シャンプーの★香り★おすすめ情報交換6 at AROMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 22:16:23.62 HYfagfuo.net
>>249
わかるだろ、ミストでさらさらにしてるって所で
お前男だな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 23:18:59.18 cAl7qzhp.net
たまに使ってた旧スーパーマイルドがそろそろ終わる…
この香りで髪にいいやつがまじで欲しい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 23:33:39.74 2HO2s30/.net
トリートメント代わりにあんず油、みたいな感じでミスト使うのかと
髪の毛同士が絡まらないように

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 04:20:19.73 QQUZPyx4.net
傷み過ぎてトリートメント重ねないとサラサラにできない奴が
うらやましくて煽ってるんだろ
ゴワゴワヘアざまあw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 12:46:34.16 StrS5UIh.net
シャンプーのスレって荒れやすいよな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:03:28.75 vjwIa/Sl.net
私も>>244はオイリーな人なのかと思った
洗浄力弱いシャンプーってベタベタしやすいけど、
サラは洗浄力普通だからベタベタしないのにトリートメント使わないって事はそういう事なんじゃないかな?
頭皮も人それぞれだからベタベタにならないようにする工夫はいいと思う

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 17:31:37.76 gEX6sU3A.net
まあな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 17:41:53.41 cnlntR8j.net
猫毛だからボリュームを出すためにだよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 18:16:45.07 h6HIF8LV.net
トリートメントよりミストの香りが好きだからじゃない

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 18:48:34.03 2BqQ0VQf.net
>>258
香りは同じだよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 22:50:03.08 DddixeBS.net
初香水デビューで安さが目に行って
アクアシャボンのミルキーホイップの香りを買ってしまった

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 23:30:36.44 uYqdYUVz.net
>>260
スレ違い
ここはそういうスレじゃないから

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 00:33:33.55 GJKFipHt.net
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/16(月) 22:51:34.47 ID:DddixeBS

アクアシャボンのミルキーホイップの香りを買ってしまった

よっぽど嬉しかったんだよ、多分。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 21:48:36.84 zGAOBLwx.net
TAMANOHADAのフィグのサンプル試してみた イチジク好きにはたまらん香り
これはフィロシコスをつける日に使いたい 

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 16:30:05.58 ssr0zQKo.net
自分もこのスレ見てタマノハダのフィグ使ったけどこんなに香り残るシャンプー初めてかも
なんか外人のおにいさんみたいないいにおい(´ω`)

これ使い初めてからあんまり髪にホコリが付かなくなった気がする

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 20:13:41.02 k0N0z6Q1.net
資生堂のディシラの香りが好きです

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:01:56.37 Yy4WnsWP.net
女性が使う感じのシャンプーで男性にも使えるような匂いのシャンプーはありますか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 23:01:11.91 QdLSvxfL.net
>>266
海のうるおい藻が、わりとユニセックスな感じの香りでしたよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 18:02:48.16 w6oanUaf.net
携帯からすみません
タマノハダ ガーデニア 使ってるけど洗ってる時のニオイがイイ、だがドライヤー無しなのに全くニオイが残らない フィグのサンプル待ちだけど、匂い残るといいな。フレグランスシャンプーも試す予定
オススメありますか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 19:01:30.04 xAQwoZ/G.net
>>268
ジューシィジュエルは物凄く残る、
TAMANOHADAのガーデニアとローズも使ったけどこれの方が残るよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 19:35:04.10 w6oanUaf.net
268です 
教えて下さってありがとうございます 試してみますね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 23:09:39.56 p581uy7N.net
この板にいるようなシャンプーの香り好きな方は、香水は付けないのですか?

制汗剤やボディソープ、洋服の洗剤とかにも色々な香がついていますが
これらの匂いと混じってしまうのは気になりませんか?

シャンプーからボディクリーム、洗剤、ルームフレグランスまで、
全部同じ香でシリーズが出てくれればいいのにと思うのですが
そういう製品ってないですよね?

シャンプーの香りとの相性を考えて他の匂いも選んでたりするんですか?

夏だし爽やかに香るシャンプーに変えようかと思ったけど、他の香と混ざらないのか心配です。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 23:20:55.70 9v82iB0F.net
シャンプーの香りを楽しみたいときは香水はつけない
香水を楽しみたいときはシャンプーは無香料か香りの残らないもの
ボディソープやボディクリームや洗剤は香りが残るほど強いの使ってない

つか
>シャンプーからボディクリーム、洗剤、ルームフレグランスまで、
>全部同じ香でシリーズが出て
ここまで揃えたら確実に匂いすぎで周囲に迷惑かけるレベルになるよw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 01:25:22.42 gkWoYM2I.net
このスレみてたら海の恵みやティセラのこと思い出した!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 02:54:38.36 l2a2Ow5h.net
化粧板でもティセラ戻って来いってレスが多かった、
どれも最高にいい香りだったし、香りもガッツリ残った

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 02:55:11.18 l2a2Ow5h.net
化粧板っていうか化粧板時代でもだった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 05:41:23.43 QBt5OgnY.net
ジャングルジャングルの香り意外と代用品無くてここ数年鼻が満足したことがない
あとティセラかは忘れたけどココナッツとミントのあったよね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 06:53:34.68 l2a2Ow5h.net
>>276
トコナッツココナッツ?あれミント入ってたかなぁ‥?同時に出たボディソープの方は解らないけど

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 20:26:35.09 /9sEtE0T.net
>>276-277
ココナッツとミントなら遙か昔のリンプーだと思う

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 22:59:07.45 5+aaUrS4.net
>>271
シャンプー〜ボディソープから香水まで
ライン使いできるシリーズありますよ。
ランバンのエクラ、ブルガリのオ・パフメと
フェラガモのタスカンソウルが
シャンプーとコンディショナーも売ってる。
全てタマノハダのガーデニアくらい香るけど
ブルガリが一番香りが上品に残るかな。
シャワージェルならランバンのエクラが
残り香強いけどヘアラインはそこそこ。
まだアルビオンのフェアリアスの
ヘアラインのほうが香りが残る印象だった。

ついでに髪はキシキシになるし
残り香は薄いけどヴィクシーからも
シャンプーやルームフレグランスは出てる。
ついでに柔軟剤と洗濯洗剤も。
今は、エクラじゃない香水を使ってるから
その愛用香水のシャワージェルで身体は
香りを合わせて洗って、ヘアラインは
香水と喧嘩しない似た香りの
シャンプー使ってる。

ボディローションやヘアミストまで加えると
香害になるから自分は使わないが
むしろ洗い流せる物なら香水と合わせても
微妙に体臭が変わってるから
香り同士が合う物なら上品に香ってオススメ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 09:38:19.65 fUuvY8gu.net
自分の周りでは香水つけてる人って少ない
接客業だからかもしれないけど、強く香らせたら不快に思う人もいるし
つけたくてもつけられない
ちょっと香りが残るようなシャンプーくらいが丁度良いって感じ

香水を普段つけていられるって、どういう環境なんだろ?
仕事をしてないとか、学生だとか、香水おkの職場とか?
日本は湿度が高くて香りが広がりやすい気候だから、
あんまり上手く使いこなせない気がするよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:32:11.86 5XpdEqqS.net
>>280
お水とかホスト辺りだろうね、水商売系

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 12:10:47.99 wczqYAvA.net
アロマエッセが少し甘めの紅茶の香りでいい
残香性も強すぎず弱すぎずちょうどいいかな
紅茶の香りのシャンプーを探してたので気に入った

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:23:27.44 ziB7SAlN.net
>>280
普段香水つけてる事務職
朝キャミソール着る前にお腹に一吹きしていく
一吹き以上は絶対につけないことに決めてる
机から立ち上がったりしゃがんだりすると自分の鼻に匂いが届いて幸せー

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 00:35:10.73 ycJrCanI.net
>>279
手頃なとこだとSALAから一通り出てるね。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 02:11:30.97 sclPNLQj.net
>>280
ちょっと香りが残るシャンプー、って言ってもけっこうきついもんだよ
顔の周りでいつも匂いがしてるから
自分は強いシャンプーの匂いより鼻から離れた場所につけてる香水の方が楽…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 16:26:56.55 57JuO/AY.net
カラーが落ちにくい香りのいいシャンプーありますか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 00:41:32.55 vs7PcfEx.net
アロマキフィシャンプーのふんわりの香りはこのスレの方からするとありですか?なしですか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 07:36:39.01 pe2So9K1.net
>>286
あります。

>>287
人の好みなんて人それぞれ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 20:47:59.71 vs7PcfEx.net
>>287です。あの香りが無理な方、良い香りだと思う方両方の意見が聞きたくて…説明不足ですみません。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 11:51:14.53 8Mkw1Avj.net
業者みたいw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 07:56:45.54 29Iy43uH.net
LUXのラディアントタッチというボディソープに似てる香りのシャンプーって誰かご存知ないですか?
オリエンタルな香りかなと思います。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 12:00:24.64 6m15kKWU.net
>>131
はげどう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 11:00:31.66 EedOrrn4.net
ヘアグランスどう?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 07:06:25.50 qSof2Zgt.net
>>280
うちの職場(某中央官庁)は香水OKだよ。
幹部から一般職員まで香水愛用者は結構多い。
ほとんどの人が適量?を上手に纏っているよ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 09:16:44.79 hSzg5z0l.net
>>281
クラブでホステスやってますが、香水御法度ですよ。
ご家庭のあるお客さまに香りを移すわけにはいきませんから。
香りのいいシャンプー程度がちょうどいいです。
今は資生堂マシェリを使ってます。
甘ったるいですがお客さまには好評です。
休日はサロンで買ったPOLAのエステロワイエ。爽やかな香りです。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 09:56:31.45 GDj4KEiR.net
>>280は自分と周りが全部正義!なひとなのかなぁ
シャンプーだろうと香水だろうと匂いが強すぎれば周りは迷惑だよ
職場にタマノハダのムスクを愛用してるロングヘアのひとがいるけど
最近は湿気のせいか歩いた後に香りの筋が残るような匂い方してて酔いそうになる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 13:10:33.47 fpJ+TPR8.net
TAMANOHADAか…良い香りなんだけどねぇ
これからの時期、ガーデニアとムスクは特にきついな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:16:28.32 vQcRZT3K.net
ヘアケア製品でもダウニー並に香るのってあるよね。
雨の日の電車内だと、鼻先でむわっと香るから酔ってしまうことがある。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 10:19:11.01 X40DRheX.net
匂いがきっかけで偏頭痛が始まったりするんで香りはなるべく選びたい。
だが旦那が香りが残るシャンプーを好むorz
ミントとかハーブ系がいいんだけど、難しい。


300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:19:12.49 BvF9ZPEJ.net
ハーバルくらい残るのはあんまない
タマノハダは昼には消える

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:36:27.71 CyWJ55n5.net
TAMANOHADAのラベンダーも結構キツいですよね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:42:47.63 hgX0WFsH.net
香水とシャンプーでは香料の分量が全然違うと思うな

髪の毛が多かったり長かったらシャンプーでもなかなか厳しいけど
何にせよ強い香りのものならば、どっちだって香害だよね

玉の肌はミントもかなり香るから休みの日しか使えない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 01:26:10.44 yl40J9uV.net
水分ヘアパックって香り強いかな?
ただ質問するだけじゃ申し訳ないので
タマノハダのフィグはシリーズの中で一番匂いが強いと思う。
今日はガーデニアで洗ったけど、まだ昨日のフィグの匂いが微かに残ってる。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 02:46:42.93 pFGWrvRe.net
>>303
匂いの強さ、持続ともにかなりのもんだよ、水分ヘアパックは

305:303
11/07/05 05:30:19.90 yl40J9uV.net
>>304
教えてくれてありがとう。
かなり香るみたいだから試してみます。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:29:35.63 J3AtbbQq.net
>>305
香り強すぎるから雨の日は使うなよw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:06:37.97 oJSiHvt7.net

nozシャンプーの無料サンプルを送って
貰い、使ってみたが香りが強烈。
石鹸で今まで洗ってたので香りに敏感。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:40:37.11 ny+b9UJi.net
>>298
そのダウニー並みに香るやつが気になる。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 13:04:17.94 V/6MGI0A.net
石鹸の香のシャンプーってありませんか?
検索してもヒットするのは石鹸シャンプーばかりです。
できればドラッグストアで気軽に買えるやつで…。

ホワイトムスクが石鹸の香りって聞いたので、ホワイトムスクの香りでも良いです。
(ボディショップ以外で)


310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 17:46:30.81 HAvisf/h.net
ルーティっていうシャンプーがハンドソープの香りみたいだなと感じたのを思い出した

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 09:34:41.42 IvW976Kn.net
>>309
水分ヘアパック

ザ・お風呂上がりって感じ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 15:24:34.15 oN/pb5XB.net
フィーノは石鹸みたいな香りであたしは大好き

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:20:11.70 tR1E8l5X.net
>>310-312
ありがとうございます。
この中では水分ヘアパックだけ使ったことがありますが、
使ってた当時はなにも考えてなかったみたいですw
どれも探してみます。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 12:06:46.15 iTZGl34o.net
>>313
私もフィーノおすすめ
ただなかなか売っていないんだよね
ドンキやホームセンターにはあったよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 02:56:03.42 YLOy+om2.net
エメロンシャンプーの香りが恋しい。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 09:54:14.75 KeourjN1.net
昔どこのメーカーかは忘れたけど、お魚の形の容器で凄く良いにおいのシャンプーとコンディショナーがあった。
それのおなじようなにおいのシャンプーとコンディショナーに、15年巡り会えたことがない…。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 13:46:03.73 4TBHlQHU.net
>>316
それってオーガニック系のかな?
去年さかなの形をしたシャンプーコンディショナーを、
自然派食品店みたいなとこで見たことがあって。
15年前なら別の物かな…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 00:11:50.37 HHGoH9As.net
>>317
本当?
オーガニック系かは子供の時だったからわすれたけど、容器の色は水色でシャンプー自体は乳白色立ったと思う。
英文字で真ん中に商品名が書いてあったんだけど、如何せん子供の頃だからなあ…でも、少し期待してしまう。


319:317
11/07/15 02:08:43.65 eNdxQNA4.net
>>318
今仕事が忙しくてすぐには見に行けないんだけど、
時間見つけてそのお店に確認してくるね!
私も曖昧な記憶なので、あんまり期待はしないで下さい。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 14:15:20.71 tdJmWtvi.net
>316
たしか淡い色合いの水色の!?>魚の形のボトル

1、2回買って使ったことが。良い香りでした

メーカーさん復刻してくれたらいいのになぁ


321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 02:52:08.29 jh20hCam.net
新ハーバル使った方感想お願いします

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 20:45:14.90 Cuej0bEP.net
>>321
既出だけど紫は青とほぼ同じ香り
香りがすぐ飛ぶのでトップノートミドルノート云々は全然分からん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:33:13.20 Razjw9qa.net
ピンクは前のと香りは変わってる?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 11:46:54.17 S9Hkej88.net
ハーバルのピンクの香りが自分的に神
しかしハーバル使うと髪がきしむorz
同じ香りで髪に優しいシャンプーないかなー

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 14:56:22.13 YxYlW9mM.net
>>324
新しいの、そこんとこ改良されてないの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 21:58:13.09 +nX3uYZW.net
>>314
ドンキハ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 21:37:28.06 MP0muFDN.net
今日新ハーバル赤買った!
楽しみ

328:臭い博士
11/07/27 09:00:46.69 HfMMrcvW.net
以前ポーチョガルの柑橘系のシャンプーを愛用してたけど
めちゃめちゃいいにおいだった。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 09:16:12.99 zs2St7NM.net
ポーチョガルって…
ポーチュガルじゃなかったっけ
違う品物かいな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 11:50:31.49 i91Wuapl.net
ポーチュガルは古くさくね?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 12:12:49.40 uX0uTarm.net
ポーチュガルとか柑橘系の匂いは
20代後半以降になると加齢臭と間違えられることがあるから注意な

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 00:11:07.76 c/1qC8d/.net
サラの新しいローズの香りのいい!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 00:20:59.06 jUKJn3O+.net
何歳が書いてんのか知らないが、20代後半で加齢臭て
なんも知らずに生意気書くなよなって感じ

加齢臭てそんなもんと違う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 01:30:29.59 E5QYbQJP.net
大抵の人は25歳過ぎると加齢臭がするようになるから

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 01:27:43.06 bqLjjipx.net
>>334
お前無知だな、2chで恥晒して恥ずかしい奴ww
よく調べてからおいで

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 06:04:05.55 RlSgPgMY.net
>>334
ごくまれにはそういう人もいるだろうが、その年齢ではほぼそんな事実はない
単なる体臭だよそれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 14:16:02.77 Z8E3Pnwy.net
男は不潔にしていると若さに関係なく電気髭剃り器に溜まった髭カスそのまんまの匂いを
体全体から発するようになる。
これは加齢臭ではない。男独特の脂の臭い。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 10:00:04.47 2HWwDSOz.net
加齢臭って存在しないの知ってた?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 10:02:21.53 3KMIYOe4.net
加齢臭=油が酸化した匂いだから


340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 16:57:34.00 OQAsG/yG.net
>>335
美容師だと知ってて当たり前の常識だよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 17:04:33.43 BpfkWxcA.net
美容師だけ世の中と別のセンサーでもついているってか
笑えるな

外国みたいに香水作ってるメーカーが
シャンプーもラインで作ってくんないかな
好きな香りのシャンプーが少な過ぎる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 10:09:33.94 hf1hBiql.net
>>341
外国のシャンプーって高いやつでも日本人の髪質に合わないからなぁ
一昨年まで留学してたけど傷んでなかった髪がかなり痛んだ
留学生活スレでも話題になってたよ

香りの強さだけはいいんだけどねぇ
日本の会社で出してくれたらな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 10:15:39.72 8IVrydme.net
>>342
どんなの使ってたの?
私は日本で売ってないハーバルが好きで、留学してた友達にお願いして買ってきて貰ったよ
数本使ってみたけど特に傷んだりはしなかった。使用感はほぼ日本の旧ハーバルと一緒だった
蓋付きボトルの方ね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 22:23:00.92 uxy1Bnu9.net
>>342
痛んだのは水のせいじゃないの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 07:00:08.58 +0BU3QyP.net
>>344
私も留学してたけど水よりシャンプーの強さ(?)が凄い、
日本人にあわない理由もあった筈です
だから強さって言うよりは髪質の違いによる成分の違いなんだろうね

帰ってきて2年してから香りの強さが懐かしくていくつかまとめ買いしたんだけど
どれもやっぱりバッキバキになったw
だから余計水だけではないと感じたんだよね

以来外国製を使う際はシャンプーは日本のでトリートメントは海外のを使って楽しんでいます

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 07:22:40.09 ere9rubi.net
一人暮らしだと500mlがなかなか減らない、
いい香りでもいい加減飽きてくるw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 11:15:19.71 4zptzMcM.net
>>342
自分も留学してたけど、ヴェレダとかアヴァロンとかの自然派のやつ使ってたせいか
髪の痛みは感じなかったよ 元々丈夫な髪なのかもしれないけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 14:38:47.78 vDWKtn6l.net
このスレ見てたら無性に新しいシャンプー挑戦したくなって買ってしまったよ!
届くの楽しみ!

349:黒田んぼ
11/08/06 09:57:02.81 0ov5qR+D.net



【神ゲー】最近熱いのがこれ↓マジ面白い。【早い者勝ち】
URLリンク(www.unicorn-a.com)







350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 15:54:15.01 rtXgCS0+.net
TAMANOHADAのフィグのシャンプー使ってみたけどすごく良い香りwww
いつも半日くらいで香りがおちちゃったりしてたけど1日はもつし、よかった

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:31:18.83 /tpEuRGW.net
無印良品のハーブのシャンプー、コンディショナーがイイ香り!ロクシタンっぽい!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 09:34:44.31 nxVAteGS.net
TAMANOHADAのミント今年だったら売れただろうなぁ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 02:51:23.31 /2tXaXDa.net
>>346
私も、3ヶ月くらいかかる
500ml買うと1年に4回ぐらいしか買えないんだなぁ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 23:40:26.51 EqJSEL76.net
ハーバルエッセンスもう今はないけど、お気に入りだた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 22:00:44.16 OusWWIEb.net
私は会社でよく良い匂いがする〜って言われるけど、その時はハーバルのピンク。
朝風呂するからだと思うけど。でも使っているとだんだん香りが薄くなっていくような気がする。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 01:11:11.12 hYv2ZlTe.net
鼻が匂いに慣れちゃうんだよ。
柔軟材とか香水とか、自分が嗅ぎ慣れてない匂いには敏感だけど
日常になると感じなくなってくる。
香水の付けすぎはマジかんべんだけど時々いるよね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 07:06:19.69 Iy57oXFz.net
>>355
満員電車の時はやめて欲しい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 17:36:00.28 nSizJorB.net
香りで洗う〜がキャッチコピーのNOZ。
あれ、あんまり香らないし
(外国ハーバルやTAMANOHADAに比べるとね)
無駄に高い気がした。ちょっと失敗したな。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 06:44:31.03 pg7Cx0r9.net
復帰age

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 17:44:03.81 Vf91O/X3.net
ハーバルの紫いいにおい
夕方までほのかに香る
職場は工業油臭いのでたまにフワッと香ると幸せになる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 19:47:04.67 5NCV2m09.net
チャリ通勤w5分で会社w

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 22:23:43.85 piXHsfSo.net
誤爆?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 16:12:19.07 3TzSLw4+.net
>>355
同じく。。満員電車の時間帯はちょっと迷惑

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 16:43:46.76 8wwLOB0u.net
ここではハーバルピンクの方が人気?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 01:45:56.77 4UVi12Mo.net
>>364
いやそんなに

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 04:29:33.54 PBwtus3L.net
MVNEのシャンプーの香りが大好きなんだけどコンディショナーがなんか薄い感じ…
日によって仕上がりにだいぶむらがある
あんまべたべたしないのでこれに似た香りのシャンプーご存じありませんか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 23:33:48.19 qjo9grzX.net
ハーバルの紫良い香りだね。この香りのシャンプー他にないかな?

368:吉田 杏子
11/09/01 07:29:39.14 tGhmpBiE.net
吉田 杏子
日本人です
去年嫁がせて中国に着きました
今妊娠しました
生活したことがある困難
みんなが配慮することを望みます
中日貿易
各位はよろしくお願いします
URLリンク(youtube.gwbg.ws)


369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:44:32.57 u6zFAbEX.net
■■■■  今後のフジテレビ関連抗議デモ予定  ■■■■

<<日程確定>>
■ 9月3 日(土) 10:00- 名古屋 東海テレビ抗議オフ 大規模off
■ 9月16日(金)茅場町本社 花王デモ  大規模off
■ 9月18日(日)13:30- 大阪デモ 中之島公園  現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場  チャンネル桜
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 大阪花王デモ 中之島公園 現代撫子倶楽部★きなの会

<<日程未確定>>
■ 9月17〜19日 本スレ抗議デモ  大規模off
■ 9月17〜19日 住職スレ抗議デモ 大規模off

◆ まとめwiki : URLリンク(fuji-demo.info)
◆ 2ch大規模off板 : URLリンク(yuzuru.2ch.net)


370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 01:24:35.51 5S4/T1Oy.net
ティセラという名前を見て、なんとも懐かしい気持ちになりました。

ジャングルジャングル使ってました。

あと、名前忘れたんですが
ゴールドのスピードがcmしてたのと
水色のやつありませんでしたか?
名前が分かる方教えて頂けませんか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 04:16:43.61 M8Dr9G1W.net
>>370
スピードのwiki見れば解るんじゃ?
水色の奴はZONEが出てたトゥインクルドリームかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 17:46:24.42 d+JW8Te2.net
>>370
ティセラ色々使ってた。松浦のピーチ、セクシー、キュートや知念のだったかな…スースーする奴も好きだった。本当新作出る旅買ってたから一瞬でも復活して欲しい。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 18:13:31.52 5S4/T1Oy.net
お二方ありがとう。

舞い上がり、wikiの存在をわすれていましたw

スピードがエンジェルドロップ

水色のは多分、知念里奈のフローズンブルーです。

ZONEのやつは使った記憶ないし、発売が2001年のようなので。

90年代にティセラを使ってた世代がダメージケアのシャンプーにシフトして行き、資生堂もツバキにシフトして行き、販売中止になったみたいですね。

資生堂に再販のお願いをしてる方が結構いるようですが、難しいみたいです。

残念・・・


374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 10:29:28.03 zAo/AoUv.net
サロンスタイル残香がつよい
少しタマハダのフィグに似てるかも

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 10:43:53.78 c/CY99cr.net
>>370
スピードのやつ好きだったな〜
シトラスっぽいやつ


376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 14:22:33.05 DGCLdCyn.net
ティセラの話題は定期的に出るね。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 15:43:19.21 AvyAvsaW.net
あれだけ香りが強くて、香りも良くて、値段も安いっていう物だからなぁ
あれきっかけで香りの強いシャンプー好きになった人も多いんじゃない?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 16:39:59.49 CXCf0CZb.net
懐かしいな
イチコロベリーとチヤホヤチェリーを両方買ってきて、交互に使ってたよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:02:34.36 qgOqCyZ9.net
私はモッズヘアのクリアクレンジング
(緑のボトル)シャンプー使ってます
香りも自然なフローラルのジェル状で使いやすいですよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 00:47:22.22 pM1FXuzk.net
サムライウーマン プレミアムのお試し使ってみた。
ローズアロマティックとかって書いてあるけど、髪洗ってる最中の香りは言われてみればローズ?って感じで、ほとんどサムライウーマンと変わらん。
乾くと何故か資生堂のツバキ(赤)そっくりの香りになるのはちょっとおもしろかった。

381:竹島は日本固有の領土です
11/09/13 18:39:52.50 sXqEm2TV.net
>>380
プレミアム香り続かないよね、弱いし

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:54:40.89 sOlXxMSJ.net
最近はハーバルのカラーミーハッピーがお気に入り
何かの花とフルーツの混じったようないい匂い
ただデカイいんだよね、途中で飽きなきゃいいのだけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 04:00:25.54 kt0AuV6D.net
J&J紫のボディクリームの匂いのシャンプー欲しい。
あれかね。ボディソープで髪洗っちゃダメかね。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 15:47:56.42 eyRl1lPP.net
クローチェは店頭から消え通販でしか買えなくなって、昔のVO5は姿を消し、今はフィーノに落ちいてるが店から消えかけているorz
これらのシャンプー好きな人結構いるはず。
似た香りを探し中

385:竹島は日本固有の領土です
11/09/21 17:06:45.64 6/jEVx+e.net
>>383
少量にして他のシャンプーと合わせればいいかも知れないけど、
それより同じ香りのボディローションをアウトバストリートメントとしてつけた方が良くない?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:32:57.23 tH+D5lEA.net
>>385
なるほど付けてみるよ!

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:23:50.10 uBa3n1mm.net
昔PUFFYがCMに出てたエメロンの香りが大好きだった!
似たような香りのシャンプーか香水など、知ってる方いませんか!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:21:38.95 uk0uzRUk.net
アクアシャボン気に入りました
この前推薦してくれた人ありがとうです

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 05:52:32.79 EcGIJVXi.net
>>388
それこっちじゃない?ここシャンプースレだから
【シャボン】爽やかな香り【グリーンティ】
スレリンク(aroma板)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 01:00:21.57 2XqDzqRP.net
平凡ですまぬ。
エッセンシャルが好き。
ピンクもオレンジも。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 02:29:56.77 Ye+k2VfJ.net
昔のエッセンシャルの香りが好きでした。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 03:18:41.27 BQ+52ShA.net
VO5のイチゴ…
騙された…臭い

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 18:49:21.09 IRPwpwTt.net
ローズの香りのシャンプーを探しています。

ベーネの香りが超好みだったのですが、成分が合わなくて使用を断念しました。

香りとしては、ベーネやばら園が好きです。
似たような香りのシャンプーをご存知な方、是非教えて頂きたいと思います。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 20:27:56.82 IuieHlXc.net
コーセーのRose of Heaven おすすめ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 09:53:34.24 b0M44kTF.net
リューアル前のメリットのリンスの香りが好きでした。似たような香水か柔軟剤しりませんか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 10:25:31.48 QCDRufkS.net
>>393
Playback(緑)は洗ってる最中に漂う香りがあまり薔薇って感じじゃなくて甘ったるいが、それが平気ならおすすめしとく
乾かした後は結構本格的な薔薇の香りが長く続くよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 16:41:09.36 q1FesAPQ.net
>>393
TAMANOHADAのローズがお勧めですよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 13:10:04.78 ZNThInCZ.net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 05:39:22.07 +DbMvV+H.net
>>393
tamanohadaローズにもう一票。
いい意味で青くさい薔薇のにおいだよ。

400:393
11/10/15 08:41:02.05 5/pj+k/w.net
せっかく回答頂いたのにすみません。
PlayBackもTAMANOHADAも使ったことありますが、青臭くてダメでした。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 10:28:54.91 DFmILHwV.net
なんという後だし

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 15:33:06.56 lpvbXt7m.net
>>400
そういうのは先に書きましょう、質問に答えてくれる方に失礼です。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 16:52:50.20 5/pj+k/w.net
好みではない香りの具体的な製品名を書くより、好みの香りの製品名を書いたほうが伝わるのではないかと思い、そのような形で質問させて頂きました。

気分を害された方、すみませんでした。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 19:55:11.92 CBcuLpNr.net
海のうるおい藻がブルガリプールオムの香りとオーバーラップする

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 05:32:12.97 hw6spNtg.net
ラベンダー系の香りで、ドラッグストアで買えるシャンプーは何があるでしょうか。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 10:51:43.60 BK1pgvM3.net
>>405
昨日ドラッグストアのシャンプー売り場をじっくり眺めてきたばかりだけど
ラベンダーの香りのシャンプーを見た記憶はないなあ
ボディシャンプーというか液体石けんでならあったけど

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 01:20:44.97 iF1BuC2A.net
>>405
今日見てきた
ハーバルエッセンスの紫が
ラベンダーと蜂蜜だったよ!

408:405
11/11/01 09:21:14.85 l3VgOxB5.net
>>407
おおおおありがとう!
>>406もありがとう!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 18:13:30.05 cKXBqdXx.net
好きな香り…水分ヘアパック

苦手な香り…いち髪、ベーネプレミアム、レヴール紫、ギフト

こんな自分にオススメの香りありませんか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 08:08:51.25 GOVHXAn8.net
ハーバルの旧紫色大好き!!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 18:59:20.16 PsjBydyC.net
>>409
シャンプー探してるならここでもいいけど、
香水探してるのならアドバイススレで聞いた方がレスつくと思うよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 10:27:21.93 EiCWhKML.net
>>409
自分と好み一緒だw

水分ヘアパックの香りが好きな自分は
高い物なら資生堂ディシラ。
アルビオンのルネセア。
シュワルツコフ カラースペシフィーク。
ロレアル セリエエクスパートって紫の容器の物の香りが好き。
水分ヘアパック以外で安い物ならフィーノと
昔からある白にピンクのポンプのサムライウーマン。

参考になれば幸いです。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 08:38:54.73 qqxczjt2.net
水分ヘアパックってどんな香り?気になる!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 20:18:09.60 m90MR0D6.net
>>413
高かったり入手困難なものじゃないんだから自分で買って試せばw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 20:21:07.77 YWXldSlJ.net
>>413
アットコスメでも見れば?調べないで聞く人は嫌われるよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 20:58:06.26 GDLiAgf1.net
水分ヘアパックは男から匂いがしてきたらかなり違和感ありありな香り。
ホワイトフローラル系?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 22:12:23.57 p5zos8yN.net
そうなの?
私からしたら女の子!って感じのしない香りなんだけど。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 17:51:22.17 pBhk/Em0.net
水分ヘアパック気に入って使ってたよ

でも朝にシャンプーしてそのまま実家に帰った時に、
母親から「おじさんみたいな匂いがする」って言われてから封印した

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:33:35.53 Bh4ZlVeM.net
レヴールの紫を使ってるんだけど、よく「香水つけてる?」って聞かれる…
確かに結構香り続く方だと思うけど香害レベルで香ってるのかなと不安になった
好きな匂いだから使い続けたいんだけど、迷惑かけるならお休み用にしようかと考え中
レヴール紫使ってる人やまわりが使ってる人、意見いただけたら嬉しいです

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:51:52.51 PdSeg1qp.net
サロン・デュアプレっていうシャンプーの匂いが好きなんですけど、匂いがきついって言われます…きついですか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 01:27:36.59 tmG4wDRK.net
玉の肌フィグが臭い過ぎる、、。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 02:06:46.80 +RSHjRRy.net
>>421
分かるw 一日中あの匂いがするのは正直きつかった


シャンプーの匂いって自分が思うよりずっと周囲に広がってるよ
「髪」っていう鼻の近くで香ってるものだから特に強く感じると思う。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 02:34:22.25 lEoMIovp.net
あと頭って結構温かいんだよね、それで香りや臭いが拡散しやすくなる

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 04:27:48.60 tmG4wDRK.net
>>422

分かってもらえるかー
洗ってる最中酔いそうになる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:01:42.67 KKdscEnM.net
ノンシリコンって総じて香水みたいなキツいフローラル香のものばかりな気がする…
万人受けしそうな香りのノンシリコンってありますか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:16:47.62 NJa9NYfE.net
ほろよいの紅茶を飲んでてふと10年ぐらい前使ってた紅茶の匂いのシャンプーを思い出した。
いつのまにか見なくなってしまったけど本当あの香り好きだった。

パッケージは赤かオレンジだった気がするんだけど知ってる人いませんか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 22:26:31.90 lEoMIovp.net
>>425
エスコス オレンジシャンプーはどう?
リンス不要のやつだけどロングでも大丈夫だったよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 23:03:50.16 +RSHjRRy.net
>>426
あったね、名前が思い出せないけど。
なつかしコスメスレとか立ったら絶対一度は名前が上がるよね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 02:42:04.45 fXPEcGim.net
ティーシャワーでしょ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 09:54:24.50 FOWk4wmf.net
スティーブンノルってシャンプーとトリートメント凄く香りが残る。
ヘアフレグランスのスプレーも出てて
合わせて使ったら場所は焼肉屋。ついでに喫煙者と一緒にいても
髪にニオイがつかなかった。
服にはニオイがついてたから
確実に香り強い部類だろうな。
ちなみにパンテーン使って同じ空間だと確実に頭が臭くなる。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 01:11:03.31 TvMURJ16.net
>>421
>>424
自分はテスターいい匂いと思って使ったらアンモニア臭くて泣きそうになった。
でも風呂の浴槽洗いに使ったらテスターの香りだったよ。
ガーデニアはテスターの香りとそんなに違わなかったなー
ただ甘くて強い香りなんで夏場は使えないと思った。



432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 00:10:44.00 VFQF9UTX.net
>>419
ロングなら髪がなびけば匂うよ
でも香水ほどじゃない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 15:58:26.25 fTeqAFXI.net
TAMANOHADAのフィグ、良い香りだなーと思いながら使い切ったな
ガーデニアは洗ってるうちに香りに酔いそうになった、確かに夏場はきついね

無印のシリコンフリーシャンプーの香りがすごく好きだ、すっきりした柑橘系
ベルガモット・レモン・スウィートオレンジのオイルが入ってるらしい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 17:03:40.37 S3DN5Lb1.net
>>419
レヴール紫使ってた
髪の長さや洗い流しの度合いにもよるとおもうけど、
肩下セミロング、きっちり洗い流す自分でも結構香りは強かったと思う
家族&当時の彼氏&友人みんなに言われたw

友人は香水変えたの?→いや、今日付けてないシャンプーだよ→え〜〜〜
彼氏や家族はきついと言ってきた

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 02:39:24.78 a9+2Dp3Z.net
>>434
整髪料は?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 16:15:50.09 gslc13SJ.net
>>433 あれいい香りだけど残り香が強すぎてクサイって結構言われた。
ザ、アロマって感じで好き嫌い結構別れるよね。
タマノハダ系好きな人にはオススメだけど、自分は使いきれなかった。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 16:19:01.16 gslc13SJ.net
>>387
エメロン最強だったなー!
あれいつも褒められてたから私も似たような香り探してるんだけど見つからない。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 22:41:25.57 Ozl+fBC0.net
>>426
牛乳石鹸の会社だった気がする
名前は自分も忘れたけどティーなんとかだったと思う
あれ再販したら売れそう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:54:06.31 shgfXto5.net
そのティーシャワーのCMしてたのは中村みづほチャソな
でもようつべには動画は無いぞ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:56:37.01 shgfXto5.net
ま、今現在で紅茶の香りのするシャムプーで髪にいいのったら
ラビューティーかな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 18:26:55.00 OTA/9h5G.net
ティーチャンスとアロマエッセも紅茶の香り
アロマエッセしか使った事ないけどレモンティ風でいい香りだった

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 18:33:23.25 xQ9KjRxZ.net
>>426です
いろいろ情報ありがとう!
あがってた名前の全部つかってみてまた報告しますノシ

ただ一人暮らしだと頻繁にシャンプーかえられないのが悲しい現実…

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 18:49:58.08 qEKcEZMP.net
>>442
3ヶ月くらいは持つからな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 20:34:00.89 lckOThbd.net
ディシラよく香りがいいって聞くから試してみたけど、香りが人工的なフローラルでちょっと残念だった。
水分パックシャンプーとかfino好きなんだけどな。

レミューの香り好きなんだけど香り残らないし、サイオスはどちらも好きだけどチャイナ製になってから髪がバサバサするようになった。
ジプシーだわ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 18:08:46.55 WNyFn9vz.net
パンテーンは男性差別ブランド
髪のチカラスパという女性限定無料サービスを行った

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 23:52:27.64 IAY42Als.net
>>443
ポンプで9ヶ月持った事あるw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 14:54:27.30 aGsNoyLz.net
ベリー系とローズの香りに期待して
esprincess買ってみたけど香りがあんま残らなくて残念


448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 16:35:29.83 /v1V+KSJ.net
>>447
おっ!気になってたんだー!そっか、香り残らないのかぁ。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 16:53:46.69 ugIUK2w2.net
パンテーンは男性受けしそうな匂い

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 13:57:31.21 O5HErZrs.net
パンテーン3種類とも使ったことのある私が通りますよ

確かに青は男受けしそうな香りだな。
いかにもシャンプー、って感じの清潔感ありつつも可憐なイメージ。
黄は華やかで女性的な感じだね。一歩間違ったらおばさんっぽい香りだがw成分が合わないということもあり、結局途中で使うのをやめてしまった。
緑は甘すぎ&悪い意味で青くさくてどうも好きになれない。自分の髪質には合ってたんだけど…

451:434
11/11/24 15:34:03.53 zUBsXYlY.net
>>435
整髪料は使ってない(セット目的では)
保湿として十六油使ってるけど香料は入ってない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 19:31:17.79 o/dKwTz/.net
復帰

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 18:44:50.15 WHNwa6f9.net
エスプリンセスよくないのか
サムライウーマンシャンプーだしてるよね
匂いはわからないけど元は香水だし匂い残りそう

でもやっぱ匂いはパンテーンが好き
ダメージもあるので結構イイです
新しくなってから補修力も上がってたし今のパンテーンは良い


454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 20:49:58.77 hQ5gsOKW.net
香りがあまり強くないシャンプー教えてください。
今パンテーンを使ってるんだけど、洗いかたが悪いのか、匂いが強く残ってしまって。
いろいろ試したいのでできれば、何種類か教えてもらえると助かる。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 23:50:30.43 pWUVAfLf.net
匂いが気になったから水分ヘアパック試してみた
匂いはほぼ残らない
洗ってる最中もほぼ匂わない
旦那に嗅がせたけど「(香りは)弱い、わからん」とのこと
ちょっとおばさんぽい匂いかなと思った
でも水分ヘアパック自体の使い心地はしっとりしていい感じ

普段使ってるシャンプーが濃厚バニラだからきっと麻痺しちゃってるのかな
やっぱり甘ったる〜いのじゃないと物足りない
マジョロマンティカのような香害になりそうな感じのシャンプーが欲しい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 19:02:04.98 5Q/MczFs.net
>>454
むしろ香りが残りすぎない方がいいってこと?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 00:32:45.05 V6wpOxZs.net
レシェが好き。清楚で女の子らしい香り。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 10:08:01.50 S7IzSINb.net
私は水分ヘアパック使うとプンプン香りが残る。
甘いバニラの香りでアメリカ製の
それこそ香水並に香る物を使った髪でも明らかに残る。
でもパンテーンは残らない。
髪質によって変わるんだろうね。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 14:32:17.91 T1zgbMpB.net
メリットの匂い俺も好きだなあ
評判悪いから使ってないけど匂いは一番好き

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:59:19.08 UidLDji0.net
メリットも水分ヘアパックもなんとかフローラルっていう香りだけど
水分へアパックはクリアフローラルでメリットより薄い香り
メリットは香りがすごく自己主張する。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:20:32.34 g20sjEdg.net
>>456
そう。髪の匂いが強いって人に言われることあるから、あまり匂わないシャンプーを探してて。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 04:08:28.28 cqKczGeG.net
>>461
揶揄じゃなく、安いシャンプースレの方が情報あると思う、
ここは、香る物が好きな人が多く集まるスレだから

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 23:39:12.43 4bj4tXGY.net
>>448
髪は結構サラサラになってよかったけど香りは薄いよ
箱にはいつまでも香るみたいに書いてて楽しみにしてたから残念
いい香りだから髪に残ってほしかった

>>453
使い心地は良かったんだけど香りが薄くて残念
ヘアコロン出して欲しいくらい残らない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 11:00:59.56 9B/aleuF.net
プレイバック黒やSALAみたいなフローラル石けんぽい香りのシャンプーって他にありますか?
イメージとしてはクロエみたいな。
両者とも香りはすごく好きなんだけど、髪に合わずに使用断念しまして…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1415日前に更新/219 KB
担当:undef