【全ての拉致被害者の ..
[2ch|▼Menu]
629:日出づる処の名無し
18/10/02 13:26:36.04 tqTqST/Q.net
ネットで、「もう、相撲に興味がなくなった」というコメントが多いので、
勝利したつもりの協会理事が、タイタニック号のように角界ごとテレビの視聴率低迷と共に沈んでいく可能性がありますね。
そもそも、傷害事件を起こしたのは貴乃花側ではないのですからね。

630:日出づる処の名無し
18/10/02 13:27:53.60 tqTqST/Q.net
l今後、NHK受信料で角界を支えることに反対する声も出てきた場合、NHKはどのように対応するのでしょうね?

631:日出づる処の名無し
18/10/02 13:28:58.97 tqTqST/Q.net
もう、民放でできることは、NHKはやらなくてもよいかもしれませんね。
なにも高給取りの大相撲だけ(国民の受信料で放送して)特別扱いする理由はないのですからね。

632:日出づる処の名無し
18/10/02 13:30:20.72 tqTqST/Q.net
NHKの放送で大相撲のスポンサー企業の広告が流れてるのもおかしいですよね。
あの場面はカットしたほうがよいのではないでしょうか?

633:葉月二十八
18/10/02 13:35:08.25 D8c/vdBn.net
閣僚名簿の読み上げが終わりました。
安倍総理の記者会見は6時からだそうです。
正式な役職名を全部タイプしようとしたんですが、無理だった。すいません。

634:日出づる処の名無し
18/10/02 13:42:47.94 tqTqST/Q.net
世間一般の大相撲の話題 拡散順
大相撲をほとんど知らない妻が「貴乃花さんや千代の富士さんのような見た目も成績もイケてる横綱さんを、見た目も成績も地味な元横綱さんが足を引っ張ってる」と、
もしかしたら昨今の相撲界の本質かもしれないことを言及しており驚愕している。
リツイート101 いいね170
東京の政府が沖縄の人たちに辺野古に新基地建設します、ご理解願いますって言って、沖縄の人たちがこれに「NO」と明確に言った。それが今回の選挙結果。
政府はもとより東京そして本土の人々は、このことをもっと真剣に受け止めるべきではないか。テレビは相撲の親方の引退を論じている場合か?
リツイート138 いいね160
貴乃花親方追い込んだ相撲協会の裏指令「まるで追い出し部屋」 『一門に入るための条件として、告発内容は事実無根であったと認めるように』と、
貴乃花親方は言っているのに、八角理事長は「何で辞めるんだろう」と会見に腹が立つ
リツイート40 いいね65
#スッキリ 今朝も最高やった! 加藤浩次さん、 八角理事長の会見について 「つもりだった」「つもりだった」「と思います」 …何もしていなかったということですよねって!
大見さんの前で相撲協会の改革について 「まずは、会友を無くしますか」 加藤さん、最高すぎる〜‼
リツイート47 いいね164
貴乃花が石もて追われるように相撲協会を去り、一連の騒動の端緒を作った日馬富士が国技館で盛大に断髪式を開いたのって、角界の理不尽を象徴しているよね
リツイート33 いいね24
貴乃花を惜しむ多くの声が、今の大相撲への不満になっていることは認識せねばならない。功利的な立合い、目に余るサポーター、稽古不足から来る粘りの無さ、
礼の欠如等、現状は「土俵の充実」からほど遠い。この声をどれだけ聞けるだろうか。
リツイート70 いいね161
貴乃花親方の退職が決定。 訳知り顔の大至さんや維新力さん、コメンテーターやMC。 話しなど聞きたくない。 終わった。 それだけだ。
いくら貴乃花親方の人格を否定し、相撲協会を擁護しようと、おかしい事に世間の多くは気付いてる。 相撲は終わった。
リツイート100 いいね350

635:日出づる処の名無し
18/10/02 13:50:39.77 tqTqST/Q.net
>>618
貴乃花はそのまま政界進出して、今度は議員として、相撲協会をただせばよいです。
相撲協会は内閣府所管なので、改革をしたいならしっかりとやればいいです。

636:日出づる処の名無し
18/10/02 14:06:32.90 ZWOOXvE1.net
八百長騒動ではっきりしたけど、大相撲ファンと一般人とのギャップがあるよな
貴乃花を応援しているのは外野でしょ。これじゃ何もかわらないな

637:日出づる処の名無し
18/10/02 14:07:30.86 XZ4n1hKw.net
派閥順送り滞貨一掃内閣じゃまいか?
まあ、防衛以外の主要閣僚は留任だから、後はどうでもいいとこに適当に配置、って印象なんだが、
違う?サプライズは全くなかったね。これで参院選、戦えるかな?
防衛相が、主権に関わる旭日旗でトチれば一気に逆風になる。小野寺は引き継ぎでよくよく念を
押さないといけない。
近未来の自民党は、閣僚人事よりも副大臣、政務官人事に注目したほうがいいように思う。

638:日出づる処の名無し
18/10/02 14:24:12.57 tqTqST/Q.net
【速報】閣僚名簿発表 第4次安倍改造内閣の全容 初入閣は12人
10/2(火) 13:35配信 Fuji News Network
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
菅官房長官が2日午後、第4次安倍改造内閣の閣僚名簿を発表した。
顔ぶれは以下の通り。
内閣総理大臣  安倍晋三
副総理・財務相・金融相  麻生太郎(留任)
総務相  石田真敏
法相  山下貴司
外相  河野太郎(留任)
文科相  柴山昌彦
厚労相  根本匠
農水相  吉川貴盛
経産相  世耕弘成(留任)
国交相  石井啓一(留任)
環境相  原田義昭
防衛相  岩屋毅
官房長官 菅義偉(留任)
復興相  渡辺博道
国家公安委員長  山本順三
一億総活躍・沖縄北方相  宮越光寛
IT相  平井卓也
経済再生相  茂木敏充(留任)
地方創生相  片山さつき
五輪相  桜田義孝

認証式は午後3時半から皇居で行われる。
また、初閣議は午後6時45分から行われる。


639:日出づる処の名無し
18/10/02 14:26:45.18 tqTqST/Q.net
※高額なガン延命治療薬の会社の株が上昇してるのです。
小野薬品株が年初来高値を更新 「オプジーボ」に注目
10/2(火) 11:52配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※参考資料
英科学誌・ネイチャーが韓国をバッサリ「カネでノーベル賞は買えない」
URLリンク(www.iza.ne.jp)

640:日出づる処の名無し
18/10/02 14:27:46.10 tqTqST/Q.net
※医療保険がパンクするのです!
オプジーボ類似薬の「キイトルーダ」発売 100ミリグラム約41万円
2017.2.15 13:00
URLリンク(www.iza.ne.jp)
米製薬大手MSDは15日、がん治療薬「キイトルーダ」を発売した。
小野薬品工業の「オプジーボ」の類似薬で、肺がんと悪性黒色腫への適用が認められている。薬価は100ミリグラム約41万円で、
肺がんの場合、1日当たりの薬価は3万9099円(年1427万円)。

641:日出づる処の名無し
18/10/02 14:31:27.28 tqTqST/Q.net
※片山さつき大臣向けの記事
森林とローカルベンチャーで蘇る村─若者の移住にわく西粟倉村の現在
10/2(火) 9:29 配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
鳥取県との県境に位置する岡山県西粟倉村(にしあわくらそん)。村の面積の95%が森林に覆われた、人口1500人足らずの小さな自治体だ。
そんな西粟倉村は近年、地域に根ざしたビジネスを展開する「ローカルベンチャー」の集積地として注目を集めている。
少子高齢化と過疎に苦しんできた山あいの小さな村に、チャレンジできる環境を求めて若い人々が集まるのはなぜなのか。
行政と民間、村民が一体となって歩んできた「自立の道のり」に迫る。

642:日出づる処の名無し
18/10/02 14:37:09.43 tqTqST/Q.net
※左翼大統領の文さんは経済音痴なのです!
韓国の自動車産業、崩壊すれば衝撃はメガトン級
10/2(火) 9:14配信 朝鮮日報日本語版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
苦境の部品メーカーを崖っぷちに追い込む部署もある。雇用労働部が韓国GMなど大企業だけでなく、中小部品メーカーにも「下請け企業の従業員を直接雇用しろ」と圧力をかけているのだ。
今年8月、慶尚北道の中小部品メーカーには、大邱雇用労働庁の職員が訪れ、違法派遣の調査を行い、数十人の直接雇用を命じた。
同社代表は「会社がつぶれる危機なのに、政府までもが会社に指図してくるため、会社経営は『恐怖』に近い」と話した。
メーカーは最低賃金引き上げ、労働時間短縮、違法派遣是正などの政策も自動車部品業界など危機業種には猶予を与えるべきだと訴える。

643:
18/10/02 14:37:42.00 2ikEOrE6.net
それとは別に同じ学校に既に別のスクールアイドル「Ea'z(エアーズ)」っていう三人組が居て最終的に計9名にするってのも面白い。
こちら年齢設定なし。Ayersじゃないがエア=エンキ ヴィールは、メソポタミア神話の神で工芸(=ga?am)、水(=a, ab)、
知性(=gestu(「耳」の意))、創造(Nudimmud)を司りエンキは「地の王(Lord of the Earth)」を表すという事で水、山、地でエア(空)と。
後は複数形だけどなんとなくB'zっぽくして「Ea'z」で。この3名を誰にするか…乃木坂卒業するなら若月佑美入れてみるのも面白いけどね。
>>609
もうちょっと悪の組織っぽい面子でやれば面白かったのに。
>>610
別の視点で言えばけん制しあってるっていう風にも言える。
>>612
美談にしたいんだろ。下手なことは貴乃花も言えないだろうし。
>>614
国会中継のように成るんじゃないの?
>>616
まわし見せてるだけだし。
>>619
いるよね。そういう元官僚。
>>620
一般大衆ってのは野次馬ですから面白そうなものには興味あるけどそれに対して深堀はしない。

644:日出づる処の名無し
18/10/02 14:38:19.62 tqTqST/Q.net
やってはいけないことを平然とやる文さん。
経済が無能な与党によって韓国経済は滅びようとしてます。

645:日出づる処の名無し
18/10/02 14:39:47.28 tqTqST/Q.net
>>627
>国会中継のように成るんじゃないの?
視聴率気にしないでいいからNHKは気楽ですよね。財源は国民からの徴収ですし!

646:日出づる処の名無し
18/10/02 15:51:48.00 E6ZDTYT/.net
貴乃花って発達障害だよな
敵を作らないと気が済まないタイプ

647:日出づる処の名無し
18/10/02 15:59:33.03 tqTqST/Q.net
闘争心が強いなら政治家向きかもね

648:日出づる処の名無し
18/10/02 16:10:39.91 XZ4n1hKw.net
>>631
貴乃花は最も政治家に向いてないタイプだ。
周囲には誰一人同調する者も無いし、家族とすら旨くいってない。
何を考えてるのか、誰にも判らない。コミュニケーションもできない。「改革」とか言ったって
そもそも何が改革なのか、理解する知能もありそうに見えない。
参院の比例代表に自民が押せば当選するかもしれんが、その先はお笑い喜劇になるだろう。
自民はまさかそういう愚行はしないと信ずる。

649:日出づる処の名無し
18/10/02 16:15:46.96 tqTqST/Q.net
いろんな人がいるほうが調和がとれて楽しいですよ。

650:日出づる処の名無し
18/10/02 16:18:44.50 tqTqST/Q.net
貴乃花を応援する人たちがいるなら、それも一つの民意です。
山本太郎とか外国籍名の議員とか、私から見たらあり得ないような議員も一つの民意として議員して存在してますし
いろんな人がいるほうが、国会は多くの人の意見を反映してよいと思いますね。
一つの思想に先鋭化して固まるのは、共産主義国家みたいでよくないです。
相撲詳しい議員もいてもよいと思いますね。貴乃花は極めてますからね。
一般の人より(相撲に関する)能力は高いです。

651:日出づる処の名無し
18/10/02 16:21:28.55 tqTqST/Q.net
それに、相撲しか知らなかった貴乃花に、日本の伝統文化を大事にする自民党で働いてほしいという気持ちも私にはあります。
彼もまた、角界で横綱となり民衆を魅了し、親方で反旗を翻して戦ったユニークで尖った個性は私は惹かれるものがありますね。
貴乃花も日本の伝統文化をよく知る一人なのです。保守の議員として資質があります。

652:日出づる処の名無し
18/10/02 16:25:43.27 tqTqST/Q.net
>家族とすら旨くいってない。
お兄ちゃんも母親も今も貴乃花の性格を把握してるので陰ながら支えてますよ。
彼の悪口は聞かないですね。
発明家もあんな感じの人多いと思いますね。コミュ障だけど人より優れた能力をもってる。
特に、人を引き付けるカリスマを持ってる人は貴重ですよ。(票になります)

653:日出づる処の名無し
18/10/02 16:32:20.77 tqTqST/Q.net
角界出身の議員の貴乃花は参議院に出れば大量の得票は間違いないです。
たくさんの人が集まるのは目に浮かびます。
演説は下手でもいいのですよ。それが貴乃花らしくていいのです。

654:
18/10/02 16:32:38.27 2ikEOrE6.net
面白くするなら、若月佑美、田村芽実、あと一人って感じだとドルファン的には面白そうだけどな。
既に学校内にスクールアイドルの先輩ユニット「Ea'z」がいて入りたいと言ったキャラがこれ以上増やせないと言われ
「なら自分で作ろう!」と同じ一年生同士で「GLORB」を作ってSaint Snowにコーチを頼むってストーリーで。
どの地域にするか…同じ静岡にするか…という感じでバンナム。
>>626
そもそも経済通だった人って居ないでしょ。
>>628
そこにシビれるあこがれるゥ〜って?
それ痙攣と発熱じゃね?寒暖差が激しいから夏風邪かもね。
>>629
一応気にはしてんじゃね?
スポンサーから言われない分受信料払ってない人からもボロクソに言われてるし。
>>631
強すぎる闘争心は混乱しか招かない。
>>632
ピンポン。その通り。政治家に向いてない。革命家とかには担ぎやすいだろうが統治が上手く行かなそうだし。

655:日出づる処の名無し
18/10/02 16:50:21.07 MkBjz2Hs.net
元貴乃花は自分アピールが下手すぎて
とても政治家なんか出来ないと思うよ
人付き合いも出来ない
人情の機微も分からないようだしね

656:日出づる処の名無し
18/10/02 16:58:03.70 tqTqST/Q.net
石破氏支持の斎藤農相閣外へ「新たな解説なし」
10/2(火) 16:44配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

657:日出づる処の名無し
18/10/02 17:00:44.92 tqTqST/Q.net
>>638
企業の御用聞きのような政治家には向かないと言うことでしょうね。
私は、モーニング娘の今井絵理子さんより貴乃花のほうがはるかに票を集めると思ってます。

658:日出づる処の名無し
18/10/02 17:02:44.81 tqTqST/Q.net
>強すぎる闘争心は混乱しか招かない。
石破さんや船田さん、村上誠一郎さんで十分混乱してますので、あと一人増えたところで問題ないです。

659:日出づる処の名無し
18/10/02 17:03:37.58 tqTqST/Q.net
貴乃花は、盗聴データをマスコミにリークしたり、役人の資料をマスコミ流したりなどしませんし、
政界の混乱要因に比べたら、無害に近いと思いますね。

660:日出づる処の名無し
18/10/02 17:06:00.75 tqTqST/Q.net
それに貴乃花の性格が分かりやすくて、おそらく、貴乃花と気持ちが通じあう貴闘力など
仲介者を間に入れて、コントロールすることは可能だと思いますね。
彼には親しい仲間がいますから、貴乃花や若乃花などを野党の刺客として送り込んで、立候補すればよいのです。

661:日出づる処の名無し
18/10/02 17:14:36.25 tqTqST/Q.net
>人情の機微も分からないようだしね
その生真面目なストイックな性格が割と女性票を取るかもしれないですね。
政界に馴染んでしまってる議員に入れるより、「貴乃花に入れたい!」って思うかもしれない。
ワイドショーが好評なのも(その子供っぽさというか純粋な気持ちを大人になっても持ち続けてるところが)割と母性本能をくすぐってる面もありますね。

662:日出づる処の名無し
18/10/02 17:16:37.36 tqTqST/Q.net
子供っぽい貴乃花を一方的に叩く協会とか、視聴者が怒る理由はそこにあるのです。
もっと大人の対応が協会はできないのか?ってね。
しかも、横綱として角界に貢献した貴乃花を引退に追い込んだのは誰なの?ということです。

663:日出づる処の名無し
18/10/02 17:18:27.85 PFopUYaJ.net
選挙結果
【自民総裁選】安倍氏 :55.3% 石破氏※:44.7%
【沖縄知事選】玉城氏※:55.1% 佐喜眞氏:43.9%
報ステ後藤謙次氏
【自民総裁選】拮抗している。石破氏の大善戦だ
【沖縄知事選】玉城氏の圧勝だ

664:日出づる処の名無し
18/10/02 17:24:51.72 tqTqST/Q.net
>>618
>いくら貴乃花親方の人格を否定し、相撲協会を擁護しようと、おかしい事に世間の多くは気付いてる。 相撲は終わった。
この人のコメントが一番分かりやすいかな。
協会擁護派の人たちは人格攻撃をしてるというコメントですけど、弟子に障害を負わせた加害者を必死に擁護してるので納得がいってないのですよ。
どうせ、貴乃花が警察に通報したのが悪いと思ってるのですよね?
協会はマフィアですよ。警察に通報した貴乃花を引退に追い込んだのですからね。
協会は民衆の敵となったのです。

665:日出づる処の名無し
18/10/02 17:25:56.38 tqTqST/Q.net
障害 → 傷害

666:日出づる処の名無し
18/10/02 17:26:24.33 8osxhJDN.net
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
スレリンク(liveplus板)
日本人必読、東電社長への手紙! 悪を甘く見るな、元アメリカ国家安全保障局員が、決死の告発!

667:日出づる処の名無し
18/10/02 17:28:47.11 tqTqST/Q.net
貴闘力 貴乃花親方は協調性なし「横綱で勝った実績がある。そういう生きざま」
10/2(火) 11:17配信 スポニチアネックス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今後の相撲協会について「伝統文化はいいところはある。でも、悪しきものは排除しないと。悪いところばかり排除しないとダメ。
江戸時代から続いたいいところはあるから、そこは残してもらいたい。現役で一生懸命やっている力士はたくさんいる。」

668:日出づる処の名無し
18/10/02 17:34:26.20 tqTqST/Q.net
安倍さんだって石破派から大臣を登用してるのに、相撲協会はその度量もないのです。
貴乃花を引退に追い込んで、またモンゴル横綱が暴力をふるって、八百長を強要されてもそれに応じるしかない力士ばかりになって
また、不正が横行する相撲協会に逆戻りしてしまったのです。

669:日出づる処の名無し
18/10/02 17:36:42.30 tqTqST/Q.net
こんな相撲を見たくないというネットで聞かれる声は、不正が横行する八百長試合などみてもしょうがないのです。
星のやり取りを強要されて、試合結果が決まっていて、モンゴル力士が永遠に勝つような仕組みはおかしいのです。

670:日出づる処の名無し
18/10/02 17:38:06.54 CNfOZOum.net
相撲を極めたから政治家もやれる!
そこら辺のオッサンやオバさんと同じ様な事しか言わないんだよね、連投君は
政治に関するスレッドに365日朝から晩まで貼り付いて、そのような見方しか出来ないのは、ある意味致命的と言える
こんな感じの人が、まさに余命に騙されたりするんだよな

671:日出づる処の名無し
18/10/02 17:39:16.20 tqTqST/Q.net
貴乃花は協調性がないから、八百長相撲に同意しなかったのですよ。
それはよいことだと思いますね。

672:日出づる処の名無し
18/10/02 17:40:37.56 tqTqST/Q.net
>>654
アントニオ猪木でも参議院議員やってますからね。
あんな北朝鮮の代表でもできるのですよ?

673:日出づる処の名無し
18/10/02 17:44:34.00 tqTqST/Q.net
※やっぱり、若者は自民党支持ですね。問題は中高齢者です。
出口調査結果を分析 玉城デニー氏、自・公・維にも食い込む
2018年10月1日 12:02
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
沖縄タイムスが朝日新聞、琉球朝日放送(QAB)と30日に実施した知事選の出口調査で、
名護市辺野古の新基地建設に反対を訴え初当選した玉城デニー氏が無党派層の7割の支持を獲得し、
佐喜真淳氏を推薦した自民、公明、維新の一部を取り込んだ。
年代別では10〜20代で佐喜真氏が上回り、30代以上は玉城氏の支持が多かった。

674:日出づる処の名無し
18/10/02 17:47:25.01 tqTqST/Q.net
>>654
>そこら辺のオッサンやオバさんと同じ様な事しか言わないんだよね、連投君は
八百長相撲を強要して傷害事件を起こしたモンゴル力士側の協会を支持するほうがどうかしてると思いますね。
貴乃花がいなくなれば、また元の八百長相撲に戻るだけです。
また(なぜか絶対に負けない)モンゴル横綱が支配する相撲協会が続きますよ。

675:葉月二十八
18/10/02 17:54:38.90 D8c/vdBn.net
>>622
 了解。念のため官邸公式の正式役職名の物はこちら
 URLリンク(www.kantei.go.jp)
 URLリンク(www.kantei.go.jp)

676:日出づる処の名無し
18/10/02 17:55:08.68 fVSx2w40.net
貴乃花は人格に問題があるのはほぼ間違い無いから国民の選良である国会議員には不向きだろ

677:日出づる処の名無し
18/10/02 17:57:33.03 tqTqST/Q.net
示談できていなかった「日馬富士」と「貴ノ岩」 親方引退「貴乃花」の次なる手は…
10/2(火) 16:59配信 デイリー新潮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
現在、“参院選出馬説”が囁かれている。永田町関係者は周囲で広まる噂について、
「親方は議員になったあかつきには、パワハラ問題が続発するスポーツ界全般の改革を担う、とされており、いやに具体的なのが気になるところです」

678:葉月二十八
18/10/02 17:58:11.59 D8c/vdBn.net
 多分だけど、内閣支持率下がるじゃないかな?
 閣僚の交代が思ったより多いんですよ。
 >451 から書かせて貰ってるんですが、特に無党派層の動向として
 「何か問題あるか知らないけど、大体、うまく行ってるなら変える必要ないだろ?」
 安倍総理に問題があるって言ってる人は結構いますが、具体的に閣僚があるって言ってる人少ないので
 「特に問題ないと思ったけど、なんで変えたの?」
 そう思われる公算が大きいような気がするんですよね。

679:日出づる処の名無し
18/10/02 17:59:04.67 tqTqST/Q.net
>>661
>政治に関するスレッドに365日朝から晩まで貼り付いて、そのような見方しか出来ないのは、ある意味致命的と言える
実は政治と関係があったのですね。
あなたは、いつもブーメラン投げてますよね。
次の参院選挙ネタでやってるのですよ。

680:日出づる処の名無し
18/10/02 18:03:43.79 tqTqST/Q.net
私が貴乃花の話を振り始めたときから、政治と関係してると、直感で気が付いてほしいですね。
わざわざマスコミが記事を書く前に言ってあげてるのですからね。

681:日出づる処の名無し
18/10/02 18:03:50.84 BTtGGrNk.net
>>584
憲法改正には国民投票で過半数の賛成が必要
そのためには、政権がいかに優秀か国民に示す必要があります
財務省内だけの、法律でもない財政規律を打破できない与党が
憲法改正を行うのは難しいと思います。

682:葉月二十八
18/10/02 18:05:36.96 D8c/vdBn.net
第4次安倍改造内閣 総理記者会見
URLリンク(www.youtube.com)(首相官邸公式配信)

683:日出づる処の名無し
18/10/02 18:10:29.11 nMWZCM6v.net
>>662
大きな刷新がなければ新鮮味がないだの身内優遇だの
声が大であると言い張ればどちらでも言い張れるだけだと思うけど
首相が変わって新しく組閣するならともかく、任期更新のタイミングでの支持率ってあんま指標になる気もしない

684:日出づる処の名無し
18/10/02 18:46:20.25 tqTqST/Q.net
北朝鮮の核爆弾「20個から60個」 韓国統一相
10/2(火) 18:28配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【映像】F-35B英空母に歴史的着艦 クイーン・エリザベスで訓練
10/2(火) 14:54配信 アフロ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
空母クイーン・エリザベスはF-35Bの運用試験のため、
今後11週間にわたってテスト機による500回以上の発着艦訓練を行い、空母の運用能力に加えてパイロットの技量獲得を目指す。

685:日出づる処の名無し
18/10/02 18:48:13.80 KbXpSq4v.net
>>662
誤差の範囲内に収まるのでは
片山さつきの名前は目立つしw

686:日出づる処の名無し
18/10/02 19:02:30.69 9omWylbZ.net
若者の感想
「児童会内閣じゃんw」

687:日出づる処の名無し
18/10/02 19:16:40.08 tqTqST/Q.net
※余裕でトップ当選なのです!
池坊保子氏 貴乃花親方の政界進出に難色「協調性が必要」
2018年10月02日 16時05分
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

688:日出づる処の名無し
18/10/02 19:36:02.58 WIqFEsrr.net
今井絵理子は元SPEEDのメンバーだな。

689:
18/10/02 19:40:01.11 2ikEOrE6.net
>大阪に来たら行ってなスポット!写真付きやで!
URLリンク(ameblo.jp)
つまり城ホール行くワンオクロッカーの皆さんは
メイトの広島での厳島の惨状を再現してくれるということで。
>>660
ただ結局決めるのは有権者だからね。それで当選したらそれが国民の声に成る。
>>665
>政権がいかに優秀か国民に示す必要があります
どっちかってーと草案の方が重要だと思うよ?どんなに優秀だろうが改正案が駄目なら意味ないし。
>>669
まぁそもそも論で安倍内閣って閣僚で評価はほぼほぼされてないから
交代したところで然程影響が出るような組閣でもないしね。
>>670
生徒会じゃないんだ。

690:日出づる処の名無し
18/10/02 20:11:24.89 tqTqST/Q.net
※日本を後ろから撃つ元民主党政権首相
鳩山由紀夫元首相に韓国の大学が名誉博士号「安倍首相は大日本主義に執着」
10/2(火) 19:26配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国・済州島(チェジュド)で10日から開かれる国際観艦式で、海上自衛隊の艦船が自衛艦旗の「旭日旗」を掲揚することについての質問に対し、
鳩山氏は「安倍晋三首相は強い日本を作りたく、大日本主義に執着している。私はそのような考えには同意しない」と答えるにとどめ、直接的な言及は避けた。

691:日出づる処の名無し
18/10/02 20:28:03.01 XZ4n1hKw.net
優秀だった防衛相、肝の据わった法相は居なくなったが、あとの主要閣僚は留任なんで、内閣全体の
パフォーマンスは変わらなさそうという感じだな。あとは誰がどうなっても関係無い。ただ、如何にも華が無い
という気がする。これで参院選を戦える?沖縄の大敗をリカバーできる?となると極めて疑問だね。あまり
危機感が無いんじゃね?
だから副大臣の人事が重要だと思う。普通あまり注目されない副大臣で、おや?と思わせる人選をすれば
将来の自民を考えてるな、と人は思うだろう。
派閥順送りで入閣したのは、これが頂点なんだから、次は無い。

692:日出づる処の名無し
18/10/02 20:32:30.09 lnBejCXD.net
ショボい内閣
安倍らしいわ

693:日出づる処の名無し
18/10/02 20:33:21.92 lnBejCXD.net
安倍首相「全員野球内閣」と命名 [956093179]
スレリンク(poverty板)

694:日出づる処の名無し
18/10/02 20:34:15.02 10gQHShE.net
はっ!ドレスがない… 初入閣の片山氏 どたばたの1日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
今回、唯一の女性閣僚として地方創生担当大臣に起用された片山さつき氏は、認証式で着るドレスをめぐり、大慌ての1日を過ごしました。
片山氏は1日夜、安倍総理大臣から電話を受けたあと、
2日の皇居での認証式に向け、黒を基調としたシックなドレスと淡い緑色にキクをあしらった華やかなドレスの2着を用意しました。
2着のドレスはいずれも七分丈のものでした。
ところが、片山氏は2日昼になって、認証式では、七分丈のドレスは望ましくないということを耳にします。
片山氏は大慌てでデパートに向かい、なんとか明るいシルバーのドレスを購入しました。
総理大臣官邸での呼び込みを終えた片山氏は事務所に戻り、新調したばかりのドレスに袖を通し報道陣に披露しました。
「在庫がなかったらどうしようと思いましたがほっとしました。サイズもぴったりで、すがすがしく身の引き締まる思いです」と話した片山氏。
慌ただしく事務所をあとにし、認証式に向かいました。
片山氏が着替え終わったのは、認証式が始まるわずか10分前のことでした。

695:日出づる処の名無し
18/10/02 20:53:47.48 XZ4n1hKw.net
>>677
全員野球? 皆、バントで内野安打を狙う、というイメージなんだが。wwwww
エースも4番も居ない、ってことだろ?

696:日出づる処の名無し
18/10/02 21:05:50.75 tqTqST/Q.net
※最初の安倍政権の試練は、台風対策なのです!
台風25号、西日本接近の可能性=沖縄通過後、進路東に―気象庁
10/2(火) 20:27配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
猛烈な台風25号は2日、フィリピンの東海上を北西に進んだ。
気象庁によると、25号は5日に非常に強い勢力で沖縄を通過。その後、東シナ海上で東寄りに進路を変える見込みで、
6日以降に西日本へ近づく可能性もあり、注意が必要だ。

697:日出づる処の名無し
18/10/02 21:06:59.90 tqTqST/Q.net
【動画解説】台風25号 三連休に影響か!? 一気に猛烈な勢力に発達
10/2(火) 14:20配信 ウェザーマップ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
台風24号が月曜日に通過したばかりですが、早くも次の台風が迫っています。その台風25号は台風の目もハッキリとしていて猛烈な勢力にまで発達しています。
実はこの台風、1日で急激な変化を遂げているんです。月曜日の午前3時の段階では、雲画像を見ても台風の目はなく、強い勢力、965hPaでした。
これが24時間後、火曜日の午前3時になると915hPa、50hPaも下がって急激に発達したのがわかります。

698:日出づる処の名無し
18/10/02 21:31:36.46 tqTqST/Q.net
首相、社保改革「最大のチャレンジ」…改憲意欲
10/2(火) 21:21配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
首相は、今回の改造で「全世代型社会保障改革担当」を新設し、茂木経済再生相に兼務させた。
記者会見では「国難と呼ぶべき少子高齢化に立ち向かい、全ての世代が安心できる社会保障へ3年かけて改革を行っていく」と強調した。
週内にも政府の未来投資会議で、雇用制度改革の具体策の検討を始める。
憲法改正については、臨時国会への自民党案提出を掲げて総裁選に勝利したとして、
「結果が出た以上は、党でさらに議論を深めて作業を加速させてほしい」と述べた。

699:日出づる処の名無し
18/10/02 21:32:31.52 tqTqST/Q.net
>>682
読売の記事が分かりやすかったです。
朝日やTBSもフジも角度をつけすぎです。

700:日出づる処の名無し
18/10/02 21:35:33.09 tqTqST/Q.net
※次の国会で野党が質問してくる重要項目です。
権益追求強める中国の是正に日米連携を ハガティ駐日米大使に単独インタビュー
10/2(火) 20:04配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大使は、先のトランプ大統領と安倍晋三首


701:相との首脳会談について、焦点の通商問題で「2国間交渉の着手で一致したことが最重要メッセージ」と指摘した。 ただし、交渉開始で合意したとされる「日米物品貿易協定(TAG)」について「米側が使った用語ではない」とし、モノの取引に限らず、 最終的にはサービスなどの重要分野も含めた包括的な貿易協定を目指す考えを強調した。 日本が求めてきた環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)加入も「米国内の政治的環境はそのような多国間合意を支持しない」と指摘。 「われわれの唯一の選択肢は2国間の合意であり、安倍首相は日米関係にそれが極めて重要であることをようやく認識したのだと思う」と語った。



702:日出づる処の名無し
18/10/02 21:37:36.09 tqTqST/Q.net
>>684
私が野党議員なら米大使や米国当局担当者に接見してから、しっかりとした資料をつくってから国会質疑に臨みます。
今の野党は感情的で国会質問も体をなしてません。政権奪還したいなら、しっかりとした事前の調査が必要です。

703:日出づる処の名無し
18/10/02 22:00:09.26 tqTqST/Q.net
BSぷらいむ 日本共産党 小池晃
・麻生さんに「あなたは適材適所か?」と質問をしてみたい。
・甘利さんの事件を徹底追及したい。
・安倍さんに消費増税させないために国会で戦う。

704:日出づる処の名無し
18/10/02 22:06:10.10 PSjFjao8.net
あの東京新聞・望月記者を立民が擁立報道 事実なら長官会見出席どうする? (1/2ページ)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

705:日出づる処の名無し
18/10/02 22:26:21.13 tqTqST/Q.net
BS日テレ
・地方創生が分かってない(都市で暮らしてる)片山さつきさんなど(大臣として資質があるかどうか)野党の攻めどころ満載である(無所属の会 野田 佳彦)
・人口が減って高齢化が進んでいく中で、消費税を上げて社会保障の責任を果たしてもらわないと、次の世代に対して無責任だと思う。(石破さん)
・大臣になることは予期してなかった。これからは、地方経済の為に、規制を取り除くために意を決して頑張りたい。(電話 片山さつき)

706:日出づる処の名無し
18/10/02 22:47:27.70 tqTqST/Q.net
BS日テレ 後半
・経済成長だけでは財政健全化はしない。教育無償化は党内で議論してない。なんで増税を先送りしてるのか分からない。(石破さん)
・統一地方選挙は、中央の評判が悪いといくら現場の人が頑張っても、バタバタと落選者が出てしまう。自民党に対するいいイメージが出るようにしないといけない。(石破さん)
・憲法改正で総理は読売新聞を読めと言われた。憲法九条の疑問に対して総理は質問にきちんと答えてほしい。(石破さん)

707:日出づる処の名無し
18/10/02 22:55:27.23 lKTcgBNh.net
内閣を野球の喩えたなら麻生副総理はノムさんばりの捕手に感じる

708:日出づる処の名無し
18/10/02 23:04:07.90 tqTqST/Q.net
野党、麻生氏留任に一斉反発=大量初入閣「閉店セール」―内閣改造
10/2(火) 18:07配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「在庫一掃、閉店セール内閣」野党が改造後の顔ぶれ批判
10/2(火) 21:32配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
首相支持で明暗 麻生、二階派躍進も石原派ゼロ 石破派、竹下派は安堵
10/2(火) 21:47配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

709:日出づる処の名無し
18/10/02 23:13:07.94 tqTqST/Q.net
>>691
民主党政権の時の議員は全て在庫一掃で総辞職してほしい。
多くの国民からしたら、そのような目線でしょうね。

710:日出づる処の名無し
18/10/02 23:17:12.52 XZ4n1hKw.net
韓国海軍行事での「旭日旗」掲揚自粛要請 日本から返答なし
URLリンク(www.chosunonline.com)
>韓国南部の済州島で10〜14日に開かれる韓国海軍の国際観艦式の海上パレードへの
>参加国に対し、海軍が自国の国旗と韓国の国旗(太極旗)を掲揚するよう要請したが、
>日本から返答がないことが分かった。
国旗と軍艦旗が同じでない国は日本以外にもあるが、今回の参加国って何処なのだ?
日本は旭日旗以外に掲揚できる旗は無いはず、まさかとは思うが、新任の防衛相が
日章旗に代えたりしたら、明白な「売国行為」なんだからな。
自衛艦は、建造元での公試の際は日章旗だが、引き渡し後、自衛艦旗授与のあと、掲揚
できるのは旭日旗以外にはありえないはずだ。

711:日出づる処の名無し
18/10/03 00:34:05.54 Vi+ofmRb.net
貴乃花親方退職で強まるモンゴル勢の相撲協会支配… 相撲関係者「いずれ白鵬理事長が誕生する」
10/2(火) 16:56配信 夕刊フジ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
貴乃花親方(46)の退職で、モンゴル勢による日本相撲協会支配が強まりそうだ。
相撲協会の重鎮理事たちはこれから世代交代の波にさらされる。尾車事業部長(元大関琴風)は22年、鏡山指導普及部長(元関脇多賀竜)は23年に定年。
その後、現理事でただひとり元横綱の芝田山広報部長(元大乃国)を中心に次期理事長の椅子獲りゲームが始まるが、「いずれ白鵬理事長が誕生するだろう」というのが相撲関係者の一致した見方だ。
相撲観を異にしていた貴乃花親方が去った今、さえぎる勢力は存在しない。

712:日出づる処の名無し
18/10/03 00:36:17.91 Vi+ofmRb.net
>>694
もう、大相撲は国技でないのです。

713:日出づる処の名無し
18/10/03 00:38:40.41 Vi+ofmRb.net
※税金が安いのです
「公益認定取り消せ」問題噴出の日本相撲協会、収入100億円超で法人税等わずか15万円
4/11(水) 10:02配信 税理士ドットコム
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

714:日出づる処の名無し
18/10/03 00:46:15.80 Vi+ofmRb.net
もう、土俵入りは日本式やめてモンゴル式でいいんじゃないかな?

715:日出づる処の名無し
18/10/03 02:07:25.54 +8BuY5K4.net
>601-697 >1-10
というか、きょうの円安方面への加速は、
アメリカ最優先主義、トランプ政権ノミクスじゃなく
2018年 
30年ぶりの220人以上死亡、西日本ギガレイン大水害
2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト
2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、
京阪神ブラックアウト。
2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、
静岡県ブラックアウト
チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、
「全ての公共交通機関全停止」 「首 都 圏 全 停 止」
ここらでの、日本の、複合巨大災害からの
巨額復興費用での、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
ギガ増税リスク、>1インフレ誘因 
スタグフレーション慢性的構造大不況リスクが、
いっきに露見したからじゃねw

716:
18/10/03 02:09:51.73 gpDayVJl.net
>「今度は沼津でユニットカーニバルをやりたい」
ファンミ以外で沼津でライブする時OAでORANGE PORT出すってのも面白いよね。
沼津自体に2000キャパオーバーの会場内なら5000位の野外特設ステージ作るってのも有りだし。
臨時バスは小田急と西武が出すだろうし。駅から近けりゃ歩いて帰るし。あとやっぱりユニット別でなら
スケジュールが合えば来年はアニフェス系にバラバラに出りゃいいしな。という感じでランティス。
>>641
今だに誰も突っ込まないからあえて突っ込むなら
今井絵理子議員はモーニング娘。ではないしハロプロでもないよ?
>>642
ちゃうちゃう。例えば一昔のよく分からない国会パフォーマンスやってた連中居たでしょ?
あれを今更やられてもドン引きするって話。
そんなパフォーマンスをするくらいしかやることがないのかよって意味で。
>>643
まぁ一般的に見られるのな混乱はマスコミへのパフォーマンスとリークが殆どだけど
実際はそれ以上の政治の腐敗だろうけどね。
>>694
今って凄いよね。少し前まではどの業界も例え乗っ取られたとか支配されるとか言われてても
握りつぶされて記事にもならなかったのに普通にニュースに成るんだし。
まぁどの視点から見てのものかにもよるだろうけど相撲もスポーツ化の波には勝てないってことかもね。
>>695
祭事ではないって感じじゃね?
柔道も一時期は国技っぽい言われ方してたけど今ではスポーツと言う風潮に変わってきてるし
剣道も空手もだし相撲も国際化の波に勝てないならスポーツ化の道へ行っちゃうかもね。

717:
18/10/03 03:12:21.22 gpDayVJl.net
沼津の姉妹都市(長野の原村)にするか、別が良いか…うーん。
普通に川越(埼玉)という選択肢も無きにしろあらず…。
>>672
あっ突っ込んでる人いた。
>>674
>大日本主義
中国だかどっかじゃ少日本っていう名称だっけ?
まぁ金で何でも買えると思ってる人ってのはそういう俗世なのには興味ないだろうね。
>>675
事後処理を次の人がどうするかだよね。
前と比較されるか気にしないか。
>>676
スペシャリストからゼネラリストへかね。

718:葉月二十八
18/10/03 05:55:44.85 HbuXexq+.net
>>675
 上川法務大臣を交代させたのは、どうなんだろうって気がするんですよね。
 石破派だからマスコミはひたすら絶賛しまくってるんですが、
 URLリンク(www.asahi.com) (朝日新聞は山下大臣だけこの扱い)
 今、この時期からの法務行政を考えるとなぁ・・・
 実は私、改造前日に、「衆議院法務委員長」の地元政治集会に参加してたんですよ。
 URLリンク(pbs.twimg.com)
 法務行政について、色々聞いたのと、(上川大臣本人に聞いたのは2ヶ月くらい前ですけど)
 今から何があるかって・・・
 「外国人材の受け入れ、活用をどうするか?」
 実は↑この地元での政治集会、近隣の首長、議会議長がほぼ全員来てたんですよ。
 (お前ら、ヒマなのかと。私に言われたくないだろうけど、広島市長まで来てた)
 その中に安芸高田市の浜田市長も居られました。
 URLリンク(www.asahi.com)
 外国人の定住を促進している数少ない市長なんですが・・・まぁ、詳細は書きませんが見てると
こういう席でもボロクソ言う人は居ましたね。
 浜田市長は町長時代から何十年もやってるというか「慣れている」ので普通に対応出来てましたけど、
あれは慣れてないとマジきついと思うんですよ。
 山下法務大臣が、これを乗り切れれば政治家として、それは凄い大政治家への一歩になると断言を
させてもらえますが・・・
 頑張って欲しいです。

719:日出づる処の名無し
18/10/03 06:23:41.29 +qrTMN/G.net
>>688
野田佳彦は地方創生がわかってるんだろうか
地方出身の石破は大臣時代になにしたっけ?
>>701
法務大臣が交代するのはオウム死刑囚への執行に対する慰労、配慮でしょうから

720:日出づる処の名無し
18/10/03 07:26:59.80 rWn0fkHj.net
野田総理は、地方交付金を引き上げた人物
左翼安倍は、地方交付金を引き下げた非国民
反日極左、安倍内閣、移民・海外バラマキ・国民負担増
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

721:日出づる処の名無し
18/10/03 07:59:37.58 Cxq2B9hD.net
>>688
>消費税を上げて社会保障の責任を果たしてもらわないと、次の世代に対して無責任だと思う。(石破さん)
次世代への責任なら未来への投資以外の出費の見直しして消費税を減らすじゃないのか?

722:日出づる処の名無し
18/10/03 10:42:14.75 Vi+ofmRb.net
日本の総理大臣は日本の未来だけでなく、世界の未来を変える力を持ってます。
その総理大臣に相応しい人を選ぶのは私たち日本国民です。
ポスト安倍は誰になるのか分かりませんが、私たち日本国民が正しい判断をすると信じてます。

723:日出づる処の名無し
18/10/03 10:44:35.82 Vi+ofmRb.net
そして、内閣改造で選ばれた大臣や副大臣、政務官、党機関の人たちは
同じように、日本の未来を大きく変える力を、それぞれの担当する省庁の管轄で発揮されるのです。
日本政府は日本国民を守り、そして、日本の未来を変える力を持つ機関なのです。

724:日出づる処の名無し
18/10/03 10:52:54.21 Vi+ofmRb.net
陸自、英陸軍と国内で共同訓練…米軍以外とは初
10/3(水) 8:49配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
台風25号 今週末、日本列島に接近
10/3(水) 10:31配信 日テレNEWS24
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「道具屋」暗躍、口座やカードを詐欺集団に売却
10/3(水) 10:28配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

725:日出づる処の名無し
18/10/03 10:55:39.34 Vi+ofmRb.net
※大臣をされた方のインタビューが、タイムリーで本音が垣間見れる良い記事なのです。
<内閣改造>東北の3閣僚退任 復興、防災の要職こなす
10/3(水) 10:23配信 河北新報
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「日本が北朝鮮から攻撃される可能性があった。戦後で最も緊迫した


726:條だったと思う」。 防衛相を退いた小野寺五典氏(57)は、緊張の1年2カ月を振り返った。 今年6月には米朝首脳会談があり、北朝鮮が融和路線に転じた。 「国際社会が一致して圧力をかけ、対話が実現した」と語る。 復興相だった吉野正芳氏(70)は「宮城、岩手は生活基盤の復旧が完了しつつある。 福島も避難指示が順次解除され環境整備が進んだ」と在任1年5カ月の成果を述べた。 五輪相を務めた鈴木俊一氏(65)は2020年東京五輪・パラリンピックに向け 「名ばかりの理念にせず中身を伴うよう微力を尽くした」と1年2カ月を顧みた。



727:日出づる処の名無し
18/10/03 10:58:07.95 Vi+ofmRb.net
>>708
大臣在任中には言えなかったことなど、いろんな質問をして国民に情報を伝えるのが
それこそ、マスコミの仕事ではないかなと思うのです。
在任中の歴史を振り返る作業を、記者の皆さんはしてほしいのです。
かならず、過去を振り返ることで、これからの未来が見えてきます。

728:日出づる処の名無し
18/10/03 10:59:43.04 Vi+ofmRb.net
河北新報のデスクは、地方紙ではほかの地方紙より一つ頭抜けてる感じしますね。
センスがいいので優秀なデスクがいるのではないかと思います。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1865日前に更新/503 KB
担当:undef