Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.231 at APPLISM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 08:18:59.63 cjVhTwY90.net
特攻は裏切らないからな・・・・・・今の所

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 10:34:42.16 knkIZljA0.net
ゲーム本編で設定されたギネビアの性別を教えてください
アルトリア(女)とギネビア(女)の間にモードレッド(女)が生まれて(子供できなくない?)、ギネビア(女)とランスロット(男)が不倫してるのか
アルトリア(女)とギネビア(男)の間にモードレッド(女)が生まれて(アルトリアを父上呼びしてるのおかしくない?)、ギネビア(男)とランスロット(男)が不倫してるのか(こっちだとギャラハッドなんかかわいそう)
どっちなんですか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 10:35:00.74 AyD8Vmbip.net
カルデアってどういう意味ですか?
カルディとは関係ないですか?語源とか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 10:43:58.01 AuGX/LlM0.net
釣りのような気もするが…一応答えておくとモードレッドの母親はアーサーの妻であるグネヴィアではなく姉のモルガン
アルトリアがマーリン魔術でちんこ生やしてる時に子種拝借して作ったホムンクルス

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 10:47:51.94 AuGX/LlM0.net
>>389
ゲーム中でも何度も星見とか言われてると思うけど古代バビロニアのカルデア人が星見、占星術を得意としたことから名付けられたっぽい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 11:01:47.44 8AKD6A+A0.net
>>389
日本語表記だと同じカルデアになるけど
古代カルデア人 Chaldea 天文に優れた民族
ローマ女神カルデア Cardea 扉の蝶番の女神
あたりが元ネタだと思われる
カルディがKaldiだったら多分違う
こちらはコーヒーを発見したという伝説上の9世紀の羊飼い(エチオピア)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 11:39:18.67 0K9H8bHS0.net
もっと分かるのうどん鯖がグネヴィアとか言っちゃってるけど
本編でグネヴィア実装とかなったらどーすんだろ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:06:53.30 knkIZljA0.net
>>390
釣りじゃないです
キャメロットでモードレッドがアルトリアを父上って呼んでた気がするんですけど、読み間違えか読み落としでしたか
ホムンクルスうんぬんは2部のどこかで判明するんでしょうか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:10:08.12 8VvAd9lTa.net
>>389
マリスビリーが天文科だし暦を作ったカルデア人

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:16:18.39 jYbCXmzRd.net
>>394
fgo内では語られてない
だけどモーさんがホムンクルスでアルトリアとモルガンの子であるのは型月界隈では有名な話みたいよ
そう言やモーさんの出生について語られる作品って何だろう?apocryphaでも明確には語られてないし
俺もニワカだから知らないわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:27:40.84 Rtce9pjS0.net
>>396
まだアポとかがなかった時代にマテリアルか何かで武内絵のモードレットが説明付きで出てきてたはず

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:28:24.55 rPj5Vb0zM.net
最初の作品であるfate stay nightだったかファンディスクのホロウだったかで、モルガンがアルトリアの精液から作ったホムンクルスで、成長早くて寿命短いって言われてたよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:31:39.48 AuGX/LlM0.net
>>394
モードレッドがアルトリアを父上って言ってるのは間違いじゃない
認知されてないけど

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:32:58.34 jYbCXmzRd.net
>>397
>>398
なるほど有難う
初期のファンディスクなのね知らない筈だわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:34:44.25 rPj5Vb0zM.net
後Apocryphaで登場するまでモードレッドは男設定だったね
初期設定だとアルトリアは女ってことで円卓の騎士たちから蔑まれていたから、円卓割ったモードレッドが男ってのは良い対比になっていて良かった。
今じゃ全員熱狂的なアルトリアファンクラブだけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:38:28.16 8VvAd9lTa.net
モーさんのプロフィールにホムンクルス


416:云々は書いてるよ



417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 12:42:56.09 jYbCXmzRd.net
>>402
ごめん
本当だホムンクルスって書いてあるね
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 13:31:14.22 fOPpjwD20.net
>>401
別に円卓の騎士がアルトリアを蔑んでいたわけじゃない
円卓には「アルトリア萌え勢」と「アルトリア燃え勢」がいたとだけサイマテにはある
それとは別に見下していた騎士がいたとsn本文中にあるがそれが円卓の騎士であるかどうかも分からない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 13:58:16.89 dFSs484d0.net
空想樹を全て切除するとどうなるんですか
漂白された地が元に戻るんですか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 14:39:30.36 LDkIaxFYa.net
>>405
空想樹を切除するとその空想樹が地球上に縫い止めてた異聞帯が消滅する

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 14:51:37.05 LDkIaxFYa.net
>>388
ゲーム本編というか型月Fate時空での設定ね
ステイナイト、Zero、アポクリファ、事件簿、プリズマ☆イリヤ他が同じ設定で蒼銀プロトが概ね同じだけど少し違うらしい
>アルトリア(女)とギネビア(女)の間にモードレッド(女)が生まれて(子供できなくない?)、ギネビア(女)とランスロット(男)が不倫してるのか
→上の方でみんなが言ってるがアルトリア(女)とギネヴィア(女)の間には子供が出来なかったのでギネヴィアが王妃として周りの評価に耐えきれずランスロット(男)と逃げた=不倫した
→モードレット(女)はモルガン(女)がアルトリア(女)を一時的に男体化させたのとモルガンの魔術でいろいろして作り出したホムンクルス
URLリンク(i.imgur.com)
アルトリアはモードレットを自分の子供として認知してないがモードレットはアルトリアを尊敬して父上と呼び、蒼銀プロトの異世界のアーサー王を男の父上と呼ぶ
蒼銀プロトの世界ではアーサー王が男でギネヴィア(女)が変わらず王妃、魔術師マーリンが女でモードレットは男らしい(アーサー王が認知せず円卓を滅ぼしたのは一緒)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 15:09:31.14 wyc6+zvH0.net
>>406
回答ありがとうございます
異聞帯を全て消去して次にいくということですか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 15:17:21.79 bfh/r9Cxa.net
>>408
今のところ1つの異聞帯を消してはその次の異聞帯に行ってるのはそう
異聞帯を全部消したらどうなるのかは不明

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 15:18:31.36 SKIfivY90.net
すべてのRPGをぶち殺すと宣言したセガの新作スマホRPGシン・クロニクルのβが始まっていますが
FGOは生き残れそうですか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 15:35:16.34 AyD8Vmbip.net
>>391
>>392
とても丁寧にありがとうございます

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 15:50:03.77 /I6UG3u+0.net
>>410
無事に正式リリースされてからまたお越し下さい

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 17:20:54.93 knkIZljA0.net
394です
丁寧にありがとうございました
モードレッド持ってなくてプロフィールの件知りませんでした
Fateでアルトリア周辺の事情は重要って聞いてたのできちんと読みながらキャメロットプレイしてたら
父上?女なのに?アルトリア(女)の伴侶とランスロットが不倫?本当の父親はサポートで見かけるアーサーのこと?ってワケワカメになってたので助かります
>>407
丁寧にありがとうございます
ランスロット周りの事情はそういうことだったんですね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 20:03:35.43 I+6N5+Boa.net
>>410
母体がセガなので今度は死産にならないようにお祈りしておきますね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 00:25:56.75 xTm4nCMt0.net
サーヴァントコインの使い道についてアドバイスお願いします
推しが村正で現在レベル102、宝具2、アペンド2がMAXです
もうすぐ絆が上がってコインが130枚になるんですがアペンド1を開けるのと
聖杯を入れて更にレベルを上げるのだとどちらがおすすめですか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 00:27:26.44 AZyZlpFM0.net
神ジュナ、ロムルス、Sイシュタル、覚者、アルク
この中で一番強いのは誰ですか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 00:56:56.12 wIfvA5e80.net
設定的な話ならどうとでもなるから考えるだけ無駄
宇宙を燃やす炎に燃やされたから私は宇宙!とか概念バトル始まるから収拾がつかなくて結論なんて無い

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 00:59:03.62 W64gEgEY0.net
君が聖杯を捧げ続けた鯖が最強さ
…なぜローマを並べた

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 01:30:54.16 87gWQLcH0.net
単騎するんでもなきゃレベル上げ > アペンド1

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 04:00:20.09 3YjsDwHp0.net
バスターカード性能アップの礼装つけたらバスター宝具の威力も上がりますか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 04:19:59.67 aY1+uGOea.net
はい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 04:39:43.21 XN+pAG100.net
>>415
攻略的な意味合いで言うと、村正は単騎運用や狙ってブレイブチェインを頻繁にやれるサーヴァントではないので
レベルを上げて宝具殴りの与ダメアップに務める方がいい
想定される運用がWアルトリアによるシステムや凸カレ宝具ブッパ、変則でのクリ殴り要員だからな
カードを切る後者にしても、ブレイブチェインは積極的に狙っていかない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 07:16:38.72 /WIjGwzP0.net
スキルマしていないゴッホはサポにださないほうがいいですか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 07:45:09.55 k+5tdMmr0.net
>>418
主神だからやろ…

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 07:46:07.23 aY1+uGOea.net
はい
サポでフレ切るタイプの人に切られてもいいなら出してもいいし
他にスキルマ出してるフレがいるなら借りられないだけだし

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:24:15.20 ODWx57NRa.net
>>423
A2が開いててS1がLv10で凸TT持ちならS2S3がLv1でも借りるよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:27:13.69 BxPbRutzM.net
>>423
Wゴッホ前提で借りるから9/9/9でも構わんよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:28:45.55 xTm4nCMt0.net
回答ありがとうございます
たしかに単騎運用はあまりしないのでアペンド1はやめてレベルを上げようと思います
とりあえず種火半額か成功率アップまでコインは取っておきます

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:38:58.69 OcOYtGAq0.net
>>425
>>426
>>427
回答ありがとうございます
スキルマにするには素材が無さ過ぎるので
しばらく寝かしておきます

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:40:53.42 70J4C3ii0.net
バリツって柔道が起源ってマジですか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:46:30.32 BxPbRutzM.net
>>430
起源ではない
日本の柔術のような架空の武術とされている
「bujitsu(ブジツ)」を聞き間違えたか書き間違えた説が濃厚

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:48:01.64 70J4C3ii0.net
なるほど、起源と言って過言とはないのですね。世界史に残る文学に影響を与えるなんてすごいですね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:49:58.07 /r0hibn/0.net
このゲームのユーザーってなんで既存のネトゲみたいに100MQPみたいな表現使わずに
みんな1億QPという表現の方を使うのだろう?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:52:27.35 2gzdekUJM.net
>>433
ヒント: プレーヤーの平均年齢

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:53:33.93 BxPbRutzM.net
40前後のおっさんがメインだからな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:53:46.47 6dfh4uVqa.net
過言です。
柔術等の日本の武術でぶん投げたんであって、スポーツとしての柔道は全く影響を与えていませ


451:ん。



452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 08:55:53.88 70J4C3ii0.net
いやごめん柔術も柔道も似たようなものと思ってた。日本の柔術がバリツの起源であり、柔道の起源でもあるのね。
つまりバリツと柔道は兄弟。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:00:02.18 BxPbRutzM.net
まあ嘉納治五郎先生が実際にコナン・ドイルに柔道を見せたとかいう説もあるから強ち間違いとも言い切れんけどね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:01:08.49 /r0hibn/0.net
>>435
40前後のおっさんはガッツリMMO全盛期を体験してM、G表記に慣れてるから逆じゃね?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:06:16.05 jcAXlgGI0.net
ゲーム中で1億QP言ってるから

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:08:00.62 q5mNI77r0.net
ぐだぐだってどういう括りのイベントなんですか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:08:21.93 BxPbRutzM.net
>>439
それただの偏見

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:09:35.00 BxPbRutzM.net
>>441
基本的にはコハエースのコラボイベ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:45:01.30 REMLi9jr0.net
バリツは武術説とバーティツ説もあるよ
ルブランのルパンにも「ジュウジュツの一手」とかいう便利なワンフレーズが出てきたりするから
よくわからんけどすごい東洋のなんかヤバイのみたいなブームでもあったんじゃないか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:54:04.61 XN+pAG100.net
>>433
そらミリオンが分からないという奴は一定数いても、1億が分からないって奴は皆無だから
後はパソコンから書き込むならまだしも、スマホからなら100Mと1億なら1億のが書くの簡単なのもあるな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 10:03:40.02 m80IFYTuM.net
なるほど実は100M表記使ってる方が高齢説か

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 10:12:14.12 KsIIjiySp.net
オリエンタルブームみたいなのはあったろうね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 10:14:58.71 BxPbRutzM.net
1Kを1,024(2^10)と考えてしまう層にも配慮が必要なのだ
100Mだと104,857,600になってしまう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 10:45:01.60 kynZLHkma.net
チャットで文章だけのやり取りならともかく、ゲーム中に喋らせるセリフとして・情景or心理描写としての地の文なら100Mより1億の方が自然じゃん?
FGOはソーシャル要素かなり廃してるし海外版はどこも独立してるし遅れてるから海外の人とFGOについて英語でやり取りとかしないし
そしてFGOはアニメ化映画化よりずっと前からラジオとかでゲームについて声優さんとかがしゃべってきた
日本人が数字について日本語で話すときはよほどじゃないとMなんて使わず日本語の桁で話すだろ、百万一千万一億とかデカい桁なら余計に
そういうことでは

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 11:05:28.27 AS984E9Fd.net
単純に書き易さ優先か読み易さ優先かってだけじゃね
1億QPの方が遥かに読み易いし読み間違えもない

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 11:34:50.04 /r0hibn/0.net
でもカンマが丁度k、M、Gのところで区切られてるから
慣れるとM表記の方が直感的に分かりやすいんだけど
1億QPの方が分かりやすい説より>>445のスマホの予測変換で100Mより1億の方が出しやすい説を推したい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 11:39:00.82 F7GDIwwV0.net
日本では数の単位は4桁で区切られるから、直感的に分かりやすいのではなく恐らく日々の脳内変換訓練の賜物

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 12:37:04.91 wpSZ8cRi0.net
MミリオンBビリオンTトリリオンじゃなくて
MメガGギガTテラを使うのは何故?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 12:40:09.01 REWhO8G5a.net
文字数増えるから

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 12:41:50.73 BxPbRutzM.net
単位の接頭語としたら普通じゃね

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 12:57:08.05 70J4C3ii0.net
>>453
1000倍と1024倍の使い分けでしょ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 13:14:02.40 9x30sb8ia.net
1kB=1024B
1km=1000m
接頭語の使い方に気をつけよう

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 13:27:39.93 70J4C3ii0.net
>>457
1KBな。マジで気をつけた方が良い。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 13:57:35.82 AFlFH+Nw0.net
種火でレベル上げるとき纏めて放り込むか1個ずつ放り込むかどっちがお得なんだろう?
大成功とか極大成功とかめったに出ないから回数稼ぐため1個ずつしてるんだけど
無駄なことなんだろうか?
あとスターが増えるとクリティカルになるのはわかったんですが
これは必殺技にも乗るんですか?
ダメージの数字の色が白くならないてすが

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 13:59:44.27 BxPbRutzM.net
>>459
レベル上限に到達しない限りは期待値で見たらどっちも一緒
クリティカルに関しては宝具カードにほ星分配されないでしょ
つまりそういうこと

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 14:01:34.87 /3DEghKH0.net
>>459
レベル上限に達しそうな時は数枚減らしてる

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 14:28:57.04 1O2vz+yE0.net
めったに出ないのに一個だけ大成功してなにか意味あるの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 15:07:40.22 g0ZgMr3qM.net
>>462
大成功教じゃないかな
気持ちはわかる

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 15:21:44.09 /r0hibn/0.net
大成功教みたいな根拠不明のオカルト相手にどっちがお得?とか言われても答えようがないよな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 15:29:54.49 eFN0FfnL0.net
強化時のLvに準拠して入れる種火1個あたりの消費QP決まるから基本損ではある

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 15:49:45.94 1O2vz+yE0.net
大成功教みたいなテーブルのタイミングみたいなのが実際あるなら☆5引いたタイミングでまた10連すればまた引けるってことになるよね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 16:24:54.20 cRN0MZfDr.net
>>466
引ける時あるよ
星4星5がポンポン出てその後ぱったりになるみたいなのが

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 17:21:00.18 K8cCiYky0.net
柳の下にいつも泥鰌はいないんだ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:14:43.89 SO1B76Uf0.net
Lv100宝具5コヤンと
Lv100宝具5水着牛若両方出して嫌がらせしてくるフレがいるんですけど切っていいですか?
宝具5コヤンっていてよかったってシチュありますか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:19:29.98 ZeoWlHX90.net
重課金のひとは切らない

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:22:51.02 p7Y0jf81a.net
>>469
敵は全部切っていいよ
ストレス溜めてまでゲームしたくないでしょ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:24:07.59 3RGVuivY0.net
どんなフレでも邪魔だと思ったら切ればいいよ
しかし水着牛若100宝具5でコヤンも100の5とかそうそういないだろうし
ドンピシャの人が質問レスみたらキツいだろうな 嫌がらせかぁ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:28:40.79 /WcPwav20.net
重課金者は基本的に切られてもビクともしないしガンガン申請来るから気にしてないだろう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:30:27.01 sly5Ywle0.net
モルガンと水着カーマだったらどっちの育成優先した方がいいかな
キャストリアとコヤンはいます

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:34:53.69 lfWdN194p.net
育成ってスキルの方?
それともLv100+金フォウの方?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 19:03:20.78 AZyZlpFM0.net
レベルだろうがスキルだろうがモルガン一択

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 19:54:32.64 h4CPhWPN0.net
そう?Aシステムの方がお手軽だし俺だったら水カマ育てるわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 19:55:20.30 1O2vz+yE0.net
宝具レベルによるんじゃね
両方1ならモルガンかな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 20:17:19.66 SUSxfk6f0.net
カーマはほとんど等倍になるから火力ない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 20:24:31.94 2lB/nV/ip.net
この手の質問するレベルのやつが重ねてるとは思えんがな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 20:39:30.90 EN6YGK/3M.net
両方1なら水カマちょかな
黒聖杯で通常フリクエ程度なら大体行けるし

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 20:59:25.62 7M+lzgbN0.net
初心者のフレのために宝具5のボイジャーと宝具4の天草、どっちのほうが需要ありますか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:02:12.15 h4CPhWPN0.net
俺ならボイジャーかなぁ
軌跡とか付けてやるとわりと宝具も打ててNP配れるし
だからといって使われることも無いだろうけど

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:06:55.30 REMLi9jr0.net
癒しが欲しい時に借りる事あるよボイジャー

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:13:58.21 4HFtJx5h0.net
自分が初心者の頃どんな鯖借りてたか思い出せばいい
狂かマーリンばっか借りてたけど敵に有利クラスの鯖もたまに借りてた
と思うと狂エネミーは割と多いからフォーリナーかな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:24:18.39 70J4C3ii0.net
>>482
天草の強化解除は要所で刺さるからありがたいけど出番は少ないね。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:32:47.86 /3DEghKH0.net
初心者なら珍しくて強い全体鯖がいい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 21:57:16.97 cRN0MZfDr.net
いま正に初心者のフレに村正とオルタニキちょいちょい借りられてる
自分も開幕ぶっぱ出来る礼装のアタッカーよく借りてたから懐かしくなる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 22:14:26.38 70J4C3ii0.net
>>488
確かに凸カレ持ってる人ばっか借りてた。当時はサポーターの使い方を理解してなかったから有利アタッカーばかり借りてたな。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 22:59:08.86 L2ClGvIdr.net
使い方分かる分からないじゃないんだわ
手持ちのアタッカーが少なかったり素材足りなくて育ってなかったり戦力ない時期はサポーター借りることに意味がない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 23:59:20.38 zzGGNEXUd.net
>>483-487
ありがとうございます
ボイジャー置いてみます

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 02:13:41.15 8tmGUFox0.net
前スレ983-996
アドバイスありがとう御座います
おかげで引けました

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 06:28:25.35 fTbEtcxt0.net
レベル上げ>アペンドスキル1という話が出ていましたが、サーヴァントコインの優先順位はまずはアペンドスキル2でいいんでしょうか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 06:57:37.80 AfE5fEQb0.net
鯖によるとしか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 07:06:21.48 0HHzxQ6+0.net
まあ9割以上はA2でいいでしょ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 07:16:01.03 AWSo9Xyla.net
>>493
レベル120を目指さないならそれでいいと思う
ヘラクレスとか一部アペンド1を優先したほうがいい鯖もいるにはいるから
もし具体的に開けたい鯖がいたらここで聞いてもいいと思うよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 08:10:08.97 fTbEtcxt0.net
みなさんありがとうございます
具体的にこの鯖で迷ってるというわけではなく120枚貯まった星5が何体かいるので
せっかくだから何か開放した方がいいのかなと思って質問しました
聖杯も性能関係なく推しにしか入れてないので他の鯖でレベル120は目指していません
使用期限があるものではないのでもう少し考えてみます

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 08:15:27.01 38QJLBTb0.net
ベラリザ、ペペで宝物庫が一回440万くらいなんですがqp礼装積みまくるとどれくらいまで盛れますか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 08:21:32.94 j9r+372yM.net
最低保障で450万ちょい
平均500万くらい稼げる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 08:46:35.25 m9aYeB540.net
フレベラリザ含めQP礼装最大で45%盛れる
最低保証は4,524,000+7400
最高数値は5,698,500+7400
でも最高数値は出たことないな5,502,750+7400まではたまに出るけど

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:00:13.60 odGrwwGV0.net
最近おはガチャが不発ばかりなんだけど、


517:いわゆる確率が収束するって毎日ちまちま一回ずつやっても収束するものかな?



518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:08:35.76 4euf/rkn0.net
便乗失礼しますがゲームを始めて日が浅いので
QP礼装は今はマナプリ交換したロマニとフレンドのベラリザのみで宝物庫を回ってる状態なんですが
いま7000ほどマナプリが貯まってきたのでペペさんを交換するか、フレポも乏しい為自前ベラリザを交換するかで迷っています
レアプリもそんなに持ってないので、交換の優先度としては期限があるペペさんでしょうか?
次にマナプリ貯まったらベラリザ→モナリザで大丈夫ですか?(ティータイム交換済みです)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:10:24.37 odGrwwGV0.net
>>502
個人的にはランチタイムだと思う

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:15:15.49 m9aYeB540.net
QPが欲しいならベラリザよりモナリザ優先でいい
ハッキリ言ってベラリザ持っていてもよほど気に入られなきゃ使ってくれないからフレポ目当てではお勧めしない
絆が欲しいならランチタイム優先させたほうがいい
ペペ礼装は冬木マラソンとか虚無時にするならいいかもだけど始めたばかりなら必要ない、レアプリ1がどうしても惜しいなら交換はあり
まぁとにかく次のBOXイベを頑張ってやってマナプリとフレポ貯めるしかないね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:36:09.68 AWSo9Xyla.net
>>502
いつかは交換するつもりでいるならレアプリ必要ない帳交換優先で
常に宝物庫回ってる状態ならベラリザ優先もいいとは思うけど
いつもフレから借りてるならお礼の意味でベラリザも悪くないと思う

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:37:26.40 AWSo9Xyla.net
>>505二行目訂正
×ベラリザ
〇モナリザ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 10:22:38.72 HXABQgrd0.net
>>501
おはガチャ毎日やっててもサービス終了までに収束したりはしないだろうね
いわゆる確率が収束するって外れ引き続けてたら当たりが出やすくなるとかじゃないけどそれはOK?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 10:42:04.13 XoEjDRyE0.net
FGOのガチャって良心的ですか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 10:57:04.68 HO1/YVvR0.net
天井無いからクソとかよく言われてるけど
その分当たり確率が他より高いから出るまで回せば100%!みたいな事しなければ良心的だと思うわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:00:50.31 AfE5fEQb0.net
対人がないから特攻鯖引かなくてもゴールが早いか遅いかの差でしかない
引かなくてもいいので良心的かもしれない
推しを絶対引きたい?頑張って祈れ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:03:54.12 sfPXUeskM.net
1000回くらいフレポ回せば確率が収束するのがわかる
ただ、乱数は通常、フレポ、強化、戦闘など全てで共有してると俺は思ってる
だからフレポ調整が必要

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:05:59.79 j9r+372yM.net
三流にふさわしいおめでたい脳味噌だな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:13:03.42 m9aYeB540.net
>>509
無課金や微課金にはやさしめ
廃課金には厳しい、そんな印象

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:16:34.04 VCmWBmnz0.net
>>513
天井ないってのはそういうことになるよね。廃課金のおかげで微課金で楽しめてます。ありがとう。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:37:42.54 6hl0ZDsWd.net
>>507
確率分母の100倍試行しても95%の割合でしか誤差±20%に収まらないのが確率ってものよ
おはガチャ毎日やっても年365回、3年でやっと星5-1%の確率分母の10倍ちょっとだからね
そんな回数で収束なんてする訳ない
勿論たまたま確率通りになる人は一番多いが全体で見りゃブレブレよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 14:02:54.53 4euf/rkn0.net
>>503-506
皆さんありがとう
スキルマキャストリアと


533:Xキルマロリンチちゃんがいるのでベラリザもありかなと思ったんですが 確かに絆の重要度が上がったしランチタイムの優先度は高いですね 頂いた意見を取り入れてもうちょいじっくり考えてみます あと次回こそBOX頑張ろうと思います



534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 15:28:45.90 a6typ1Yh0.net
渡辺綱が出たのですが魔性と鬼と2種も特攻があるのはかなりお得なんですか?
日本が舞台だと活躍する?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 15:38:15.67 xX7ye4AI0.net
>>517
日本に限らず、魔性属性持ったエネミーは非常に多い
魔性属性 FGOで検索してみるおわかる。
巨大な高HPのやつも多いので特攻が刺さる。
直近の高難易度クエストの鬼女紅葉は鬼かつ魔性で綱は最適アタッカーだった。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 15:41:58.17 xX7ye4AI0.net
あと鬼属性持ってる敵は大抵魔性属性も持ってるので、二重特攻で物凄い数値叩き出す

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 16:06:09.27 I0RAzU5Z0.net
ペペ期間終わったら次の礼装出るからそんなんだといつまでたっても交換出来ないよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 16:24:34.17 a6typ1Yh0.net
>>518
二重に特攻が効くのか…それはスゴそう
育ててみますありがとう

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 17:22:14.03 I0RAzU5Z0.net
まぁ言うて単体なんてまず使わないけどな
初心者向けの素材じゃないし

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 17:51:59.43 F77tLKmJ0.net
>>522
どうみても高HPエネミーやボス戦を想定した話をしてるから話が噛み合ってないぞ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 18:09:43.29 I0RAzU5Z0.net
わざわざ特攻用に育てておこうとかなるほどこのゲームの難易度高くないから…
昔の羅生門みたいな理不尽コンテンツもうやらないだろうし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 18:22:23.01 9+zjXMBBa.net
全体宝具で崩せない敵が居るから単体宝具が要るんだろうが
さては普段から周回してないな?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 18:32:10.43 VmZxOMNga.net
スルーしとけ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:07:11.84 VCmWBmnz0.net
>>521
宝具5の水着北斎持ってるならそれで十分ってなる。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:26:21.95 F77tLKmJ0.net
>>527
特効が乗るなら宝具1時点で綱が上
北斎 スキル10
宝具5 121246
渡辺綱 スキル10 OC1 W特効
宝具1 154725
宝具2 206300
宝具3 232088
宝具4 244981
宝具5 257875

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:27:27.52 I0RAzU5Z0.net
そこまで必死に相性考えてやることある?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:27:57.08 VCmWBmnz0.net
>>528
すまねぇ、そんなつおいとは知らんかった。今度使ってみる。でも可愛くないんだよな。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:34:56.51 F77tLKmJ0.net
>>529
君にレスする価値があるかはわからないが
サービス開始から1年経たずにHP600万の茨木童子をひたすら周回する羅生門というイベントがあった
もしも再復刻やレイドイベントが来た時に慌てて育成するよりは予め育成して戦力を整えておいた方が賢い

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:37:16.57 D1ObRowb0.net
ケルヌンノス配布でぶっ殺せる時代にそんな大昔のこと持ち出されてもな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:37:56.48 VCmWBmnz0.net
>>531
600万ってすごいね。今ならなんとかなりそうに思うけど、初期のイベントでそれは鬼畜の域を超えてるな。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:40:20.89 VCmWBmnz0.net
重ねてすまねぇ。質問スレだったな。雑談は終わります。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:44:03.35 I0RAzU5Z0.net
>>531
>>524
そんなコンテンツもうやるわけないやろ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:48:29.18 zp5kTDgM0.net
生放送ある


554:チてことは新規鯖来るんですか? 今まで生放送して新規鯖来なかった事ありますか?



555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 19:52:59.51 I0RAzU5Z0.net
新規イベントで新鯖来ないって言うのはネロ祭り系のイベントくらいでしかない
まぁ先行登場みたいなのでイベントとは関係ない鯖がくることもあるけど

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 21:31:49.14 LR9GQ8GO0.net
いま実装されている最新章での推奨レベルはいくらくらいなんでしょうか?
いま1章ラストで主力星5はレベル80程度まで上げています
もちろん戦略や使うキャラにも拠ると思いますが目安程度に教えていただけますとありがたいです

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 21:37:48.63 xX7ye4AI0.net
相性有利のサーヴァントを最高レベル(聖杯なし)まで上げて、スキルも育成しないとクリアは難しい。
最新章より前で詰まる

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 22:08:45.49 LR9GQ8GO0.net
>>539
ありがとうございます
2部の進行が参加条件のイベントがあるそうで
間に合うなら攻略急ごうかと思いましたが
到底無理なのでまったり進めることにします

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 22:24:39.35 zp5kTDgM0.net
>>537
ありがと

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 22:33:49.05 NBxr5s+E0.net
>>538
そのレベルだとオリンポスさえ無理じゃないかな
一章クリアからアナスタシアはフレサポ借りたら行ける
今だと1カ月あれば二部三章位は余裕で辿り着くから
取り敢えずアトランティスクリア目標にして
オリンポスやアヴァロンは
霊脈石配布待った方が無難かも

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 01:49:14.25 MJjxop0o0.net
Buster宝具を使う際のバフデバフとして
攻撃力アップ
防御力ダウン
Busterアップ
Buster耐性ダウン
宝具威力アップ
乗算を考えなければ単発では同じ効果と考えていいですかね?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 01:58:56.88 JLXY3JXQ0.net
>>543
宝具のダメージに限ればイエス

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 05:06:48.15 jptNrFWz0.net
アガルタの最後クリアしました!
Lv60陳宮とLv35アンデルセンとフレンドマーリン、マシュで素殴り続けてなんとか
意外なほど簡単に終わってあっけない
星の少ないサーヴァントも牛若丸とアーラシュとエウリュアレは育てろと言われて
育ててましたが今回の戦闘で防御特化も育てるべきだと感じました
他に防御特化とかで必殺技が強い以外の育てるべき星少ないサーヴァントはいますか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 05:43:55.82 cB/TODDk0.net
>>545
・盾役
ゲオルギウス、レオニダス
・強化解除
メディア
・強化無効付与
メフィスト

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 05:59:00.65 jptNrFWz0.net
>>546
ゲオルギウス以外は全然無視してました
それらを育てていきますありがとう

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 10:56:36.66 GBxDTY3RM.net
>>545
ダビデが全体、小太郎が単体に回避を付与できる
ダビデは単体宝具も強いのでお勧め
メディアはS1を4にするだけで即宝具撃てるから、後衛に置いてボスが厄介なバフ盛った時にオダチェンで呼び出して解除できるのが便利 
ダビデも同様にボスに全体宝具撃たれる際にオダチェンで呼び出して全体回避貼れるのは大きい

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 11:47:06.67 2KMzpRtZ0.net
>>545
今上がってるの以外だと槍のクーフーリン(ノーマルの方)もオススメ
防御特化というよりは他キャラの介護なしでも耐久力のあるアタッカーという感じだが
スキルの永続回数回避、ガッツ5T、弱体解除&HP回復で倒れにくい
強化クエストで宝具強化出来る&スキルのガッツに攻撃力バフも付くので火力面も悪くない

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:23:02.28 wAbP+5Ke0.net
低レアお勧めは質問スレのこれでええじゃろ
URLリンク(m.imgur.com)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 16:47:05.66 8IxAurja0.net
>>550
いやこれ大分おかしいぞ、術に陳宮いないし術クーフーリンは確定入手つーてもスト限だから
該当のガチャ回さないと以後一切手に入らないし(☆3宝具1は弱い)、二部六章前は正直弱い
一番ツッコミどころが大きいのがバーサーカーよな、NPチャージのない全体二人オススメはあり得ない
ダレイオスとか宝具強化来てるからカレスコ持ってるんなら使える、強いが
無かったら宝具打辛いからかなり使い勝手が悪い、いくら孔明が配布される時代とはいえ
宝具未強化の清姫は論外
NP30チャージ持ちで宝具強化済みのスパルタクスの方が二段階くらいオススメ度上だよねって

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 16:49:57.60 JLXY3JXQ0.net
そもそもそれ3〜4年前から更新されてないんで

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:18:45.08 b87lYfZL0.net
めっちゃ早口で言ってそう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:22:24.59 WkrKgpF60.net
ああ陳宮いないのは実装前だからか
あらーシュも撃ち漏らしあるしなあ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:23:49.64 oGpBcEpV0.net
チーズ牛丼食ってそう

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:24:33.87 w/WQOWFHa.net
きよひーの強みはS2が500%付与のデバフ
一部なら対魔力で弾かれやすい獅子王戦とかフレンドオルジュナでごり押すのに有用

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:38:00.21 8IxAurja0.net
>>552
それ考慮してもおかしくねえか、スパルタクスの強化もそれくらい前だろ
絶対にオススメに入れろとは言わんが、術で言うならスキル1でNP20付与できるシェイクスピアとかスキルが強いアマデウス
この表作った時にはなかったろうが、同じくNP20チャージ固定のロムルスが入ってくる
兎に角何も持ってない初心者時代に有用なのは猫も杓子もNPチャージ、NPチャージがないと運用に苦労する
ストーリーの難所で活躍する極一部の例外を除いて、NPチャージのないサーヴァントは基本的に使えない

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:42:39.03 n7fqKAoF0.net
水着武蔵にもNPチャージをくれ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:48:15.60 dO1bctmR0.net
そもそも陳宮そこまで初心者向きでもねえし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:03:37.48 b87lYfZL0.net
少なくともBBちゃんイベの前にはあったテンプレだと思うんだけど、あれスパ強化より前だぞ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:27:11.20 8IxAurja0.net
>>559
圧倒的に初心者向きだろ、タゲ集中で任意の鯖の退場を狙えるのは勿論スキル3のバフ倍率が高く、フレンドの神ジュナやモルガンの火力が目に見えて伸びる
全体術のアタッカーとして起用するには横にNP10バフしかないから難しいというだけでサポーターとしては即戦力

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:32:04.82 cB/TODDk0.net
>>557
おかしいと思うなら修正案でも考えれば?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:32:10.35 2NxFDK+Wd.net
陳宮は初心者向けでは無いからな
Wキャストリアのバフありきの火力だし生贄鯖ありきの連射だから
昨日今日始めて種火集めもままならない様な新規に真っ先に育成勧めれる様な鯖じゃないわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:34:38.35 qv26VUL0a.net
陳宮はけして初心者向きではない
バフにしろスキルレベルは居るしタゲるにしろ宝具撃つにしろ鯖を犠牲にするなら必要な礼装が出てくる
最初からゲオル先生出してタゲらせてる間にフレ鯖に殴らせる方がマシ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

298日前に更新/243 KB
担当:undef