【第4次】安倍自民党 ..
[2ch|▼Menu]
492:葉月二十八
18/10/15 18:11:38.64 NcO1nRQ1.net
 昔は物品税ってあったの、覚えてる人は居ますかね?
 消費税が0%から3%になる時(つまり導入された時)廃止されたんですが、いわゆる「贅沢税」で単価の高い物にかかってました。
 新車の自動車とか23%の税金がかかってました。
 消費税の導入で3%になりました。
 だから、その時は、「消費税が導入されたけど、単価の高い高額な品が売れなくなる」って事が無かったんです。
 対策としては、そのレベルを「遥かに凌ぐ」レベルが無いとちょっと無理。
 理由はGDPの成長率が低いからです。
 以前に書いたと思うんですが、最低でも年率換算6%(理想を言えば8%)の成長率が無いと経済が耐えられると思えない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1857日前に更新/520 KB
担当:undef