【全ての拉致被害者の ..
[2ch|▼Menu]
925:葉月二十八
18/10/05 18:13:51.03 hR3c5gsp.net
>>900
 8月の家計調査が発表されております。
  消費支出
消費支出(二人以上の世帯)は, 1世帯当たり 292,481円
前年同月比 実質2.8%の増加 名目4.3%の増加
前月比(季節調整値) 実質3.5%の増加
変動調整値注
前年同月比 実質2.8%の増加 名目4.3%の増加
実収入
勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は,1世帯当たり 510,437円
前年同月比 実質3.6%の増加 名目5.2%の増加
変動調整値注
前年同月比 実質0.6%の減少 名目0.9%の増加
 URLリンク(www.stat.go.jp)
 酷暑で毎年8月恒例の旅行パックの売り上げが不振(8月の広島は特に風評被害で本当に観光がヤバかった)消費支出が増えているとの事で
要因は自動車自動車の販売が伸びていると。よく見ると「自賠責保険」(車を買った時の強制保険)の加入件数も増えているため、政府が数字を
ごまかしたという事はなさそうです。 
 日経のアナリストは「ボーナスが増えたから使ったんでしょう」という分析をしているんですが、私個人的には別の見解があるというか・・・
 URLリンク(pbs.twimg.com)
 URLリンク(pbs.twimg.com)
 相次ぐ台風・水害で自動車が水に漬かりまくっていたので、止むを得ず買い替えた人が多かっただけじゃねーかって気がしています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1868日前に更新/503 KB
担当:undef