【政治経済】平成床屋 ..
[2ch|▼Menu]
833:日出づる処の名無し
18/03/28 16:22:58.22 whxyeXBH.net
病人や障害者が増えたなんてソースは一切ないわけですが

834:日出づる処の名無し
18/03/28 16:24:11.27 NlQqrIE1.net
糞オタバカは言い訳の仕方もろくにできないからな
いきなり敗北宣言だもの

835:日出づる処の名無し
18/03/28 16:29:04.36 gGRfekAC.net
昔なら病人でおかれる前に死んでた。
早く死んだらどうだ。

836:日出づる処の名無し
18/03/28 16:29:18.85 yMkn7iqW.net
> AIはごくごく一部の大企業の所有物に過ぎず人類の所有物ではないので、利益を享受できるのはごくごく一部の大企業のみで、それ以外の人たちは相対的に貧困化する
つまりAIを導入してもモノが売れないので儲からない
他社他業界にバラ色の未来を謳い文句にAIを売りつけて後は知らん顔の一部メーカーだけが大儲けというお話ですね

837:日出づる処の名無し
18/03/28 16:30:28.95 asMlSX9w.net
機械化で仕事がなくなるなら、少子化は歓迎すべきことで移民受け入れなんて害にしかならんな

838:日出づる処の名無し
18/03/28 16:37:31.34 yMkn7iqW.net
まあ誰でも年取れば病気がちにもなるし、脳血管障害で身障者になる人も増える
しんじゆうしゅぎ()とかじゃなかったら誰も年を取らずにすんだのに、というお話でしょうか?

839:日出づる処の名無し
18/03/28 16:41:03.74 6/w82wrW.net
>>767
相対的貧困化を果たした大多数の人類も衣食住を必要とし、それらをなんとかして購入せざるを得ない
極論を提示するならば、サブプライムローンのような貧乏人向け高利貸しを行い貧乏人の購買力を増強=借金漬けにし、実質奴隷化する
更にエスカレ―トすると過去のコンゴのように「借金を返せなければ手を切り落とす」という事になり、人間の「切り取った手」に金銭的価値が出来て
奴隷同士で「切り取った手」を巡って争い合うようになる。
このレベルまで行くかどうかはわからないが、歴史上実際に起こった出来事から考えるとこんな所になる

840:日出づる処の名無し
18/03/28 16:42:30.17 8jxYCkrw.net
>>749
法人税率をある程度高くしないとな

841:日出づる処の名無し
18/03/28 16:52:05.07 yMkn7iqW.net
>>770
話を面白くしてこの過疎スレを盛り上げたい気持ちはわからないではないけど、それでも儲からない状況には変わりないし、実質奴隷化てw、そもそもAIが社会の隅々にまで浸透した世界に奴隷がする仕事なんてないだろw
ああ自動化できない創造的な労働が奴隷の仕事になるのかな?

842:日出づる処の名無し
18/03/28 16:53:49.68 6/w82wrW.net
>>772
AIは人間で言うと脳に相当し、手や足ではない
人間の手のように卵を割らずにつかんだりトイレ掃除なんかの複雑な体の動きが必要な作業はまだ実現できていない
アメリカではAI化でホワイトカラーの仕事がなくなるからと配管工を目指せなんて言われていたりもする

843:日出づる処の名無し
18/03/28 16:56:05.68 yMkn7iqW.net
配管工は奴隷
何れ腕を切り取って売るようになる、というユートピアのお話ですね

844:日出づる処の名無し
18/03/28 16:57:00.43 6/w82wrW.net
>>774
それを言うならディストピアな

845:日出づる処の名無し
18/03/28 17:01:36.45 yMkn7iqW.net
utopia
ギリシア語の ou (否定詞) と topos (場所) に由来し,どこにも存在しない場所を意味する

846:日出づる処の名無し
18/03/28 17:01:41.29 ZN1Pxi/H.net
米国でもホワイトカラーの失業率は改善傾向にあるのに

847:日出づる処の名無し
18/03/28 17:07:04.98 7jWjJevk.net
任○堂の配管工は医者やカートレーサー等の副業で稼いでいるらしい。

848:日出づる処の名無し
18/03/28 17:09:30.85 6/w82wrW.net
>>776
俺が出した例はあまくで過去(及び現在の一部地域)の実例だからね。
どんな分野でも将来を見定めるにあたって過去の例を考慮するのは当然の事。
しかし今度は何しろAIだから、かつて人類が経験した事のない何か凄い事を計算ではじき出しちゃう可能性もあるね

849:日出づる処の名無し
18/03/28 17:12:16.17 6/w82wrW.net
ちなみにユートピアは実在しない世界ではなく実在しない理想的な社会を意味する
ユートピアと現実を比較して現実社会を批判する為に使用するものだね
だからやはりその文脈ではユートピアは間違いで、ディストピアが正しいな

850:日出づる処の名無し
18/03/28 17:25:30.56 NijnIgQy.net
当たらない評論家モドキの未来予測よりも、具体的にどうすれば良いのか建設的に意見言えばいいのに

851:日出づる処の名無し
18/03/28 17:25:53.41 Y8U20hrS.net
一部の人間たちが富を独占する社会が許せない
金持ちを打倒せよ!
富の再分配だ!

852:日出づる処の名無し
18/03/28 17:31:11.00 6/w82wrW.net
>>782
今現在既にそうなっているし、庶民は大企業がAI導入するのを指をくわえて傍観する以外何もできないからなぁ
打倒が殺害や器物破損や不法侵入を意味するならそれらは全て犯罪だから刑務所行きになるだけだし

853:日出づる処の名無し
18/03/28 17:45:19.09 yMkn7iqW.net
だからAI化しても儲からないなら会社が潰れるだけだってw
一部の金持ちと後は切った腕を売って暮らしてる貧乏人だけの世界で
AIに巨額投資して利益の出るどんな商売があるの?
共産主義国なら全面AI化で共産党権力中枢とそれ以外のユートピアが実現できるかもね

854:日出づる処の名無し
18/03/28 17:48:55.09 /4i+btdd.net
>>771
法人税率と労働分配率を結び付ければいいんじゃね?

855:日出づる処の名無し
18/03/28 17:52:06.93 T0txgmKD.net
高橋洋一(嘉悦大)認証済みアカウント @YoichiTakahashi 2時間2時間前
「非核化」は「朝鮮半島の」という意味。これは在韓米軍も朝鮮半島から出て行けという
意味なので、米国が飲めるか、日本はどうするか→金正恩氏が訪中、習主席と会談 「非核
化へ尽力」: 日本経済新聞
石平太郎 @liyonyon 5時間5時間前
中朝首脳会談、習近平は非核化に言及したのに対し、金正恩は「米韓が我々の努力に善意
で応えて平和安定の雰囲気をつくり出し段階的措置をとるなら問題は解決できる」と述べ
た。つまり金正恩は、核を放棄するかどうかの判断は米韓の対


856:応次第だから中国の指図を 受けるつもりはない、と表明したわけだ。 ☆Chris*台湾人☆? @bluesayuri 7時間7時間前 金正恩は習と首脳会談でやっぱり習に誘われた、台湾の予想通り!「半島非核化?」嘘だ! 習必ず「我々兄貴の功労を覚えてね、貴方を続けて助けるよ」と示唆でしょ。中と北の性質 は同じ共産党だ!情勢は自分に不利の際すぐ偽の妥協を見せて、三分会談七分でこっそり自 己壮大だ。



857:日出づる処の名無し
18/03/28 17:52:44.72 MlvYvVtz.net
格差に関しては100年近く前とかのが酷かったけどね、ジニ係数の推移もみたことないのかな。

858:日出づる処の名無し
18/03/28 17:53:39.39 6/w82wrW.net
>>784
>>770で述べたように借金という魔法を使う事でいくらでも儲けられる
アフリカなんて貧乏人が多いけどそれを相手にヨーロッパ諸国が貿易で稼げてるし

859:日出づる処の名無し
18/03/28 17:55:10.84 lYnQP4dl.net
トランプ大統領の米国の最高責任者としての実績に対して54%が評価しないと回答したが、42%が評価すると回答しており、CNN・SSRSが2月に実施した調査から7P向上した。(これCNNだからね)
また調査結果によると、共和党支持者では80%から86%へ、無党派では35%から41%へと支持率の回復が見られた。
CNN Poll: 42% Approve of Trump, Highest Since 100 Day Mark - CNNPolitics :
URLリンク(edition.cnn.com)
ちなみに、ラスムセンの同時期の調査では、46から47パーセントの支持率

860:日出づる処の名無し
18/03/28 17:57:39.94 gGRfekAC.net
いつからケンモーの巣になった?

861:日出づる処の名無し
18/03/28 18:00:39.00 EQcZA7R0.net
【消費税】安倍首相「基本的に引き上げていく」
[東京 28日 ロイター] - 安倍晋三首相は28日午後の参院予算委員会で、衆院の解散・総選挙は考えていないとの
見解を示した。
また、2019年10月の消費増税引き上げについて、しっかりと対策を打ち出して、基本的に引き上げていくとの見解を
示した。山本太郎委員(希望の会)の質問に答えた。
山本委員が衆院解散・総選挙の意思をただしたのに対し、安倍首相は「解散・総選挙は考えていない。しっかりと選挙
で約束したことを実行したい」と述べた。
また、19年10月に予定している10%への消費税率引き上げについて「リーマン級の大きなインパクトがある時は、考
慮しなければならない」と述べつつ、すでに社会保障費の拡充などに税率引き上げ分の一部を充てる方針であることを
指摘。そのうえで「基本的に引き上げていく。しっかり対策を取っていく」と語った。
日銀の黒田東彦総裁は、消費税8%への引き上げ時に発生した駆け込み需要の反動減などを予測できなかったので
はないかとの質問に対し「短期的な影響について、やや過小評価していた」と述べた。
また、10%への引き上げ時の影響については、引き上げ幅が8%時の3%から2%に縮小され、食品などへの軽減税
率の適用も予定されているため「前回よりは、小さいものになるだろう」と語った。
URLリンク(jp.reuters.com)

862:日出づる処の名無し
18/03/28 22:12:08.27 Mt7D1SjKZ
言葉を選びつつ、要は、米国も中共の経済システムを継


863:受せよ、と訴えている意見記事。Is China’s Version of Capitalism Winning?・・・・・・in a complex, global economy, the public sector should play an important role,and ours just isn’t.・・・I’m not suggesting that we rewrite our Constitution to emulate China.And I certainly understand the loss of freedom and civil liberties under the Chinese system.But that doesn’t mitigate the need for us to get our government to perform the way itdid in passing the New Deal and Lyndon Johnson’s Great Society.・・・https://www.nytimes.com/2018/03/27/opinion/china-economy-state-capitalism-winning.html知識層の反日親中傾向から言って、結局、米国は中共を通じてしか、日本型政治経済体制を継受することが出来ないのかも。無自覚に(?)日本的経営手法を提唱するようになった、スタンフォード大学ビジネススクールの様な例も一応有るが。



864:日出づる処の名無し
18/03/28 22:39:41.52 Mt7D1SjKZ
【社説】中朝接近が制裁緩和につながれば非核化遠のく・・・
URLリンク(www.chosunonline.com)

北朝鮮は、中共の対日、対米、対韓、の3戦略全ての走狗だった可能性が高まったのだから、
もはや、非核化の話をする意味が無くなるほど事態は韓国にとって深刻に。



北朝鮮、核燃料増産準備開始。
North Korea Is Firing Up a Reactor・・・
URLリンク(www.nytimes.com)

核凍結前にしこたま核弾頭を貯めこむ魂胆。

865:日出づる処の名無し
18/03/28 18:03:28.45 yMkn7iqW.net
仕事が全部AI&ロボットに奪われて奴隷労働すらない世界で失業者&無産者はそもそも債務返済不能なので金の貸し手がいないでしょう
アフリカの貧乏国みたいに資源があれば借金可能だけど
まあそのユートピアには貧乏人の切った腕の収集マニアの金持ちが沢山いるそうなので、腕を担保にしたローンは可能かもですがw

866:日出づる処の名無し
18/03/28 18:06:56.34 T0txgmKD.net
>「非核化」は「朝鮮半島の」という意味。これは在韓米軍も朝鮮半島から出て行けと
>いう意味なので、米国が飲めるか
*トランプ大統領(個人)は、案外、飲めるかも↓
URLリンク(www.sankei.com)
2018.3.15 23:48
トランプ氏、在韓米軍撤退を示唆?貿易赤字問題めぐり「暴言」で支持者へアピールか
 【ワシントン=黒瀬悦成】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は14日、トランプ大
統領が中西部ミズーリ州で同日開かれた資金集め集会での演説で、韓国との貿易赤字が
是正されなければ在韓米軍を撤退させると受け取られる発言をしていたと報じた。
同紙が入手した演説録音によると、「米国は韓国との間で巨額の貿易赤字を抱えている
一方で韓国を防衛している」と述べ、「米国は貿易分野でカネを失い、軍事分野でもカ
ネを失っている」と不満を表明。
その上で、「北朝鮮と韓国の間に3万2千人(の米兵)がいるが、どうなるか様子を見
よう」と述べ、米韓の貿易交渉の行方次第で在韓米軍を撤退させる用意があることを示
唆。「同盟諸国は自国のことばかり考えて米国のことなど気にしない」とも語ったという。
*もっとも、マチス国防長官やペンタゴンは、そういうアイデアに反対してきましたが

867:日出づる処の名無し
18/03/28 18:12:11.18 YE6lzy6m.net
>>782
別に良いけど、君には分配されないよ。

868:日出づる処の名無し
18/03/28 18:35:11.81 Y8U20hrS.net
貧困層いじめの右翼が多くて気分が悪い
スレを粛清したい

869:日出づる処の名無し
18/03/28 18:37:55.79 T0txgmKD.net
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
中朝首脳会談、「米韓同盟揺さぶり」で一致
金正恩ともトランプとも組める習近平
鈴置 高史 2018年3月28日(水)
●「朝鮮半島の非核化」で一致
 「北朝鮮の非核化」ではなく「朝鮮半島の非核化」で一致して見せたのがポイントです。
  後者は北朝鮮だけではなく韓国の非核化も意味します。
●まずは在韓米軍撤収
  米韓同盟の廃棄は簡単に実現するのですか?
  鈴置:容易ではありません
●中国軍が北朝鮮に侵攻
  鈴置:北朝鮮が本当に核を放棄するなら、在韓米軍の撤収くらいは受け入れるかもしれ
  ません。米国では、経済力の伸長が著しい韓国に米国の陸空軍を配備しておく必要があ
  るのかとの疑問が高まっています。
  ことにトランプ(Donald Trump)大統領は選挙戦の最中から「駐留経費をちゃんと支払
  わないのなら、韓国や日本から軍を撤収する」と主張しています(「トランプとオバマ
  の間で惑う朴槿恵」参照)
  
  大状況から言えば、朝鮮半島の非核化―つまり、北朝鮮の核武装放棄と在韓米軍撤収
  の交換は十分に起こり得るのです。  ただ現実には、本当に北朝鮮が核を放棄するか、
  信用できないから話が進まないのです。 
●ワラにもすがる金正恩
  中国を巻き込んだ「朝鮮半島の非核化」で米国を騙せるとの自信は北朝鮮にもないでし
  ょう。軍事的な圧迫と経済制裁が強化される中で、最後のカードを切ったということと
  思います。ワラにもすがる気持ちで。

870:日出づる処の名無し
18/03/28 18:38:25.00 T0txgmKD.net
●メンツを保った習近平
  米国が「時間稼ぎ」に怒り出しても中国に損はない。米国は北朝鮮を先制攻撃するか、
  あるいは金正恩暗殺を実行するでしょう。ただ、北朝鮮に地上軍を本格的に派遣する
  つもりはない。
  中国は米国の攻撃・暗殺後に人民解放軍を北朝鮮に派遣し、核施設を破壊すればよい
  のです。米国に協力するわけです。ついでに北朝鮮に傀儡政権を押し立てる。
  さらには韓国をも手に入れることが可能です。韓国の左派政権は「北朝鮮の核の脅威
  がなくなったのだから米国との同盟はもう不要だ」と言い出すでしょう。
  米国もそれを期に半島から兵を引く可能性が高い。米軍を失った韓国は、今以上に中
  国の言いなりになるのは確実です。
●トランプも「韓国は中国の一部」
 トランプ大統領は、中国が韓国を自らの勢力圏に組み込むことを暗に認めています
 (「『韓国は中国の一部だった』と言うトランプ」参照)。
 2017年4月の習近平主席との会談後、WSJに「彼(習近平主席)は中韓の歴史に話を進め
 た。北朝鮮だけではなく朝鮮半島全体についてだ。数千年の間……多くの戦争があった。
 そして韓国は事実上、中国の一部であったのだ」と語っています。原文は以下です。
 He then went into the history of China and Korea. Not North Korea, Korea. And you
 know, you're talk


871:ing about thousands of years …and many wars. And Korea actually  used to be a part of China.  「中国が北朝鮮の非核化に協力するなら、引き換えに韓国を渡す」という習近平主席との  約束を、メディアを通じて担保したと受け止められました。  中国はどちらに転んでもいいのです。米朝が野合しない限りは。北朝鮮と組んで米国を騙  せるなら、在韓米軍の撤収を実現できる。騙すことに失敗したら、今度は実力で北朝鮮の  非核化に協力すればいい。やはり在韓米軍の撤収を実現できる。  どう転ぼうが北も南も――朝鮮半島全体が中国の傘下に入ることを期待できるのです。



872:日出づる処の名無し
18/03/28 19:14:54.63 8D6o+gck.net
韓国が中国に入ったら
米国→韓国→北朝鮮→中国ロシア
と言う今までできた金の流れがなくなっちゃうけどねぇ
後に残るのは旨みのない朝鮮半島

873:日出づる処の名無し
18/03/28 19:25:06.87 WiUCsJlw.net
中南海を直撃されにくくなるのは大きな利点だろう
あとは半島の南側に基地でも確保できれば日本海側でも色々できる
常設基地とかじゃなくても合同演習とかで飛来するだけでも日本には鬱陶しいことこの上ない

874:日出づる処の名無し
18/03/28 19:30:23.68 xxDXKGkn.net
一応韓国の兵器アメリカ製ばっかだけど、どうすんのかね
まあイージスシステムとか最新鋭の武器とかではないけど
F-35入れる話もおじゃんかもだが

875:日出づる処の名無し
18/03/28 19:36:33.82 MMOAtPpn.net
>>789
ちょっと前まではトランプに高支持率の秘訣を聞かれる立場だったのに、逆転してしまったな
トランプのことだから次に首脳会談があった時に嫌味言われそうだ

876:日出づる処の名無し
18/03/28 19:43:20.46 Gw6+5/Tr.net
>>802
先日、韓国軍に納入される1号機がロールアウトしてた
北を刺激したくないって理由でひっそりと祝典をやったらしいがw
まぁFMSで導入って話だと諸般の事情で問題が出た時点で引き渡し拒否だろうかねぇ

877:日出づる処の名無し
18/03/28 19:43:50.63 ZkOCKxsx.net
長期政権と就任間もない政権を比較するアホがいると聞いて
日経だと支持率同程度だしな

878:日出づる処の名無し
18/03/28 19:47:30.34 T0txgmKD.net
URLリンク(www.miaopai.com)
CCTVニュース 金正恩訪中
央?新? 13分59秒 中国語音声
??:?近平同金正恩?行会?

879:日出づる処の名無し
18/03/28 19:48:34.37 mCZYA1JQ.net
ウヨクは底辺の無職貧乏人とかバカにしてたサヨクが貧民の味方気取っても説得力ゼロ

880:日出づる処の名無し
18/03/28 19:53:10.69 xxDXKGkn.net
>>804
中国に編入されたらF-15もF-16も隅から隅まで調べられて、中国製コピーが出回ったりなー
まあF-15、F-16辺りは古すぎるので、実質的には痛くもないかもだが…
日本では未だ主力戦闘機ではある。色々細部は違ってるにせよ
その辺りアメリカはどう考えてんのかねーロシアの兵器もぽこぽこコピーすんのが中国なわけだが

881:日出づる処の名無し
18/03/28 20:26:58.51 T0txgmKD.net
定評のある北朝鮮の情報分析サイト「38ノース」に従来の英語に加えて日本語、韓国語、
中国語のバージョンが登場
------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.38north.org)
38ノースは今月から、韓国、日本、中国の読者のために、一部の記事を英語から韓国語



882:日本語・中国語に訳していきます。我々の分析をより多くの読者に届け、北朝鮮で起き る重要な出来事を読者がさらに良く理解できるよう手助けするために、これら3つの言語 で毎月記事を掲載していきます。 38ノースの読者全ての方の支援に感謝するとともに、我々の関連ページでの新しい分析 やその他の記事を、ぜひ頻繁にチェックしていただきたいと思います。 https://www.38north.org/2018/03/rcarlin031218j/ 北朝鮮との交渉に関する、トランプ大統領へのアドバイス BY: ROBERT CARLIN MARCH 27, 2018COMMENTARY



883:日出づる処の名無し
18/03/28 20:31:06.04 T0txgmKD.net
38ノースのホームページ
URLリンク(www.38north.org)
日本語記事もここから

884:日出づる処の名無し
18/03/28 20:39:58.11 xxDXKGkn.net
>>809
まあざっと目を通したけど…
>北朝鮮との高官級の会談は、私の経験では、ゼロ・サム的ゲームではなかった。
>我々が最も望まないことは、北朝鮮をそのゲームに無理やり押し込んでしまうことだ。
いいけど今まで何回騙されて、核開発をここまで進めさせたのは誰よー
過去のアメリカ外交官とそのトップの人間達でしょー
あんたらの所のCIAが出した結論だと、期限はもう残されてないけどどうすんの?
北に核を持たせてから容認するの? それとも攻撃するのー?

885:日出づる処の名無し
18/03/28 20:50:50.39 T0txgmKD.net
38ノースは統一見解を出すようなサイトでなくて、参加者の各自の見解を公表する
ところなので、筆者によって様々の意見が出ますが、それは米国内の朝鮮半島議論
の現状を示します

886:日出づる処の名無し
18/03/28 21:21:27.11 yNBHN4Ad.net
日本政府
「報道は承知しており、政府として重大な関心を持って情報収集、分析に努めている。」
URLリンク(mainichi.jp)
【アメリカ】
中朝首脳会談について、米政府「中国側から説明あった」
URLリンク(news.tbs.co.jp)
【韓国】
韓国「事前連絡あった」 楊氏が文大統領に説明へ
URLリンク(www.fnn-news.com)
【中国→韓国へ特使】
中国特使が29日訪韓 中朝首脳会談の結果を説明
URLリンク(world.kbs.co.kr)
なるほど
日本を蚊帳の外にして、心理的揺さぶりをかける、という話でしょ、要は
ただ、「蚊帳の中には何も無かった」というオチだろうし、あったらあったで進展している、という話だね
もっともらしいダンスをしているだけでしょ
要は単なる時間稼ぎで、解決策も何もあったモノでは無いですよ
どちらにせよ、トランプのさじ加減次第で全てが決まるわけだし
次にミサイルが日本列島を横断することになれば、朝鮮総連に言いがかりを付けて半殺しにしておけば
いいんじゃないですかね?
「それは非道だ!」という批判をされたところで、「お前の非道の方が先だよね」という話になるし

887:日出づる処の名無し
18/03/28 21:21:56.34 T0txgmKD.net
URLリンク(www.nikkei.com)
トランプ氏「最大限の圧力は維持」 ツイッターで  2018/3/28 21:06
トランプ米大統領は28日、ツイッターで、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席か
ら前夜、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が米朝首脳会談を待ち望んでいる
とのメッセージを受け取ったと


888:明らかにした。トランプ氏自身も米朝会談を「楽しみに している」としつつ「残念ながら、最大限の制裁と圧力は必ず維持しなければならない」 と強調した。 習氏はメッセージの中で中朝首脳会談に関し「非常にうまくいった」と伝えたという。 トランプ氏は「長年、多くの米政権を通じて、誰もが朝鮮半島の和平と非核化の望みは 少しもないと言ってきた」と指摘。金正恩氏が「自国民や人類にとって正しいことをす る見込みが出てきた」とした。



889:日出づる処の名無し
18/03/28 21:26:14.19 T0txgmKD.net
Donald J. Trump 認証済みアカウント @realDonaldTrump 2 時間2 時間前
Received message last night from XI JINPING of China that his meeting with KIM
JONG UN went very well and that KIM looks forward to his meeting with me.
In the meantime, and unfortunately, maximum sanctions and pressure must be
maintained at all cost!
Donald J. Trump 認証済みアカウント @realDonaldTrump 2 時間2 時間前
For years and through many administrations, everyone said that peace and the
denuclearization of the Korean Peninsula was not even a small possibility.
Now there is a good chance that Kim Jong Un will do what is right for his
people and for humanity. Look forward to our meeting! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


890:日出づる処の名無し
18/03/28 21:38:25.60 xxDXKGkn.net
>日本を蚊帳の外にして、心理的揺さぶりをかける、という話でしょ、要は
まあ嫌がらせ以上の意味ないけどな
日本には北朝鮮を降伏させるだけの戦力も、拉致被害者を単独で救い出す力もない
アメリカがやるかやらないかだから、中国も韓国も日本も話に絡もうがしょせん脇役よ
ま、トランプが北の核を見過ごすような愚か者だったら、どうしようもないってだけだ
元々他人を頼りにするのがマヌケでもあるしな

891:日出づる処の名無し
18/03/28 21:55:22.08 ZmOJUP1r.net
自衛隊の士気がやばいことになってるらしいね

892:日出づる処の名無し
18/03/28 22:03:58.07 T0txgmKD.net
URLリンク(jp.reuters.com)
2018年3月28日 / 15:26 / 4時間前更新
焦点:望み薄の北朝鮮「核放棄」シナリオ、長期戦の構えか
<米の譲歩が不可欠>
北朝鮮は過去に、朝鮮半島から米軍が撤退し、韓国と日本が米国の「核の傘」から抜け
れば非核化を検討する方針を示したこともある。米政府には飲めない要求だった。
「北朝鮮と交渉したことのあるわれわれのような者には、彼らの言う非核化の意味はお
見通しだ」と語るのは、元米国務省高官のエバンス・リビア氏。「指導部が国民、とり
わけ軍部の理解を求める必要が出てくるとすれば、その内容はせいぜい核開発計画の一
部『凍結』だろう」と語った。(Josh Smith記者、Soyoung Kim記者)
>>朝鮮半島から米軍が撤退し、韓国と日本が米国の「核の傘」から抜ければ非核化を検討する

893:日出づる処の名無し
18/03/28 22:10:03.29 ImdZchkt.net
自衛隊の士気なんて誰かどうやって調べたの

894:日出づる処の名無し
18/03/28 22:58:22.51 YQCM+Wc9.net
>>726
企業が利益を独占した場合は、税金をかけて所得再分配することもできるが、
大抵は企業間で値下げ競争して利益が無くなる。

895:日出づる処の名無し
18/03/28 23:00:55.97 AJRqVONU


896:.net



897:日出づる処の名無し
18/03/29 04:42:46.56 8oj4Kyw2.net
URLリンク(www.nikkei.com)
北朝鮮「段階的非核化」空手形の恐れ
制裁緩和や支援引き出す狙い 2018/3/29 2:00日本経済新聞 電子版
【ソウル=峯岸博】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長は中国の習近平(シー・
ジンピン)国家主席に「非核化の実現に尽力する」と伝えつつ「段階的で歩調を合わせた
措置」を米韓などに求めた。非核化への行動を小出しにしながら制裁緩和や支援を引きだ
し、その間に核開発を続ける―。過去の教訓を踏まえ、「段階的な非核化」のリスクを
探った。
■常とう手段(ry
*クリントン政権のフレームワーク合意の時も、北爆の寸前までいったわけで・・

898:日出づる処の名無し
18/03/29 04:46:16.82 8oj4Kyw2.net
URLリンク(www.nikkei.com)
中朝和解、圧力路線に試練 米は軍事行動難しく  2018/3/29 0:03日本経済新聞 電子版
【北京=永井央紀、ソウル=峯岸博】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長による
25〜28日の電撃的な訪中は、冷え込んでいた中朝両国の和解を印象づけた。中国が後ろ盾
として存在感を強めれば、米国は軍事行動を取りにくくなる。北朝鮮は「段階的な非核化」
の意思を示したが、時間稼ぎに終わる懸念もくすぶる。中朝関係の改善で、日米が主導す
る圧力路線も後退しかねず、北朝鮮の非核化への道筋は一段と複雑になった。(ry

899:日出づる処の名無し
18/03/29 04:50:39.54 tT9eJ0vw.net
北朝鮮、非核化に条件…「同時並行」要求
2018年3月28日 23時13分
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
北朝鮮「日朝首脳会談、6月初めにも」 党幹部に説明
3/29(木) 2:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
また急な発表だね
…もしかして、金正恩の権力基盤は朝鮮総連と深くコミットしているという話かな、
まあ母親の出自を考えれば当然だが(血縁を重視するから)
逆に言えば、朝鮮総連を揺さぶれば、金正恩の権力基盤も揺らぐという話だろうけど

900:日出づる処の名無し
18/03/29 04:51:52.75 8oj4Kyw2.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
トランプ陣営元幹部、大統領選1カ月前にロシア人元スパイと直接接触
David Voreacos  2018年3月29日 2:53 JST
●ゲーツ被告、連絡取ったロシア人は情報将校だったと承知−法廷文書
●ゲーツ被告とその弁護士、特別検察官の捜査ですでに有罪認める
トランプ陣営の選対関係者は2016年の大統領選の1カ月前に、かつてロシアのスパイだっ
たと認識していた人物に直接連絡を取った。モラー特別検察官が提出した法廷文書で明ら
かになった。
ワシントンの連邦裁判所に27日遅く提出された文書によると、元選対本部長ポール・マナ
フォート被告の長年のビジネスパートナーで自らも陣営幹部だったリック・ゲーツ被告が、
米法律事務所の弁護士に対し、ウクライナで共に働いていたロシア人は元情報将校だった
と供述した。
大統領選へのロシア介入疑惑を巡る特別検察官の捜査の中で、ゲーツ被告とその弁護士で
あるアレックス・バンデルズワン被告はいずれも有罪を認めている。
法廷文書の中ではこの元スパイの実名は隠され、「人物A」とされている。この文書によ
ると、特別検察官のチームと協力する米連邦捜査局(FBI)当局者は「人物Aがロシア
の情報当局と関係を持ち、2016年当時もそうだった」と判断しているという。
原題:Trump Campaign Aide in Touch With Ex-Russian Spy Before Vote (2)(抜粋)

901:日出づる処の名無し
18/03/29 04:58:40.80 8oj4Kyw2.net
URLリンク(jp.wsj.com)
米、非常事態関連法の適用も視野 中国投資制限で
By Bob Davis  2018年3月29 日 01:11 JST
 
【ワシントン】米財務省は、中国企業による重要な先端技術の買収を阻止するため、国家
非常事態への対応を前提とする法律の適用を検討している。ドナルド・トランプ政権は、
経済・軍事両面で優位に立とうとする中国を封じ込める構えで、財務省の動きもこうした
取り組みの一環だ。政権関係者が明らかにした。
トランプ政権は複数の法的手段を模索しており、これには1977年に施行された「国際緊急
経済権限法(IEEPA)」も含まれる。IEEPAは「異例かつ緊急の脅威」に対して、大統領に
広範な権限を付与する内容だ(ry
-------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国際緊急経済権限法
(若しくは、国際非常時経済権限法 英語: INTERNATIONAL EMERGENCY ECONOMIC POWERS
ACT、略称: IEEPA)
概要
安全保障・外交政策・経済に対する異例かつ重大な脅威に対し、非常事態宣言後、金融
制裁にて、その脅威に対処する。具体的には、攻撃を企む外国の組織もしくは外国人の
資産没収(米国の司法権の対象となる資産)、外国為替取引・通貨及び有価証券の輸出
入の規制・禁止などである。

902:日出づる処の名無し
18/03/29 06:40:33.43 usRx/Sxp.net
>>826
ほほう…色んな意味で中国に圧力かけにいってるな
こりゃ最悪、アメリカからのチャイニーズ排除も出てくるか…?
世界経済が沈んでも、中国の好き勝手にはもうさせないという意志が透けて見える
世界も不況になるが、中国も不況になる
その時中国大陸の中国人の行動は…?

903:日出づる処の名無し
18/03/29 07:25:46.57 GGsn+H2C.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

904:日出づる処の名無し
18/03/29 08:16:22.79 Pqo2H5pV.net
【速報】安倍首相、日朝首脳会談を打診 日朝国交正常化で5兆円の支援
URLリンク(digital.asahi.com)
北朝鮮関係筋によると、金正恩(キムジョンウン)政権が最近、朝鮮労働党幹部らに「6月初めにも日朝首脳会談の開催がありうる」との説明を始めた。
日朝首脳会談に対する金正恩政権の関心が明らかになるのは、2011年12月の権力継承後初めて。
 説明は、党中央が幹部らを政治的に教育する学習会の資料で示された。資料は正恩氏の外交手腕を絶賛し、
韓米中日


905:高フ順番で5カ国に対する外交方針を個別に説明したという。  対日政策について、資料は「日本政府が最近、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)を通じ首脳会談の開催の意思を北朝鮮側に打診してきている」と説明。 日朝首脳会談は5月の実施を目指す米朝首脳会談の後、6月初めにも平壌で開かれることがありうるとした。 ただ、資料は02年9月の日朝平壌宣言が国交正常化への道筋として示した日本人拉致問題や、 北朝鮮による核・ミサイル開発問題などについては具体的な方針を示していないという。  北朝鮮メディアは最近、日本への批判を繰り返している。別の関係筋は北朝鮮の思惑について「安全保障問題の相手は米国だが、 大規模な経済支援が望めるのは日本だけ。 (批判することで)日本に対する交渉条件をつり上げている」と語る。北朝鮮内では、日本と国交を正常化すれば、 200億ドルとも500億ドルともされる支援を受けられるとの期待が出ているという



906:日出づる処の名無し
18/03/29 08:51:24.76 ND+Ou7uN.net
>対日政策について、資料は「日本政府が最近、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)を通じ首脳会談の開催の意思を北朝鮮側に打診してきている」と説明
>北朝鮮内では、日本と国交を正常化すれば、
>200億ドルとも500億ドルともされる支援を受けられるとの期待が出ているという
この内容で見出しが
>安倍首相、日朝首脳会談を打診 日朝国交正常化で5兆円の支援
というのは、ちょっと国語力に問題あり過ぎはしないか

907:日出づる処の名無し
18/03/29 09:02:23.25 usRx/Sxp.net
>>830
まあわざとやってんだろう
日本政府が日朝の首脳会談をと言い出してるのは確かだし
安倍首相の支持率が下がっている所に、更に北朝鮮におもねる姿勢を見せたと印象づけることにより、
さらにダメ押しをするわけだ。ついでに日米の連携にも影響を与える事ができるかも知れないという思惑があるのかもしれん
マジで北朝鮮にとっては、下手したら次の米朝首脳会談が、国の最後の切っ掛けになりかねんからな
全力であらゆる手を打ってきてる

908:日出づる処の名無し
18/03/29 09:11:17.88 hMHnmtac.net
>>830
普通は
支援期待
だよなあ
朝日ってほんきで腐ってんな

909:日出づる処の名無し
18/03/29 09:13:41.30 dH4bv6EI.net
>>831
>次の米朝首脳会談が、国の最後の切っ掛けになりかねんからな
トランプってそんなに信用できる?
急転直下で、北の核保有を黙認てシナリオだってあると思うぞ。北を潰したって米になにかいいことあるか?

910:日出づる処の名無し
18/03/29 09:18:53.42 XDBfhmU1.net
>>833
テロリストへの核拡散を防げるじゃん

911:日出づる処の名無し
18/03/29 09:41:07.49 aLkay0KC.net
右翼の人たちに忠告しておきたいのは弱者の排除は社会の解体につながるよ。
人と人との繋がりがない社会は急速に荒廃する。
今後そういう社会などに復讐を仕掛ける人々が増えるかもしれない。

912:日出づる処の名無し
18/03/29 09:47:55.16 rCh7QxTE.net
巣に帰れ

913:日出づる処の名無し
18/03/29 10:17:03.40 lB/m9Wp+.net
左翼の人たちに忠告しておきたいのは弱者への過保護は社会の解体につながるよ。
施されるのが当たり前と思っている弱者()が増えると、皆が弱者になろうとする。
>今後そういう社会などに復讐を仕掛ける人々が増えるかもしれない。
それは普通にテロだな。

914:日出づる処の名無し
18/03/29 10:22:29.86 XDBfhmU1.net
弱者って一括りに言っても色々あるからな

915:日出づる処の名無し
18/03/29 10:29:31.31 gAKMRpHW.net
そんなに弱者を救いたいならクニノシャッキンガーやら出口戦略を〜と叫んで緊縮増税路線を煽るお仲間の朝日・毎日新聞らに文句言ってこい
それと集中砲火されてる安倍政権を死ぬ気で擁護しろ
万が一今の政権が倒れたら、次は誰がなっても緊縮シバキあげ路線になるからな

916:日出づる処の名無し
18/03/29 10:38:08.90 Vs2vLuLH.net
FBIのクリストファー・レイ長官は27日、下院司法委員会のボブ・グッドラット委員長による記


917:録請求に対応するFBI職員の数を倍増させると発表 FBI doubles staff in response to subpoena for alleged FISA abuse, Hillary Clinton email probe documents : https://www.washingtonexaminer.com/news/fbi-doubles-staff-in-response-to-subpoena-for-alleged-fisa-abuse-hillary-clinton-email-probe-documents



918:日出づる処の名無し
18/03/29 10:44:48.47 dH4bv6EI.net
>>838
そう、JAXAも発足当初は「弱者」と言われてた。ドイツ式に「ヤクザ」とも言われてたけど。www

919:日出づる処の名無し
18/03/29 10:45:48.91 rCh7QxTE.net
障害者でも働いているのに金がないだけで自分は弱者と言いたい奴は先ず便所掃除から始めろ

920:日出づる処の名無し
18/03/29 10:52:01.23 8oj4Kyw2.net
URLリンク(www.nikkei.com)
フェイスブック、広告サービスのデータ量絞り込み
情報不正流用問題受け 2018/3/29 10:07
【シリコンバレー=中西豊紀】米フェイスブックは28日、外部のデータ収集会社が集め
たデータを広告事業の補完に使う取り組みを中止すると発表した。同社は中小企業など
が広告を出す相手を探しやすくなるよう、外部会社も活用しながらデータの量を手厚く
していた。個人情報の管理をめぐって批判が高まるなか、扱うデータを絞り込むことで
流出等のリスクを減らす。
「パートナー・カテゴリーズ」と呼ばれる広告事業のオプションサービスを取りやめる。
同社の広告事業はフェイスブックが集めた個人データのほか、広告主が集めたメールア
ドレスなどの顧客データ、さらに外部の専門会社が集めた消費者の購買行動といったデー
タを使えるようになっている。
自社で持つデータが少ない企業は、第三者のデータも活用しないとフェイスブックを通
じた広告の精度が上がらない。もともとは中小企業向けに始めたサービスだったが、情
報の不正流出問題に対応するため今後半年間かけて取りやめる。同社は発表文で「ユー
ザーのプライバシー向上につながる」と強調した。
ただ、足元の問題は、正当な契約を経てデータを取得した悪意の第三者にデータを不正
に流用されたことにある。今回の対応が再発防止につながるかは分かりにくい。また広
告サービスの使い勝手を悪くするため経営にはマイナス。それでもデータにまつわるリ
スクを抑える方が今は得策と判断したもようだ。

921:日出づる処の名無し
18/03/29 10:54:21.51 8oj4Kyw2.net
URLリンク(www.nikkei.com)
アマゾン株急落、課税強化の思惑浮上で IT大手の政治リスク意識
2018/3/29 10:09日本経済新聞 電子版
【ニューヨーク=大塚節雄】インターネット通販大手の米アマゾン・ドット・コムに対し、
トランプ政権が課税強化に動くとの思惑が浮上している。28日の米株式市場ではメディア
報道を受けてアマゾン株に売りが膨らみ、下落率は一時7%を超えた。情報流出問題に揺
れるフェイスブックに続き、IT(情報技術)大手の政治リスクが強く意識されている。(ry

922:日出づる処の名無し
18/03/29 10:59:15.72 8oj4Kyw2.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
フェイスブックの次はアマゾン−FAANG銘柄のたたかれ役交代
Elena Popina、Kamaron Leach 2018年3月29日 8:08 JST
●アマゾン株急落、トランプ大統領が同社の規制に「固執」との報道で
●フェイスブックはFAANG銘柄の中で数週間アンダーパフォーム


923: 米国の投資家はフェイスブックの次に、新たなサンドバッグを「FAANG」銘柄の中 で見いだした。アマゾン・ドット・コムだ。 フェイスブックに代わって28日、アマゾンが最大の敗者の座に就いた。アマゾンはトラ ンプ米大統領が同社の規制に「固執」しているとのアクシオスの報道を受け、時価総額 が530億ドル(約5兆7000億円)吹き飛んだ。フェイスブックはその前に、個人情報の取 り扱い巡る懸念から大型テクノロジー株の中で不振が目立っていた。 FAANGと称される大型テクノロジー株はかつて、高パフォーマンス銘柄の一枚岩と受 け止められていたが、ネットフリックスが今年に入ってアウトパフォームするなど、この ところ分断の動きが目立つ。 アマゾンは28日、一時7.4%安まで売られた後、4.4%安で終了。スティーフル・ニコラウ スのアナリストは押し目買いの好機と指摘した。フェイスブックは早い時間の取引で同グ ループに逆行。ユーザーデータの取り扱いへの一般大衆の怒りに対応し、プライバシー設 定メニューの変更を発表したことから、0.5%高となった。 一方、ネットフリックスは5% 下落し、FAANG銘柄で下落率2番目。ブラジルでの「#DeleteNetflix(ネットフリッ クス削除せよ)」キャンペーンが嫌気された。 ロバート・W・ベアードの機関投資家株式セールストレーダー兼マネジングディレクター のマイケル・アントネリ氏は「ネットフリックスとアマゾンは、フェイスブックほど強烈 な売りをあまり経験していなかった」と述べ、「フェイスブックがかかった『インフルエ ンザ』が今、他の銘柄に広がりつつある」と指摘した。 原題:Amazon Replaces Facebook as FAANG’s Biggest Punching Bag (1)(抜粋)



924:日出づる処の名無し
18/03/29 11:01:08.82 8oj4Kyw2.net
次スレ建てました
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その714
スレリンク(asia板)

925:日出づる処の名無し
18/03/29 11:11:13.95 tT9eJ0vw.net
左翼の言う「弱者」の定義はマイノリティ(社会的少数者)であって、例えば、
「大企業に虐げられている下請け企業」などは思考の外にある訳ですよ
恣意的な定義で「弱者」を名乗るのは、都合の良い時だけ「アジア人」を強調する
どこかの国と同じ匂いがするけどね
また、マイノリティは「同類同士、勝手に繋がる(コミュニティ化する)」訳で、
ネットによってさらに連帯しやすくなった(緩い繋がりを持てるようになった)訳です
だから、人間関係の距離が近すぎて政治的立ち回りにそれほどエネルギーを
使わなくても良くなった(ドロドロの人間関係から距離を置けるようになった)
そもそも、左翼は非正規も氷河期も引きこもりも都合の良い時だけ利用して、
解決の道筋も作らずに見世物にして商売の種として利用し、ポイ捨てしてきたわけじゃ無いですか?
そしてまた都合よく利用しようとしてるわけでしょう?
まともに話を聞く人もいなくなるんじゃ無いですかね

926:日出づる処の名無し
18/03/29 11:14:01.38 usRx/Sxp.net
>>833
>トランプってそんなに信用できる?
いや信用できるかはなんとも。だからなりかねん=B可能性の示唆に留めている
正直彼は気分屋な所があるので、完全な信頼も信用もない
もっともアメリカファーストの姿勢は確かで、そこにビジネスマンとしての判断なり嗅覚が働くから、
多少はこう考えてるのかなーとは思うが
今の所は自分の周辺と対北強硬・反中国派ともいえる人材で固めている、重ねての制裁の継続など
北におもねる姿勢は見せていない(大げさに喜んで見せるのは期待を表明する事もまた圧力になり得るからだ)
アメリカは恐らく北を攻撃しなくとも、自国が核で攻撃されないだろうとは、目星はつけている
ただ北の核を容認すると、その時点でアメリカの威信と信用は失墜し、アメリカと同盟を組んでいる各国との関係も終わるだろう
むろんアジアでのアメリカの地位も後退する
それらのことを鑑みてなおそこまでアメリカのみのことを考えるようなアメリカ大統領なら仕方ない
どのみち賭けるしかないないのよ、日本はアメリカにね

927:日出づる処の名無し
18/03/29 11:21:27.56 XDBfhmU1.net
>>835
外国籍の人への生活保護支給はどう思う?

928:日出づる処の名無し
18/03/29 11:46:03.04 8oj4Kyw2.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
テスラ債が86セントに下落、警戒信号点灯
Molly Smith  2018年3月29日 10:12 JST
●株価下落が注目を集める一方、社債価格下落に大きなリスク
●借り入れコストは現在8%近くに急騰、資金調達能力を阻害も
米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の債権者は突然、社債を買った
ことをひどく後悔している。
昨年8月、投資家はセダン「モデル3」の野心的な投入を目指すテスラに資金提供する
機会を得ようと殺到した。マスク氏の個人的魅力に引き付けられた投資家はテスラの大
量のキャッシュバーン(現金燃焼)や生産目標の度重なる未達をほとんど無視し、過去
最低金利で18億ドル(約1900億円)貸し出した。
しかし、ここ1週間にテスラ車の死亡事故や格下げなど悪いニュースが相次いだのを受
け、債券保有者はマスク氏が電気自動車(EV)の大衆化という大胆な約束を資金が枯
渇する前に実現できるのか厳しく問い直している。28日にテスラの社債は額面1ドル当
たり86セントの安値に落ち込み、債権者の不信感を浮き彫りにした。
ダイヤモンド・ヒル・インベストメント・グループの債券担当最高投資責任者ビル・ゾ
ックス氏は「日に日に状況が悪化している。誰もが心配している」と述べた。
テスラの苦悩は株式市場で最も目立っており、株価は2日間で15%安と、2016年以来最
大の下げを記録した。一方で借り入れコストが急騰し、現在8%近くに達していること
は、重要な時期に同社の資金調達能力を阻害する恐れがある。
テスラに電子メールで取材を試みたが、現時点で返答はない。
ムーディーズ・インベスターズ・サービスのアナリスト、ブルース・クラーク氏は27日、
テスラの企業グループ格付け引き下げを説明したリポートで、今年分のキャッシュバー
ンと、19年までに返済期限を迎える債務約12億ドルをカバーするため、同社が20億ドル
余りを調達する必要があるだろうと指摘した。
原題:Tesla Bonds, Down to 86 Cents, St


929:art to Flash Warning Signals(抜粋)



930:日出づる処の名無し
18/03/29 11:49:49.82 8oj4Kyw2.net
URLリンク(jp.wsj.com)
テスラ、刻々と迫る「運命の時」
By Charley Grant  2018年3月29日 00:46 JST
―WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
電気自動車(EV)メーカーの米テスラはすぐにまた資金調達を必要とするだろう。困っ
たことに、それは突然ずいぶん難しくなったようだ。
格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは27日、キャッシュフローの赤字
が解消できないことや、量産車「モデル3」の生産に関して問題が続いていることを踏ま
え、テスラの信用格付けを引き下げた。「テスラが満期を迎える債務の返済に応じつつ、
流動性の不足を避けるため(ry

931:日出づる処の名無し
18/03/29 12:11:48.26 tT9eJ0vw.net
テスラは、普通にGMとかと組めば良いのに、と思うけどね
(もちろん組めるならば、だが)
どこかテキトーな自動車会社を買収するでも良いかも知れないが
米国車が売れない売れない、と言っている一方で、テスラは注文が殺到し生産地獄に陥っている訳で
そもそも、従来の自動車会社のノウハウの転用をしようとせずに、フルスクラッチに近い形でやるから、
ハードウェア・スタートアップのご多分に漏れずに量産のノウハウ不足で自滅するという
日本車やドイツ車に各個撃破されたいわけでもあるまいし、結局、スペースXの成功に囚われているのかも
知れないが
米国自動車業界を建て直したいのだったら、もう少し広い視野で見て仕切り直さないとどうにもならない
印象はある

932:日出づる処の名無し
18/03/29 12:52:48.96 UzHNnrIA.net
米、韓国の通貨安誘導を禁止 FTA見直し合意
2018年3月28日 11:22
URLリンク(r.nikkei.com)

933:日出づる処の名無し
18/03/29 13:15:01.61 1xSSyER8.net
>>839
新潟市は、芸術に理解ある市長の下で
基金が底を尽きつつあり、予算も削減の嵐です
自民系で市長選に立候補して落選した人の意見が、とある雑誌に載ってて、
「新潟市として儲ける(市の経済が発展する)ような施策をとらないとダメ」
革新市制だとアウトな理由がストンと腑に落ちました

934:日出づる処の名無し
18/03/29 13:49:08.69 ND+Ou7uN.net
>>847
社会的少数者である若者が安倍政権を支持しているのに引きずり降ろそうとする朝日はネトウヨ?

935:日出づる処の名無し
18/03/29 14:12:58.58 tT9eJ0vw.net
>>855
表現が端的すぎて、正直、意味がよく分からないのだが
>>847の下の文から、「非正規と氷河期と引きこもりはマイノリティである」という読み取りをしたから、
そういう結論になったのかな?
> そもそも、左翼は非正規も氷河期も引きこもりも都合の良い時だけ利用して、
> 解決の道筋も作らずに見世物にして商売の種として利用し、ポイ捨てしてきたわけじゃ無いですか?
引きこもりはともかく、非正規や氷河期はマイノリティでは無いでしょう(実際数も多いわけで)
マイノリティというのは、一般論では、在日コリアンのような民族的マイノリティであるとか、
LGBTのようなセクシュアル・マイノリティであって、そういう層には「弱者利権」という既得利権が
あったり、作ろうとする動きの中で(実際、市民運動家との繋がりも深いわけじゃ無いですか?)、
分断された非正規や氷河期や引きこもりを使い捨ててますよね?という話だが
実際、朝日新聞にせよ、「非正規と氷河期と引きこもりの問題を一つでも解決したことがあるか?」
と言ったら、疑問では無いですか?

936:日出づる処の名無し
18/03/29 14:54:33.09 w5/6XAi7.net
>>856

在日コリアンは外国人だが、マイノリティーになるのか?
在日外国人の中では


937:最大勢力だが... ベナン人とかの方がマイノリティーだろ



938:日出づる処の名無し
18/03/29 15:15:14.71 tT9eJ0vw.net
>>857
一般論としては、在日外国人はマイノリティだろう
ここでの一般論というのは、社会学的な常識の範囲での意味合いであり、
そもそも「マイノリティ」という言葉の定義自体、揺れがあるのだが
(よって、専門用語に近い、専門用語と一般用語は違ったりするでしょう)
「最大勢力以外社会的少数者ではないか?」と言ったら、それはそうなのだろうが、
左翼としては、社会学的意味合いで使っていて、その意味合いにおける問題を
問題視している(だから、ラストベルトのレッドネックは左翼の問題意識の範疇に入らない)
「マイノリティの専門用語と一般用語の違い」なんて議論しても意味が無いと思うし、
俺自身、興味も無い
何の問題解決にも繋がっていないから

939:日出づる処の名無し
18/03/29 15:39:37.32 w5/6XAi7.net
>>858
ん〜外国人を民族的マイノリティーというのもな
外国人が民族的にマイノリティーになるのは当たり前だし
それが嫌なら「来るな」「帰れ」としか言いようがない
そもそも日本は経済難民の入国は認めていない
その上在日朝鮮人よりアフリカ系の民族のほうがよっぽど少ない
朝鮮人や中国人など、新大久保や池袋に掃いて捨てるほどいるだろ
日本人と見分けがつかないから放置されてるだけ

940:日出づる処の名無し
18/03/29 16:04:58.18 cSPMIk4n.net
金出したり言う事聞いてくれないマイノリティはエラばれしマイノリティじゃないんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/533 KB
担当:undef