【Re:ゼロから始める ..
[2ch|▼Menu]
64:日出づる処の名無し
17/02/09 22:12:36.93 kSo7JjoK.net
香山リカ ‏@rkayama 8時間8時間前
記者会見中
URLリンク(pbs.twimg.com)
山口二郎氏「長谷川幸洋氏には公的な場所で発言する資格がない」
西谷修氏「『ニュース女子』の問題は当事者が傷ついただけではない。まさにいま世界が直面しているメディアや情報の根幹を揺るがす事態がここで起きた。」
西谷氏「東京新聞の要職についている長谷川氏がオルタナ事実を突きつける番組を作っている」
ニウス女子へ抗議する会見らしいけど、画像の看板みていろんな意味で心配になってきたニダ…
>>1乙ニダ

65:早○田の食客@仮トリ ◆........Go
17/02/09 22:13:05.02 GG4juL8Q.net
>>48
今まで前例がない。に尽きるのでは。

66:日出づる処の名無し
17/02/09 22:13:46.98 dXTjPKhv.net
>>52
>夜ばっかり
ラマダンの時期と重なったら一切断食しなくて済む夢の世界じゃないか___
(逆に夏にラマダンが来たら地獄ですがw)

67:日出づる処の名無し
17/02/09 22:14:15.62 zFX/vyF4.net
>>1乙!だがゼロから始めると言っても、我が党に所属した時点でスタート地点はマイナスだ!
ぽっぽやオカラ並に恵まれた家庭の人なら別だけど_____
>>40
ご自分の戸籍の隠蔽を解消してからどうぞ

68:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
17/02/09 22:15:19.54 kS59GtBe.net
>>38
>難民申請者の国籍は、インドネシア1829人、ネパール1451人、
>フィリピン1412人、トルコ1143人、ベトナム1072人など。
こいつらは普通に申請書目の前で破っていいくらい速攻で却下だろ。

69:日出づる処の名無し
17/02/09 22:15:43.98 BlURT+Dc.net
大使を返すと日本が負けを認めた屈服したと判断される、
慰安婦像を撤去しないどころか、日本の外交施設に本格的に攻撃を始める、
それで物理レベルで危険に晒されるのは外務官僚。

70:日出づる処の名無し
17/02/09 22:15:49.04 dXTjPKhv.net
>>50
これが例の法則という奴か。
アトランタが空前絶後の大逆転負けを食らったのは偶然じゃなかったんだな(;ω;)

71:日出づる処の名無し
17/02/09 22:16:11.93 p0+WDBYO.net
>>48
> リッパード
すっかり普通の動詞化してますね。

72:日出づる処の名無し
17/02/09 22:16:31.24 M2H2K63m.net
>>63
俺悪くないのに俺の経歴に傷付けやがって!以外の何者でもないと思うよね。

73:早○田の食客@仮トリ ◆........Go
17/02/09 22:16:44.49 GG4juL8Q.net
>>56
我が党時代に始まったことだと掘り返されておしまいだと思います________________
>>63
そもそも韓国大使ってそんなに出世コースなん?
在任中、間違いなく針のムシロだというのに。
>>64
いろんな意味で、痛いな。

74:日出づる処の名無し
17/02/09 22:16:52.23 WukYuTfd.net
>>60自己レス
>>54じゃなくて、>>48だった。
>>57
堅苦しい政治の世界に、ちょっとした娯楽を提供しているんですよ____
ちなみに、法的な戦闘行為は自衛隊法だとこういうの。
「国際的な武力紛争の一環として行われる人を殺傷し又は物を破壊する行為」

75:日出づる処の名無し
17/02/09 22:17:10.21 zFX/vyF4.net
>>48>>54
鬼!悪魔!高千穂!!

76:日出づる処の名無し
17/02/09 22:17:29.03 OqX163wm.net
中国外相、G20会議を欠席へ 「国内で重要な用事」 北京 2017年2月9日20時10分
 ドイツのボンで今月中旬に開催される主要20カ国・地域(G20)外相会議に、
中国の王毅(ワンイー)外相が出席しないことが9日、わかった。
中国政府関係者によると、王氏の代わりに李保東・外務次官が出席する。
 同外相会議は今月16〜17日に開かれる予定で、
トランプ政権発足後、米中の外交責任者が初めて正式に接触する機会として注目されていた。
出席しない理由について政府関係者は「中国国内で重要な用事がある」としている。
王氏は外相会議と重なる17日に、雲南省の観光地や物産などを
海外メディアや各国外交関係者に紹介するイベントに出席する予定。(北京)
URLリンク(www.asahi.com)

>出席しない理由について政府関係者は「中国国内で重要な用事がある」としている。
ふーん。
>王氏は外相会議と重なる17日に、雲南省の観光地や物産などを
>海外メディアや各国外交関係者に紹介するイベントに出席する予定。(北京)
朝日どうした!そんなこと書いちゃダメだろ_

77:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
17/02/09 22:17:34.84 kS59GtBe.net
>>55
世界的に見て大統領が職務停止な期間ってどのくらいなもんなんですかね?

78:日出づる処の名無し
17/02/09 22:18:51.33 JptBLJ2J.net
>>74
蓮舫が日本の総理にブーメランを投げるのは戦闘行為?

79:日出づる処の名無し
17/02/09 22:19:08.59 p0+WDBYO.net
>>70
8点リードで残り3分、敵陣深く攻め込んで、
FG一本決めればよかっただけなのに……
あ、アレ総理の参院選を思い出したわ。

80:日出づる処の名無し
17/02/09 22:19:17.74 zIQ7iLur.net
>>70
NEのシス卿とブレさんのペアに勝てるのは、不気味な妹だけなんです!!!___
>>76
逃げたんだなぁ… 何でだろう?

81:日出づる処の名無し
17/02/09 22:19:19.09 aS/qx1MI.net
>>38
しかし認定率0.25%というのはすごいな
害務省と違ってキッチリ仕事してくれる入管には足向けて寝れないわ

82:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
17/02/09 22:20:38.94 kS59GtBe.net
>>57
マジレスするとニュージーランドにいる日本人ツアコンの仲介で
センチュリオン(個人所有)に乗ることが出来ますよ。
ちなみにニュージーランドは戦車がないそうなので国じゃないですね___

83:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
17/02/09 22:21:57.76 kS59GtBe.net
>>66
夜中中エンドレスでわんこそばが出てきたらそれはそれで地獄ですぜw

84:日出づる処の名無し
17/02/09 22:21:58.47 dDGIaDrh.net
>>50>>58
まぁ国会中だから行けるかどうかわからないし
仮に行くにしても注目されるのは恐露西亜のラブロフ外相との首脳会談以降初の外相会談と
明日会う予定のティラーソン国務長官との再会談の有無が注目される事はあっても
かの国があの有り様じゃ「ちゃんと履行しろよゴラァ」「はいはい、検討しますよ」ぐらいしか話すことが無いから意味ないですし

85:日出づる処の名無し
17/02/09 22:23:05.86 0y54cWAM.net
>>26
何でイスラムのテロリストの人たちはこんな威勢のいいこと言いながら、捕虜になって収監されたとたんにジュネーブ条約守れとか
水責めするなとかわめきだすんだろう?教義によれば殉教すれば天国に行けるんだから黙って耐えればいいのに。

86:日出づる処の名無し
17/02/09 22:23:32.43 TQWXvNSw.net
>>73
韓国大使を指名した側からすると、経歴に傷がついたんじゃないですかね?
たぶん。

87:日出づる処の名無し
17/02/09 22:23:39.96 WukYuTfd.net
>>81
入管は管轄が法務省だから、外務省的な感覚とは違うのかも?
>>82
我が党的解釈によると、個人で戦車を持ってる人は自分自身が一国となるのかな?__

88:日出づる処の名無し
17/02/09 22:24:27.48 10bKg5tx.net
>>64
何するのも好きにすればいいと思うんだけど
>長谷川氏がオルタナ事実を突きつける番組を作っている
『オルタナ事実』って何?(困惑

89:日出づる処の名無し
17/02/09 22:24:59.69 TQWXvNSw.net
>>83
>「エンドレスでわんこそば」
そこで>>6ですよ。

90:日出づる処の名無し
17/02/09 22:26:14.23 sCcgfvg+.net
>>1 おつ
“岐阜市は三重県に” 大手出版社の歴史の本に多くの誤り
2月9日 20時49分
この本は、KADOKAWAが先月出版した、織田信長の足跡と、ゆかりのある岐阜市内の名所などを紹介した「岐阜信長 歴史読本」です。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
(-@∀@) 我が党としては岐阜は三重県である
( ´∀`) あい

91:日出づる処の名無し
17/02/09 22:26:55.23 FA8enls1.net
合田夏樹@ANTIPA@729ng
前田日明氏が東京MXテレビ前で嫌がらせするパヨクの目の前で「天皇陛下万歳!」をして局に入ったそうだ。
一部のパヨクが発狂しているので本当の話のようだ。
前田日明かっこええ!
#沖縄ヘイトデマ #ニュース女子
にせ機械獣@jetfire126
@729ng
URLリンク(pbs.twimg.com)

92:日出づる処の名無し
17/02/09 22:28:18.49 e+X0kJrb.net
首相官邸 | Facebook
・ 3時間前 ・
米国へ出発します。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.facebook.com)

この笑顔・・・
マスコミや我が党のイチャモン効いてない______

93:日出づる処の名無し
17/02/09 22:28:23.84 OqX163wm.net
>>38
難民歓迎()

インドネシアでトランプ氏の難民政策に抗議運動 2017.2.4 17:47
URLリンク(www.sankei.com)
> 集会の参加者らは「難民歓迎」「トランプ・ノー」などと書かれたプラカードを掲げ、
>「イスラム教徒の排除に反対」などと訴えた。
> 女性弁護士のベロニカ・コマンさんは「中東で難民を生み出した責任は米国にもある。
>難民受け入れを凍結するトランプ氏の政策は、世界の平和を脅かしている」と強く批判した。

94:早○田の食客@仮トリ ◆........Go
17/02/09 22:29:03.66 GG4juL8Q.net
>>88
この掲示板に書かれている事実じゃなかろうか______________
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

95:日出づる処の名無し
17/02/09 22:29:11.52 DKstvMey.net
>>50
>韓国外務省報道官は9日、ドイツで今月開かれる20カ国・地域(G20)外相会合に合わせて
>尹炳世外相と岸田文雄外相の会談の準備を「進めるかどうか検討中だ」と述べた
土下座しまくってんだろうなー
>>63
阿比留さんによると「手当がなくなる」というのもあるそうですよ。

96:日出づる処の名無し
17/02/09 22:29:52.65 zFX/vyF4.net
>>92
マジレスも「今日の電波は中々味があったな」とか言ってるんじゃないの______

97:日出づる処の名無し
17/02/09 22:29:57.48 aS/qx1MI.net
>>92
凾ゥなりの齢なのに全然ボケる気配ねーな
みんなすげーいい顔

98:日出づる処の名無し
17/02/09 22:30:43.38 zIQ7iLur.net
>>92
凵Aキッシー、マジレスは解るんだけど、あと1人はどなたでしょう?

99:日出づる処の名無し
17/02/09 22:31:04.69 zFX/vyF4.net
>>88
ニンジャ真実みたいなものでは__

100:日出づる処の名無し
17/02/09 22:31:05.40 TQWXvNSw.net
>>97
葉月ニムだったか木道ニムだったか忘れたけど、
「ボケ防止には適度なデムパ浴」と言ってた気が・・・

101:日出づる処の名無し
17/02/09 22:31:17.24 dDGIaDrh.net
>>81>>87
入管と言えば元法主官僚の人がなんかのコラムで言ってたんですけど
別に厳しい難題を押し付けて追い出している訳じゃ無くて常識的な質問に答えられない奴が多すぎるだけみたいなんですよね
個人的に面白いなと感じたエピソードは「政府・与党から弾圧を受けている助けてくれ」と言い出す自称野党議員が居て
入管の人がその人に「野党議員と仰りましたがあなたは今の与党幹部の名前を知っていますか」と質問したら答えられなかった
日本で考えたら自称我が党議員が「今のラ党の幹事長の名前を答えて見ろ」と質問されて答えられないのと一緒だから当然お帰りになった
こんなレベルなのに厳しすぎるとか言われても欧州の審査がガバガバ過ぎるだけだと思うのですけどね

102:日出づる処の名無し
17/02/09 22:32:31.15 OqX163wm.net
>>98
萩生田官房副長官?

103:日出づる処の名無し
17/02/09 22:32:51.88 bc9p050B.net
>>50
> 日韓外相会談を「検討中」 独で、米韓は開催か 2017.2.9 20:09
韓国側が軍事衝突を本気で懸念しているのなら、メリケンとの話し合いはしなきゃならんけど。
まあ日本は邦人の引き上げと、逃げてくる鮮人への対応を気にすればいいだけですからね。
…外務省は机上訓練だけでもしているよね?>邦人の引き上げ

104:日出づる処の名無し
17/02/09 22:33:59.31 A991WA+U.net
>>91
在日3世だけど同胞に集られて心底嫌になって即日本に帰化した、日本でも筋金入りの古株の嫌韓家ですし

105:日出づる処の名無し
17/02/09 22:34:24.72 lUY8Q6zC.net
>>57
「人が真面目に話している事を嗤うのは失礼だ」
それは正しい主張なのだろう。
しかしその「正しい」揺り籠の中に引き篭もっている限り、
現実の世界を見る事は無いのだと思う。

106:日出づる処の名無し
17/02/09 22:35:21.20 Pg1QnV/Z.net
>>92
男子学生みたい
かわいいおっさんらやな

107:日出づる処の名無し
17/02/09 22:35:32.95 DKstvMey.net
>>101
前にここの研究員の方のお話でありましたねえー
744 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 18:24:18.61 ID:r1lxxIjF [4/8]
>>607
亀だけど
ただの難民申請するための言い訳だと思うよ
他にイスラム教徒だけど、ホモだから〜〜といってきた人を調べてみたら
日本にちゃんと奥さん子供がいた例や、
「今働いているラーメン屋は、オレしか親父さんの跡を継ぐ人がいない!あの味を残したい!」
とかいう謎難民申請があったって嘆いてた
その人は日本の難民申請許可数が少ないのに憤って、審査員になったら、1件も許可をだせるような
申請がねぇんだよ!!!!って怒ってたよ
あとは、技術なんちゃらできたけど逃げ出した中国人とか、国にいる家族に仕送りしたいフィリピン人とか・・
ただただ働きたいだけ。日本で
それなら難民申請だしたら早いっていう情報がもう巡ってるんだってさ

108:日出づる処の名無し
17/02/09 22:35:45.55 dDGIaDrh.net
>>98
萩生田光一官房副長官ですね
首相の外遊には衆参どっちかの副官房長官が同行するのですが
マジレス政権は米国には衆議院の副長官、ロシアには参議院の副長官を同行させがちです
(セコーが対露経済相に任命されたのも官房副長官時代からパイプがあったから)

109:日出づる処の名無し
17/02/09 22:35:52.43 q0JYVoij.net
BS1 国際報道2017
あいかわらず「フェイクニュース」特集 
このブームの発端は花札が大統領になったからかね?
アメマスコミが仕掛けてんのかすら。所詮日本のマスコミなんて海外の追従だし。
この後のT豚Sのフェイクニュース番組でも「フェイクニュース」の特集やるっぽいけど
いったい何なんだかねえ
小4大和や日本タヒねブログにはホイホイ乗っかってたくせに今更よくやるなぁ

110:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
17/02/09 22:36:24.67 kS59GtBe.net
>>87
隣でパパが999の黒騎士の星みたいなもんだなと言っています____

111:日出づる処の名無し
17/02/09 22:36:40.25 sCcgfvg+.net
>>92
お互いからかい、ちょっかいを掛け合っているんだろうなw
岸田さんがいい笑顔をするようになったねー 失礼だが土台がよい容姿じゃないのに

112:日出づる処の名無し
17/02/09 22:37:17.45 qkL1JQ19.net
>>103
受けるとか天木とか我が党の緒方とかがいた所ですよ?害霧症__
ちょっとは覚悟しておけ_

113:日出づる処の名無し
17/02/09 22:38:35.22 hirwB8pf.net
>>98
萩生田ニムやな

114:日出づる処の名無し
17/02/09 22:39:15.86 zIQ7iLur.net
>>102
>>108
とんとんです

115:日出づる処の名無し
17/02/09 22:39:17.62 TQWXvNSw.net
やくみつるの四コマ
URLリンク(pbs.twimg.com)

116:日出づる処の名無し
17/02/09 22:39:54.55 Pg1QnV/Z.net
>>111
そう?
きっしー姿勢はよくないけどアウトレイジ顔で良いと思うんだけどなー

117:日出づる処の名無し
17/02/09 22:39:56.63 g0pMliDC.net
>>91
調べたら我が党出馬要請を蹴った戦前右翼っぽい人だた
水と油なんだから手を出しちゃ危険じゃね

118:日出づる処の名無し
17/02/09 22:40:29.08 10bKg5tx.net
>>94
内輪に篭ってキライな奴の悪口言い合って悦に浸るって、これで彼らは満足するのか・・・(恐怖

119:日出づる処の名無し
17/02/09 22:41:54.19 YCAlmxfu.net
>>109
「フェイクニュース」の特集なんぞやってたら自らのケツに火がつく可能性を
考えもしないところがゴミらしいというか。

120:日出づる処の名無し
17/02/09 22:42:12.35 lUY8Q6zC.net
>>115
聞く耳を持っていない輩に何を言っても無駄、という視点は持っていない様ですね。

121:日出づる処の名無し
17/02/09 22:42:26.86 M9LjQi9p.net
>>115
悪意しか感じないんですが、笑いどころはどこなん?(棒無

122:日出づる処の名無し
17/02/09 22:42:51.61 dXTjPKhv.net
>>103
つか、弾劾が決まって酋長入れ替わりが確定して、新しい酋長は前酋長のやり方をリセットするんだから、何を話し合っても無駄なんだよな。

123:日出づる処の名無し
17/02/09 22:43:06.69 PxAgdOHC.net
>>111
そうかな? けっこう、好きなタイプだ、キッシー。
ナイス笑顔は同意w

124:日出づる処の名無し
17/02/09 22:44:39.20 WukYuTfd.net
>>92
楽しそうw
>>101
>日本で考えたら自称我が党議員が「今のラ党の幹事長の名前を答えて見ろ」と質問されて答えられないのと一緒だから当然お帰りになった
>こんなレベルなのに厳しすぎるとか言われても欧州の審査がガバガバ過ぎるだけだと思うのですけどね
さすがにこれじゃあね。議員を名乗るとか議員名簿とか入手できるんだからすぐばれそうなのに。
ところで、我が党の末端議員とかでもラ党幹事長の名前を答えられるのだろうかと本気で思ってしまった。
さすがに、大丈夫だよ…ね……。

125:日出づる処の名無し
17/02/09 22:44:47.26 TQWXvNSw.net
>>121
応援団的に「識者」扱いのやくみつるの程度が、笑いどころだと思います。

126:日出づる処の名無し
17/02/09 22:46:31.34 zFX/vyF4.net
>>115
「聞かれたことに対して要点だけ答えればいい」というのは
聞く側がまともな質問をしたときだけ適用できる話だということを
誰かこれの作者に教えてやってください_

127:日出づる処の名無し
17/02/09 22:49:55.72 F540SBQx.net
>>71
パククネ、リッパード、友愛、の3段活用ですな

128:日出づる処の名無し
17/02/09 22:50:32.55 qkL1JQ19.net
厄の漫画の代表作って何かあるの?

129:日出づる処の名無し
17/02/09 22:50:34.03 bc9p050B.net
>>124
我が党は素で「ガースー」って答えそうだなぁ>ラ党幹事長

130:日出づる処の名無し
17/02/09 22:50:44.56 DKstvMey.net
>>109
ゴミが過去にフェイクどころか編集権という名のねつ造をしていた事実を知る人は
既に全人口の10分の1以上は確実ですので、どうあがいても嘘をついていた
過去は消せないかと・・・
思えば「カコガー」って本邦を糾弾していた連中が今度は自分たちが「カコガー」
って言われる因果が巡ってきたわけですね。

131:日出づる処の名無し
17/02/09 22:52:05.03 mFtJHrwu.net
トランプもフェイクニュースで自分を批判しているって言ってるからお互いでの叩き合いだな

132:日出づる処の名無し
17/02/09 22:53:29.80 2vgRU4x5.net
サラバ韓国
我ガ大使、堂々退場ス。
批判する側も松岡を引合いに出すくらいはして欲しい。

>>111
岸田は梨園顔だと思うの。

133:日出づる処の名無し
17/02/09 22:53:33.62 M9LjQi9p.net
>>126
質問の前提条件がふわっとしてるから一般論や箇条書きでしか答えようがないんですものねぇ・・・
例えばクイズ王()のやくみつるにシナ人は何を主食にしているのかとか、アメリカ人の好物は何か的な、ふわっとしたクイズを出してみたい

134:日出づる処の名無し
17/02/09 22:54:31.64 OqX163wm.net
<社説>17年度県予算案 アジア戦略で経済活性化を 2017年02月09日 06:02
 県の2017年度当初予算案が決まった。本年度比で187億円減、9年ぶりの減額である。
米軍普天間飛行場移設問題で政府が公然化した「基地問題と振興策のリンク」を背景に
国庫支出金が10%余も減額されたことは遺憾だ。(中略)
 沖縄のアジア戦略は政府のアジア戦略の重要な位置を担う。
目に見える成果を出すことが国の支援を引き出す鍵になる。
県と経済団体が一体となって、力強くアジア戦略を進めてほしい。
 国庫支出金が大幅減となる中で、自主財源の県税収入は3年連続で1千億円台を見込む。
アジア戦略構想を軸に、観光、物流の経済活性化により県内の景気を押し上げることは
県民の所得向上、子どもの貧困からの脱却にもつながる。
 県民生活の向上には米軍基地対策も引き続き重要な県政の課題だ。
政府が強引に進める辺野古新基地建設、相次ぐ米軍機墜落など基地被害をどう食い止めるか。
馬耳東風の日米両政府に対しては必要な情報を収集し、
国内だけでなく直接、米国や国際世論に訴える情報発信が重要だ。
 辺野古新基地の工事が本格化し翁長県政は阻止する対抗姿勢だけに、
18年度予算の国庫支出金も厳しい査定が予想される。
予算減の標的となった一括交付金の執行率の改善や予算要求のしっかりとした理論武装が必要だ。
 不要不急の支出をなくし、行政サービスを低下させない効率的な県政運営を求める。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
支援を引き出したいのか、それとも喧嘩したいのかよくわからない

135:日出づる処の名無し
17/02/09 22:54:48.85 UJTzJ/on.net
赤松…ゴルフ…うっ頭が

136:日出づる処の名無し
17/02/09 22:59:52.02 JptBLJ2J.net
虚構新聞社社主UK ?@Kyoko_UK 1月26日
昨今のフェイクニュース関係の話は今度取材で答える予定になってるのでしばしお待ちください。

137:日出づる処の名無し
17/02/09 23:00:06.03 bc9p050B.net
>>134
辺野古新基地の工事着工は経済活性化に寄与しないのかね。
そんなことより普天間基地返還による経済創生を、真剣に議論しないといけない時期じゃないのかなぁ。
借地代は無くなるし、交付金も格段に減る事は明らかなんだからw

138: ◆LienFang52Wl
17/02/09 23:01:06.89 9FGFDyDt.net
>42
 〃
(゚ν゚) フェイク動画っぽいな。up主のPortugalStuffが上げてるもう一つはスペインの事故だし。

139:日出づる処の名無し
17/02/09 23:02:53.85 zFX/vyF4.net
>>137
土地の返還によって借地代を払わなくなったり
交付金を減らしたりするのはシャベチュ

140:日出づる処の名無し
17/02/09 23:04:16.35 K1HkqyWj.net
安倍首相向こうにいったらトランプ大統領の娘さんの
ブランド買うなどして気を遣えば好感度あがるかも。
いくらなんでも気にいらない人間の家族にまで
いじわるする必要ないのに

141:日出づる処の名無し
17/02/09 23:05:52.77 LN687Egz.net
>>139
返しちゃえば普天間の分は地代が消えるわけで、だれが跡地を買うんだろうねえ・・・

142:日出づる処の名無し
17/02/09 23:06:54.49 bc9p050B.net
>>139
借地代は入らなくなるけど、固定資産税は払わないといけなくなるから、地主さんは大変だ_____
街の真ん中にある一等地だもんね(ニッコリ
つか今までも払ってるよね?>固定資産税

143:日出づる処の名無し
17/02/09 23:07:09.23 M9LjQi9p.net
>>141
そこで岡田屋ですよ____

144:日出づる処の名無し
17/02/09 23:08:39.22 vFBCAeIV.net
>>125
金に困ってハゲ隠しの通販宣伝やってるやつが識者ねえ・・・w

145:日出づる処の名無し
17/02/09 23:10:07.06 XBiA8D7d.net
>>93
欧米が茶々を入れてたことがあるにせよ、いまだに和平交渉すらしないのは
あちら側に原因があるでしょ

146:日出づる処の名無し
17/02/09 23:10:21.34 dDGIaDrh.net
>>111
まぁ第二次政権発足直後と比べて図太さみたいなのが出てきた気がする<キッシー
最初「日本党国対委員長」みたいな立ち位置だったけど最近だと指導者の被爆地訪問関係でかなり自分の主張が出て来たし
それにしても当時思い出すのは外相人事が組閣直前まで決まらない程の難産だった事ですね
最初マジレスと凾ェ想定していたのは「外相経験者の再登板」であり最有力候補は現副総裁の高村さんで
「麻生副総理・谷垣法相・高村外相」という超重厚なメンツを揃えた内閣を作るつもりだった
でも高村さんは「70過ぎたのに外相は嫌だよ」と言われて仕方ないから他の外相経験者の川口さんや小勲位に頼んだけどうやはり断られてしまった
その次に検討したのはポスト安倍候補になりえる人材を充てる事で政権を安定させることで
中盤の頃ではノビテル外相とか林芳正外相とか総裁選で戦った人が外相になるみたいな報道がされていた
だけどそういう人達が外相になるのは官邸主導で外交したいマジレスは嫌がった(特にノビテルは尖閣やウルルン島の件で死ぬほど嫌だったらしいw)
最終的には政調会長に内定要諦で外交経験が無いけど前国対委員長で職務に忠実にこなす実績があり派閥領袖のキッシーが選ばれることになる
そのせいもあってか側近だったゴテンが防衛長官に、派閥ナンバー2だった林さんが農水省になった流れだった記憶がある
結果論ですけど「岸田政調会長」じゃポスト安倍の名前に絶対乗って無いよなぁと思ってしまう

147:日出づる処の名無し
17/02/09 23:10:47.01 wMn1jarX.net
誰ですか?先生怒らないから、
NHKラジオのNHKジャーナルのツイッターに
「南スーダン自衛隊派遣は民主党が決めたんじゃん」と投稿したのは__
しかもNHKラジオも採用しやがって__ムキー__

148:日出づる処の名無し
17/02/09 23:12:12.05 dXTjPKhv.net
>>137
普天間はそのまま温存でしょ?
辺野古移設には反対ということは自ずとそうなるよ。
温存ならば先のことは考える必要もないでしょ?

149:日出づる処の名無し
17/02/09 23:13:09.82 vFBCAeIV.net
>>147
民主党って何です?我が党はミンシン党なんで無関係ですね

150:日出づる処の名無し
17/02/09 23:13:30.72 lUY8Q6zC.net
>>141
ショッピングセンターにして量販店を入れれば、ニシンの群れみたいに中国人が爆買いにやってくる。
オンボロロ オンボロボロロ

151:初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
17/02/09 23:14:00.23 2Ar8Lf4w.net
0209 sinsounyu-su トランプ流に異論あり 石破・細野が大胆提言 迫るトップ会談の思惑 石破茂(元防衛相) 細野豪志(民進党代表代行)
URLリンク(up.karinto.in)
DLKEY bsntv

152:日出づる処の名無し
17/02/09 23:14:04.84 p0+WDBYO.net
>>127
リッパー:(動)切る
リッパード:その受動態
こうですね。

153:日出づる処の名無し
17/02/09 23:15:06.17 dXTjPKhv.net
>>149
我が党の面々はほぼ全員本気でそう思ってるからなあ。
だから他人ごとのように民主党政権でやらかしたことをなかったとして話してるし。

154:日出づる処の名無し
17/02/09 23:15:41.03 XBiA8D7d.net
【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★6
URLリンク(da) ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486643999/
めっちゃ伸びてる
中身は読んでないけど、批判が多いんだろうな…

155:日出づる処の名無し
17/02/09 23:15:52.19 DKstvMey.net
>>142
その話なんですが、登記簿と実際の土地の大きさが合わないという話がございまして・・・
もし返還ということになった場合、境界画定をしなければなりませんが、そうなりますと
果たしてどうありますことやら・・・・
確定しないとそのまんま固定資産税、確定しますと土地がなくなる・・・

156:日出づる処の名無し
17/02/09 23:16:15.65 bc9p050B.net
>>148
ああ、沖縄はボンカレーのパッケージも変えられないくらい、変化を嫌っていますからねぇ。
一度作り上げた生活スタイルを変えたくない、ってぇのは労働組合に通じるものがあるなぁ。
…似ているってだけで関係は無いんだろうけど_____

157:日出づる処の名無し
17/02/09 23:18:54.66 1iSXJrBv.net
>>146
小勲位ってなんであんまり表にでてこないんだろう
元首相の息子で、ルックスだって髪フサで悪くない感じだと
思うけどあんまりニュースとかで見かけないんだよね

158:日出づる処の名無し
17/02/09 23:18:59.27 dDGIaDrh.net
>>153
我が党と大半が元我が党の党が合併すると全く新しい党になる、不思議!____________

159:日出づる処の名無し
17/02/09 23:19:55.73 BlURT+Dc.net
マスゴミが無視するって事は、マスゴミや野党の役に立たないと言うことだろw

160:日出づる処の名無し
17/02/09 23:21:00.65 7OMc1CIS.net
>>92
トランプもそうなんだけどいい笑顔が出来る政治家って良いよね
>>116
インテリ893感ある_

161:日出づる処の名無し
17/02/09 23:22:35.65 bc9p050B.net
>>155
固定資産税は市町村の税金だから、確定せずにもらえればウッハウハじゃないですか_____
まさか「ヤマトンがウチナーから搾り取ろうとしている!」とか言い出しませんよね_____

162:日出づる処の名無し
17/02/09 23:24:57.12 dDGIaDrh.net
>>157
そりゃ郵政政局で参議院否決の流れを作った上郵政選挙後は一転して風見鶏発動しましたもん
(その背景には銀髪が青木爺・森元と組んで扇さんを推して参議院議長の話をお流れにしたことにあるけど)
でも参議院議員なのに二回大臣やれて(一つは重要ポストの外相)しかもラ党参議院会長やれたからもう十分ですよ

163:高千穂 ◆VyZKkSDatc
17/02/09 23:25:14.10 ypPu9sVs.net
>>71
 あの子をペットにしたくってニッサンするのはリッパード

164:日出づる処の名無し
17/02/09 23:26:41.54 TQWXvNSw.net
>>163
あの子のバストはリッパーど_

165:日出づる処の名無し
17/02/09 23:27:27.60 SA5nKkm9.net
>>155
冗談抜きに何人か行方不明(生きてるとは言っていない)出ますねクォレハ…

166:日出づる処の名無し
17/02/09 23:27:49.79 aTYOKjjN.net
>>137
まぁ、これまで返還された米軍基地ってあちこちあるけど、
ショッピングセンター(イオンとか)と家電量販店と普通のマンション
みたいな活用されかたが多いですね、、、。

167:日出づる処の名無し
17/02/09 23:28:12.04 F540SBQx.net
>>164
骨の髄まで謝蓮舫_

168:日出づる処の名無し
17/02/09 23:28:32.93 wMn1jarX.net
雪が降る、このスレは寒い

169:日出づる処の名無し
17/02/09 23:28:37.38 zIQ7iLur.net
我が党関係ないけど、腐乱酢の大酋長選挙。
右のフィヨンが家族への不正疑惑で転けましたが、
左の24歳年上妻で有名なマクロンには「同性愛不倫疑惑」が出たそうです。
腐乱酢の大酋長の場合、恋愛問題は問題にはならないと思っていますwww
仏大統領選、マクロン氏に不倫疑惑浮上 市場は警戒強める
2017年 02月 8日 07:54 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

170:日出づる処の名無し
17/02/09 23:28:47.13 dXTjPKhv.net
>>155
だから普天間は温存させて余計な波風を立てたくないんだろうなあ。

171:日出づる処の名無し
17/02/09 23:29:19.05 aU9ndSgV.net
「小学生の方がもっとまともな質問が出来る」と言われてしまう我が党の質疑にも辛抱強く付き合い
噛んで含ませるように丁寧な講義をして下さるラ党、さすが多少の事ではびくともしない
その厚顔無恥さ我が党も負けていられない_____________

172:日出づる処の名無し
17/02/09 23:31:13.78 P2cJMIrB.net
>>171
トランプおじさんとのつき合いに、その経験が生かせますね〜

173:日出づる処の名無し
17/02/09 23:31:15.24 XBiA8D7d.net
>>137
一坪株主とかいるからなぁ…
再開発するの大変だろうな
せめて30〜40平方メートル以上じゃないと買えない、とかにすればいいのに…

174:日出づる処の名無し
17/02/09 23:31:15.28 p2Ik66Xe.net
>>163
刃物を持って性的関係を迫るのですね

175:日出づる処の名無し
17/02/09 23:31:25.18 YCAlmxfu.net
>>154
そこまでハラール対応だの言うなら弁当持たせればいいじゃない。要求ばかりで
なんかもうね。

176:日出づる処の名無し
17/02/09 23:31:58.51 bc9p050B.net
>>169
やっぱり若者に雄々しく起っちゃうんですかね>マクロン氏

177:日出づる処の名無し
17/02/09 23:33:00.27 jRzgQ94Y.net
>>164
見知らぬ国のトリッパー ど
>>166
え?
普天間が返還されたらその経済効果は莫大だと、沖縄県ホムペに書いてるんでしょう。大丈夫ですよ___

178:日出づる処の名無し
17/02/09 23:38:02.90 dDGIaDrh.net
>>169
まぁみんなやってる事ですもんね(棒無し)
>>172
現政権は黒アレ政権相手に上手く立ち振る舞えたって自信がありますからね
前このスレで指摘していた人が居たけどマジレスは共和党とも民主党ともパイプが太い特異な宰相と言えるかと

179:日出づる処の名無し
17/02/09 23:41:04.10 p0+WDBYO.net
>>176
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

180:日出づる処の名無し
17/02/09 23:45:00.64 KhxgObn+.net
>>163
骨の髄まで絞れ〜て後で肘鉄喰らうんさ

181:日出づる処の名無し
17/02/09 23:45:03.02 5dpG5jZp.net
>>172
国民の半分やマスコミだけでなく司法や官僚にも刃向かわれ
世界各国から顰蹙を買っている花札は現在四方八方塞がりよ
表面上でもにこにこ握手してくる国は日本くらいだ
向こうの弱みを活用できる美味しい立場にラ党はいると言える・・・お手並み拝見だ

182:日出づる処の名無し
17/02/09 23:46:51.51 czo3EYf8.net
>>154
イスラムは宗教>国家と考えてるけど、
日本は籤引将軍−第六天魔王−時空太閤−焼味噌権現の
国家>宗教の流れに抗えると思ってんのかね?
そもそもイスラムが強かった時代は教義ゆるゆるなのに。
今のイスラムなんて拝火教や聖霊崇拝みたいな
カリフが忌み嫌った連中が導師として収まっていて、
そいつらを糺すべきカリフも組織も教典もないという、
外野からだとイスラム暗黒時代に見えるのですが

183:日出づる処の名無し
17/02/09 23:47:03.52 RrrBtEEV.net
>>37
本人の責任とは思いつつR4の顔、ガソリーヌやバイブ程度に出来ないものか。
せめて写真のurlの所にグロ注意、気の弱い方は開かないでくださいとか。
夜中にトイレ行くのが怖いです。

184:日出づる処の名無し
17/02/09 23:47:31.32 acPKFkoB.net
>>51
キューバだかにホントに遊びに行った件ですか?

185:日出づる処の名無し
17/02/09 23:47:54.64 Pkm5XsLl.net
>>55
ところで大使が帰国して、日本が困った事ってあったっけ?(棒なし)
>>72
害務省一同、連帯責任w

186:日出づる処の名無し
17/02/09 23:48:54.10 p0+WDBYO.net
>>184
ピンはフィリピン。
毎年恒例。

187:日出づる処の名無し
17/02/09 23:49:38.95 dDGIaDrh.net
>>185
まぁ彼らが最も怖がっているのは一番上の
>・国際世論に「イルポンは大人げない、やり過ぎだ」って思われたくない
だと思いますね。そうなら無い為の日韓合意なんだと思うのですが外務官僚はそうは思ってない様で…

188:日出づる処の名無し
17/02/09 23:51:26.12 m4spxc48.net
ほんとに五輪潰し&景気回復阻止の工作の可能性がでてきたようです

(28)「朝鮮総連」と蜜月男の息子が「小池百合子」秘書
週刊新潮 2017年2月16日号梅見月増大号
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

公安関係者「父親は京都で会社を営む実業家。万景峰号の利権を持っていると触れ回り許議長ともビジネスパートナー。
以前、鄭という朝鮮名を使用」
URLリンク(twitter.com)

189:日出づる処の名無し
17/02/09 23:53:57.05 czo3EYf8.net
>>187
そんなに韓国が大切だと連呼してると、
何とか局長やかんとか部長が釜山総領事に栄転_されてしまうのでわ__

190:日出づる処の名無し
17/02/09 23:54:00.89 x1K8m1aM.net
マジレスがトランプとゴルフやることを批判してるマスコミや野党が多いけど何考えてるんだ
契約取れるんだったら普通に接待ゴルフや一席設けたりするだろ
野党の連中は就労経験ないのか?
政権移行期でなおかつ何するかわからんトランプを懐柔して日本防衛の言質を取るのはわが国の安全保障上必須だろうが
しかも貿易問題もあるんだし
接待・朝貢上等だと思うぞ
反対してるのは特亜の工作員と言ってもかまわないよな

191:日出づる処の名無し
17/02/09 23:55:23.41 VqdREwCl.net
>>156
ゴールドとあの盆カレーは一応違う中身なんですよ___

192:日出づる処の名無し
17/02/09 23:55:52.72 bc9p050B.net
>>185
任地の政治が機能しない状態だし、事務処理自体に大使は要らないし。
スワップ協定も豪政府と延長出来たらしいから、全く問題ないですよね。
しかしNZDがAUDと比べて、妙に下がっているのは何故なんだぜ?
ニュージーがウリナラとのスワップに乗り遅れたからかなぁ_____

193:日出づる処の名無し
17/02/09 23:57:07.33 JuugzhyC.net
>>108
「官房副長官が活躍する映画」ことシン・ゴジラをマジレスに勧めた人…………で合ってるっけ?

194:日出づる処の名無し
17/02/09 23:58:53.87 dDGIaDrh.net
>>193
確かそうだったと思います
あと我が党の事を「田舎のプロレス」と称してプロレス業界に風評被害を与えたとんでもない男でもある_

195:日出づる処の名無し
17/02/10 00:00:23.53 NqT6VlLA.net
>>190
何考えてるんだ?って、「安倍の手柄になるから全力で妨害」ですよ

196:日出づる処の名無し
17/02/10 00:01:55.50 i5pyGD5A.net
>>190
>野党の連中は就労経験ないのか?
就労経験が無いからあんなの、というのと
ご立派な就労経験はあるけどあの体たらく、というのと
どっちがマシですか____

197:日出づる処の名無し
17/02/10 00:02:31.97 6wHcvqf4.net
>>187
本邦以外の国では合意を守らないと痛い目に合わせる、それが普通なんですがねえー
外務官僚ってアホなんだろうか?
>>188
>父親は京都で会社を営む実業家
前何とかさんの関係者にも京都で織物会社を経営するってのがいましたが・・・
関係があるかもしれませんね。

198:日出づる処の名無し
17/02/10 00:03:10.40 lG1yMnEp.net
>>190
玉金や小西は官僚やっててアレなんですぅ

199:日出づる処の名無し
17/02/10 00:04:59.35 kzRwoPGN.net
世界各地の砂漠化 日本に一層の取り組みを 2月9日 22時05分
世界各地で広がる砂漠化について、国連でこの問題を担当するバルビュー事務局長は、9日、
都内でNHKのインタビューに答え、砂漠化は移民の増加やテロにつながる深刻な問題だとして、
日本に対して一層の取り組みを求めました。
アフリカや中東、アジアなどでは、気候の変化のほか、森林伐採や耕作の集中などによって
土地がやせて植物が育たなくなる、いわゆる砂漠化が広がり、
貧困や水不足、食料不足など、深刻な問題を引き起こしています。
日本を訪れている国連砂漠化対処条約のバルビュー事務局長はNHKのインタビューで、
「世界では7億人の貧しい人が土壌が完全に痩せた農村の土地に住んでおり、
別の場所に移り住むかそれとも過激思想に染まるか選択肢は2つしかない」と述べ、
砂漠化は移民の増加やテロにつながっていて、今後さらに重大な問題になると指摘しました。
そのうえで、「貧困対策や国際社会の安全保障にとって重要な問題だ。
日本政府や日本人には問題意識が不足しているが重く受け止めて取り組んでほしい」と述べ、
日本に対して砂漠化についての理解と一層の取り組みを求めました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>日本政府や日本人には問題意識が不足しているが重く受け止めて取り組んでほしい


200:日出づる処の名無し
17/02/10 00:06:53.65 6wHcvqf4.net
百田のハゲめ___________
辛子玉の発言を維新の松井知事に伝えやがった______

201:日出づる処の名無し
17/02/10 00:06:57.09 285WgG2M.net
>>197
> 外務官僚ってアホなんだろうか?
天木やチョーうけるみたいなのが、まだまだいっぱいいるんじゃねっスか。

202:日出づる処の名無し
17/02/10 00:07:06.24 QxdqyvPH.net
>>190
まぁラ党の妨害をして今残っている支持者を繋ぎ留めたいんでしょ
大半の有権者は「やっぱり花札(プー帝)と交渉できるマジレスしかないな」と思って支持が広がるだけですけど
>>197
というかこの手の問題って合意破られた側が一方的に三行半を突きつける事はよくあっても
破った側が一方的に三行半を突きつける世界でも珍しい展開になりそうなんですよね

203:日出づる処の名無し
17/02/10 00:09:01.27 285WgG2M.net
>>199
日本以上に緑化に取り組んでいる国があったのか_______
もしかして「緑化なんて効果ないから、オレ様に金寄こせw」ってやつ?

204:日出づる処の名無し
17/02/10 00:09:15.46 4SUNT4KI.net
【衆院予算委員会】
「外野、うるさいよ!」 国対委員長なのに国会論戦の最前線に乗り込みヤジ…民進・山井和則氏に浜田靖一委員長が一喝
URLリンク(www.sankei.com)
 衆院予算委員会で9日、浜田靖一委員長(自民)が、民進党の国会運営の司令塔自ら現場の衆院第1委員室に乗り込み、
ヤジを飛ばす山井和則国対委員長に「外野、うるさいよ!」と一喝する一幕があった。
 騒動は、民進党の後藤祐一氏が、稲田朋美防衛相に対し自衛隊が国連平和維持活動(PKO)に携わる南スーダンでの出来事を表現する
言葉遣いをめぐるやり取りの中で起きた。「法的な意味での戦闘行為はなかった」と繰り返す稲田氏に対し、後藤氏は
「戦闘だと日報に書いてある」などと追及。論戦は堂々巡りとなる中、浜田氏の怒声が響いた。
 「外野、うるさいよ。何言ってんだよ、そこで」
 怒りの矛先は傍聴席で声を荒げていた山井氏。「答えていないじゃないか」とヤジで反論する山井氏に対し、しびれを切らした
自民党の菅原一秀理事も「国対委員長じゃないの、アナタ?」「社長が現場監督をやってどうするんだ」などと自重を促した。
 さらに、協議するために委員長席に押し掛けた民進党の長妻昭理事に、菅原氏は「あなたの上司だろ?」と対応を迫ったが、
長妻氏は山井氏を擁護せず、黙ってしまったという。
 「ヤジは国会の華」と言われるが、国会論戦の最前線に参戦する“監督兼ヤジ将軍”への風当たりは強いようだ。

205:日出づる処の名無し
17/02/10 00:11:13.65 vOAgVIGU.net
>>199
東京も流行歌にされるくらい砂漠化しているようなので他人事ではない____

206:日出づる処の名無し
17/02/10 00:12:00.07 kzRwoPGN.net
>>203
この人の出身国でしょうかね?_
フランスなんですけど

207:日出づる処の名無し
17/02/10 00:12:37.63 jg3aSyyu.net
>>203
地面を緑のペンキを塗る国なら隣にあるやろ_____

208:日出づる処の名無し
17/02/10 00:13:21.54 i5pyGD5A.net
>>199
狗が意図的な誤訳をしたんかどうか知らないけど、
>日本政府や日本人には問題意識が不足しているが
問題意識を持って重く受け止めてる現地政府や国連()高官とかは一体ナニしてるの?_

209:日出づる処の名無し
17/02/10 00:14:16.88 QxdqyvPH.net
>>204
ムスコー予算委員長りもりん並みに名奉行になれそうな予感がする
少なくともここまでは見てて楽しい

210:日出づる処の名無し
17/02/10 00:17:05.75 5znuX5fR.net
>>115
稲田さんと言うより香山の中指婆さんに似てる気が…

211:日出づる処の名無し
17/02/10 00:18:37.01 UKdmHLYL.net
>>199
> 国連砂漠化対処条約のバルビュー事務局長
どっぷり国連利権に漬かっている人ですな
【モニーク・バルビューUNCCD事務局長の略歴】
国連事務次長・国連砂漠化対処条約事務局長。
2013年10月より30年以上に及ぶ持続可能な開発、国際外交、ガバナンス、
財務分野での経験を元にUNCCDチームを率いている。
2006年より2012年まで地球環境ファシリティ(GEF)統括管理責任者・世界銀行副総裁。
それ以前は国連環境計画(UNEP)の経済産業技術部門局長、
他、フランス開発庁カリブ海・南太平洋・インド洋地域局長等数々のポストを歴任。
1992年のリオ地球サミットではフランス代表団として財務折衝やGEF設立に向けての
重要な役割を果たす。フランス出身。
URLリンク(www.facebook.com)

212:日出づる処の名無し
17/02/10 00:19:33.35 6wHcvqf4.net
>>201
外務省はOBに変なのが多いですからねえー
アマキンとマゴちゃんが過去の主流なのかもしれませんよ。
>>202
ムンタソならやらかしてくれそうです。

213:日出づる処の名無し
17/02/10 00:19:38.22 285WgG2M.net
>>208
数日で効果が出る井戸掘りをやっているんじゃねっスか(ハナホジ
まあ、水を確保すれば生きていけるけど、井戸程度じゃ生業を営めるような環境は作れないわな。
援助漬けにして援助予算の中抜きをするだけのお仕事をやりたいだけじゃないのかと。
そうでもなければもっと具体的なプランの一つでもかましてんじゃないかなぁ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2697日前に更新/266 KB
担当:undef