【文化】ジャポニスム第百十四面【世界の中の日本】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
1:日出づる処の名無し
15/05/28 21:16:17.17 iwbdjA1f.net
日本人はその控え目な性格ゆえ、世界の中では自己主張下手であるとか
恥ずかしがり屋・寡黙だという印象を与えてしまっている。
かわりに日本をよく代弁してきたのは、日本文化であった。
【注意事項】
・次スレは、>>900でテンプレ用意。>>950が立てる。反応無い時は>>970
 それでも無いなら気付いた人が立てる。
・なるべくスレを上げないように。メール欄に半角で sage と入力する。
前スレ
【文化】ジャポニスム第百十三面【世界の中の日本】
スレリンク(asia板)

2:日出づる処の名無し
15/05/28 21:17:21.11 iwbdjA1f.net
【過去ログ】
 一 URLリンク(tmp.2ch.net)
 二 URLリンク(tmp.2ch.net)
 三 スレリンク(asia板)
 四 スレリンク(asia板)
 五 スレリンク(asia板)
 六 スレリンク(asia板)
 七 スレリンク(asia板)
 八 スレリンク(asia板)
 九 スレリンク(asia板)
 十 スレリンク(asia板)
十一 スレリンク(asia板)
十二 スレリンク(asia板)
十三 スレリンク(asia板)
十四 スレリンク(asia板)
十五 スレリンク(asia板)
十六 スレリンク(asia板)
十七 スレリンク(asia板)
十八 スレリンク(asia板)
十九 スレリンク(asia板)
二十 スレリンク(asia板)
二十一 スレリンク(asia板)
二十二 スレリンク(asia板)
二十三 スレリンク(asia板)
二十四 スレリンク(asia板)
二十五 スレリンク(asia板)
二十六 スレリンク(asia板)
二十七 スレリンク(asia板)
二十八 スレリンク(asia板)
二十九 スレリンク(asia板)
三十  スレリンク(asia板)

3:日出づる処の名無し
15/05/28 21:18:24.74 iwbdjA1f.net
三十一 スレリンク(asia板)
三十二 スレリンク(asia板)
三十三 スレリンク(asia板)
三十四 スレリンク(asia板)
三十五 スレリンク(asia板)
三十六 スレリンク(asia板)
三十七 スレリンク(asia板)
三十八 スレリンク(asia板)
三十九 スレリンク(asia板)
四十  スレリンク(asia板)
四十一 スレリンク(asia板)
四十二 スレリンク(asia板)
四十三 スレリンク(asia板)
四十四 スレリンク(asia板)
四十五 スレリンク(asia板)
四十六 スレリンク(asia板)
四十七 スレリンク(asia板)
四十八 スレリンク(asia板)
四十九 スレリンク(asia板)
五十  スレリンク(asia板)
五十一 スレリンク(asia板)
五十二 スレリンク(asia板)
五十三 スレリンク(asia板)
五十四 スレリンク(asia板)
五十五 スレリンク(asia板)
五十六 スレリンク(asia板)
五十七 スレリンク(asia板)
五十八 スレリンク(asia板)
五十九 スレリンク(asia板)
六十  スレリンク(asia板)

4:日出づる処の名無し
15/05/28 21:22:13.58 ZYdEvtm5.net
六十一 スレリンク(asia板)
六十二 スレリンク(asia板)
六十三 スレリンク(asia板)
六十四 スレリンク(asia板)
六十五 スレリンク(asia板)
六十六 スレリンク(asia板)
六十七 スレリンク(asia板)
六十八 スレリンク(asia板)
六十九 スレリンク(asia板)
七十  スレリンク(asia板)
七十一 スレリンク(asia板)
七十二 スレリンク(asia板)
七十三 スレリンク(asia板)
七十四 スレリンク(asia板)
七十五 スレリンク(asia板)
七十六 スレリンク(asia板)
七十七 スレリンク(asia板)
七十八 スレリンク(asia板)
七十九 スレリンク(asia板)
八十  スレリンク(asia板)
八十一 スレリンク(asia板)
八十二 スレリンク(asia板)
八十三 スレリンク(asia板)
八十四 スレリンク(asia板)
八十五 スレリンク(asia板)
八十六 スレリンク(asia板)
八十七 スレリンク(asia板)
八十八 スレリンク(asia板)
八十九 スレリンク(asia板)
九十  スレリンク(asia板)

5:日出づる処の名無し
15/05/28 21:23:53.84 ZYdEvtm5.net
九十一 スレリンク(asia板)
九十二 スレリンク(asia板)
九十三 スレリンク(asia板)
九十四 スレリンク(asia板)
九十五 スレリンク(asia板)
九十六 スレリンク(asia板)
九十七 スレリンク(asia板)
九十八 スレリンク(asia板)
九十九 スレリンク(asia板)
スレリンク(asia板)
百一 スレリンク(asia板)
百二 スレリンク(asia板)
百三 スレリンク(asia板)
百四 スレリンク(asia板)
百五 スレリンク(asia板)
百六 スレリンク(asia板)
百七 スレリンク(asia板)
百八 スレリンク(asia板)
百九 スレリンク(asia板)
百十 スレリンク(asia板)
百十一 スレリンク(asia板)
百十二 スレリンク(asia板)
百十三 スレリンク(asia板)

6:日出づる処の名無し
15/05/31 11:49:54.29 YV9lKhcB.net
これは想像できなかった。どんどんパソコンに詳しい若者が増えてきてると思ったのに。
パソコンを買えないスマホ厨のせいで日本の若者のコンピューター能力が先進国中で最低レベル ©2ch.net
スレリンク(news板)

7:日出づる処の名無し
15/05/31 12:36:17.61 xlmRr/1y.net
 コンピューター能力って一体何?
石に01で打ち込みする能力かい?

8:日出づる処の名無し
15/06/03 08:49:43.76 oM0rrtE5.net
日本語って毎日しゃべってるのに、日本語の音声について調べると意外な事実がどんどん出てくる
俺が印象に残ったのは
・ハとパの子音は音の出し方も音の出る位置も全く異なる。例えるとカとファ以上に違う。
・ヒャとヤは音の出る位置が同じ。ファとワの関係も同じ
・ンの発音は十種類ほどある
・ンが鼻母音として発音されることがある
・母音が連続する時、間に子音(声門を完全に閉じ、空気を出ながら開ける音。ハはそれの声門を完全に閉じなかった場合の音)を伴って発音されるときがある
・ナとニの子音はサとシの子音と同じぐらい違う

9:日出づる処の名無し
15/06/03 11:56:58.29 dBr1UnaV.net
>8
音声学を学ぶと、もっと面白いことがわかる。

10:日出づる処の名無し
15/06/03 12:40:39.04 nPSHwcun.net
>>8
もしかして某海外の反応ブログの英語の発音講座見た?

11:日出づる処の名無し
15/06/04 21:18:32.26 IZiuNUKS.net
五十音みたいに文字をその発音に基づいて法則的に並べるのは日本の近隣諸国に多い
中国漢字の七音(漢字は総数が多いため一部のみ抽出)やボポモフォ、ハングルのカナダラ、タイ文字のコーカイ等
これらはインドの影響と推測されてる
アルファベットやアラビア文字は音による並べ方は無いんだよな

12:日出づる処の名無し
15/06/04 22:53:43.09 ciut5ZQW.net
出だしのメロディーが君が代に聞こえるんだがなんだこれ
URLリンク(www.youtube.com)

13:日出づる処の名無し
15/06/06 10:37:21.16 ktMZ2I5g.net
仏教って古代の西洋人が信仰してた宗教が元になってて、
言語もサンスクリットやパーリなど印欧語族のものが土台になってるけど、
西洋よりも東洋のイメージが強いよな
印欧語族に属する言語の呪文(真言)を使い閻魔を信仰するとか西洋文化でしかないはずなのに

14:日出づる処の名無し
15/06/09 10:19:16.82 9n1NkRYT.net
URLリンク(seoulmiki.blog.fc2.com)
宮崎駿が台湾の記者に
千と千尋の舞台モデルは台湾の九フンでは?
と聞かれ「全く違います」(キッパリ)と答えているのに
勝手に詐称しちゃうんだからw
メイキングで駿が
「この提灯の赤は中華色だ、中国に成っちゃう、日本の赤にしなきゃ」
と必死で修正していたのに
向こうが勝手に映画に近付けた赤色にしてしまってる。
「宮崎がスケッチしていた席」
までデッチ上げる始末。宮サン写真脳だからスケッチなんかしないっての!
世界的ヒット映画の舞台に成った事の無い台湾 哀れさもひとしお・・・

15:日出づる処の名無し
15/06/09 21:00:58.40 ENpITEzz.net
いったい何度同じ内容のレスをすればすむんだろうなこのバカは
しかも親日国家を貶してまで。チョンか?

16:日出づる処の名無し
15/06/09 22:45:43.34 ENpITEzz.net
日本は食を海外にアピールするが、日本の冷凍食品はアピールしないんだろうか?
外国の日本料理屋はアジア人経営の偽物が多いし、本物も店舗数が少なかったり高かったりする
レシピから作るのも外国人には敷居が高く、気軽に食べられない
冷食なら味は保障されるし、安価で手軽に食べられる。品ぞろえも豊富。積極的にアピールすべきだと思う

17:日出づる処の名無し
15/06/10 00:07:55.44 tgUjwYhE.net
>>16
日系スーパーならあるでしょ。
日本国内前提だから海外じゃ割高だろうけど

18:日出づる処の名無し
15/06/10 00:36:20.72 dfFC59HO.net
たこ焼き、たい焼き、お好み焼きの冷凍ってあるな

19:日出づる処の名無し
15/06/10 09:11:01.83 SfHjVajV.net
>>16
日本に来て食べるってのも少ないだろうし、インスタントってのもあって認知度も低いんじゃないかな?
 人気あるユーチューバーとかが取り上げると多少変わって来るかもねぇ
 ただ、日本でもお手軽であっても割高感があるから輸出だと更に値段がネックになると思う。

20:日出づる処の名無し
15/06/11 21:58:24.52 bn8WA5Mb.net
発展途上国でも金持ちがハマりそうだと思ったけど、意外とウケ悪いのか?
【企業】ガラガラのイオンモール…東南アジア進出は失敗?来店者もウィンドウショッピングのみ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(bizplus板)

21:日出づる処の名無し
15/06/12 13:12:23.19 xtEa9ilS.net
東南アジアではモールは受けない

22:日出づる処の名無し
15/06/13 17:05:53.76 KiGnvw0Q.net
最先端の和食
・シャゲーワーン
白米に焼いた鮭と大根などの野菜を乗せたもの。味噌や醤油をかけて食べる。
最近はカレーやウスターソース、マヨネーズなど新しいフレーバーも登場。
・メンソーワ
麺に中華麺を使った蕎麦。店によってはめんつゆや盛り付けを中華風にしてる場合がある。
・ソーマサラソーワ
蕎麦に専用のカレーをかけ、混ぜて食べる。カレーは米と食べるものと比べ独特な味わいで
チーズのような香りと酸味がある。個性が強いが、これが意外と蕎麦の風味とマッチする。
・ウンターンジール
味噌汁にワンタンをいれたもの。
・マサラジール
日本版カレー。味噌汁にマサラや豆を足したもので、これと白米だけで食事を済ませるひとも少なくない。
さらに具にワンタンを入れたサムゴークジールもある。
・ガンギターン
米粉と小麦粉を混ぜて作った生地にあんこや香料を入れて揚げた和菓子。
・レイチーガーンティーン
ライチを使った寒天。さっぱりした風味と白く透き通った見た目が人気。
高級品はライチの皮を模した赤い箱に入れて売られている。
シーフォレイチー、SaltyLaicii
ライチのジュースに塩を入れたもの。ペットボトルでも販売されている。
果物に少しの塩を加える大王国の水菓子を参考に開発された。
・Mac-T(マックティー)
マクドナルドで売られている定食の総括名。
パテやフライドポテト、フライドチキン、はたまたハンバーガーをおかずに白米を食べる。

23:日出づる処の名無し
15/06/13 21:11:33.42 mUmQLDtL.net
>マック
>マクドナルドで
未開人乙

24:日出づる処の名無し
15/06/13 22:50:47.33 FZiYTmAC.net
和菓子屋で水無月食べたけどうまいな
なんでこういうのコンビニに置いてないんだろう?

25:日出づる処の名無し
15/06/14 17:07:27.43 dxoYbdhM.net
意外。インドとか真っ赤なイメージなのに
URLリンク(i.imgur.com)

26:日出づる処の名無し
15/06/15 06:17:22.11 5y+neB6L.net
>>24
水無月は全国区じゃないんだよ…。

27:日出づる処の名無し
15/06/15 08:32:10.41 CxKBeXk5.net
この思想はジャポニスムになるかな?
海外にも広めたいね
【社会】「皆が仕事してる時に遊んでくるわけでしょ」有休取得を批判する人にどう反論する? ★7©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

28:日出づる処の名無し
15/06/15 20:27:10.94 AA0i4wjU.net
>>26マジか。京都の菓子だと知ってたが、立川で買えたのでどこでも買えるものかと思ってた

29:日出づる処の名無し
15/06/15 21:02:16.84 meJzubp7.net
>>27
頭おかしいだけじゃろ

30:日出づる処の名無し
15/06/16 01:15:33.67 9Hjt0w7i.net
サンクスで清浄歓喜団発売しねーかな
そのままじゃ古風すぎるし、京都老舗のと同じでつまらないから
ココナッツバナナ、シナモンアップル、ジンジャーレモン等のフレーバーを希望

31:日出づる処の名無し
15/06/17 00:36:53.73 euVppZqi.net
法律を無視して会社にひたすら尽くす事を日本的な美徳だとみなす人は結構多いんだよな
外人がそれを知って感動したり驚愕したり影響を受けてきちんと働くようになったってのもよくあるネタだし、
ジャポニスムと言われても仕方ないんじゃないか?昔から月月火水木金金、24時間戦えますか?って言葉もあるしね

32:日出づる処の名無し
15/06/17 07:54:17.56 X0ff3+Un.net
確かに昔だが、昭和の流行語を「昔からある言葉」と云うのは無理がある。
あくまで流行語だよ。

33:日出づる処の名無し
15/06/17 20:44:29.13 euVppZqi.net
修羅場って阿修羅の戦いの場って意味だったのに、
なんで今では恋愛関係でどろどろな事になってる状態だけを示すようになったのだろう?

34:日出づる処の名無し
15/06/17 22:00:45.57 0YMVl79/.net
>>28
ローカルな食品でも、恵方巻みたいに広まるのもあるけどね。

35:日出づる処の名無し
15/06/17 23:30:52.96 euVppZqi.net
ケーキ型の巨大水無月とかありそうで無いな
量が多いとくどいかな?俺的には美味しい茶があれば
水無月10個とか行けるけどね

36:日出づる処の名無し
15/06/18 20:19:55.91 0zXLgMdK.net
>>33
締め切り間近とかも修羅場って使うし
恋愛に限らず、刺々しい人間関係で対面してる場合に使っても変じゃない

37:日出づる処の名無し
15/06/18 23:07:00.95 4rIKjPVn.net
阿修羅に殺されそうになっている時に使っている人は見たことないな

38:日出づる処の名無し
15/06/19 07:20:41.21 bUDbPuyu.net
>>37
「いま修羅場ですよ」
「修羅道に転生かよ!」

39:日出づる処の名無し
15/06/19 16:20:21.73 1EccqA9f.net
阿修羅原が
「親の介護」と称して帰郷、親の年金で喰ってたのを見て脱腸した次第。

40:日出づる処の名無し
15/06/19 21:22:06.17 bao3mwvm.net
ナマコ乙

41:日出づる処の名無し
15/06/19 22:12:37.39 bao3mwvm.net
タイの文化や言葉を調べると数詞や文字の並び順、神の名を用いた曜日の名称(九曜)など、
日本と共通する部分が結構あるんだが、なんか不思議に感じてしまう
地球という単位で見れば位置的には近い方だと思うし、どちらも中華やインドの影響を受けているわけなのだが、
東南アジアの国で東アジアほど近くはないし、やや印象の薄い国だからってのがあるかもしれない

42:日出づる処の名無し
15/06/20 21:42:40.06 6oyNNxDc.net
都内ビジホがアジア観光客で数か月先まで埋まってしまって
全く空室が無いらしい。
その上6000円程度だったビジホ料金が1万にまで相場が上がってしまった。
アジア連中には日本ビジホの近代的ホスピは1万でも十分安いらしい。

43:日出づる処の名無し
15/06/20 22:40:46.84 gdKmrFH8.net
つかホテルで安易な値上げとかあるんだ?
やるなとは言わんがそっちにびっくりなんだけど

44:日出づる処の名無し
15/06/21 11:12:06.17 0UfB9hMl.net
日本ではスカート=女が履くかわいおものだが、
その価値観のせいで外国の腰布を見てもそういう風に感じてしまう

45:日出づる処の名無し
15/06/22 08:27:04.67 WvqdRiAs.net
マスコミは認知症らしき人間をこういう風に扱って何がしたいんだ?
この前も他人の庭を荒らす婆さんが同じ感じで放送されてたよな
【東京】下半身露出の男(70)、取材中のTVカメラマンが現行犯逮捕「かゆかったから出した」(画像あり) ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

46:日出づる処の名無し
15/06/22 11:52:52.93 9SRvlKCR.net
>43
おまえが知らないだけ。
京都のホテルなんて、観光シーズンとそれ以外で、どんだけ値段設定が違うか。

47:日出づる処の名無し
15/06/22 12:04:36.53 uXgr+7dp.net
ちょうどそういう番組がやってました。
NHK総合『特報首都圏「ビジネスホテルが取れない〜都心の宿泊困難 解決策は〜」』
以下概要
これまでに放送した内容 | おはよう日本 関東甲信越 | NHK@首都圏
URLリンク(www.nhk.or.jp)

48:日出づる処の名無し
15/06/22 12:11:07.49 zKjcEF07.net
NHKはたいした問題でもないことを大げさに騒いだりするからな
NHKだけじゃないけど

49:日出づる処の名無し
15/06/22 13:09:59.50 uXgr+7dp.net
タイの富裕層が
ホテルでもなんでも 日本は兎に角狭い
と言っていた。
別にワシ等がタイ逝っても
タイは何もかも広大だなあ・・・とは一切思わない。
結局 間仕切りの多さ だと思う。
日本も旅館広間で雑魚寝するのが普通だった頃
今のホテル見たら狭いと思うだろうな。

50:日出づる処の名無し
15/06/22 13:25:50.18 OvHm0IrY.net
タイのホテルは本館とは別にコテージがそれぞれ離れてたくさんあったりして、
個々の建物は小さいけど敷地自体はとても広い感じ
日本のホテルは本館がマンションみたいに高層でとてもでかい感じのが多い

51:日出づる処の名無し
15/06/22 16:36:48.83 9SRvlKCR.net
>47
いや、この番組をネタにネットでさわいでいるんだろうに。
ソースロンダリング乙。

52:日出づる処の名無し
15/06/22 20:29:25.57 VwpCHDPi.net
日本と比較してタイの高級ホテルに多い特徴
・客室がコテージタイプ。下手すりゃ民家レベルのサイズのもある
・池やプールが巨大だったり、数が多かったりして目立つ
・デザインが伝統建築風
日本の高級ホテルは様式的には高層ビルで、客室もその中の一部屋って感じだね
値段の高さは接客の厚さや、料理、寝具やタオル等の雑貨の高級さに強く反映される
なんでこんな感じなのかと言うと、日本ではホテルの定義の中に洋式であることが含まれている(以下URLの第二条の2)ってのと、
ホテルとして認められるための設備条件がとても厳しく、客室を豪華にすると採算がとれなくなったり、
展望のよさよりもビジネス的に快適で安全であることが強く求められているから。
もし、タイのホテルを日本に移築したらそれはホテルと名乗れなくなる。タイ風は洋風とは違うからね
URLリンク(www.hou-nattoku.com)

53:日出づる処の名無し
15/06/23 16:40:24.75 y7hfF4ef.net
東京オリンピックに向けて外国人を迎える準備を整えてるが
日本人が考える和風を提供するのがいいのだろうか?
外国人が求めるエキゾチックジャピャンのほうが受けがいいのじゃないだろうか?
正統な和食がいいか、外国人の口により合うように工夫された和食風がいいのか
みたいな

54:日出づる処の名無し
15/06/23 18:15:55.09 Ps7Reuf+.net
日本人の好みを度外視して、外国人向けにアレンジしたはずなのに、
日本人にもウケちゃったってパターンとかありそう

55:日出づる処の名無し
15/06/23 18:17:54.94 bqlfbSW8.net
>>53
 それぞれてんでバラバラに考えた方が外人の持つイメージに近くなるんじゃね?
どっかの国や地域をモチーフにせずに、オリジナルなコンセプトデザインにすれば向こうが勝手に日本らしさを見つけるさ

56:日出づる処の名無し
15/06/23 19:16:58.36 Ps7Reuf+.net
「和の美意識をモチーフにしました」とか言っとけば、
実際はインドとかの建物をモチーフにしてても、
外人は日本的なデザインだと思ってくれそうだけどな
例えば屋根上のタマネギ型のドームは擬宝珠をモチーフにしてるとか、
壁に彫られた神々の彫刻は八百万の神々の存在と、神にさえ萌える日本のフィギュア文化をモチーフにしてるとか、
そういう風に解釈してくれるはず

57:日出づる処の名無し
15/06/24 08:22:46.99 HyHGvOaT.net
今の日本人は過去の日本文化を絶対的に真似るのではなく、精神的に真似てると思う
安藤忠雄の建築なんかはぱっと見和風に見えないけど、設計思考を聞くと日本的だし

58:日出づる処の名無し
15/06/24 09:20:19.33 +npJfUe6.net
秋葉の彼方此方でで外人に「秋葉原はどっちだ?」と偶に聞かれる。
ココだ、としか言い様が無いのだが。
秋葉には渋谷スクランブルみたいな決定的なランドマークが無いので
もっと凄い場所が有るのでは・・・と思うのだろう。

59:日出づる処の名無し
15/06/24 23:34:55.21 qhqwb8fc.net
ランドマークね・・・ケバブ屋の一号店じゃダメか?

60:日出づる処の名無し
15/06/24 23:40:13.91 qhqwb8fc.net
余談だが、秋葉のケバブはトルコ系だけど、多摩地区のケバブ屋は中国料理やインド料理とかも売ってたりして店主もトルコ人っぽくないんだよな
でもケバブの味や食感は秋葉のと変わらなかった。不思議。中国やインド風のケバブならトルコのとかなり違いそうなのに

61:日出づる処の名無し
15/06/25 02:40:14.70 iw0Kf3BH.net
>>58
自分も最初来た時は少し驚いたな
北西方面以外は結構普通だし割と閑散としてる場所があるし
なにより結構いい場所で普通の野菜が売られていた庶民性?にビックリした
まぁその後行った中野のカオスっぷりで全部吹っ飛んだが
ただよく考えて見りゃ(私がよく行く)大阪日本橋も似たようなもんだし
街を完全に一色にするのは需要と供給の関係でありえないんだろうな

62:日出づる処の名無し
15/06/26 20:12:44.51 dFuC67c4.net
URLリンク(www.youtube.com)
外人観光客が皆嬉しそうに動画に収録しとるが
コレ売春求人だと知ったら どう思うだろう。

63:日出づる処の名無し
15/06/26 20:48:46.95 H/JI9uu0.net
こんなんあるんだ
結構キャッチ―な曲だと感心してしまった・・・

64:日出づる処の名無し
15/06/26 22:18:22.48 UgRdUILf.net
そういうトラックの中では個人的にはこれが好き
後ろから見てもかっこいい
URLリンク(www.youtube.com)

65:日出づる処の名無し
15/06/27 13:04:53.52 l3DM1c5u.net
和食で中華と共通する料理って意外とないよな?
食材レベルなら豆腐なんかは(製法に多少の違いはあるが)共通してると言えるけれど、
豆腐を使った料理のレシピは全然違うんだよな
タイ料理なんかは独特に見えてもカオマンガイみたいな共通する料理があったりする

66:日出づる処の名無し
15/06/27 16:16:07.73 SEIeQ2vQ.net
石平は来日して初めて「中華料理」を認識した。
江戸時代の日本人は自分の喰ってるモノを「和食」だとは思って居ない。

67:日出づる処の名無し
15/06/27 16:38:05.28 l3DM1c5u.net
そりゃーない。超少数だがオランダや明・清の料理を扱った店とかあったよ。

68:日出づる処の名無し
15/06/27 19:29:55.40 l3DM1c5u.net
中華料理と言っても、庶民が作るような奴は結構素材や味付けとか大人しいのかな

69:日出づる処の名無し
15/06/27 21:26:25.40 l3DM1c5u.net
>レーカン!アニメが海外へ売れたそうです。
URLリンク(twitter.com)
妖怪ウォッチもそうだけど、こういうのって海外でウケるのかな?
日本的なものが好きな外人は多いけど、
花子さんとか10年前の女子高生文化、メリーさんなど、
さすがに日本的過ぎて外人には理解が追い付かないんじゃないかと思う
アニメ公式HP
URLリンク(www.tbs.co.jp)

70:日出づる処の名無し
15/06/28 07:22:23.40 MIB/2txi.net
ロナルド・レーガンを女体化した作品かと思っちまったじゃねぇかよ

71:日出づる処の名無し
15/06/28 12:52:48.86 1PmMWiq0.net
喫煙、飲酒、女遊び…
これって江戸時代から普通に行われてたんだよね
平成生まれの人はそういうのを嫌うけど、
江戸から昭和まで続いてきた文化なんだから、
「今は娯楽が多様化してるから」と言わず、もっと楽しんでほしいと思う

72:日出づる処の名無し
15/06/29 01:08:50.52 vyWKAyKR.net
アタシ昭和生まれだけど楽しむのと無理矢理やらせるのは全然違うと思う

73:日出づる処の名無し
15/06/29 07:35:54.34 nfCSxpQY.net
昔の人と違ってそれらを自然に楽しんでくれないから仕方ない

74:日出づる処の名無し
15/06/29 08:47:14.56 HynIaj56.net
お江戸の時代は、酒は純米酒だし、タバコは刻み煙草を煙管で呑むって事で今とは違うのよ。
 女遊びは二次元の方がコスパが良いらしい
飲んだら頭痛のするような代用ビールのリキュールや質の悪いアル添日本酒を口にしたら楽しむなんて無理ポ
煙草も紙巻になるから、歩き煙草だの副流煙だの問題になって嫌われるのよ
 草食は肉食に対しては餌にされるが運命なのれす・・・

75:日出づる処の名無し
15/06/29 12:52:35.40 Nz5wF/Dj.net
いくらなんでも今の酒が江戸時代の酒に負けるわけねーだろ
当時の高級品と現代のアウトレット比べない限りはさ

76:日出づる処の名無し
15/06/29 13:26:32.18 Nz5wF/Dj.net
タイスキって現地語かと思ったら、タイ語ではスキーヤキー(sukiiyakii)なのか…
どう見てもすき焼きじゃないのにこの名前は頂けない
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

77:日出づる処の名無し
15/06/30 19:39:43.57 gvB2rpVp.net
仲代がマカロニ映画撮影でアッチ逝ったら
スタッフが皆ガッカリした顔をする。
「俺何か悪い事しましたかね・・・」
「丁髷じゃないから皆落胆するんですよ」

78:日出づる処の名無し
15/07/01 03:51:56.84 k8BiIdoB.net
まあ、ヒゲ面、オーバーオールで
「マンマミーア」と言わないイタリア人はガッカリなのと同じだな

79:日出づる処の名無し
15/07/01 12:55:02.45 xftq0sg1.net
和菓子として認められる条件って厳しいの?
コンビニの和菓子コーナーで、クリーム入っている大福買ったら分類が洋菓子だったわ
なぜか杏仁豆腐とかマンゴープリンも洋菓子だった。
料理だとツナマヨ握りやカツ丼は和食だし、中華のものが洋食に含まれるなんてないんだけどなぁ

80:日出づる処の名無し
15/07/01 18:15:01.24 Txv26Luv.net
クリームが入ってるから洋菓子とか?
どら焼きだとどうなのかね。
クリーム入り、抹茶クリーム入り、プリン入りとかあるし。

81:日出づる処の名無し
15/07/01 18:45:09.13 xftq0sg1.net
でも、洋菓子に糯米や抹茶が入っても和菓子扱いにならないんだよな
現地の菓子に無い食材が入ってるのはどっちも変わらんのに

82:日出づる処の名無し
15/07/01 23:31:46.22 ZEj1Zcck.net
タイじゃドラえもんはもはや宗教関係の存在になっとるな

干ばつのタイで「ドラえもん」の雨乞いの儀式、動物虐待で本物のネコは使えず
雨不足により、干ばつ被害が伝えられる2015年のタイ。北部プレー県ノンムアンカイの村では、畑や田んぼに雨を呼ぼうと雨乞いの儀式が行われました。
その儀式とは、籠に入れたネコを神輿のように担ぎながら歌って踊って練り歩き、雨が降ることを祈りながらネコに水をかけ続けるというもの。
しかし、ネコを強い日差しの下に長時間晒し続けることと、水をかける行為が動物虐待に当たり違法ということで、今年はネコ型ロボットである「ドラえもん」の人形をネコに見立てて儀式が行われたとのことです。
ただ、この儀式は本来はメスのネコで行われるものだそうで、「(ドラえもんの妹の)ドラミちゃんじゃないと・・・」という声も上がっています。
なお、この儀式を伝えたテレビ局チャンネル3のニュースによると、儀式を終えた後には黒い雲が空を覆い出したのだとか。
タイランドハイパーリンクス
URLリンク(www.thaich.net)
画像
URLリンク(www.thaich.net)
URLリンク(fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net)
URLリンク(fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net)
URLリンク(scontent-sin1-1.xx.fbcdn.net)

83:日出づる処の名無し
15/07/01 23:37:36.08 HI7pgocq.net
ドラえもんの四次元ポケットに出銭のネズミとかそら御利益以前の問題だろ(唖然

84:日出づる処の名無し
15/07/01 23:53:10.98 ZEj1Zcck.net
それについては、ドラえもんが強欲な人型ネズミに説法して改心させ、
守護にさせたみたいな鬼子母神的な謎エピソードが加わったりしそう
秘密道具もいつの間にか法具の一種という扱いに

85:日出づる処の名無し
15/07/02 09:53:45.37 nHfFNnp8.net
海外。「ラストサムライ」妙な所で笑いが起きる。
丁髷の後頭部が見切れて
「ああこういう風に結っているのか・・・ふんふん・・・」
と言う笑い。
「おくりびと」
朝 出勤時、広末とモッくんがハグするのだが
仏では
「キキキ・・・キスはせんのかい!!!?」
と皆スクリーンに突っ込んだ。

86:日出づる処の名無し
15/07/02 09:58:13.14 B6z4giGH.net
もうダメだなこの人。何回も同じ文章カキコしとる

87:日出づる処の名無し
15/07/03 10:45:32.86 xwFj+hvO.net
日本人やモンゴロイドの容姿を低く評価する人がたまにいる
男だと確かに白人はガタイが良いし老けてもワイルドでかっこいいが、
女の白人を見ると20代なのに老けまくったりしてて日本人でよかったと感じる
インドの混血した民族なんかは男女もいい感じかなあ
純粋なアーリアだと白人と変わらんし、純粋なドラビダ人は団子鼻なのがちょっとな

88:日出づる処の名無し
15/07/03 22:52:06.30 j0TMcWRv.net
年代や個人の嗜好にもよるんだろうけど少なくともオレの中では 白人=カッコいい はないかなー
白人にもいろいろいるけどいくらかは病的というかなんか肌が微妙に透けて青みがかって生理的に厳しい
茶色にちょっと焼けた白人は結構好き
あと男女共にいいなーと思うのは中東系
日本人だと太眉で安産型の女性が好み
彼女募集中です!!

89:日出づる処の名無し
15/07/04 21:33:34.74 WhfP5Fub.net
アジアの食い物は日本だとスパイスが抑えられてマイルドな味わいになる事が多いが、
逆に現地ではカジュアル化してマイルドな味わいになり、
日本だと伝来当時の姿を残そうとして未だに強烈な味わいのままってパターンもあったりする
例えば、京菓子の清浄歓喜団はモーダカというインドの菓子が元になってて、
白檀や肉桂や丁子等の7種類の香料を混ぜた皮で小豆餡を包んだ独特な香りがする揚げ菓子だが、
現代インドのモーダカは皮に使われるスパイスは小豆蒄と肉荳?ぐらいで、
ガリっとした揚げ菓子だけでなく、皮が柔らかくもちっとした蒸し菓子のバージョンもあり、
中の餡も近年はチョコレートやバナナ味のものが出てきたりしてる。
八つ橋が辿ってきた経歴(八つ橋→生八つ橋→おたべ)に少し似てるかも?

90:日出づる処の名無し
15/07/05 17:09:03.44 QKqNsdZF.net
日本のカレーはインド現地の煮込み料理と比べると辛さや匂いは弱いものの、
含まれているスパイスの種類は十数種類に及びとても多いらしい
インドには膨大な種類のスパイスがあっても、一つの料理に使われるスパイスは数種類程度。
インド料理屋で出されるカレーもバターやら数十種類のスパイスを使った贅沢なもので、
現地人が食べているのとはかなり異なっている酔うんだ

91:日出づる処の名無し
15/07/06 11:43:11.71 ji8+kwGG.net
戦後までの歳よりは自分より下の世代に迷惑をかけないようにと医者に頼らず、動けなくなったら速やかに亡くなっていった
今の歳よりは不健康になってもやたら長生きして下の世代に迷惑をかけるし医療費を大きく圧迫する
戦争終わって100年も経ってないのになんでここまで狂ってしまったのか疑問に思うよ
URLリンク(www.guesthouse.ne.jp)

92:日出づる処の名無し
15/07/06 16:55:20.36 tLR22QT8.net
因果関係を逆転して理解しているとか乾いた笑いしか出てこない

93:日出づる処の名無し
15/07/06 21:56:59.18 qLsLYgMG.net
問題はジジババではなく若者がまともに結婚・育児ができない社会環境
9時出勤22時帰宅・共働きでないと育児費も賄えないような社会でどうすんの?
休みなしで働くと時間がない
育児の時間を確保しようとすると金がない(そもそも結婚できない)
完全に詰んでる

94:日出づる処の名無し
15/07/06 22:28:57.94 Voqa4Gy9.net
現代人は育児費かけすぎなんだよ
大学行ったり、何度も旅行に行くのが当たり前みたいになってるし

95:日出づる処の名無し
15/07/07 02:56:08.74 IWjWlScc.net
>>94
旅行(外貨流出w)に関しては同意するが大学に関しては形骸化しつつもいかざるを得ない状況だからなんとも言えん
いくら少子化とはいえ今時大学出てないとロクに就職できんかと
とはいえ大学に行くこと自体半ば意味をなしていないし育児費軽減のためにも大学制度・大学へのあり方自体見直した方が良いのかもな

96:日出づる処の名無し
15/07/07 10:50:40.81 zJ/L3yYf.net
大学の教育費は子供自身が稼げば良いと思うよ
高校出てたらいくらなんでもバイトや派遣ぐらいは出来るだろうし、目星がついたら大学に行く
高校卒業してすぐに大学行くのはバイトと勉強両立できなくなるからやらない
そもそも、子孫が大学に行くという前提で人生設計するから自身も大学に行かざるえなくなるという悪循環になってる気がする

97:日出づる処の名無し
15/07/07 20:42:17.80 z8FarT3l.net
>>96
今現在の社会だと高校出てすぐ大学に行かないと「訳あり」になる
大学に行くこと自体形骸化してるからもう大学にいかないとダメという部分から考え直した方が良いと思う

98:日出づる処の名無し
15/07/08 18:12:51.60 z/HhpoEf.net
これからの世代が大学に行かなくなったら、今の世代が「俺が若かった頃は授業費が安かろうと高かろうとほとんどの奴が大学にいったもんだ」
とあきれ顔しながら言うようになるだろうな。

99:日出づる処の名無し
15/07/08 19:10:42.90 OjHYOiz7.net
中国人観光客が居酒屋でアワビ ホタテ サザエ ハマグリを焼いて喰うのがブーム
連中は生の貝を喰う事自体が初めてで サザエもホタテも区別が付かない。知らない。
東京で貝を喰った と言う事が自慢。
スペイン人はカレーを知らない。スパイシーだが何の味だか知らない。
インドのモノだとも知らない。
中国人もカレーとチーズを知ったのは最近
全部日本経由。最近までカレーはウンコだウンコだと馬鹿にしていた民度。

100:日出づる処の名無し
15/07/08 20:36:23.60 e4pvF7A9.net
>>99
その「貝」の部分を「魚」に変えたらまんま数年前の中国人だな
まぁ今でもなのかもしれないが
なんたって中国人の数は相当いてそいつらが貯蓄して日本に一斉に来るなんてことはないから

101:日出づる処の名無し
15/07/08 20:44:39.03 hXvxubQ4.net
バングラデシュ人は世界一米を食べる民族で、料理もスパイスを多用する。
一方、西洋にはスパイスをあまり使わず米も一か月に一回という国がある。
民族的には兄弟みたいなものなのに、なんでこう極端に分かれるのかが不思議だ。
インド神話だと善神だとされている存在がイラン神話だと悪魔として扱われてたりするが、
印欧語族系の民族はそういう感じで極端から極端に走る傾向があるのだろうか?

102:日出づる処の名無し
15/07/09 02:26:52.63 aPZC0JRp.net
>>71
いまは汚鮮されてて粋じゃないからねww

103:日出づる処の名無し
15/07/09 20:08:35.18 FMdv+dZu.net
ロス五輪日本代表が
まず一番驚いたのが選手村の食べ物が総て美味しい!と言う事だったらしい。
今思えばあの頃の日本の食品は外食の種類も少なく未だ貧弱だった。
今外国人が 日本の食品は無茶苦茶美味い!と言うから
相当向上してるんだよな多分。
コンビニの洋菓子でもコーヒーでも凄い進化してる。

104:日出づる処の名無し
15/07/09 21:39:42.44 e2lU1Jiz.net
たまに和菓子が嫌いだから日本人らしくないとか、日本人なのに洋菓子が好きなのは・・・
っていう人がいるけど、和菓子とか洋菓子って分類自体がそこまできちんとしたものじゃないから気にするなといいたい
和菓子にクリーム入れたら洋菓子になるなんて分類法がそもそもおかしいんだから
料理だったら寿司にアボガドやツナ乗っけたぐらいじゃ洋食にならないってのにね
魔改造してるのにこの差はなんなのだろう

105:日出づる処の名無し
15/07/09 23:47:15.89 fqk7tvgV.net
>>103
10回大会の話のほうなん?

106:日出づる処の名無し
15/07/10 09:02:17.10 Tk2auLiB.net
URLリンク(www.youtube.com)

107:日出づる処の名無し
15/07/10 23:40:47.58 jYqCJynU.net
タイ王国の「シャブシ」ってどうよこれ?
シャブシャブだが、回転ずしみたいに具がレーンで運ばれている
(民族性にしては)意外な事に一人鍋を楽しめるカウンター席もあり
URLリンク(www.woodball.jp)

108:日出づる処の名無し
15/07/11 11:32:37.87 SYpTaEIE.net
タイに日本料理が伝わった時点でこっちにも徳が貯まる
100の日本料理がタイに伝わって、全て100年後にタイ的な料理に変化してても、
日本の功績は偉大だったと胸を張れる

109:日出づる処の名無し
15/07/11 16:29:33.40 UkQPiKpW.net
新宿にタイ王室御用達の焼肉屋があり
タイ人旅行者もソコで喰うのがステイタス。
モーモーパラダイスも大人気
K−1の関係者が
K−1選手はモーモー連れて行くだけで大満足するから安上がり
と言っていた。

110:日出づる処の名無し
15/07/11 18:52:20.80 MPQVJ0Fn.net
和食はどんくらいタイ人の口に合うんだろう?
中華料理はタイ料理になってもかなり原型残ってるけれど

111:日出づる処の名無し
15/07/11 19:46:36.42 UkQPiKpW.net
味噌らーめんも豚骨ラーメンも最初東京で
コンナもん食えるかああああ!と銭投げ捨てて帰る客だらけだったらしい。
サッポロ一番やうまかっちゃんが普及して段々認められた、と。
中国人のコックが本気出すと
今でも
コンナもん食えるかああああ!と銭投げ捨てて帰る客は沢山居るんだそうな。

112:日出づる処の名無し
15/07/12 10:30:39.90 h+SAgZuj.net
菓子と同じような分類(洋か和でわかれ、日本や中華という分類がない)の仕方にしたら、カツ丼もラーメンもチャーハンも洋食扱いになる
料理と比べ菓子は定義が緩くていいって考えなんかな

113:日出づる処の名無し
15/07/12 12:07:30.51 0MxrfCGI.net
砂糖使ってるのを洋食扱いすんなら
醤油を初めとする豆使ってんのは和食扱いな!(文化侵略

114:日出づる処の名無し
15/07/12 13:21:10.00 DnxxKqDw.net
南米の人間が和食に閉口するのは
全部微妙に甘い
と言う事らしい。
コーラがぶ飲みで砂糖の塊みたいな菓子喰うとるが
肉は岩塩だけ。
照り焼き スキヤキ 皆甘いのでキムチ悪いそうな。
ジーコはきつねうどんを
「人間の食べ物では無い」

115:日出づる処の名無し
15/07/12 13:49:39.86 PCrfj4/m.net
奴らはパンにジャムとかつけないのか

116:日出づる処の名無し
15/07/12 14:25:05.52 cnCCykrt.net
これは南米の連中が変わってる
パッタイやナシゴレン等、南国の料理はで甘味があるのは珍しくない

117:日出づる処の名無し
15/07/12 14:55:17.24 DnxxKqDw.net
数年前 枝豆が米国で人気 と言うトピックで
さやの産毛がキモイと言う人が多いので今後の課題 とあったが
昨日TVで米の枝豆農家が
特にさやの産毛が好評なのだ と言っていた。
違和感嫌悪感が翻って魅力になる てえのは確かに在るようだ・・・

118:日出づる処の名無し
15/07/12 16:07:38.29 U57XXaL0.net
>>115
すんげー甘いミルクジャムをそのままなめるよ

119:日出づる処の名無し
15/07/12 23:41:14.32 CWojcmQo.net
日本は他国の色んな文化を吸収し、独自消化する国。
そんなら、どんな文化もどうせ日本の風土に合うようにアレンジしちゃうなら、
世界中の文化をどんどん取り入れてもいいんじゃないかと思ってる。
仮にすぐにアレンジしきれなくても将来発掘されて日の目を見ることもあるしな。
パンやラーメンなんかはそうだった。江戸時代に原型が伝わってたが、
当時は饅頭やうどんと差別化出来ず、独自化に成功して日の目を見るようになったのは近代以降。

120:日出づる処の名無し
15/07/13 23:00:10.24 sMInGQ8R.net
小麦粉をこねて焼くなら、おやきがあるでないか。

121:日出づる処の名無し
15/07/14 01:11:30.79 8e2NxVmo.net
戦後広島は瓦礫しか無く
Px横流しの物資・・・まさにメリケン粉
を水で溶いて瓦礫の鉄板で焼いて喰うしか無かった・・・
コレが広島お好み焼きのルーツ
と聞いて脱腸した。

122:日出づる処の名無し
15/07/14 05:58:31.44 Ac3qO0re.net
B級グルメの成り立ちはそういうの多いんじゃないか
あと、日本酒も終戦からかなり長い年月経っても三倍醸造やってた気がする

123:日出づる処の名無し
15/07/14 11:15:34.06 i30n0UzU.net
URLリンク(tiamo2010.blog122.fc2.com)

124:日出づる処の名無し
15/07/15 08:23:56.07 IFVj7Zsc.net
日本の建築では建物の色が剥がれてたり色合いが地味だったりすると質素だとかワビサビと言われる事が多いが、
こういう建物もワビサビに当てはまるんだろうか?
塗装はほとんど無いが、彫刻をたくさんするなど造形に凝ってて質素ってのとも違う気がする
URLリンク(www.geocities.jp)

125:日出づる処の名無し
15/07/15 12:58:39.73 9Q/kln6j.net
相変わらず欧米で日本人がインタビューすると
合掌してお辞儀で返す無知だらけだが
アレ「日本人だから」お辞儀するのかね?
中国 韓国にインタビューされてもお辞儀合掌しとるのかな?

126:日出づる処の名無し
15/07/15 14:27:04.16 9Q/kln6j.net
秋葉原駅で派手な痴話喧嘩がありパトカーが3台サイレン出動
300人以上の野次馬が涌いたが
遠くから観察してみると欧米系観光客の野次馬は
「なんだ痴話モメか・・・」と即座に察知して逝ってしまうのが殆ど
しかし東南アジア系は何だ何だとガン細胞の如く倍々増えるw
で 減らないw
人種差別は良くないが コイツ等やっぱ劣ってるな・・・
と感じてしまったのは言うまでもない。

逆に言えば「日本なんだから何かトンデモナイ凄い事が起きるのでは」
と買い被ってるのかも、と言う視点も必要かな。

127:日出づる処の名無し
15/07/16 00:02:21.92 fLalruVC.net
日本人がインドやタイみたいな挨拶をすると勘違いする外人は多いけど、
中国や朝鮮みたいな挨拶(拱手といい、右手を握り左手をそれに乗せる)をすると勘違いしている人はいないんだよな。
アジアの知識が適当な欧米人は、インドと日本よりも中国と日本をごっちゃにすることが多いのに。
日本では合掌は挨拶では無くても誰もがする機会がそこそこあるってのが大きいのかな?
かたや、拱手なんかはする機会が全くない。

128:日出づる処の名無し
15/07/16 22:28:38.68 iNrtvE6R.net
拱手 ←読めない

129:日出づる処の名無し
15/07/17 14:28:29.13 pnkrXBGV.net
>>128
検索しろ

130:日出づる処の名無し
15/07/18 02:20:34.93 ZdtOfw5V.net
築地に外人が増えているが
最初に驚くのが
「腐臭が一切しない」と言う事だってw
市場ってのは何処からか微妙に腐臭がするのが世界常識らしい。

131:日出づる処の名無し
15/07/18 03:08:09.74 CgpGY/kP.net
とらのあなってなんか匂うよな

132:日出づる処の名無し
15/07/18 10:53:10.54 ZdtOfw5V.net
秋葉のとらのあな裏のバラック「関取ラーメン」は
2Fに100歳近い大家の婆さんがクーラー無しで住んでるそうな。
真下でラーメン茹でてンだから
真夏の室温は40度軽く超えてるだろう。
人間の生命力に乾杯・・・

133:日出づる処の名無し
15/07/18 13:02:47.23 CzqbKLD+.net
骨になってるんじゃないすかね・・・

134:日出づる処の名無し
15/07/18 23:38:46.31 CzqbKLD+.net
インドネシアの民族音楽聞いたらさくらさくらっぽいのが(一番最初の曲)・・・
いくら似た音階があるっていってもここまで似るなんてのは真似しないとありえないよな?
著作権とかは無いから法的に悪いわけじゃないけど、羅列されている曲名にもさくらさくらっぽいのが無いし、
動画自体もスンダ地方の曲?って感じのタイトルだし気になる。
ちなみに>>12もインドネシアの音楽の動画。
URLリンク(www.youtube.com)

135:日出づる処の名無し
15/07/19 16:13:13.40 PnBOjhNC.net
日本の近現代建築について調べると、日本的な建築様式で建物を作るのを拒否しているのって日本人が多い
多くは日本人が設計し、他の日本人がそれを却下する、という流れだったが、
東京駅に至っては、外人が和風なデザインで設計して、日本人がそれを否定して洋風なデザインに直したという経路があった
新国立競技場のザハ案が違約金を払って撤回されるようで、新案は和風なデザインにしろという素人が多いが、
やっぱりプロの建築家は素人とは意見がまるで違っていて、和風な感じにはしないだろうなと思う

136:日出づる処の名無し
15/07/20 12:13:44.20 ayEPM73V.net
外国人が日本の空港に降り立って感じるのが
「魚くさい」という話もあるが・・・
飛行機で魚を輸送するもんかね?

137:日出づる処の名無し
15/07/20 12:34:18.41 IOt05QmC.net
生物図鑑見てもらえばわかるけど、人間と魚って生物の中では割と近縁なんだよね
空港は人間であふれているし、人間の匂いから魚を感じるのはおかしい事でもない
外国でそういう匂いがしないのは寒くて匂いが漂いにくいから

138:日出づる処の名無し
15/07/20 15:08:03.97 Yt6RuNl+.net
日本人が帰国して空港に降りると
どの空港にも必ず有るうどん・そば屋の出汁の匂いを
感じる、と言うのはある。
海外で枯渇してたからね。

139:日出づる処の名無し
15/07/20 17:13:51.82 7XL35OsT.net
>>136,138
醤油の匂い、魚介出汁の匂いらしいよ
自然と人と建物に染み付いてるから、その匂いに
縁遠い所から来た人は気付く。

140:日出づる処の名無し
15/07/20 17:28:53.02 IOt05QmC.net
とすると、東南アジアも近いにおいするのかな
魚介類や魚醤、醤油に似た大豆調味料(納豆と味噌の中間みたいなやつや、甘い醤油みたいなの)使うし
インドネシア人経営の屋台でナシゴレンっていうチャーハン買って食べたら照り焼き通り越してみたらし団子みたいな甘さで吐きそうになった

141:日出づる処の名無し
15/07/20 20:14:11.89 Yt6RuNl+.net
歌舞伎町には「女体盛り屋」がある。
日本人は誰も知らない。
経営者も中国人 従業員も女体役も客も100%中国人。
「日本人はヘンタイ猟奇だねえ・・・」
と満足して帰って逝く。
こんなクダラナイジャポニズムが有るか!

142:日出づる処の名無し
15/07/20 20:30:43.93 IOt05QmC.net
よう中国人

143:日出づる処の名無し
15/07/21 17:23:33.21 W803stDk.net
女体盛りは料理じゃなくてストリップの一形態だからなあ。

144:日出づる処の名無し
15/07/21 20:35:56.45 1BjbvMBq.net
今でも日本のドラマは日本放送数時間後に
字幕付きで 勝手に中国放流されている。
中國中の大学の日本語学科生徒「字幕組」が
手分けして翻訳してしまうのだ。
悪気0なので逆に清々しい。
家政婦のミタは毎週本放送二時間後に放流されていた。

145:日出づる処の名無し
15/07/22 02:00:28.43 NJc2f+W8.net
TVで欧州人が日本の調理パンや菓子パンを喰って
(美味いン)だけど「日本はパンを舐めている」
と怒っていた。
キリストの パンは私の血肉である と言うエピを愚弄しとる、とw
コレって カリフォルニアロールなど無茶苦茶な海外の寿司見て
「寿司馬鹿にするな!!」
と怒ってるワシ等と同じ感情だよなw

146:日出づる処の名無し
15/07/22 06:46:19.61 NepBv4OO.net
あんた、本当に日本人?
中国人しか知らないと言い切った上でそれを知ってたり、
カリフォルニアロールに怒っているとかなんかおかしい気がするんだけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3125日前に更新/92 KB
担当:undef