精神を持っていないからだ。彼らは日本人ではないに違いない。在日のコリアンかチャイナだろう。
上流階級を守り、下流階級を切り捨てるという逆階級闘争が真正保守の真髄。
これが自民党員、安倍支持者の正体だ。

858:日出づる処の名無し
18/10/19 13:57:04.20 R3C5tXBc.net
あんまり、「下流階級がー」と言ってると、共産主義者が革命を起こしたいと思われますよ?

859:日出づる処の名無し
18/10/19 14:46:11.36 vQdWSM5N.net
 
 
↓日本の中小企業を売り飛ばす、安倍政権!

後継難の中小を外資に紹介! 経産省が情報公開! M&Aで廃業防ぐ!
2018/10/17付日本経済新聞 朝刊
URLリンク(www.nikkei.com)

経済産業省は中小企業のM&A(合併・買収)情報を集めたデータベースを外資系企業に開放する。
今年度中に日本貿易振興機構(ジェトロ)を通じて情報提供を始め、日本の中小企業の製品や技術に関心がある外資に紹介する。
技術の伝承や地方の雇用の場の確保を重視し、優良な中小企業の廃業を防ぐ狙いだ。
中小企業庁は2025年には日本企業全体の3分の1にあたる127万社の中小企業などに廃業のリスクがあり、約650万人…(続きはソースで)

結局、安倍の言ってきた「日本再生!」や「日本を取り戻す!」は、ウソだったわけだ!

 
 

860:日出づる処の名無し
18/10/19 14:52:23.31 R3C5tXBc.net
また、安倍批判や葉月さんの批判を繰り返しながら、最後に、生活保護や障害者年金アップを懇願するのですね。

861:日出づる処の名無し
18/10/19 14:56:10.77 R3C5tXBc.net
※リスクが高い金融商品に注目が集まってるのです。
レバレッジドローン、市場規模でジャンク債抜く−リスク警告の中
10/19(金) 14:15配信 Bloomberg
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
レバレッジドローン市場の拡大は年初からのトレンドで、当局や著名投資家から警戒を促す声が出つつある。
米連邦公開市場委員会(FOMC)は17日公表した最新会合の議事要旨で初めて、
レバレッジドローン業界が「金融安定にリスクをもたらす可能性」を注視すると明記した。

862:日出づる処の名無し
18/10/19 14:57:59.30 R3C5tXBc.net
かなりヤバいレバレッジド・ローン
URLリンク(premium.toyokeizai.net)
クレジット(信用)バブルの様相が続いている。中央銀行の金融政策であふれた資金が、リターンを求めてハイイールド(高利回り)債券などへ流入して、
クレジットスプレッド(信用力に応じた利ザヤ)を縮小させてきた。
各国中銀は政策スタンスを緩和から引き締めに変えようとしているが、緩やかな金利上昇にとどまる見込みで、今後もバブル的な状況は続くであろう。
ただし、すでにバブルだというのであれば、どこかではじけるだろう。どのタイミングで、どこからはじけるのか。
資金が流入しすぎている市場を注視していくことが肝要である。そうした中から、レバレッジド・ローンのリスクに注目したい。

863:日出づる処の名無し
18/10/19 15:01:47.38 R3C5tXBc.net
※デフォルトの回収率が低い債権なのです!
レバレッジドローンが以前より「危ない」理由
2018 年 8 月 17 日 14:02 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
近年、投資家はジャンク債発行企業へのローンをかつてないほど大量に購入してきた。
ハイイールド債よりも安定したリターンが得られると見込んだからだ。
だが、そうしたローンはもはや債権者が思っているほど安全ではないかもしれない。
ムーディーズ・インベスターズ・サービスが行ったリサーチによると、「レバレッジドローン」の質の急激に低下しているため、
将来の景気後退期には回収率が過去平均より大幅に低下するとみられる。
ここ数年の低金利で拍車がかかった企業借り入れは記録的な水準に達しているが、
その多くは1兆4000億ドル規模の投機的ローン市場で行われてきた。
債権者はこれまで、企業が倒産した場合でも融資額のほとんどを回収できた。融資は企業の資産で担保されており、
通常は担保がない債券の保有者よりも支払請求優先順位が上になるからだ。
レバレッジドローンの大半には依然として担保が設定されているが、企業の借入額がより大きくなる一方、株主が自らに過剰な配当を支払ったり、
企業の資産をはく奪することを防ぐ法的保護、いわゆるコベナンツ(財務制限条項)が貸し手に付与される例は少なくなっている。
つまり、次のデフォルトサイクルでは、回収に必要な資産が過去の水準よりも少なくなっている企業により多くの債権者が支払請求をすることになるのだ。
無担保債の保有者に残る資産も少なくなるだろう。ムーディーズによると、次のデフォルトサイクルにおける回収率は約32%になる見通しだ。過去平均は約40%である。

864:日出づる処の名無し
18/10/19 15:03:52.35 R3C5tXBc.net
規制当局は企業が過大な債務を抱えるようなローンを抑制したいところですが、
ハイリスクハイリターンで高収益をもたらすので、手を出してしまうという状況なのです。

865:日出づる処の名無し
18/10/19 16:30:24.46 R3C5tXBc.net
※今日の自民党関連記事
石田真敏総務相 無難な滑り出し 現場経験生かせるか
10/19(金) 10:20配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<安倍内閣>片山氏疑惑報道 野党が「資質」追及に照準
10/18(木) 20:41配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
片山、柴山、宮腰氏ら安倍内閣新閣僚に疑惑報道相次ぐ 本誌特報後、宮腰氏は献金返還を表明〈週刊朝日〉
10/19(金) 13:29配信 AERA dot.
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

866:日出づる処の名無し
18/10/19 16:34:56.99 R3C5tXBc.net
自民・憲法改正推進本部 新体制で初の幹部会合 
10/19(金) 9:40配信 テレ朝 news
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民の改憲4項目「報告だけだったら意味ある?」石破氏
10/18(木) 16:23配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<靖国神社>副大臣・政務官7人参拝 閣僚はなく
10/18(木) 19:16配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

867:日出づる処の名無し
18/10/19 16:38:36.77 rw4RmcR7.net
>>842
これが連投の棄て台詞。
だれもそんなこと言ってないではないか。卑怯な人間はどうしようもねーな。

868:日出づる処の名無し
18/10/19 16:40:07.48 R3C5tXBc.net
>>847
>片山、柴山、宮腰氏ら安倍内閣新閣僚に疑惑報道相
朝日の報道だと3人の大臣が、国会で野党と左派メディアのターゲットになるそうです。

869:日出づる処の名無し
18/10/19 16:41:15.34 R3C5tXBc.net
>>849
また人格攻撃や誹謗中傷ですか?

870:日出づる処の名無し
18/10/19 16:45:06.50 h13T2hl2.net
【カショギ記者殺害】 トルコ軍、イラン軍がカタールに駐屯、対サウジ開戦準備、2020年中東大戦争
スレリンク(liveplus板)
【世界教師マ@トレーヤ】 ニート親子共倒れ、トレーダーはビルから投身自殺、貧富ダブルノックアウト
スレリンク(liveplus板)
株式市場をギャンブル場にし、まじめな企業活動を妨害し、失業と貧困を促進する投機家は報いを受ける!

871:日出づる処の名無し
18/10/19 16:46:49.25 R3C5tXBc.net
管理人は組員「貧困ビジネスではない」 高齢者らの施設
井上昇2018年2月26日12時12分
URLリンク(www.asahi.com)
生活保護受給者が集まる名古屋市内の「共同住宅」で昨年末、ある事件をきっかけに、住み込みの管理人の男が現役の暴力団組員だと発覚した。
入居者の一人は「多額の費用を徴収されている」と訴える。施設側は取材に「組員とは知らなかった」「貧困ビジネスではない」と説明した。
ただ、入居者によると、組員は今も施設に出入りしているという。
毎月、生活保護費を約11万円受け取るが、手元には約1万円しか残らない。家賃約3万6千円、管理費約1万円。
ソーセージに卵焼き、おかず一切れなど質素な一日3食の食事が約4万円。このほか光熱費や洗濯機の利用代などで、計約10万円が施設に徴収される。
組員の管理人は、ルールを破った入居者を「施設から放り出すぞ」と怒鳴ったり、暴力を振るったりすることもあったという。
髪の毛を引っ張られたことがある女性入居者は「入れ墨もあり、怖くて従わざるを得なかった」とこぼした。
複数の入居者が口をそろえて言う。「最低の生活。ここで死ぬしかないんかな」

872:日出づる処の名無し
18/10/19 16:48:50.31 R3C5tXBc.net
※貧困ビジネスは暴力団の資金源なのです!
23区内で最多「生活保護世帯」を狙う貧困ビジネスの魔の手
2018/04/27 06:00
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
生活に余裕のない貧乏人から金が取れるの? そう思いがちだが、現実は違う。細く長く―。
まるで悪代官が農民らから年貢を搾り取るように、貧困層から確実に金をむしり取っているのが現実だ。
「いい例が脱法ハウスです。役所へはレンタルオフィスで届け出を出しているのに、室内を3畳程度の居住スペースに区切り、共同住宅仕様にした一種のシェアハウス。
非正規で働く未婚の単身者や、地方から出てきてアパートを借りるには予算的にキビシイ若者をターゲットに荒稼ぎをする。料金が安いとはいえ、間取りが狭い部屋の面積から考えたらメチャクチャ割高です。
2016年度の国交省の発表では、全国に2004棟もあり、うち1527棟が東京に集中している。ざっと76%。新宿区や世田谷区に多いのも特徴です」
「簡単に言うと生活保護費のピンハネです。ホームレスを簡易住宅に入れて生活保護を受けさせ、家賃としてその大部分をかすめ取ってしまう。
背後には暴力団がいて、暴力団排除条例の施行でシノギが厳しくなったため、資金源のひとつにされているという見方もあります。定期的に安定した収入を得られますからね」

873:日出づる処の名無し
18/10/19 17:32:46.77 beaRl2CH.net
経団連の犬である葉月は本音では最低賃金上げるのに反対だったんだろ
そりゃそうだよな、労働者にはなんとか食っていけるくらいの賃金を渡して、残りの利益は株主と経営陣で山分けしたいもんな
それが本来の資本主義だから

874:日出づる処の名無し
18/10/19 17:43:59.35 R3C5tXBc.net
独財務相、最低法人税の世界的な導入を提案=現地紙
10/19(金) 17:18配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ドイツのショルツ財務相は、企業が租税回避地を探し回るのを防ぐため、最低法人所得税の世界的な導入を望んでいる。
実現すれば、税源浸食と利益移転(BEPS)への取り組みの延長となる。

875:日出づる処の名無し
18/10/19 17:46:30.73 R3C5tXBc.net
>>856
法人税減税の世界的な潮流は、シンガポールのようなタックスヘイブンに利益移転を防ぐ措置なのです。
法人税を上げると(海外法人で税務申告をして)国外に財源が流れてしまうのです。

876:日出づる処の名無し
18/10/19 18:29:38.86 R3C5tXBc.net
消費税10%では足りず=自民・石破氏
10/19(金) 18:22配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党の石破茂元幹事長は19日、BSテレ東の番組収録で来年10月からの消費税率引き上げについて、
「10%でずっといけるなんて誰も思っていない」と述べ、長期的には10%では不十分との認識を示した。 

877:日出づる処の名無し
18/10/19 18:32:13.09 R3C5tXBc.net
>>829
>スマホ側がいくら安全性が高くてもサイト側がザルならどうなんだろうなぁ・・・。
その場合は、電子決済の取引停止です。

878:日出づる処の名無し
18/10/19 18:36:51.57 R3C5tXBc.net
自由貿易体制を推進=「日・EUが旗手に」―安倍首相
10/19(金) 18:29配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
首相は「世界で保護主義の動きが広がる中、自由で公正で開かれたルールに基づく多角的貿易体制を支えていくことが重要だ」と述べ、
米国の保護主義的政策や中国の強引な手法に対抗し、世界貿易機関(WTO)体制を主導する考えを示した。
質の高いインフラ整備の在り方にも言及し、「透明性や債務の持続可能性の確保といった要素が重要で、
国際スタンダードとしていくべきだ」と強調。投資受け入れ国に過剰な債務を押しつけ、影響力を拡大する中国をけん制した。 

879:日出づる処の名無し
18/10/19 18:37:46.40 R3C5tXBc.net
>>860
日本は高レベルの自由貿易を目指してTPPと欧州EPAを推進するのです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1854日前に更新/520 KB
担当:undef