【第4次】安倍自民党 ..
[2ch|▼Menu]
132:日出づる処の名無し
18/10/08 20:44:35.52 tGh7hfWD.net
>>128
野党が望んでる福祉制度の拡大は、消費税25%・所得税50%近い税率をかけて手取りが30%ぐらいしか残らない状況ですね。
立憲民主や共産党が「どこかから財源を確保します!」と言った甘い話ではないです。
それが理解できないなら政権与党なんてなれないし、野党の無責任な主張をみてると信用に値しないです。

133:日出づる処の名無し
18/10/08 20:45:39.68 tGh7hfWD.net
消費増税しないで、福祉を拡大しますとか言ってる野党の皆さんは、
本当に詐欺師ですよ。
そんなこと言ってると万年野党です。

134:日出づる処の名無し
18/10/08 20:58:46.80 tGh7hfWD.net
※小泉さんの脱原発の理由は、ソーラー利権でなく、液化ガス利権と噂されてますよね。自分が儲けることには熱心だと評されてますよ。
小泉元首相「原発ゼロ」掲げない石破氏歯がゆかった
10/8(月) 20:27配信 日刊スポーツ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
来年の参院選に関して「もし野党が統一候補を出して、原発ゼロを掲げて参院選の争点にしたら、自民党は危ない」と指摘。
「自民党に原発ゼロ(の意見)を増やさないといけない。国民の多数はゼロに賛成だ」と述べ、
司会のジャーナリスト田原総一朗氏に「どうしたら、自民党が原発ゼロになるか」と問われると、
「自民党は国民の意見を大事にしてきた。
安倍首相が推進しているから、(今は)遠慮している。国民全体の争点になれば、議員も自民党も考えるよ」と、指摘した。

135:日出づる処の名無し
18/10/08 21:01:37.11 tGh7hfWD.net
憲法改正「野党と協力を」 小泉純一郎元首相
10/8(月) 20:20配信 カナロコ by 神奈川新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
小泉元首相「憲法改正なんか、できるわけない」
10/8(月) 18:47配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

136:日出づる処の名無し
18/10/08 21:06:02.27 tGh7hfWD.net
ウーマン村本、百田直樹氏への罵倒連投で「炎上芸人としても未熟」と批判の嵐
2018.10.08 18:24
URLリンク(dailynewsonline.jp)
村本は放送作家で小説家の百田直樹氏(62)に向け「極右ハゲの作り話作家が沖縄の歴史のデマを流していたらしい。
探偵ナイトスクープに依頼してちゃんと調べろよ。」と汚い言葉でつづったツイートをするもその後削除。
ユーザーからなんで消したのかというリプに対し「そー言う汚い言葉使うのやめてって友達からラインで言われなので消したけど、そんなに言って欲しいなら。。
ド極右クソハゲの大嘘つき作家が沖縄の歴史のデマを流してたらしい。訂正もしてない。探偵ナイトスクープに依頼してちゃんと調べろよはいどうぞ。おれはファン想いで優しい…」と答え再度、ツイートした。
しかし、このツイートを見た百田氏から「ビビって削除するくらいなら、最初から書くな、という話。」「友達から言われて削除して、ファンに言われて復活か。自分がないのか、この男。
どうでもいいが、このツイートは通報物件やろ。」と反論されるという場面があった。
こうした村本と百田氏のこのやりとりを見たユーザーからは「お笑い芸人なのにおもんないツイートですね。毒づくだけで知性やユーモアもない。炎上芸人としても相手にされてない…。
村本さんカッコ悪いです…」「あなたの発言は名誉毀損ですよ。不法行為のため刑事罰の対象になり得ます」「全然笑えないわ。貴方が極左でも何でもいいんだけど、
どういう思想を持っている人でも笑わせるだけの力量が貴方には足りないわ。普段から大層な事をぬかしてるなら笑わして下さいよ」
「馬鹿丸出しやな。芸人じゃダメだから、炎上商法だろ」というような批判コメントが殺到し、大炎上している。

137:日出づる処の名無し
18/10/08 21:06:29.03 tGh7hfWD.net
>>133
吉本興業の指示でやってるのでしょうかね?

138:日出づる処の名無し
18/10/08 21:09:29.87 tGh7hfWD.net
ウーマン村本さんは沖縄の歴史のデマを流したと百田さんに罵声を浴びせることができる立場なのでしょうか?
※参考
中国が悪用、続くウーマン村本“沖縄発言”余波 評論家・宮崎氏指摘「素人起用するメディアの問題」
2018.1.5
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔による“沖縄発言”の余波が続いている。中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報が、村本の「(沖縄は日本が)中国から取った」といった仰天発言を取り上げたのだ。
沖縄が中国の領土だった歴史的経緯はない。中国は事実誤認の“炎上発言”に便乗して、沖縄強奪の宣伝工作を強化するつもりなのか。

139:日出づる処の名無し
18/10/08 22:00:27.86 tGh7hfWD.net
<安倍首相>RCEP妥結へ協力 タイなど4カ国首脳と会談
10/8(月) 21:43配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

140:
18/10/08 23:14:42.18 hqXKiWut.net
小泉純一郎元首相「憲法改正、来年にできるわけがない」 野党第一党との協力主張
URLリンク(www.sankei.com)
>野党第一党と協力して『まあこの辺がよいだろう』というふうにしなければならない。
憲法を『まあこの辺がよいだろう』程度にしか考えてないんだな。
>安倍首相が決断すれば「原発ゼロ」が実現可能だと主張し
おっ?竹中平蔵大先生お得意の論点ずらしか。
>「やればできることをやらず、できもしないことをやろうとしているのは分からない」
やらなくて良いことはやらないで良し、やらなくて良いことばかりやってきた人の言葉は軽すぎて
成層圏まで飛んじゃってますがね。聖域なんて無かったんやぁって感じですかね?
それに出来もしないと自分が出来なかったことを他人に当てはめて言うのは僻みと同じです。
安倍首相に嫉妬されるのは勝手ですがそれに周りを巻き込もうとするその腐った根性が気に食わないですね。

141:日出づる処の名無し
18/10/08 23:43:40.47 TRBZKLpQ.net
自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。
と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。

142:日出づる処の名無し
18/10/09 00:14:20.41 Gzi2/nPC.net
>>137
北海道が泊原発が止まってブラックアウトが起きてるのに脱原発とか、耄碌したとしか思えない状況ですね。

143:日出づる処の名無し
18/10/09 00:16:07.09 Gzi2/nPC.net
地球温暖化も液化ガスなどを燃やし続けて二酸化炭素の排出する火力発電所でなく、原発でないと意味ないし
なによりも電力会社の内部留保を、クリーンエネルギーの次世代の核融合炉に投入してもらわないと困ります。

144:
18/10/09 02:38:48.46 +8fkIi5H.net
金井美樹がテンカラットか。なら島ゆいか(Vo)、中川可菜(Gu)、金井美樹(Key)、深川麻衣(Ba)、むらたたむ(Dr)
でガルパ「Lislys(リリス)」やるのが一番良いのかなぁ。深川なら乃木團でギターやってたからBassでも大丈夫だろうし。
やれたら面白いがな。渋谷と武藤はやらんだろうしなぁ。その場合のレーベル、ユニバが良いかもな。て感じで木谷社長。
>>132
協力の意味を理解してない人の言葉って軽いよね。
複数の協力会社を一つの現場に入れた場合大抵問題起きるんやが
大抵はその協力会社ごとに分けるか軽作業なら世代別で分けるもんやが
出来ないと言い切ってるのに野党と協力をと言ってる時点で竹中平蔵大先生を彷彿させておりますな。
>>139
痛みを伴う聖域なき脱原発やからしゃーない。安倍政権(自民党)は抵抗勢力やからな。
>>140
火力にしたい勢力が多いのはしゃーないとしても火力依存も別の弊害が起きとるということを理解せにゃならんのに
そこには全く目を向けないから原発派も脱原発派も同類でしか無いと第三者は言ってるのに
原発派は理解しとるのに、脱原発派は一切見向きもせんからなぁ。

145:葉月二十八
18/10/09 05:46:09.18 DNdib9z0.net
今週の予定
9日
 8月国際収支(財務省)
 9月景気ウオッチャー調査(内閣府)
 北海道大規模停電検証委員会(第2回)(経産省)  
 日・メコン地域諸国首脳会議(東京都)
 2018年度上半期及び9月企業倒産(東京商工リサーチ)
 故翁長雄志前沖縄県知事県民葬 (政府からは菅官房長官が出席予定)
10日
 8月機械受注(内閣府)
 司法修習生給費制廃止違憲訴訟判決(広島高裁)
 日豪外務・防衛閣僚協議(豪シドニー)
11日
 高円宮家絢子女王殿下結婚に伴う皇室経済会議(宮内庁特別会議室)
 福島県知事選告示(28日投開票)
 国民民主党参院議員会長選(参院控室)
 G20財務相・中央銀行総裁会議(バリ島、12日まで)
 IMF専務理事年次総会開幕で記者会見(バリ島 予定)
 IHI有価証券報告書虚偽記載損害賠償訴訟判決(最高裁第1法廷)
 豊洲市場が開場
 連合中央委(立憲、国民、政策協定発表 予定)
12日
 国民投票のテレビCMについて公平なルールを求める議員連盟会合(参院議員会館)
 小泉純一郎元首相講演(さいたま市 何かテレビ的に盛り上がる予定らしい)
13日
 自衛隊殉職者追悼式(防衛省)
 日本共産党第5回中央委員会総会(党本部、14日まで)
14日
 観閲式(陸上自衛隊朝霞訓練場)
 千葉県君津、沖縄県豊見城各市長選投開票
 那覇市長選告示(21日投開票)
 新潟市長選告示(28日投開票)

146:葉月二十八
18/10/09 05:57:54.39 DNdib9z0.net
>>61
 そんな感じで来るのかな?
 今日の朝日新聞に野党の政権攻撃方針が発表されていたんですが
> 麻生氏続投に野党まず照準 文科相の教育勅語発言も批判
 URLリンク(www.asahi.com)
 麻生副総理にはモリカケ続けて柴山大臣にはその方針で行くみたいです。
 でしたら、これで対応するのは、どうでしょうか?
 昨年の4月に教育勅語に対する閣議決定で
 URLリンク(www.shugiin.go.jp)
 URLリンク(www.shugiin.go.jp)
 クソ長いんで平たく言いますと、
 「柴山大臣の発言は、従来の閣議決定の内容を踏襲したものであります」
 とかで、どうですかね?

147:日出づる処の名無し
18/10/09 06:19:03.63 VRJYhrf9.net
政策を議論する国会になってほしいですね

148:日出づる処の名無し
18/10/09 07:25:56.63 W1io/PWD.net
さんざん豊洲の悪口を言ってた魚屋も豊洲に引っ越すと聞いて驚いた
豊洲へは移転しない覚悟で反対活動をしてるんだと勝手に思ってたけど全然そうじゃないんだね

149:日出づる処の名無し
18/10/09 07:27:51.64 W1io/PWD.net
>>144
国民が政策論争など望んでないからそうわならないよ
最近は国民が政策への関心をなくしてるからね

150:日出づる処の名無し
18/10/09 07:31:23.88 W1io/PWD.net
>>143
朝日記者も部数減や世論への影響力の低下で追い詰められて政策への関心がもうないんだよ
最近の傾向は一般紙の週刊誌化

151:日出づる処の名無し
18/10/09 07:31:24.49 fS8htT8p.net
豊洲移転反対の卸屋が豊洲に行かないで廃業する業者の鑑札を買い叩いていた
って話が合ったよ、小沢が辺野古に別荘買っていたと同じ構図だな。

152:日出づる処の名無し
18/10/09 07:48:44.93 W1io/PWD.net
豊洲は共産党がイデオロギー闘争に利用して小池知事と大手マスコミもそれに乗っかったという構図

153:日出づる処の名無し
18/10/09 07:55:20.74 twOP3AEz.net
>100-149 >1
アラブの春直前、ソ連崩壊直前、
インドネシア スハルト政権崩壊直前
みたいな、テラ重税加速、インフレ誘因のスタグフレーション慢性的構造不況激化で、頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、警官殺傷事件があいついでるなw
つまり、もうすぐ川崎市あたりで、
想定外の、
川崎スタンピード巨大暴動が起きそうw
高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。
直後、オイルショックで狂乱物価になる。
自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。
1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

154:日出づる処の名無し
18/10/09 09:22:04.56 bRRWKX3u.net
少し世の中をなめすぎた意見だったかもしれない・・・

155:日出づる処の名無し
18/10/09 09:31:50.18 MwYwB49u.net
北方領観光ツアー3種類、日本がロシア側に提案
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>日本が提案した観光ツアーは、〈1〉100人規模で択捉、国後、色丹島を訪れ、歯舞群島を
>船で巡る5泊6日〈2〉船上でのホエールウォッチングを主にし、少人数で国後島を訪問する
>2泊3日〈3〉同様の1泊2日―の3種類だ。全体の観光客数は600人が見込まれるという。
>日露両政府は観光ツアーや海産物の増養殖など5項目で、共同経済活動に取り組むことで
>合意している。
こんなショボいんじゃ何も進展しないよ。千島に住んでるのなんて、流刑人の子孫、喰いつめ者、
土人だけ。ウラルから西に居る「真のロシア人」の利益になるものを求めてるのに、勘違いも
甚だしい。もっとも、腹黒くわざとやってるのかも知れないけど、世耕が。www
国後の東端にある「爺々岳(ちゃちゃ岳)」は、百名山にしてもいいくらいの立派な山だけどな。

156:日出づる処の名無し
18/10/09 11:01:53.32 Gzi2/nPC.net
>>149
>豊洲は共産党がイデオロギー闘争に利用して小池知事と大手マスコミもそれに乗っかったという構図
その構図なら、小泉純一郎の脱原発も同じですね。
しかも、火力発電所の液化ガス利権で純一郎さんが得する仕組みのためにやられてるとうわさされてますよ。
災害に便乗して儲けようなんて、民主党菅政権と同じ売国行為です。

157:日出づる処の名無し
18/10/09 11:08:44.31 Gzi2/nPC.net
東証、株式取引でシステム障害 一部の証券会社で注文できず
10/9(火) 11:00配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

158:日出づる処の名無し
18/10/09 11:09:58.47 Gzi2/nPC.net
プーチン大統領、支持率39%に急落 14年以降で最低、年金改革に不満
10/9(火) 9:13配信 AFP=時事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

159:日出づる処の名無し
18/10/09 11:10:39.62 Gzi2/nPC.net
>>155
トランプさんのお友達が失脚寸前ですね。

160:日出づる処の名無し
18/10/09 11:59:04.00 Gzi2/nPC.net
「対米従属論者」が見逃している吉田茂の素顔
10/9(火) 11:00配信 東洋経済オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
外国により自国が操作され、自国が〈真の意味で独立した国〉ではない、という批判、あるいは陰謀論は、数多くの国で見られる。
興味深いことに、批判の対象とされているアメリカ国内でも、まさにトランプ大統領その人が、アメリカが日本により操作されて、
国民の利益が損なわれているという批判を展開し、TPPから離脱したのは記憶に新しい。
誰もが、自国が外国に操られているという陰謀論を展開するが、いったい誰が誰を操っているのか訳が分からなくなっている。
トランプ大統領の対日批判と、鳩山元首相の対米批判は、その独善性と自己正当化、他者に対する不信感、
さらには適切なデータを参照しない感情論であることなど、驚くほど多くの共通点を持っている。いったいこれは、どういうことなのだろうか。
日本で「対米従属」批判を繰り広げている論者たちの多くは、吉田茂を批判するという共通点を持っている。
戦後初期に長期間にわたって首相を務め、日米安保条約に署名し、日米同盟を基軸とする日本外交の基本路線を創った吉田を、いわば「対米従属」の起源とみているのだ。
じつは吉田ほど強い「愛国心」を持ち、また日本の「国体」を守ることに執着した政治家は多くはないのではないか、と私は考えている。実際、
アメリカの占領下にあった日本を一日も早く独立させることに執念を燃やし、数多の困難を乗り越えサンフランシスコ講和条約を結び、
日本の独立回復を成し遂げたのは、他ならぬ吉田であったのだ。
さらには、吉田は自らの皇室観を次のように記している。
「皇室の始祖はすなわち民族の先祖であり、皇室はわが民族の宗家というべきである。換言すれば、わが皇室を中心として、これを取り巻く家族の集団が、大和民族であり、
日本国民であり、これが日本国家を構成しているのである。古くより、君臣一家のごとく相依り相扶けて、国をなし来たったというのが、日本の伝統である。
この伝統、歴史によって、祖先崇拝の大義が生まれ、培われ、わが民族固有の特性にまで発展し、わが国体の拠って以て立つ大本をなすに至ったのである」(吉田茂『回想十年・3』<中公文庫、1998年>82ページ)

161:日出づる処の名無し
18/10/09 12:02:31.00 Gzi2/nPC.net
※今の野党の実態ですね
吉田が「世の共産主義者並びその亜流は、米国の帝国主義下に日本が隷属しているかの如く誣いるのが常である」と論じた状況は、現在でもほとんど変わってない。
相も変わらず、それらの論者は吉田の行った政治が「対米従属」だと激しく批判して、また日米同盟を破壊しようとする。
そのような「対米従属」批判を続ける「共産主義者並びその亜流」が、資本主義国家であるアメリカとの提携を嫌い、中国や北朝鮮との関係強化を強く求めていることに留意すべきだ。

162:日出づる処の名無し
18/10/09 12:04:59.73 Gzi2/nPC.net
>これからの日本も、吉田外交と同じように、国際環境の変化と、基本原則という信念の保守という二つを融合させて、自らの進むべき針路を見いだしていく必要があるだろう。
>それを自らの意思と選択によって行うことが、真の「自主独立」なのである。
>細谷 雄一 :慶応義塾大学 法学部教授
リアリズムについて説いてますね。
私の考えるところのリアリズムは、無政府状態の国際関係(外交)において、勢力均衡などを分析し、日本の国益を最大化することです。

163:日出づる処の名無し
18/10/09 12:17:10.29 Gzi2/nPC.net
※私も教育勅語に違和感を感じない一人ですが、大臣や党役員になった人は、政治信条は封印して
(オフィシャルな回答を身に着けて


164:)自民党安倍政権をしっかりと支えることが大事だと思います。 「教育勅語」評価の柴山発言は、まったく問題がない 10/9(火) 6:40配信 デイリー新潮 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181009-00549794-shincho-pol 実のところ、失言を引き出そうとした質問に不用意に答えて、まんまと相手の術中にはまったというところなのだろう。 問題のない発言であっても、恣意的に切り取って問題発言にする気満々な人が一定数いることを大臣は肝に銘じる必要がある。 ちなみに共産党の議員の中にはこの一件をもって大臣を「バカ」と罵倒する人まで現れる始末。



165:日出づる処の名無し
18/10/09 12:23:24.78 Gzi2/nPC.net
※リテラに野党が国会で攻めるポイントを記事にしてますね。
田崎史郎までが「一番出来の悪い内閣」と…安倍改造内閣で片山さつきら問題議員、不祥事政治家が次々大臣に
2018/10/2 23:39 リテラ
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

166:日出づる処の名無し
18/10/09 12:25:48.08 Gzi2/nPC.net
<地銀>“地域のエリート”を独占採用してきた袋小路
10/9(火) 9:30配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
地銀といえば、各都道府県で優良企業とされ続けてきた。優秀な学生が集まることで知られ、学生にとっては「狭き門」のひとつだった。
そんな地銀業界でこのような事態が広がっているのだ。金融庁もその状況を注視している。
こうした状況について、ある金融庁の幹部はこう語る。
「県庁か地銀かの選択で悩むような学生を、率先して採用するような時代は終わったことを地銀は痛感していいのではないか」
地銀という業態が、もはや地域のエリート学生を選んでこと足りる時代ではない、という指摘である。

167:日出づる処の名無し
18/10/09 13:21:53.58 Gzi2/nPC.net
安倍さんのインスタがもうすぐフォロワー数20万に達成しようとしてます。
しかも、トランプさんとの会談が19万も「いいね!」がついてます。テレビ局顔負けの発信力ですね。
URLリンク(www.instagram.com)
#安倍総理 からの#メッセージ ✍
#ニューヨーク に到着し、さっそく#トランプ大統領 との#夕食会 です。当初1時間の予定でしたが、2時間半にわたって、
本当にくつろいだ雰囲気の中、率直で建設的な話し合いができました。

168:日出づる処の名無し
18/10/09 13:29:23.91 Gzi2/nPC.net
※西武が(反アベの)サンモニに叩かれてるのです。
関口宏、「西武の優勝は情けない」と発言しファン激怒 「アンチ西武」を指摘する声も
2018年10月9日 12時10分 リアルライブ
URLリンク(news.livedoor.com)
この様子に西武ファンが激怒。「関口は西武が嫌いでいつも貶めてくる」「優勝して情けないといわれるなんてありえない」「酷すぎる発言」など批難が殺到。
そして、「西武ホールディングスの後藤高志社長が安倍晋三総理大臣の支援者であることが気に入らず、叩いているのではないか」という指摘もあった。

169:日出づる処の名無し
18/10/09 13:31:02.62 Gzi2/nPC.net
>>164
今回は西武優勝で、西部の株主総会は後藤社長と株主は談笑で終わる予定だったのに、
TBSサンモニの司会者が水を差してくるのです。

170:日出づる処の名無し
18/10/09 14:17:23.45 RbnGMKxl.net
>>164
敵対するならもう少し工夫が欲しいのう。例えばこの番組の提供企業の不買
運動するとか。関口や番組の背景を洗うとか

171:日出づる処の名無し
18/10/09 14:47:07.02 Gzi2/nPC.net
>>166
私は(叩かれた)西武グループが、


172:TBSの番組スポンサーから撤退してくれるだけで十分です。



173:日出づる処の名無し
18/10/09 14:55:50.70 Gzi2/nPC.net
※トランプさんが関税を引き上げた結果、米国内の商品の値上げにより、米国はセルフ制裁を被ることになるのです。
貿易摩擦、米への打撃最大=日本の成長も0.2%下げ―IMF
10/9(火) 14:42配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【ヌサドゥア時事】国際通貨基金(IMF)は9日発表した世界経済見通しで、「米中貿易戦争」などの通商摩擦が深刻化すれば、米国の成長率が長期的に0.9%押し下げられるとの試算をまとめた。
制裁関税を各国・地域に仕掛ける米国が、最も大きな打撃を受けると分析した。日本にも成長率を0.2%押し下げる影響が及ぶとした。
貿易摩擦による米国の経済成長への悪影響は2020年に1.0%と、最も深刻になる見通し。一方、中国への影響が最も大きくなるのは19年(1.6%)と予想した。
米国以外にサプライチェーン(部品供給網)を構築するなど、その後、米中間の貿易が減少することが見込まれ、中国の成長率を鈍化させる効果は長期的には0.6%にとどまるとの見方を示した。 

174:日出づる処の名無し
18/10/09 15:04:45.52 Gzi2/nPC.net
アメリカの製造業と防衛産業基盤、サプライチェーンの弾力性に関する評価と強化アメリカ国防総省 
10月5日
URLリンク(media.defense.gov)%20DEFENSE-INDUSTRIAL-BASE-AND-SUPPLY-CHAIN-RESILIENCY.PDF
・米中貿易戦争、(知的財産権などの)技術覇権を巡る争い、米中の軍事的衝突についてまとめられてる。
・米中の貿易を巡る争いは長期化すると予想されてる。(短期的に解決はされない。)
・米中の軍事的な衝突については、航行の自由作戦が行われてる南シナ海、台湾海峡、尖閣諸島などが予想されてる。

175:日出づる処の名無し
18/10/09 15:07:16.89 Gzi2/nPC.net
※参考動画
[ザ・ラストシップ] アーレイバーグ級イージス艦(3隻) VS 蘭州級駆逐艦(ランチョウ級)(中国軍)
URLリンク(youtu.be)

176:日出づる処の名無し
18/10/09 15:09:34.22 Gzi2/nPC.net
ミサイルは大陸から飛んでくるのです!

177:日出づる処の名無し
18/10/09 15:25:33.19 R45U8G0b.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
スレリンク(liveplus板)
いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行はいつですか?

178:日出づる処の名無し
18/10/09 15:44:09.10 Gzi2/nPC.net
※日本に工場誘致するのです。
世界規模で「赤色」不足のなぜ?
10/9(火) 10:25配信 ニュースイッチ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
問題をより深刻化しているのはサプライチェーンの隠れた脆弱(ぜいじゃく)性だ。
「原料は世界でもほとんど中国でつくっている」(業界関係者)とみられ、
欧州や日本で採算の合わない材料生産が中国へ次々移転した末の惨事だ。

179:日出づる処の名無し
18/10/09 15:47:58.36 MwYwB49u.net
「薩長土肥」4県知事一堂に、維新150年式典
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>明治維新150年を記念する式典が7日、「山口ゆめ花博」の会場となっている山口市の
>山口きらら博記念公園で開かれ、県内外から関係者や高校生ら計約1000人が参加した。
>鹿児島、山口、高知、佐賀の「薩長土肥」4県の知事も一堂に会し、意見交換した。
こういう無神経かつ無教養なイベントは止めた方がいいよね。維新の騒乱で、日本人どうしが
命の遣り取りをしたわけだろ?その傷は未だ癒えたわけじゃないんだよ。一連の殺し合いは
自分等の高祖父の時代、理不尽に殺された人の居る家は未だ記憶しとるだろうし、記録を残してる
家だってある。これは勝者側だけでなく、薩長にも居るはずだ。
今さら、地域対立を煽ってどうする気だ?まるで韓国みたいじゃないか。いいかげんにしたら、と思う。
安倍総理も時々、長州出身をひけらかすような言動をするけど、自分の無教養を自己紹介してる
ようなもんだよ。

180:日出づる処の名無し
18/10/09 15:50:13.77 W1io/PWD.net
>>174
阿部は東京生まれだった気が?

181:日出づる処の名無し
18/10/09 16:28:30.40 th7QEswo.net
>>172
マルチすな

182:日出づる処の名無し
18/10/09 19:03:12.36 I2jF9LZB.net
2000年代、格差はほとんど広がっていない
格差が強く意識されるのは、実態として格差が深刻化している時よりも、たとえば、まだ給与水準全体は引き上げられていないけれども、株価が上昇に転じて、高級品や高額のマンションが売れ出したというような時が多いのです。2013年から2015年にかけてがそうでした。
 実際は、80年代から90年代にかけて格差が拡大していったのですが、これは人口の高齢化によるもので、年齢間の格差と高齢者の間で格差が広がった結果です。
しかし、2000年代に入ると、格差はほとんど広がっていません。この背景には、社会保障の充実などで65歳以上の高齢層の格差が縮まったこと、そして年齢間の格差も縮小したことがあります。
 一方で、20代から30代では正規雇用、非正規雇用の問題などが生じていますが、先に挙げた2つの縮小傾向と相殺され、全体として格差は広がっていません。
格差の議論が盛んになるもう1つの要因としては、成長率が下がって、親から相続する資産が比較的大きな価値を持つようになってきた点があると思います。成長率が高い時は、親から相続する分は、自分の稼ぐ分と比べて相対的に小さかったのですが、
あまり成長が期待できない社会では、親からもらう分の重要度が相対的に高まります。日本の資産格差は、アメリカなどに比べるとずっと低いのですが、それでもそういう資産格差を実感するようになってきたのではないでしょうか。
URLリンク(www.7andi.com)

183:日出づる処の名無し
18/10/09 20:33:56.59 Gzi2/nPC.net
BSぷらいむ 小池都知事
・2年間の豊洲市場延期は様々な調査検討や追加対策工事したので意味があった。
・開場後の環境汚染を未然に防ぐ意味において必要だった2年間であり、これにより、安心安全の豊洲市場を実現できた。

184:日出づる処の名無し
18/10/10 00:09:47.08 /ocu1zBO.net
【速報】安倍総理の病状が悪化。大腸ガンの可能性も [498415398]
スレリンク(poverty板)

185:日出づる処の名無し
18/10/10 01:38:47.48 GUxDecC1.net
>>179
あの食生活で信じろと言われても無理です
電磁波マイクロ波照射攻撃とレーダー追跡を
直ちに止めさせて下されば治りますよ

186:日出づる処の名無し
18/10/10 05:43:06.15 yox57A/u.net
>>178
科学に無知なマスコミと大衆を煽って都の税金をどれだけむだに使ったんですかね?
安全を主張しなければならない知事が豊洲の風評を煽るという前代未聞の出来事でした

187:日出づる処の名無し
18/10/10 08:06:10.80 +lNpgSVA.net
悪徳裁判官は、自身で不正をしていると気がついている
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
裁判官の税金泥棒を正せない国賊自民

188:葉月二十八
18/10/10 09:39:28.06 rlYu0iuz.net
8月の国際収支が発表されております。
貿易・サービス収支 ▲2,254億円 ▲5,776億円 (赤字転化)
貿易収支 ▲2,193億円 ▲5,539億円 (赤字転化)
        輸出 6兆6,526億円 +4,686億円 (+7.6%増加)
        輸入 6兆8,719億円 +1兆 225億円 (+17.5%増加)
サービス収支 ▲61億円        ▲237億円        (赤字転化)
第一次所得収支 2兆2,891億円 +412億円       (黒字幅拡大)
第二次所得収支 ▲2,253億円 ▲259億円        (赤字幅拡大)
--------------------------------------------------------------------
経常収支       1兆8,384億円 ▲5,623億円 (黒字幅縮小)
URLリンク(www.mof.go.jp)
8月は災害の多発で、外国人観光客がさっぱり来なくなってしまったので、サービス収支(旅行収支)が赤字。
(広島平和公園なんて、ガラガラだったもん。 URLリンク(www.youtube.com) こんなだった)
それ以上にデカかったのが、原油価格高騰による輸入増加(1兆225億円増えた)で貿易収支がついに赤字転落です。
さらに詳細を転載すると、原粗油(同+3,350億円[+59.6%]、数量:同+1.1%)、液化天然ガス(同+990億円[+28.6%]、
数量:同+4.4%)、石炭(同+709億円[+35.5%]、数量:同+9.4%)との事であります。
イランの石油を禁輸するなら代わりを用意するって話だった気がするんですが、出来てねーじゃん。やっぱイランから
買った方がよくないかな?これって。


189:日出づる処の名無し
18/10/10 09:44:27.80 Z4+eKbhn.net
米政権、完全な自動運転車の公道試験プログラムを検討
10/10(水) 9:31配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トヨタ、ホンダなど自動車株が大幅下落! 日経平均株価は4日続落
10/10(水) 7:20配信 LIMO
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東証誤算またシステム障害 電文データ異常な量は想定外
10/9(火) 23:51配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

190:日出づる処の名無し
18/10/10 09:46:09.33 Z4+eKbhn.net
※日本もソフトバンクが販売してる中国製通信機器を調べるのです!
ハッキング用チップ、米通信大手のネットワークでも発見−関係者
10/10(水) 3:08配信 Bloomberg
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ブルームバーグ・ビジネスウィークは今月、スーパーマイクロの中国下請け業者が2015年までの2年間、
中国情報当局の指示により、サーバー向けマザーボードに問題のチップを埋め込んでいたと報じている。

191:日出づる処の名無し
18/10/10 09:48:46.63 Z4+eKbhn.net
中国通信機器大手、ファーウェイは「危険な存在」なのか 各国が「締め出し」に動く中で、日本はどうする
2014/3/26 19:58
URLリンク(www.j-cast.com)
携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。
現在では「4G」のサービス名で商用化されている。さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた。
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。
ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。 NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。
ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。「FACTA」の記事は、ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する。

192:日出づる処の名無し
18/10/10 09:50:50.43 Z4+eKbhn.net
HUAWEIの場合、創業者が人民解放軍の軍人であることに留意すべきです。

193:日出づる処の名無し
18/10/10 09:52:19.32 Z4+eKbhn.net
スプリントとTモバイル合併 米議会が調査要請へ
2018/7/4 21:09
URLリンク(www.nikkei.com)
【ニューヨーク=中山修志】米ブルームバーグ通信は3日、ソフトバンクグループ傘下の米携帯電話4位スプリントと同3位TモバイルUSの合併について、
米議会が安全保障上の問題について調査を要請すると報じた。ソフトバンクが中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と提携関係にあることを一部の議員が問題視しているという。
スプリントとTモバイルの合併には対米外国投資委員会(CFIUS)の承認が必要となる。ブルームバーグ通信によると、米下院議員らが両社の合併について安全保障上の調査を行うようCFIUSに求めるという。
ソフトバンクはスプリントとTモバイルの合併会社の株式の27%を保有し、孫正義会長兼社長が取締役に就く予定。
ソフトバンクは次世代通信規格「5G」の実証実験などでファーウェイと協力関係にある。 ← ここ重要
米議員らは米国の技術が中国に流出するリスクを厳格に審査するようCFIUSに働きかける。

194:日出づる処の名無し
18/10/10 09:58:30.15 Z4+eKbhn.net
>>181
BSプライムの新司会者は優しいですよね。小池百合子ものびのびとマイペースでお話しされてました。
おそらく、反町さんなら(都知事であろうが容赦なく笑いながら)小池百合子さんがタジタジになるぐらいの鋭い矢を打ち込んできますから、(そういった意味では視聴者は大喜びなのですが・・・)
相変わらず、後継の司会者は(典型的な無難な無色透明の無難なサラリーマンですが)感想ばかり2時間も聞いてるので眠くなる番組ですよね。
次の日テレ深層ニュースやBSNHKの国際報道を見る前に21時ごろに眠くなって寝てしまいそうです。

195:日出づる処の名無し
18/10/10 10:02:36.41 Z4+eKbhn.net
一般の視聴者はどうなのか知りませんが、私の場合だと、小池百合子がこのような模範解答を答えるだろうということは
最初の15分間で大体予想がついてしまうので、そうはさせないぞという意気込みの前任の(闘争する姿勢をむき出しの)反町司会者とは
現在のBSプライムの司会者は反町さんと真逆です。
どちらかというと、BSプライムの司会者はNHKなどにいそうな中立タイプの司会者で、悪く言えば、面白くない司会者です。
報道機関の司会者の姿勢としては清く正しい姿のですが、民放としてそれで視聴率が取れるのかどうかは分からないです。

196:日出づる処の名無し
18/10/10 10:07:21.50 yox57A/u.net
結局の所は盛り土なんてあっても無くてもどうでもいい言うのが土木学の結論なんだろ?

197:葉月二十八
18/10/10 10:10:40.30 rlYu0iuz.net
9月の景気ウォッチャー調査の結果が発表されました。
9月の現状判断DI(季節調整値)は、前月差0.1ポイント低下の48.6となった。
家計動向関連DIは、小売関連が上昇したものの、サービス関連等が低下したことから低下した。
企業動向関連DIは、製造業が低下したことから低下した。雇用関連DIについては、上昇した。
9月の先行き判断DI(季節調整値)は、前月差0.1ポイント低下の51.3となった。
企業動向関連DIが上昇したものの、家計動向関連DI及び雇用関連DIが低下した。
なお、原数値でみると、現状判断DIは前月差0.8ポイント低下の47.3となり、先行き判断DIは前月差0.3ポイント上昇の50.7となった。
今回の調査結果に示された景気ウォッチャーの見方は、「緩やかな回復基調が続いている。先行きについては、コストの上昇、通商問題の
動向等に対する懸念もある一方、災害からの復旧等への期待がみられる。」とまとめられる。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
関西に台風、北海道に地震が直撃した9月の数字なんですが、こんなもんですかね?
もうちょtっと下がるんじゃないかと思ったんですが、地震、台風に影響、内閣府の説明によりますと
URLリンク(www5.cao.go.jp)
特に北海道では大きな影響が出たが、(DIマイナス11,6ポイント)全国的にみると、これくらいになるみたいです。

198:日出づる処の名無し
18/10/10 10:41:00.20 Z4+eKbhn.net
※私も楽しそうにゲーム配信してる女性YouTuberさんと仲いいですけど、ゲーム以外の話もフレンドリーにできて楽しいですよね。
本田翼の実況チャンネルが100万人突破 ゲーム系YouTuberたちが阿鼻叫喚
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月9日 20時35分
・9日、本田翼がゲーム実況をするチャンネルの登録者数が100万人を突破した
・本田に注目が集まる一方で、ゲーム系YouTuberたちは阿鼻叫喚のようだ
・努力してのし上がってきたYouTuberたちは、「物申す」動画をアップしている

199:日出づる処の名無し
18/10/10 10:49:09.84 Z4+eKbhn.net
YouTuberさんは、税務署が補足できない収入をファンから得てますので、
それも、人気が出てくると(様々なご褒美で)個人所得を上回ってる人たちもいて、
一般の人たちも、人気が出るとこんなに儲かるんだと分かってきたと思いますね。
当然、金融機関や(YouTubeなどの)民間企業を経由してないので、税務署は把握してません。
一種の(人気YouTuberに対する)トークンエコノミーといったところですね。
※ちなみに障害学級などで、ご褒美をあげてほめて育てることをトークンエコノミー法と呼ぶそうです。

200:日出づる処の名無し
18/10/10 10:52:21.97 Z4+eKbhn.net
※日本は野党は追及しないので、与党会派で(通信の秘密や安全保障について)国会質問したほうがよいですね。
中国のハードウェア攻撃報道、米議員がアップルなどに説明要求
10/10(水) 10:01配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

201:日出づる処の名無し
18/10/10 10:54:09.01 Z4+eKbhn.net
ソフトバンクを証人喚問して、脱原発からファーウェイと協力関係について聞いても良いのですよ?

202:日出づる処の名無し
18/10/10 11:08:06.21 Z4+eKbhn.net
※今日は安倍政権にネガティブな記事が多いですね。
トランプ大統領から安倍首相が貰った“嫌な誕生日祝い”
10/10(水) 5:59配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍「史上最長政権」を待ち受ける落とし穴
10/10(水) 6:00配信 東洋経済オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
田原総一朗「沖縄での惨敗、内向きな改造で死に体化する安倍政権」〈週刊朝日〉
10/10(水) 7:00配信 AERA dot.
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
就業率に「陰り」、賃金上昇を期待した日銀の出口戦略に黄信号
10/10(水) 6:00配信 ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「プリンス」と呼ばれた船田元が読み解く小泉進次郎の苦悩
10/10(水) 11:00配信 文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「最強教団」創価学会の焦燥、進む内部崩壊の実態
10/10(水) 6:00配信 ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

203:日出づる処の名無し
18/10/10 11:12:20.83 Z4+eKbhn.net
※片山さつきと野田聖子さんのやり取りについて、報道機関ごとの切り口で記事を3つ載せましたけど、特に深い意味はないです。
片山女性活躍担当相 野田氏から引き継ぎ
10/9(火) 21:16配信 日テレNEWS24
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相の発想は違う=「2、3人分期待」発言―野田氏
10/9(火) 19:16配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
片山さつき女性活躍相、野田聖子氏からの“牽制球”をかわす
10/9(火) 18:32配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
宮腰沖縄担当相 就任後初めて沖縄訪問
10/9(火) 20:46配信 RBC琉球放送
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<国会改革>「山を動かす」小泉氏ら自民党若手議員が座談会
10/9(火) 20:23配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

204:日出づる処の名無し
18/10/10 11:14:46.80 Z4+eKbhn.net
米国の新兵器システム、容易に侵入可能 報告書
10/10(水) 7:31配信 AFP=時事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
政府監査院はシステムの弱点としてまず、ずさんなパスワード管理と暗号化されていない通信を挙げている。
システムのアクセスポイントの数は増加し続け、操作担当者自身がアクセスポイントを常によく理解しているとは限らないため、
ネットワークにつながっていないシステムまでも極めて脆弱(ぜいじゃく)になっているという。
さらに同報告書はコンピューター依存型の兵器の設計・調達の過程にサイバーセキュリティー技術を組み込んでいないとして米軍を批判。
兵器開発者自身がサイバーセキュリティー問題を適切に理解していないこともたびたびあると述べた。

205:日出づる処の名無し
18/10/10 11:58:23.66 Z4+eKbhn.net
※紙の本と違って検索が一瞬でできるので、電子書籍は軽くて持ち運びできて知識の出し入れに便利なのです。(特に書籍を大量に持ち運びするのは大変です)
よく本を読む人ほど「電子書籍」を利用 出版関連業者の苦戦続く
10/6(土) 18:00配信 MONEYzine
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
電子書籍を選ぶシーンでは、「電車やバスなどで本を読む」(41.7%)と「家で本を読む」(40.7%)が4割超。
以下、「旅行や出張などで本を読む」「面白いかどうかわからない本を買う」「暗いところで本を読む」の順で多かった。

206:日出づる処の名無し
18/10/10 12:07:38.74 z7qexcYA.net
【世界教師マ@トレーヤ×トランプ大統領】  太郎「増税は、飢餓テロ」  零「種子法は、毒物テロ」
スレリンク(liveplus板)
マ@トレーヤの解決案は、軍事費と生活費を、逆転させるというもの、山本太郎と同じだが、いかがすか?


207:日出づる処の名無し
18/10/10 12:25:12.52 Z4+eKbhn.net
※米津さんは音楽会社では不採用だったのですが、その後初音ミクの動画などの作曲で人気が出て、音楽会社を経由しないでネットでプロになった音楽家の一人です。(初音ミクが彼にチャンスを与えたとも言えます)
「米津玄師」の曲がロングヒットし続ける理由
10/10(水) 9:00配信 東洋経済オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
米津玄師の楽曲はなぜ支持を集めるのか、その理由と原動力を探る
8/31(金) 8:19配信 MusicVoice
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
きっかけは動画投稿 日本でも増え続けるネットカルチャー出身アーティスト
9/1(土) 18:00配信 THE PAGE
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

208:日出づる処の名無し
18/10/10 12:30:34.09 Z4+eKbhn.net
今は声優さんがアニメやゲーム主人公やヒロインを演じて、ライブやCDで歌って踊る時代みたいですけどね。

209:日出づる処の名無し
18/10/10 12:34:14.70 Z4+eKbhn.net
※テレビ業界でアイドル商法がダメになった理由は・・・時代の流れかもしれないですね。
音楽を聴く時間の約半分はユーチューブ、英団体が報告書
10/10(水) 12:26配信 AFP=時事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

210:日出づる処の名無し
18/10/10 12:39:19.26 Z4+eKbhn.net
私はテレビ業界が若者を引き込みたいなら、やっぱり、アニメだと思います。
中国からロシア南米まで、日本アニメ大好きですから輸出産業育てるつもりで
テレビに若者を呼び込むアニメをつくって、関連産業のライブ、CD・DVD・書籍、フィギュアなど売っていくとよいです。
あと中国に進出するにしても、「君の名」みたいにいくら売れてもわずかな手取りみたいな契約は結ばないことです。
※参考
「君の名は。」中国で大人気も、日本はまったくもうからない!?ネットでは「この金は日本人に受け取ってほしい」の声も
Record china配信日時:2016年12月6日(火) 11時30分
中国で放映される海外作品には主に、あらかじめ分配率を定める方法と買い取りの2種類があり、
それぞれ年間で一定の本数制限が設けられている。「君の名は。」は後者に当たり、映画製作大手の光線伝媒がわずか2000万元(約3億3000万円)ほどで配給の権利を取得したとされている。
記事はこの額について「国産映画1本の制作コストよりもずっと低い」と指摘。「君の名は。」の興行収入は6億元(約100億円)以上に達する見通しであることから、「光線伝媒は笑いが止まらないだろう」と伝えている。

211:日出づる処の名無し
18/10/10 12:42:15.51 Z4+eKbhn.net
>>205
「君の名は」の中国での上映の話は、
うまくやれば、日本アニメで中国で100億・関連産業ふくめてそれ以上儲けられることを教えてくれてるのです。
そして、「君の名は」の舞台となった長野県にたくさんの観光客が訪れたことも忘れてはいけません。

212:日出づる処の名無し
18/10/10 13:31:23.29 mBGuhTZ+.net
そういや先の沖縄知事選挙、公明党の票がデニーに流れてたよな
「最強教団」創価学会の焦燥、進む内部崩壊の実態
URLリンク(diamond.jp)
「池田先生がつくった学会は、完全に乗っ取られた。今の学会は宗教法人ではなく、単なる政治集団だ。
師匠に反逆する執行部に対し、残されたわれわれ弟子たちが戦わなければならない」

213:日出づる処の名無し
18/10/10 13:37:46.53 Z4+eKbhn.net
創価の婦人部は信用できるのですかね?
実際、小池都知事応援してたし、自治体の選挙では、わざと自民党裏切ってませんか?

214:日出づる処の名無し
18/10/10 14:12:27.16 Z4+eKbhn.net
自ら小池グリーンに染まった創価は、次の選挙は苦しいと思いますよ。

215:日出づる処の名無し
18/10/10 14:28:02.38 Z4+eKbhn.net
※文大統領は、飼い主の北朝鮮の言いなりです。
北朝鮮への独自制裁 解除を「検討中」=韓国外相
10/10(水) 12:01配信 聯合ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国・済州島で国際観艦式開幕 46カ国参加=日中は艦艇派遣せず
10/10(水) 12:00配信 聯合ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
旧日本軍コスプレ男性拘束=動画撮影、10人以上行進―中国
10/10(水) 14:09配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

216:日出づる処の名無し
18/10/10 18:14:04.87 ax+tBakB.net
>100-215
アラブの春直前、ソ連崩壊直前、
インドネシア スハルト政権崩壊直前
ここらみたいな、テラ重税加速、
インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった日本。
自公アベスタン朝・日本では、まるで、地雷暴発みたいな、猟奇多数殺人事件頻発。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、警官殺傷事件があいついでるなw
つまり、もうすぐ川崎市あたりで、
想定外の、川崎スタンピード巨大暴動が起きそうw
高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。直後、オイルショックで狂乱物価になる。
自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。
1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1857日前に更新/520 KB
担当:undef