【やるべきことは】安 ..
[2ch|▼Menu]
968:日出づる処の名無し
18/07/28 12:45:50.14 ulXYwyMf.net
杉田は以前レイプ犯を擁護してるし
非常に偏った思想の持ち主

969:葉月二十八
18/07/28 13:03:14.10 YaGHFLZJ.net
1/2
>>899-904
 皆さん、お優しいですね。正直言って、
 「お前、財務省の回し者だろ?死ね!」
 ↑この程度レベルの事は書かれるだろうなと思って書いたんですが、増税は消費の低迷を招く。事実です。
 具体的に、どれ位かと言うと
 URLリンク(www5.cao.go.jp) (内閣府公式 三菱UFJ作成資料 )
 ↑この3枚目に書いてありますが、内需だけで見ると、8%への増税で、マイナス11.4。
 東日本大震災ですら、内需の影響はマイナス5.7だった事を考えると、
 「消費税の


970:W%への増税は、内需・消費に東日本大震災を遥かに超える(2倍)マイナス影響があった」  と、纏める事が出来ます。  なんで、こんな事になったのか?  あの時、GDPの成長が2四半期連続で3%を超えたので、8%への増税を決めたのですが、一言で言うと、  「そんなもんじゃ、全く足りなかった」  上記資料の8枚目に「再増税に必要な14年7−9月期実質GDPの目安」が載ってますが、最低でも3,8%増  理想では5,8%必要と明記されています。  実は、個人的には、これでも足りないと思います。  理由は3%で「全く足りなかった」事が判明しているからです。  最低でも6%。理想は8%のGDP増が必要だと思っています。  ちなみに、今現在のGDPは >>705 に日経の資料も置かせて貰っていますが  名目−1.6% 実質−0.6%  http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf  これまた一言で言うと「論外」以外に言葉がありません。  では、その再増税可能な6%以上の数値にするためにはどうするか?



971:葉月二十八
18/07/28 13:03:32.24 YaGHFLZJ.net
2/2
 では、その再増税可能な6%以上の数値にするためにはどうするか?
 政府支出だけでやるには「毎年」33兆円以上の「真水」の経済対策が必要であり、日本政府の予算規模では不可能。(思いっきり無茶して10兆円がギリだと思う)
 ならば、民間投資で33兆円行かせる必要がある。
 いみじくも >>899 >金融機関を信用しなくなったからです ですよね?
 では、政府が出したら駄目なもんでしょうか?
>>866 に財務省公式の財政投融資についての説明が書いてあるんですが、念のため転載します。
> 財政投融資とは、税負担に拠ることなく、国債の一種である財投債の発行などにより調達した資金を財源として、政策的な必要性があるものの、
>民間では対応が困難な長期・低利の資金供給や大規模・超長期プロジェクトの実施を可能とするための投融資活動です。
 URLリンク(www.mof.go.jp)
 レペゼン地球のライブにお金を突っ込むなんて「民間では対応が困難」なリスクの高い案件です。
 (江頭2 50さんに、「危ないことはしないでね」ってライブやらせる以上のリスクだと思います)
 でも、そういう人たちじゃないと「お金を借りてまで事業をやろう」って人が今現在の日本に居ないのが実情なので、やってみたらどうなんだろう?
 
 長くなりましたが、そんなことを思ってる次第です。

972:日出づる処の名無し
18/07/28 13:21:22.10 nTkIFPku.net
石破さんは杉田水脈さんの策略にかかったかもしれませんね。
杉田水脈さんのLGBT発言は総裁選が目的の発言で、必ず石破さんが後ろから撃つであろうことを想定されてると思います。
杉田水脈さんはネットで人気ですから、杉田水脈さんを後ろから撃つと、石破さんはリベラル派と認識されて(ネット炎上に巻き込まれて批判されて)保守票を逃すことになります。
すべて、杉田水脈さんの計算通りかもしれません。(何者かが杉田水脈さんという一等兵をおとりにして、石破さんを誘い込んでるのです)
稲田さんが杉田水脈さんを批判してるのも、細田派は関係ないと杉田水脈さんの「個人行動」であると保険をかけてます。

973:日出づる処の名無し
18/07/28 13:23:21.43 4RvpZ3El.net
キチガイの論理

974:日出づる処の名無し
18/07/28 13:34:06.51 nTkIFPku.net
石破さんはマスメディアでTBSや朝日を動員して騎馬戦で戦っていて、
それに対して杉田水脈さんは自らが標的(デコイ)になることで、ネット炎上(銃撃戦)を狙ってます。
SNSやネットでは杉田水脈さんが優勢になりますから、石破さんに逆風が吹いて不利になります。
ネット選挙の戦術を駆使して戦ってるのです。
石破さんが杉田水脈さんに食いつくかどうかがポイントだった


975:フで、その点だけをずっと見てました。 やはり、食いついたなという感じですね。



976:日出づる処の名無し
18/07/28 13:39:17.32 nTkIFPku.net
安倍さんとしては党員票が欲しいのですよ。
議員票は圧倒的ですから、安倍陣営は党員票が石破さんと互角では困るのです。
そうなるとどこに目をつけるかと言えば、高齢者しか影響がないテレビではなく、安倍さんが得意とするネット戦術です。
トランプさんと同じやり方です。すべてのマスコミを敵に回しても怖くはないのです。
つまり、(野党系の)朝日やTBSが大騒ぎすれば、それが逆に(自民党支持層の)攻撃材料になるのです。
それが党員票につながるのです。(杉田水脈は安倍さんを勝たせるための囮ですね。野党やTBSや朝日、石破さんを釣り上げるための疑似餌です。)

977:葉月二十八
18/07/28 13:49:38.71 YaGHFLZJ.net
前回の事があるので、念のため書いときます。
広島県庄原市で避難勧告、避難所開設が発令されました。
URLリンク(www.bousai.pref.hiroshima.jp)
7月28日13時32分の事でした。
タイムワープする方が、たまに居られたんで、念のため書いときます。
つーか、ちょっと出かけるので、次スレ立てられないかもしれません。

978:日出づる処の名無し
18/07/28 13:50:11.79 nTkIFPku.net
ついでに、モリカケもあわせていっておきますが、朝日とTBSが騒ぎすぎて安倍さんに負けたのですよ。
朝日とTBS・毎日は、(反日売国の)自民党支持者の敵ですから、騒ぐほどに自民党支持者の反感を買うのです。
もう、テレビ局だから正義という時代はとっくに終わっていて、(安倍さんを応援してる自民党支持者は)朝日やTBSは諸悪の根源とみなしてますから、
朝日やTBSが騒ぐのと、破防法適用されてる共産党の赤旗が騒ぐのは同列の扱いなのです。
今回も朝日とTBSが騒いで、そこに石破さんや野党の(国籍不明の)市民団体が便乗してきたので、完全に安倍さんのペースです。
このままネット炎上で、石破さんが大火に巻き込まれる状況に陥っていくと思います。
これがネット選挙での戦術なのですよ。
TBSや朝日が攻撃することが餌となり、(国民が自由に発言ができる)ネットやSNSから総攻撃を受けるという構図なのです。

979:日出づる処の名無し
18/07/28 13:52:13.89 nTkIFPku.net
TBSや朝日が国民の敵になってることを、ネット選挙ではうまく利用すれば勝てるのです。
トランプさんのフェイクニュースの戦術と原理は同じです。

980:日出づる処の名無し
18/07/28 14:02:01.30 nTkIFPku.net
ラオスのダム決壊「基準に満たない建設が原因」 ラオスエネルギー相
2018/7/27 23:25
URLリンク(www.nikkei.com)
【バンコク=岸本まりみ】ラオス南東部のアッタプー県で発生したダムの決壊事故を受け、ラオスのカンマニー・インティラートエネルギー・鉱業相が26日の記者会見で
「基準に満たない低水準の建設が事故の原因」との見方を示した。27日、ラオス国営通信が報じた。「降り続いた大雨が原因」とする企業側の主張をはねつけた。

981:日出づる処の名無し
18/07/28 14:03:00.99 nTkIFPku.net
>>921
SK財閥は、SKハイニックス(メモリー事業)を売却すれば資金調達可能です。

982:日出づる処の名無し
18/07/28 15:10:42.89 nTkIFPku.net
URLリンク(emergency-weather.yahoo.co.jp)
Yahoo!天気・災害トップ > 避難情報
掲載されていない自治体からも避難に関する情報が発表されている場合がありますので、各自治体の発表する最新の情報もあわせてご確認ください。
避難指示 大阪府、兵庫県、京都


983:府、広島県、徳島県、愛媛県、熊本県 避難勧告 東京都 避難準備 神奈川県、千葉県、愛知県、静岡県、岡山県



984:日出づる処の名無し
18/07/28 15:35:46.79 xCSiGwru.net
>>892
他人の批判に安易に乗っかる姿勢、
ますます酷くなってる
こんな人が首相候補とか、勘弁してください

985:日出づる処の名無し
18/07/28 16:10:38.44 4LUAZij4.net
就業者数
2008年 6,410万人
2012年 6,279万人 (2009-2012 -131万人)
2017年 6,531万人 (2013-2017 +252万人)
雇用者報酬
2012年 253兆4039億円
2016年 268兆181億円
高卒求人倍率
2012年 0.68倍
2018年 2.08倍
大卒求人倍率
2012年 1.23倍
2018年 1.78倍
平均年収
2012年 408万円
2016年 422万円
GDP
2012年 495兆円
2017年 546兆円

986:日出づる処の名無し
18/07/28 16:12:05.29 aFsDBxfH.net
>>921
ラオス政府は今国内に居る韓国人の関係者を速やかに拘束し、出国させない処置を
すべきだろう。人質外交と言われようがめげるな。
彼らは自分の安全が確保されたら、もう何を言いだすか、とても信用できる連中でない。
ただラオス政府にも賄賂を貰った連中が必ず居るはず、そいつらの工作も見ものだ。
ラオスなんて、「アジア的腐敗」の見本のような国だぜ。

987:日出づる処の名無し
18/07/28 18:12:25.05 4CubVEUY.net
>902-926
安政江戸巨大台風大正6年 東京湾大津波―東京湾台風
キティ カスリーン 狩野川台風
    なんかよんだか?
異様な東偏する、台風12号ジョンダリの背後から
ぞろぞろ、日本列島を東進するような異様な台風が、
ぞろぞろくる予感w
自公アベ朝日本政府 赤坂亭 酔っ払い二日酔いらの集団が、
顔面蒼白・失禁脱糞・発作を起こすような、
テラ惨状がこの夏、何回も起きる予感。
どうせ、2018年9月後半ごろの朝当たり、東京都心部は、
南方から北進、進路が大幅に東進するような、
日本列島を直撃するする、強力な台風ラッシュや、
関東地方南部沿岸沖巨大津波地震で、
皇居の手前当たりまで、ミンダナオ島やセブ島みたいな、
ジャングル エスニック トロピカル 半水没スラム地域
になってるんだろw
自公アベ朝日本政府 赤坂亭 酔っ払い二日酔いら
大本営発表安全楽観デマの集団ども乙。
2018年秋には、台風12号 ジョンダリの急速再発達大幅、
東偏後の類似台風多発やら、
南海トラフ超巨大地震 首都圏大震災などのせいで、
・銀座四丁目 ・渋谷のスクランブル交差点
・東京スカイツリー駅
ここらが、今秋には、どぶ川になって
トラックやミニバン、タクシーが、ぷかぷか浮いてそうw

988:日出づる処の名無し
18/07/28 18:49:37.37 roWu93mP.net
>>894>>912>>913
要するに、政府の想定よりもはるかに民間にお金が無かったんですよ
その読み違いの原因はこういうのです
家計の金融資産、過去最高の1880兆円 株価上昇受け
2018年3月19日10時36分
URLリンク(www.asahi.com)

家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
URLリンク(mainichi.jp)
貯蓄から投資」実態は逆
個人の代


989:\的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。 近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。 過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。 同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。 2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。 個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。 これほど大きな修正が生じたのは、日銀が、ゆうちょ銀行が保有する投信を個人が保有しているものと誤って計算していたことが原因だ。 https://www.boj.or.jp/statistics/outline/notice_2018/data/not180627a.pdf こんなふざけたミスで家計の金融資産を50兆円も下方修正する事になったんです こんなことは他にはないと思いますか? ぜったい他にも統計のミスがありますね つまり家計の金融資産は1800兆円もは存在していない可能性がある そんないいかげんな統計を元にしてこの15年ものあいだ金融政策が決定されてきたんです 個人が投資?利益?ほんと冗談きついですよ 増税なんてやる前に統計を全面的に洗い直すべきだ



990:日出づる処の名無し
18/07/28 20:00:54.29 2PagNkvk.net
>>870
いま政府に出来ることは避難を呼びかける事か避難が出来ない人は自宅の二階に移動するように呼びかけるぐらいかな
圧倒的な大自然のパワーの前では人間の力なんてほとんど無力だから大雨が降りだしちゃったら出来る事なんてほとんど無いからね

991:日出づる処の名無し
18/07/28 20:24:14.75 roWu93mP.net
>>925
URLリンク(i.imgur.com)
増税により手取りは2012年よりも大幅に減少
「女性・高齢者」激増で就業者数「過去最多」
URLリンク(www.jiji.com)
出生数 最少の94万6000人 出生率1.43、2年連続低下  2018/6/1
URLリンク(www.nikkei.com)

女性を働かせて出生率下げて、労働者が足りないからと移民緩和政策拡大
まったく賛同できませんね

992:日出づる処の名無し
18/07/28 21:27:07.80 VUFkAZPS.net
>>887 >>894
>>742でも書きました通り、安倍政権は現実には予算額は横ばいです
支出が増えていないのですから、効果が出ないのは当然です。
で、企業がなぜ投資をするかと言えば、投資によりそれ以上の利益が得られる期待があるからです
つまり需要の存在です。
民間企業の投資を促すのなら、結局のところは需要を拡大するしかありません。
財政出動がその有効な方法であることは>>879で書いた通りです。
投資は増えていないではないかと言いますが、そもそも財政は拡大しておりません
効果がないのではなく、碌に実行されていないのが問題なのです。
>>912 >>913
消費増税が完全に日本経済の足かせでしかないということですね
消費増税は需要を抑制する政策ですから、


993:消費増税の為に投資を増やしてくれと言ったって無茶です そもそも国債の全てが自国通貨建てで、未だにインフレ率が政府の目標に達していない日本は 均衡財政を目指す理由はありません。消費増税などしなければよいのです。



994:日出づる処の名無し
18/07/28 22:57:00.51 nTkIFPku.net
高波で車両複数流されたか 1人不明 神奈川 小田原
NHK 2018年7月28日 21時45分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
神奈川県警察本部に入った連絡によりますと、28日午後7時半ごろ、神奈川県小田原市江之浦の海沿いを走る国道135号線で、
乗用車やパトカーなど複数の車両が高波を受けて海に流されたということです。
警察によりますと、6人が救助されたということですが、これまでに男性1人の行方がわかっていないということで、警察が救助作業を進めています。

995:日出づる処の名無し
18/07/28 23:00:37.69 nTkIFPku.net
40代もテレビよりネット、利用率が初の逆転 総務省調べ
2018/7/27 19:50
URLリンク(www.nikkei.com)
調査は東京大学と共同で13〜69歳の男女1500人を対象に17年11月に実施。メディアの利用時間などを日記式で報告してもらった。
テレビをリアルタイムで視聴する時間は減少傾向が続く。調査を始めた12年には平日平均184.7分だったのが、今回は159.4分まで落ち込んだ。
メディアとしての信頼度は新聞が68.7%で最高。前回16年調査より1.4ポイント低下した

996:日出づる処の名無し
18/07/28 23:04:38.10 nTkIFPku.net
北極圏から日本まで覆った熱波、今後はいっそう頻繁に 専門家が警告
7/28(土) 16:07配信 AFP=時事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
(朝鮮日報日本語版) 文大統領が「韓国軍12万人削減」発表、対北戦力低下の恐れも
7/28(土) 9:32配信 朝鮮日報日本語版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
年金改革に反対デモ プーチン氏支持率急落
7/28(土) 22:41配信 日テレNEWS24
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民・石破氏「謙虚さないと見放される」 兵庫で党改革訴える
7/28(土) 22:22配信 神戸新聞NEXT
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

997:日出づる処の名無し
18/07/28 23:09:17.03 nTkIFPku.net
>>934
>石破氏は、日本の人口が約80年後、5千万人にまで減るとの予測を紹介し、結婚する人が減っている点を強調。
>「好調な株価や企業業績などの半面、非正規の労働者が929万人もいる。正規職員の半分程度しか収入がなく、どうして結婚できるのか」と訴えた。
>高度経済成長期、地方から首都圏に3千万人が移住したことにも言及。「東京は五輪で沸き立っているが、直下型地震が必ず起こる。
>超高齢化も迎える」とし「地方が滅べば、食料もエネルギーも作らず、出生率が全国最低の東京だけが残る。そんな日本を次代に残すわけにはいかない」と早急な地方振興を求めた。
石破さんは解決策は緊縮増税だ言うのであれば、その具体的な中長期的な政策を示す必要があります。

998:日出づる処の名無し
18/07/28 23:12:29.61 nTkIFPku.net
※民主党政権とそのブレーンの何とかバンクさんの責任です
災害警戒区域がハゲ山に… 西日本豪雨が浮き彫りにする「太陽光エネルギー」という人災
7/26(木) 8:00配信 デイリー新潮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
7月5日には、神戸市須磨区の斜面に設置された太陽光パネルが、約400平方メートルにわたって崩れ、
すぐ下を通る山陽新幹線が一時、運行を見合わせた。続いて7日には、兵庫県姫路市の傾斜地で、
太陽光発電施設がおよそ3600平方メートルにわたって崩落した。

999:日出づる処の名無し
18/07/28 23:14:34.88 nTkIFPku.net
>>936
地球温暖化を防ぐ原発をすぐに動かしてくださいね。

1000:日出づる処の名無し
18/07/28 23:31:46.73 nTkIFPku.net
台風12号の影響で29(日)フェーン発生か 北陸で40℃近い猛暑予想
7/28(土) 22:07配信 ウェザーニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
29日(日)の北陸ではフェーン現象で気温が上昇し、金沢や富山で体温を大きく超える38℃、新潟で36℃まで上がる予想です。
場所によっては40℃に迫るような気温となる可能性もあり、健康な人でも熱中症のリスクが高い状況になります。
こまめに水分・塩分を補給して、熱中症に注意してください。また、強風と乾燥で火災が広がりやすい条件が揃いますので、火の元にも十分な注意が必要です。

1001:日出づる処の名無し
18/07/28 23:39:34.30 F81dmxrB.net
 
 
【菅官房長官】外国人労働者受け入れ 農業・介護などに加え 外食・サービス・製造業も対象に「中小企業の強い要請」「移民ではない」
URLリンク(www.sankei.com)
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は23日のBSフジ番組で、政府が経済財政運営の指針「骨太方針」に盛り込んだ外国人労働者の受け入れ拡大に向けた新たな在留資格の創設に関し、対象業種に外食・サービスや製造業などを加える考えを示した。

====================================
 
これは、そのうち公務員も外国人を活用するだろう。
中国人移民の自衛官。
韓国人移民の警察官。
将来において、登場する可能性がゼロとは言えなくなった。
 
 

1002:日出づる処の名無し
18/07/29 00:29:47.96 4R5F1tu8.net
>>935
でも地方に獣医学部の新設は認めないんだw

1003:
18/07/29 00:40:19.79 GxzjiKPP.net
>Sony Music Records×TBS Present Voice JAM
>出演アーティスト
>鈴木愛理/Anly / City Chord / J☆Dee'Z / 當山みれい / やえ / れみふぁ / わたなべちひろ
>...and more!
つまり菊地最愛(関係者席?に)参戦か?
>>907
>同性カップルを念頭に「子供を作らない、つまり『生産性』がない」などと主張した問題
生産性ではなく出産率がないと言えば良かったんでは?
>“赤坂自民亭”
箱のキャパの関係でBLITZ使うのが多いせいか行く機会が増えたがそんな店知らんな。
まぁマルエツでほぼほぼ割引セールので済ませるからか。
>参院竹下派は石破元幹事長を支持 議員50人前後固める
これで無投票と独裁言われなくて済むな。
>進次郎氏、誰を推す 首相の3選支持、広がる中で注目
誰が注目してんの?わざと気を引こうとしてるようだけど。
>>908
そこまでして話題性を持たせたいんだろうなぁ…嘆かわしい…。
>>909
政局見誤った今の進次郎がどう動こうが大局に何ら影響も与えんよ。
そう思わせたい連中が多いみたいだけど。むしろ他がどう動くかが気になる。

1004:日出づる処の名無し
18/07/29 00:43:43.61 wHesZWiQ.net
>>941
>生産性ではなく出産率がないと言えば良かったんでは?
正しくは再生産率なのですけど、生産性といってしまったから経済学の専門用語と混同して話す人が多いです。(特に大阪府知事)

1005:日出づる処の名無し
18/07/29 00:47:18.28 wHesZWiQ.net
>>941
>政局見誤った今の進次郎がどう動こうが大局に何ら影響も与えんよ。
自民党は総理総裁候補が多数いるので、進次郎さんがいなくても困らないのですが、
野党は政権奪還するきっかけがほしいので、そうなると元民主党政権の人たちは全てアウトですから、
鳩山政権と同じで、進次郎さんや石破さんの元自民党の看板が欲しくなるのです。
しかも野党支持層や無党派層に人気があるのが、石破さんと進次郎さんの特徴ですからニーズに合ってます。
(保守政党の自民党にニーズがないだけです)

1006:日出づる処の名無し
18/07/29 00:58:14.75 wHesZWiQ.net
石破氏、「反軍演説」の斎藤記念館訪問 自らに重ねる?
7/28(土) 18:36配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党の石破茂・元幹事長は28日、兵庫県豊岡市を訪れ、戦前の国会で政府・軍部を鋭く批判した「反軍演説」で知られる斎藤隆夫氏の記念館を見学した。
秋の党総裁選に向けて政権批判を強める石破氏は、自らと重ねるように「批判されても言うべきことを言う政治家がいた」と語った。
石破氏は斎藤氏の写真や演説の資料、着用していた背広などの展示品を見学。「反軍演説は後ろから鉄砲を撃つようなものではない」と述べるなど、
自らに向けられる批判を意識するように、斎藤氏の「反骨精神」へと思いをはせた。

1007:日出づる処の名無し
18/07/29 00:58:57.51 wHesZWiQ.net
>>944
石破さんは、安倍政権を大東亜戦争の軍部になぞらえてますね。

1008:
18/07/29 01:05:57.30 GxzjiKPP.net
>>910
>LGBT支援団体が抗議
抗議するよりデータ出して「出産はできなくてもお互いに充実すること(モチベーションが上がること)での生産性は上がってる」
とでも言えばええんやないかね?無理な恋愛(婚姻)をするより自分の気持に正直に成ることで社会での生産性が
上がるとか言えば。
そもそもLGBT支援団体だけが抗議しとるようだけど生産性って言う表現は子供を産む機械って言う発言と何ら変わらんのに
蓋を開けたらその程度の認識でこの手の団体は抗議してる事自体に単に言葉尻を捕らえてるだけでしかないように思えるけどね。
言葉の表現が問題視されるのは仕方がないがその表層部分だけを切り取って抗議する事自体も生産性がないと立証してるし
少なくともそれによって何が満たされるか(充実感を得られたか)とかは言わんのならそりゃLGBTじゃない人には分からんでしょ。
>>911
レイプ犯を擁護
嫌よ嫌よも好きのうちって?
>>920
朝日は分からんでもないがTBSもかね?赤坂だから?
>>921
責任の擦り付け合いか。いつもの事だな。

1009:日出づる処の名無し
18/07/29 01:32:54.94 wHesZWiQ.net
>>946
>朝日は分からんでもないがTBSもかね?赤坂だから?
BSみてるとTBSは北朝鮮がミサイルを撃ってた頃は、どこの国の放送局か分からないぐらい北朝鮮を擁護してました。
TBSの幹部は金正恩様に忠誠でも誓ってるような印象を受けましたね。

1010:日出づる処の名無し
18/07/29 06:22:02.67 xVyBNeSY.net
>>937
フクシマの破局を繰り返さないために日本で原発はダメ

1011:日出づる処の名無し
18/07/29 07:19:48.04 4R5F1tu8.net
揺れだけなら、震度7で制御棒降りて停止した実績しかないのにな
あと30年くらいしか動かせないのにもったいない

1012:日出づる処の名無し
18/07/29 08:29:22.27 v+2dpgyV.net
安倍政権で格差拡大、貯金0世帯が増えている現実
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

1013:日出づる処の名無し
18/07/29 09:25:02.54 v+2dpgyV.net
難病患者を虐める自民・公明の愚、大規模助成停止へ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

1014:日出づる処の名無し
18/07/29 10:11:02.16 v+2dpgyV.net
海外の遺伝子組み換え食物が、日本人を病気にする?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

1015:日出づる処の名無し
18/07/29 10:31:51.03 wHesZWiQ.net
台風12号 月曜にかけて西日本豪雨の被災地を直撃 暴風、高波、土砂災害など厳重警戒
7/29(日) 6:05配信 ウェザーマップ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
台風12号、広島など被災地へ 厳重警戒を
7/29(日) 6:45配信 日テレNEWS24
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「誘導していなければ、大惨事だった」台風12号の高波、熱海のホテルでガラスを破る。宿泊客が語った恐怖の瞬間
7/29(日) 4:33配信 ハフポスト日本版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1016:日出づる処の名無し
18/07/29 10:33:08.97 wHesZWiQ.net
※ ギリギリセーフだったのです(テレビ朝日風)
>>953
--- スタッフの対応はどうだったでしょうか?
冷静にお客様を女性と子供を優先に誘導し、頼もしかったです。窓ガラスが割れる20〜30分前に従業員が窓側のお客様を、
窓から離れた席に誘導していなければ、大惨事だったと思います。

1017:日出づる処の名無し
18/07/29 10:45:48.78 wHesZWiQ.net
救難飛行艇、ギリシャ輸出検討 防衛装備初の売却狙う
2018年7月29日 4:38
URLリンク(r.nikkei.com)
---
小笠原へ定期便は飛ぶか? 滑走路1000m以下の線も どんな飛行機なら運用できるのか
7/29(日) 7:13配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
小池知事は、今回の式典参加に際し、海上自衛隊の救難飛行艇US-2に乗り小笠原を訪問しました。
現在、空港のない小笠原への交通手段はフェリーしかなく、東京から24時間を要します。
このような状況から小笠原では、患者の救急搬送でUS-2が使われる事がしばしばあります。
小笠原への空路を飛行艇で結ぶプランも度々聞かれ、その度にUS-2の民間転用の話が持ち上がります。
かつて小笠原がアメリカ軍の占領下だった時代には、水陸両用飛行艇UH-16「アルバトルス」がグアム〜父島間を5時間で結んでいたこともあり、
小笠原空港とは別に飛行艇による路線開設も可能性がゼロではないと言えるのではないでしょうか。
では、US-2の民間転用について製造元の新明和工業はどのようにとらえているのでしょうか。
この問いに対しては「民間活用の可能性はございます」(新明和工業)ということで、US-2の大規模な改造で民間型式証明を取得すれば、
座席数38席の旅客輸送飛行艇として運用ができ、小笠原路線であれば、羽田空港から父島まで約1000kmの距離を約2時間半で飛行する事が可能になるといいます。
船舶輸送に比べて時間にして1/10と短縮が可能となり、最小限の揚陸用施設があれば運用が可能だということで、環境に最大限の配慮した離島航空路を設置することができるとしています。
飛行艇は波に弱く、定期的な運用は難しいイメージがありますが、US-2は高い耐波性を持っており3mクラスの波高でも


1018:離着水が可能だということです。 環境への配慮が焦点となる小笠原空港。飛行艇による航路開設は興味深いところですが、環境に最大限配慮できるという点は世界自然遺産の小笠原にとってメリットがあるかもしれません。



1019:日出づる処の名無し
18/07/29 10:46:54.71 wHesZWiQ.net
>>955
US-2を民間旅客機にすれば、小笠原空港は不要なのです。

1020:日出づる処の名無し
18/07/29 11:00:19.02 u3BB6ijq.net
総裁選の票読みをしてみた。
議員票は
安倍
細田派96+麻生派60+二階派44+石原派12+岸田派の多く30+竹下派衆院34+無派閥菅グループ30=306
石破
石破派20+竹下派参院21+岸田派の一部18(古賀側近)=59
これが基礎票。
態度未定の40人のうち、親安倍と親石破は半々。
そのため、議員票は
安倍 306+20=326
石破 59+20=79
党員票はどうだろう?
有権者全員に対する世論調査の次の総裁ランキングは石破>安倍だけど自民党支持層は安倍>>石破

1021:日出づる処の名無し
18/07/29 11:46:15.59 wHesZWiQ.net
(左に偏向してるサンモニや報ステの)テレビの時代が終わって、世論はネットでの経済政治評論家の自由競争で動く世界になってますね。

1022:日出づる処の名無し
18/07/29 12:09:16.05 wHesZWiQ.net
【動画】逆走台風 急ブレーキ 西日本 影響長引くおそれ(29日8時更新)
7/29(日) 7:55配信 ウェザーマップ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
台風12号は、きょうは西日本を西に進む見込みです。また、西日本で急ブレーキをかけるかのように台風のスピードが落ちるのも特徴です。
このため、西日本を中心に、台風の影響が長引くおそれがあります。
西日本は、台風の接近に伴い、広い範囲で雨・風ともに強まり、大荒れの天気になる見込みです。
【予想雨量】
(〜あす30日(月)朝・多い所)
四国、九州北部 250ミリ
中国、九州南部 200ミリ
東海、近畿 150ミリ
関東甲信 100ミリ
(あす30日(月)朝〜あさって31日(火)・多い所)
四国、九州北部 100〜200ミリ
東海、九州南部 100〜150ミリ
近畿 50〜100ミリ

1023:日出づる処の名無し
18/07/29 12:29:20.48 wHesZWiQ.net
「雨が降った後の方が怖い」広島・坂町で大雨への警戒続く
7/29(日) 12:24配信 TBS News i
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この町の役員の方が拡声器を使い住民の方にかなり強い口調で避難を指示していました。
そして避難をしてきた方は、避難所の隣にある小学校に避難をしています。午前9時の段階で、130人ほどの方が避難をしてきていました。
ただ、9時から今までの間にも、さらにその人数は増えています。
こちらでは、「雨が降った後の方が怖い」そういった声も聞かれます。

1024:日出づる処の名無し
18/07/29 12:30:27.53 wHesZWiQ.net
北陸でフェーン現象 昼前に新潟で38℃など猛暑日続出
7/29(日) 11:32配信 ウェザーニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
◆最高気温ランキング 29(日)11時20分現在
1 38.3 ℃ 大潟 新潟県
2 37.8 ℃ 松浜 新潟県
3 37.7 ℃ 小出 新潟県
3 37.7 ℃ 三国 福井県
5 37.5 ℃ 寺泊 新潟県
5 37.5 ℃ 高田 新潟県
7 37.4 ℃ 輪島 石川県
8 37.3 ℃ 三条 新潟県
8 37.3 ℃ 長岡 新潟県
10 37.2 ℃ 新潟 新潟県
フェーン現象の影響で湿度は低く上越市高田は30%台まで低下してきました。
強い風と空気の乾燥で、火災が発生すると燃え広がりやすくなります。火の元にも十分ご注意ください。

1025:日出づる処の名無し
18/07/29 12:30:54.85 wHesZWiQ.net
>>961
東北では熱中症と火災の危険性が上がってるのです。

1026:日出づる処の名無し
18/07/29 12:41:42.19 wHesZWiQ.net
国交省が400億円支援 JR北海道の経営改善は


1027:可能なのか https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20180728-00090997/ 鉄道廃止によるバス転換、さらに加速か 「長距離バス王国」北海道の実情 https://trafficnews.jp/post/79759 鉄道からバス転換で浮かび上がる、ローカル線の現実 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/13/news005.html



1028:日出づる処の名無し
18/07/29 12:46:00.52 wHesZWiQ.net
自動運転、高度な技術に到達 対象地域絞り早期サービス実施も
7/23(月) 7:15配信 SankeiBiz
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
グーグル傘下の自動運転車、米ウォルマートで送迎サービスへ
7/26(木) 13:20配信 BBC News
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
電動低速車の普及に本腰 国交省、公共交通の衰退備え
7/23(月) 16:10配信 京都新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トヨタとソフトバンクが狙う完全自動運転時代の王座
7/19(木) 6:15配信 JBpress
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
百度の自動運転バス量産開始 東京や深センで展開へ
7/6(金) 8:10配信 CNS(China News Service)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自動運転が宅配便の輸送効率を上げる 「ZFイノベーションバン」が実現する未来のデリバリー【ZF TECHNOLOGY DAY@】
7/12(木) 14:03配信 clicccar
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「自動運転への法規制」が、日本をAI後進国にする
7/9(月) 12:15配信 PHP Online 衆知(THE21)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1029:日出づる処の名無し
18/07/29 12:46:59.32 wHesZWiQ.net
VWグループ、研究開発センターを共同設立へ…EVやコネクト、自動運転を開発
7/10(火) 13:17配信 レスポンス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
フォルクスワーゲングループは、第一汽車(FAW)、上海汽車(SAIC)に続く第3の中国合弁パートナーとして、JACと提携し、JACフォルクスワーゲンを設立。
電動車攻勢に乗り出す計画。2020年までに中国市場において、40万台のEVを販売。2025年までに、150万台のEVを中国市場に供給することを目指す。

1030:日出づる処の名無し
18/07/29 12:47:49.91 wHesZWiQ.net
>>965
ドイツ(VW)が中国自動車産業と組んで、自動運転車を開発・販売するのです。

1031:日出づる処の名無し
18/07/29 12:50:33.82 wHesZWiQ.net
>>964
それまで1台1000万円のトラックを使っていた長距離運輸会社の場合、仮に完全自動運転のトラックが1200万円と高価な商品になったとしても、トータルコストは安くなる。
長距離輸送を主な業務としている運輸会社の場合、トラックを5年で償却するとして年間の経費は200万円。それ以外に1人年収400万円のドライバーを2人雇うとして人件費は800万円。1台のトラックを稼働させることで、合計で年間1000万円の経費がかかっていたとする。
これが自動運転のトラックなら人はいらない。同じ仕事をしても年間のコストは減価償却の240万円だけで済む。つまり運輸会社にとって、新しいトラックを購入すればコストは4分の1以下と劇的に下がることになる。
※自動運転はトラック運転手が不要となるので物流コストを下げる効果と人手不足を回避でき、(経済学における投資に対しての費用対効果における)生産性向上が見込めるのです。

1032:日出づる処の名無し
18/07/29 12:52:49.43 wHesZWiQ.net
貨物新幹線と自動運転トラックを組み合わせれば、物流コストを下げ、二酸化炭素の排出も抑制し、
人手不足も解消する物流革命が起きるのです。

1033:日出づる処の名無し
18/07/29 12:55:41.61 wHesZWiQ.net
西日本豪雨でJR西日本・山陽線が寸断。「山陰貨物」復活の可能性は?
2018年07月23日 06時40分
URLリンク(news.nifty.com)
「山陰線の多くの区間では、2000年代まで貨物列車が走っていました。出雲(いずも)市−江津(ごうつ)間は30年以上貨物が走っていませんが、ここもなんとかなると思います。
線路の再点検や運転士の訓練をすることを考えると、復活が決まってから走りだすまでに必要な期間は2、3週間というところでしょう。
ただ、問題は今、山陰線で貨物を牽引(けんいん)できるディーゼル機関車がほとんどないこと。貨物列車の運行がなくなったことで、多くは廃車になってしまったのです。
JR貨物の愛知機関区やJR西日本の網干(あぼし)総合車両所宮原支所から車両をかき集めるとして、DD51形が10両といったところでしょうか」(梅原氏)
とはいえ10両もあれば、かなりの本数の貨物列車を走らせられそうにも思えるが、梅原氏は迂回区間の距離の長さを指摘する。
「迂回ルートとなる兵庫県尼崎(あまがさき)から新山口まで600km以上の距離を、古い機関車が故障なく走れるか。また、山口線は勾配がきついため、機関車が2両必要です。
列車のすれ違いも考慮すると、一日に走らせられるのは貨車10両の列車が1往復。うまくやりくりしても2往復が限度だと思います。最大26両の貨物列車が行き交う山陽線とは比べものになりません」

1034:日出づる処の名無し
18/07/29 12:56:14.27 aptBEH4z.net
>>961
猛暑日級でも湿度が低いと意外と過ごしやすいらしいね

1035:日出づる処の名無し
18/07/29 12:58:23.91 wHesZWiQ.net
それなら、大火災が起きないといいですけどね。
※参考
糸魚川大火、過去20年最悪 強風で拡大…140棟焼き10時間半後に鎮圧 「フェーン現象」の可能性も
URLリンク(www.sankei.com)

1036:日出づる処の名無し
18/07/29 13:17:29.57 wHesZWiQ.net
※廃棄物を餌にしてるのです。
<飼料>コンニャク廃棄物から開発 豚、ブロイラーの体重増
7/29(日) 13:02配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
神奈川県相模原市緑区相原に住む元東京工科大学教授の石橋新一郎さん(83)が、
コンニャク製造・販売の「下仁田物産」(海老名市、市川市郎社長)の協力で、
コンニャク製造の廃棄物で作った超微粒子の「飛粉」を利用し、体重の増加効果がある飼料を開発した。
飛粉を1%混ぜた飼料で育てた豚とブロイラーはともに、通常より短期間で出荷できる体重に達することが確認され、飼料代の節約が期待できるという。

1037:日出づる処の名無し
18/07/29 13:34:00.13 wHesZWiQ.net
参院竹下派、石破氏支持も…青木氏いまだ影響力
7/29(日) 12:38配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
青木氏の息子の青木一彦参院議員は2016年参院選の「鳥取・島根」選挙区で、
石破氏の支援を受けて当選した経緯がある。

1038:日出づる処の名無し
18/07/29 13:34:38.69 wHesZWiQ.net
>>973
青木さんは、ずいぶんと個人的な理由で石破さん


1039:рオてますね。



1040:日出づる処の名無し
18/07/29 13:34:55.98 4CtIrayi.net
 
URLリンク(twitter.com)
安倍首相はアベノミクスの成果だと自慢したが、2017年12月時点で109兆円のされていた家計の投資信託保有額は、実際は33兆円少ない76兆円だった。
間違った統計を自慢げに吹聴。
 

1041:日出づる処の名無し
18/07/29 13:45:09.80 oZdcNjWo.net
a

1042:日出づる処の名無し
18/07/29 13:45:52.57 s/ZeHdM2.net
z

1043:日出づる処の名無し
18/07/29 13:46:16.39 wHesZWiQ.net
※週末はゆっくりくつろぎましょう。
大切な人たちへ / feat. 初音ミク
URLリンク(youtu.be)

1044:日出づる処の名無し
18/07/29 14:11:47.46 wHesZWiQ.net
(現在)海上自衛隊「護衛艦いせ」発展型シースパロー(ESSM)ミサイル発射!
URLリンク(youtu.be)
(過去)マリアナの七面鳥撃ち「あ号作戦(マリアナ沖海戦)」とは?
URLリンク(youtu.be)
--
(現在)潜水艦の潜望鏡から見るハープーン対艦ミサイルの水中発射
URLリンク(youtu.be)
(過去)アメリカ海軍潜水艦「飢餓作戦(日本の補給網を絶て!)」
URLリンク(youtu.be)

1045:日出づる処の名無し
18/07/29 14:20:11.78 wHesZWiQ.net
※終戦の日が近づいてますので、参考までに
太平洋戦争:終戦最後の1年間 前編
URLリンク(youtu.be)
太平洋戦争:終戦最後の1年間 後編
URLリンク(youtu.be)

1046:日出づる処の名無し
18/07/29 16:03:29.11 4CtIrayi.net
 
URLリンク(twitter.com)
「野党は批判ばかりで対案がない」というのは飽きるほど聞きましたが、働き方改革法案では大臣告示並みの残業規制や、1日単位で一定の休息を確保するインターバル規制を提案して蹴られました。
また、災害に際しても被災者生活再建支援法の拡充を求めましたが、カジノ法に潰されました。どうしろと。
22:16 - 2018年7月27日
国民目線の対案を野党側から出しても、“数の論理”で蹴散らすのが今の与党だし、自然災害が相次いでいる中で国民が特段緊急に必要としていないカジノ法案を強引に押し通したり、暴挙の限りを尽くしているのも与党。
こんなのは民主主義でも何でもない。ただの独裁政権ですよ。
野党案をマスコミが報道しないから、国民は対案を出さないと思ってしまう。野党案と世与党案を比較して報道する必要を感じます。
そもそも
『物事に反対するのに対案・代案を出す義務なんてありません。』
そりゃ『ネトウヨどもがテメー勝手に決めた脳内ルール』ですので。
「安倍以外誰がいる」「野党は対案出せ」って、2ch住人みたいなセリフ、案外雇われネトウヨとか統一教会のテンプレかもと思っています。
それでも提案、法案を出し続けることです。
立法府の人間に、他にやれることがありますか?
蹴られても潰されても、やれることをやるしかない。
無知の放言は放っておきなさい。
疲弊・虚無感こそを相手は誘っているのですよ。
 

1047:日出づる処の名無し
18/07/29 16:40:44.85 wHesZWiQ.net
ラオスのダム決壊、ずさんな工事が原因か 行方不明者の捜索難航
7/29(日) 15:52配信 AFP=時事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
27日にはアッタ


1048:プー(Attapeu)県の幹部が報道陣に対し「1126人が発見できていない」と発言するなど、行方不明者に関する情報は錯綜(さくそう)している。



1049:日出づる処の名無し
18/07/29 16:41:50.59 wHesZWiQ.net
>>982
文さんはちゃんと謝罪と賠償しないと、韓国大使館前に犠牲者の塔が建てられますよ

1050:日出づる処の名無し
18/07/29 18:58:16.07 Y+XTfooj.net
>>930
社会保障費については高度成長期から高齢社会に対応するために右肩上
がりに推移している。
財務省 社会保障の給付の推移
URLリンク(www.mof.go.jp)
内閣府 平均寿命の推移と将来推計
URLリンク(www8.cao.go.jp)
 1959年(昭和 34年)の国民年金の開始時には想定できないほど長寿命
化しているので社会保障費が上昇するのはあたりまえ

1051:日出づる処の名無し
18/07/29 18:59:28.57 Y+XTfooj.net
>>930
60歳以上の就業率(就業者数/人口)について、2012〜16年の5年間の平均値を主要国で比較すると、44カ国平均で21.0%となるが、わが国は29.6%と高めである。
OECD加盟国の60歳以上就業率の決定要因
URLリンク(imgur.com)
1.雇用情勢全般が良い方が就業率は高い、2.高等教育比率が高い方が就業率は高い、
3.自営業比率の高い方が就業率は高い、4.年金支給開始年齢が遅い方が就業率は高い、ということが確認された(図表)。
この分析の枠組みに従えば、わが国の国際的に見たシニア就業率の高さの要因は、労働需給がタイト化していることのほか、高等教育比率が高いことに求められる。

リサーチ・レポート No.2018-001 シニアの活躍促進に向けた人材戦略〜国際比較からの視点
URLリンク(www.jri.co.jp)

1052:日出づる処の名無し
18/07/29 19:01:40.35 Y+XTfooj.net
>>930
1953年以降、自営業者は一貫して減少傾向にあったが、2017年度は女性の自営業者が増加し、全体としても1997年度以来、20年ぶり増加に転じた。
就業者数の内訳
URLリンク(or2.mobi)

1053:日出づる処の名無し
18/07/29 19:22:49.96 wHesZWiQ.net
台風12号で21人けが 九州西側を停滞か、大雨の恐れ
7/29(日) 17:54配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
政府は29日夕、非常災害対策本部会議を首相官邸で開いた。安倍晋三首相は台風12号により7都県で21人がけがをしたと発表。
最大で約20万戸が停電となり、同日夕も10府県の約1万5千戸で停電が続いているが、同日中の復旧をめざして作業が進んでいるとした。
けが人が発生したのは千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、奈良。いまのところ、台風12号による行方不明者は確認されていないという。
首相は会議で、台風が通常とは逆に東から西に日本列島を横切るコースで進んでいることに言及。
「今回の台風は、通過した後も台風一過とはならず、局地的に大雨が降る恐れがある。
引き続き河川の増水や土砂崩れの発生に警戒が必要」と呼びかけた。
関係省庁には、自治体と連携し、被害情報の把握や住民避難、ライフラインの早期復旧に万全を期すよう指示。
今月上旬の豪雨で被災した西日本で二次被害が起きないよう取り組むとした。

1054:日出づる処の名無し
18/07/29 19:25:59.94 wHesZWiQ.net
東京医大の裏口入学「黒幕」は野党議員2人か 「政治家の疑惑」大好きな左派メディアが無関心なワケ
2018.7.28 08:00
URLリンク(www.iza.ne.jp)
「政治家の疑惑」が大好きな左派新聞やテレビが、この疑惑に無関心なワケは、関与が噂される政治家らが野党所属だからか。
行政への不適切な口利きの疑いが濃厚でも、「反安倍」に繋がらない話は、はなも引っ掛けない。実に分かりやすい姿勢だ。

1055:日出づる処の名無し
18/07/29 19:26:28.55 wHesZWiQ.net
>>988
また、左派メディアは偏向報道やってるのですか?

1056:日出づる処の名無し
18/07/29 19:34:57.50 wHesZWiQ.net
【リムパック2018】多国籍軍艦による艦隊フォーメーション
URLリンク(youtu.be)
USA Military Channel
2018/07/29 に公開
2018年7月26日、多国籍海軍の艦船と潜水艦によるハワイ沖でのリムパック2018演習の艦隊フォーメーション。
今年のリムパックには25ヶ国から46隻の艦船、5隻の潜水艦、約200機の航空機、約25,000人の人員が参加して6月27日から8月2日までハワイ諸島と南カリフォルニアで行われています。

1057:日出づる処の名無し
18/07/29 20:05:58.48 wHesZWiQ.net
このままではアメリカ負ける!?貿易戦争の名のもとにテクノロジー戦争を戦っている米中。|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
URLリンク(youtu.be)
奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」
2018/07/29 に公開

1058:葉月二十八
18/07/29 20:47:55.90 A7uZ5qrN.net
とりあえず、戻ってきました。次スレ立てます(宣言)

1059:日出づる処の名無し
18/07/29 20:48:36.57 wHesZWiQ.net
台風12号、週明け”迷走”か 九州南部でループし大雨の恐れも
7/29(日) 18:20配信 ウェザーニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
長期存在で九州南部大雨のおそれ
台風が長時間、九州西岸に位置することで、南東からは次々に湿った空気が流れ込みます。
九州南部の太平洋側を中心に雨雲が発達しやすく、多い所では150〜250mmに達するような大雨の恐れがあります。
土砂災害や河川の増水などに注意が必要です。

1060:葉月二十八
18/07/29 20:50:55.72 A7uZ5qrN.net
次スレ立てました
【やるべきことは】安倍自民党研究第154弾【決まっている】
スレリンク(asia板)
タイトルも変えるつもりだったんですが、代わってませんでした。
弾数はあってます。

1061:日出づる処の名無し
18/07/29 21:00:19.86 wHesZWiQ.net
>>994
スレ立ておつです

1062:日出づる処の名無し
18/07/29 21:54:42.26 xv8KoGpX.net
猛暑の7月、意外な売れ筋 いなり寿司や吸水タオル
2018年7月29日 4:38
URLリンク(r.nikkei.com)
いなりずし、温度計、ペット用冷感ベッド―。猛暑が例年の夏より早く訪れた7月、小売りの現場で売れた商品を探った。
コンビニエンスストアでは夏バテ対策商品が好調だ。7月第3週の売り上げをみると、ローソンではいなりずしの売り上げが7割伸びた。酢飯を使ったさっぱりとした風味が支持を集めたとみられる。ファミリーマートでは梅干しが前年同期比で約2倍に。梅干しのおむすびも3割増えた。
夏場の定番品も伸びてい..

1063:
18/07/29


1064:22:46:18.24 ID:GxzjiKPP.net



1065:日出づる処の名無し
18/07/29 22:50:46.72 wHesZWiQ.net
台風12号 広島県を通過 不安の中 被災者は…
7/29(日) 18:20配信 テレビ新広島
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「広島市安芸区矢野南の避難所です。午前9時あたりから雨が降り始めました。雨の勢いは段々と強くなっています」
川に溜まった土砂の影響で、安芸郡府中町では午前10時過ぎ、道路の一部が冠水する事態となり、担当者らが排水作業に追われました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1856日前に更新/496 KB
担当:undef