【全ての拉致被害者の ..
[2ch|▼Menu]
191:日出づる処の名無し
18/09/27 19:04:43.74 hH5g/TWl.net
>>186
>日本人の場合は文化的レベルで保守思想が根付いとる部分もあるから保守に思われがちな人もおるが
>大体がどっちでもない人が大半やけどね。
私は保守は、現状維持派だと思ってます。
中国の保守は、バリバリの共産主義ですし、民主主義に移行させる気がないです。
現状維持だからこそ、現実的な改革に留めて、その国の文化や伝統を大切にしようとするだけなのです。
これが私の保守の考え方です。
その国の文化伝統を守る現実主義者が保守だと思ってます。
具体的に見れば、安倍さんは私から見ると臨機応変に現実に対応しながら(現実主義)、
できる限り、日本の伝統文化を守ろうとしてるので典型的な保守ですね。
杉田水脈さんも差別だなんだと騒がれてますが、(私は差別というより)現状維持の保守の考え方から考えると妥当な線だと思いますね。
同性愛を守れとか、急進改革的な事柄には、保守の人たちはなかなかついていけないのです。できる限り現状維持ですからね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1862日前に更新/503 KB
担当:undef