【メルスト】メルクス ..
[2ch|▼Menu]
47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 13:42:49.82 O6BlIDZu0.net
進化スーちゃんは現状☆5まで含めても最適水回復だから育てても絶対に腐らないので、
そこを軸にまずは水パを組むのがオススメかな
国別の一番上にある妖精の国3rdに出るアワアワが現状最高水ソウルだから、
ドロップしたのを上限まで育ててキングダムマインド3つ付けたスーちゃんに装備すれば、
適当に水キャラ集めたパーティでもだいたいのところはいけるんじゃないかと

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 16:34:17.24 LGOiG8X60.net
引き続きみなさんアドバイスありがとうございます。
とりあえず薄かった属性のルスティ、フロタル、アシュファーを進化させました
>>45
まだメインはそんなに進んでませんが、曜日クエストでゴルド稼いでます
レアゴスカウトのキャラでも役に立つんですね
トレジャーを回るというのは…?
>>46
はい、各属性揃えるのをひとまずの目標にします
>>47
水回復はシャーレリがいるし…と思いましたがスー確保してアワアワ狙います
リンちゃんいるし水は厚いです

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 17:06:15.54 WpvcE6Zi0.net
>>48
(その段階では)全属性を揃える必要はないよ
イベントクエストとかメインクエスト、あとはちょっとギルバトするぐらいなら1属性で十分、育てるとしても2属性
トレジャーは今やってるキャンペーンで、ゴルドと経験値が2倍になってる
だから手持ちの元気の水はキャンペーン期間中に全部使った方がいい
レアゴスカウトから出る☆4のユニットとか、☆3から進化して☆4になるユニットには実用的なユニットがかなりたくさんいて、
無課金や微課金はこれで戦力をある程度揃えて、レイドや降臨というイベントでもらえる☆5レターピースというものを集めて☆5を確定で取って戦力を強化するのが基本

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 19:31:32.78 LGOiG8X60.net
>>49
なるほど、元気の水はぼちぼちたまっているので全ブッパします
レアゴなら★4も夢じゃないですねたしかに。ゴルド貯まり次第回して、育成キャラ厳選してみます
ありがとうございます

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 00:43:43.73 UX2c9NZR0.net
トレジャーでゴルド目当ての場合AP効率の良いクエってどこでしょうか?
八つ当たり周回してたんですが2部メインの方がゴルドと経験値効率が良いらしいような事を本スレの前スレで見かけたので
放置できる端末があるのでwaveが多くて時間のかかるクエでも構いません

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 00:59:09.16 l+q/el6s0.net
>>51
URLリンク(twitter.com)
ゴルド重視ならマリフォレかアドゥルム
経験値重視ならフラウレイン
馬とかアグラムとかは最短周回できるんで、
課金額多い人が総額を重視する場合に回る
(deleted an unsolicited ad)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 01:08:07.13 UX2c9NZR0.net
>>52
ありがとうございます!
質問してから裏半や絵本の方がいいのか?とも思ったのですごく助かりました
元ツイの方も、Twitterやってないのでお礼できずすみません ありがとうございます

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 01:11:36.67 HuJ9c76O0.net
新ストーリーの最後から2番目の敵出ないところ
27のゴルドコレクト5個でAP効率約1000ゴルド
消費APが6でフィーバー入りやすいのでけっこう狙い目かも
ただ副産物が何も無いのでほんとにゴルドだけでいいのならって感じ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 02:04:38.06 UX2c9NZR0.net
>>54
早いし楽だし、本当にゴルドだけでいいのでピッタリです!今回はここ回ろうと思います
ありがとうございます

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 09:06:50.80 WVmYhSbP0.net
少し前から絵本や26というひとことを見かけるんですが、絵本というのはイベントの総称ですか?
アイテムがもらえるイベントっぽいことはわかるのですが、26周回するとさらにいいものがもらえるんでしょうか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 09:28:55.07 boao9n8aM.net
>>56
ゆるキャンコラボと似たようなイベントで
表ステージが30まであり裏はどこまでもあるイベント
経験値やゴルドが26と30で同じなので簡単な26を周回出来るとおいしいです
詳しくはネットでユガラボを確認するといいよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 09:32:18.82 WVmYhSbP0.net
>>57
ありがとうございます、概要がわかりすっきりしました
26と30が同じなのは固定なんですね
ユガラボ見てみます

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 10:42:34.44 RPr6vCgF0.net
>>58
自分の感覚だと絵本の26自体は経験値以外そこまでお得でもない
周回をするのはお得に経験値を稼げることによりレベルアップして
回復したAPでまたオート周回を続けられることだと思ってる
レベルを上げたいならいいけど元気の水やダイヤを節約したいなら
来月来るかもしれないゴルドリッチのほうがいいかも
去年の夏まではレベル300までなら消費AP半分というルールだったので
レベルが上がるのを嫌う人もいたけど今はそこまでデメリット多くない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 10:53:49.60 UzLCiSKa0.net
絵本は経験値もゴルドもトレジャーでどこ回るよりも上だったと思う
ゴルドだけならゴールデンゴルドリッチ(今年も来るかは不明)だけど、
ダイヤを将来的に砕く気があるなら絵本に水注ぎ込んでレベルがんがん上げておいた方がいいよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 12:08:43.40 RPr6vCgF0.net
>>60
そうなのか
すいません
URLリンク(imgur.com)
の表を鵜呑みにしてたのだと思います
これだと1APあたりの経験値効率はドデカモンスターの次に良いから

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 15:37:17.14 WVmYhSbP0.net
>>59
>>60
お二人とも情報ありがとうございます
ゴルドリッチに期待しつつ26を周回でよさそうですね
周回パーティつくらねば

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 19:50:32.80 0xuy9/0e0.net
ゴルドリッチは年に1回あるかないかだし、ドデカモンスターも初回以外は周回回数限定だったと思う。実質的には表26周回がゴルドの稼ぎ時だと思ったほうがいいよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 14:11:06.85 TE7Xqge60.net
26周回出来る人パーティ教えてください
☆5、上位ルーンは無しの構成だとありがたいです

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 15:00:33.54 p6eF1tf+0.net
>>64
URLリンク(yugalab.net)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 15:33:17.84 BrOG6Z790.net
横からすみません
ユガラボさんの26周回パで「手持ちにもっと向いているユニットがいれば差し替え」とありますがそれってどう選んだらいいんでしょうか
アーデって盾(ゾンビ)ですよね
シャアイラかガルディでもいけますか?
あとコロンの差し替えは体数段数が同じならいいんでしょうか?
メダルとゴルドにはやや余裕があるので参考パをそのまま育てちゃっても良いんですが、差し替えの選び方を理解しておいたほうがいいかなと思いまして…

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 16:04:00.63 TE7Xqge60.net
>>65
そこは見てます
ユニット毎のDPS順でのオススメというよりパーティ単位でどんな感じで組んでるか教えてほしいなと思いまして

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 16:05:09.42 p6eF1tf+0.net
>>67
下の方にまんまパーティー組んでるよ
しかもかなり簡単なやつ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 16:23:35.21 TE7Xqge60.net
>>68
追記されてたんですねw更新前の見てました
ありがとうございます

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 17:39:18.64 P1yQNX/I0.net
>>66
アーデはお察しの通りゾンビだけど、耐え数が確保できるなら移動速度は高い方が良い
火力と回復はリーチがボスの攻撃範囲外でスリストが発動するように組む
火力は同時攻撃数2-3で、回復はリーチさえあれば大体なんでも良いが多段の方が望ましい
回復上位がないなら回復を中後にする必要もないので後後や中中でも可
上位ルーンがあるなら前衛を移動速度とゲージ維持力の高い前衛に差し替えても良い
今回ならナヴィシュカ、ノット、メルローゼンとか
この場合回復1にすることが多い

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 19:48:21.52 BrOG6Z790.net
>>70
詳しくありがとうございます
移動速度も必要なんですか、知りませんでした
ボスが時間経過で増えるからでしょうか
必ずしもゾンビじゃなくても良いんですね…上位ルーンはスティンガー、エンハンサー、後衛各1ずつがあってナヴィシュカならいます
ナヴィシュカ+回復は中衛1でスリスト発動するように組むとなると、中衛の複数弓が報酬のウィンテッル以外はよろず、リーハネフ、あとキーリを中衛化?くらいしかないんですが
その場合だとナヴィシュカ、スー、ウィンテッルは中衛のまま後衛複数弓2と
ウィンテッルを後衛にして中衛後衛各1にするのと
どちらが良いかの判断はDPS表の総合DPSを参考に数値が高い方を採用…で良いんでしょうか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 20:19:11.15 P1yQNX/I0.net
>>71
移動速度は周回速度上げるためだからゾンビなら必須ではない
火力役に関しては対2体dpsが重要だが雑魚処理目的で3↑体攻撃を1人は入れる
後衛上位はほぼ機能しないので外す
前衛にはスピライ持たせ、必要に応じてコレクトを外し防御率系のルーンを着けるとかそんな感じ
回復1なら中衛の方が安定しやすいと思う

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 11:08:48.64 88kLERL40.net
>>71
ナビィいるなら前凸(スティンガー リトラクト)中回復(エンハンサー)中弓1後弓2
ナビィが持たないなら盾を入れて盾前凸中回復後弓2で良いんじゃないかなあ
ナビィをシャアイラにして盾凸中回復中弓後弓2でも良いかもしれん
周回は安全第一でいいよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 13:21:16.49 itx+Ew8Y0.net
属性まで強化終わった後の炎の強化ルーンって何に使ってますか?
救援用のアタック?それともエグザント?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 14:57:57.05 5q94SnEu0.net
66、71です
>>72
>>73
なるほど周回速度のためでしたか、そうですよねとにかく周回して稼がなきゃならない訳ですし
絵本だと上位ルーンって意味ないんですね
体数、ルーン、パーティ例など細かくありがとうございます!
なんとなく理解できたと思うのでアドバイス参考に組んで試してみます
また分からない事があったら質問させて頂きます

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 16:56:26.21 +pgwdHWC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
初心者なんだが絵本の11が勝てません、何がダメなんですか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 17:05:07.39 stLwYsq3r.net
>>76
斬弓一人もいない
テラロア2枚いらない
ブレイクスピライ積んでない
ルーンはよく見えないがぱっと見ただけでこんだけ思いつくんだがユガラボ見てる?そこ参考に組み直した方がいいとおもうんだが

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 17:09:55.39 4D6IzKnH0.net
>>76
このゲームがガッツというステージ中の数値を上げると
攻撃力と体力が最大3.9倍まで上げることが出来る
それを上げてないからキャラが弱い
ソウルは5回までしかかからないので
1体を3ウェーブまでに5回使えばいいので
1体でいい
今回のイベントは斬と弓以外は弱体化させられるのに
斬と弓がいない
このあたりが原因と思われるので
まずは斬と弓をパーティーに入れて
ソウルと「スラッシュソウル」にしよう
またリーチの一番短い前衛に「スピリッツライズ」を付ける
ステージ始まったら癒力を5か6くらいまで上げて
「スラッシュソウル」「スピリッツライズ」「ファイアブレイク」を使う
メーター溜まったらまた使うを5回まで繰り返す
余ったSPで他のメンバーのガッツも上げる
4ウェーブのボスが出て来たらもちろんテラーロアー
このあたり試してみて

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 17:14:42.46 +pgwdHWC0.net
そうなのか、弓と斬強化してシード一式変えて試してみるよありがとう

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 17:14:49.71 Y+PhRf+HM.net
>>76
とりあえずそのパーティーで行くなら火力役にスピライ×3回復にソウル、ゾンビにブレイク
ルーンは135強化してるなら、ゾンビはタフネスとエンディアを強化枠であとはスピードドッチ
火力役は135にアタッククイックと属性付ける
もちろんルーンは27以上に育ててから付けてね
これで表15までは行けると思う
16からは弓がいないときついかも

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 16:56:35.91 7lp3ck2J0.net
ユガラボを参考に、ウィンテッル キーリ スー シャーレリ リン(砂漠の国の方)で絵本を進めています
シードは順に スピライ スピライ スピライ アクアソウル ファイアブレイク
メダルが足りず全員フル覚醒できておらず、ルーン枠は4 4 5 1 3 個
ゾンビのリンにエンデュアル ドッヂ タフネス(すべて強化枠)としています
20まで来たのですが、ボスにつくまでにリンが退却することがあります
ステージの進め方としては、まず癒力を5くらいにして ソウルとブレイク→スピライ を繰り返しつつ
ボスに使うためSPを10,000くらい残す としているのですが、うまい進め方はないでしょうか
また、26周回を目指すにあたって改善点などがあれば教えてください

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 17:42:12.08 m69CR/o30.net
弓2人ってガッツMAXになってる?
なってたらたぶん道中はゾンビ下げてても進めると思うんだけど
もし弓2人で道中ザコを倒せないなら後は覚醒上げるしかない
てかその状態だと星26はほぼ無理だと思うよ
星26からはボスに5段攻撃のバーミュスが2体出てきて8段ゾンビでもドッジルーンで回避が発動しないと退却してしまうからリンだとユニットもルーンもかなり育成してないと厳しいと思う

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 18:21:42.97 DcVIl5Kla.net
ボス戦にそんなにSP残す必要はないしゾンビは撤退したら再出撃させるだけ
道中は>>82の言うように下げた方が楽
パーティーだがリンにスピードルーンをつけるのと火力不足だろうからシャーレリ抜いて適当な弓入れた方が良い
持ってるならパライズの利用も検討したい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 19:03:15.48 CqUOFeatM.net
>>82
ガッツmaxというのは、早めにスピライを使っていくのか手動で上げるのかどちらでしょう?
リンが厳しいのであればアーデを狙ってスカウトでしょうか…
>>83
ボスへのダメージはシードではなくユニットで与えたほうがいいんですね
弓は★2しかいません
いずれにせよゴルド稼いでスカウトで弓とゾンビ引いて、その上で育成ですね
今回は諦めて次回周回できるようがんばります

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 19:06:20.97 SrXt10ND0.net
26以降はボスでバックキャンセル(モンスターの攻撃のタイミングに合わせて前衛を上げ下げして攻撃を避ける)が必要になるかな
26周回は26を無操作でクリアできるのが前提なので、今回はちょいキツいかも

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 22:52:39.72 eig9OY3CM.net
>>85
バックキャンセルは16くらいから使ってみてます
21も周回に向いているということなのでやってみましたが、オートで安定まであと一歩といったところでした
返信くださった皆さんありがとうございました

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 03:02:33.15 tewnZNtsd.net
>>84
そのシード編成で5セット使うってこと
5セット使ってもMAXにならないならスピライだけもう1回使ってもいい
SPが足りないならソウルブレイクを優先するようにとにかくソウルブレイク5は必須
前衛が落ちた場合はガッツ1のまま盾として使う
前衛復帰用にSPを少し残しておきたい2000くらい?
回復にも少しガッツ振る(3〜11)
前衛が落ちた後復帰してガッツ1のまま運用する時の注意点として
攻撃速度が遅くなるので(ガッツ11までは攻撃速度も少し上がる)殴ろうとしないこと
どうせソウルブレイクもかかってないので殴ってもまともなダメージ入らない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 08:28:39.23 ngFHvfAL0.net
>>87
おお、合点がいきました
ガッツの話が出ていたのでスピライ優先してましたがブレイク優先なんですね
前衛はダメージではなく戦線維持のためにバックキャンセルで居座る、と
とりあえず25までは来られたので、意識しつつ進めます
ありがとうございました

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 19:05:49.23 lzc3tCWw0.net
メダルロトリーチケットの引き時ってありますか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 19:31:02.20 OAfB22pn0.net
>>89
メダロトモンロトはいつでも!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 19:55:24.81 lzc3tCWw0.net
>>90
イベントで古代のルーン石の確率が上がるとか無さそうですね。
ありがとうございます。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 21:47:59.59 9R6H7GNQ0.net
メダル限定キャラは現状年に1人追加されるだけだから、温存する意味はほぼほぼないかな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 08:37:34.68 vrHtsmAb0.net
オートシードで巡回しているとゾンビ役がボス前に落ちてミッション失敗していることがあるんですが、
撤退したら自動出撃させるような設定はあるんでしょうか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 10:55:36.56 fD8ltPMA0.net
ありません

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 10:57:15.76 lhxksC420.net
>>93
ないですー
なので26周回ではセイバールーンが使われたりします

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 10:58:57.08 vrHtsmAb0.net
>>94
>>95
やはりないですか、ありがとうございました

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 17:23:46.41 1aZx8P/O0.net
暴走モンスターの時の周回ってどうやってるんですか?
手動?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 17:57:02.52 Y1kxoV1R0.net
>>97
レイド期間中は若干周回し辛い。
クエストクリア後の暴走モンスター出現のポップをバツボタンで閉じれば3時間は遭遇状態になって新たに遭遇しなくなるのでその間なら普段通りの周回が出来る。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:26:17.23 cOflQC+bM.net
>>98
なるほど、ありがとうございます

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 18:23:01.11 yUAFQLx70.net
暴走の3時間制限ってギリギリでの出撃後にロスタイム制ありますか?
絵本も暴走も最終日14:59に出撃してクリアしても時間外で報酬ゼロでしたが
イベント終了じゃなく3時間の制限で2時間59分ギリギリに出撃した場合
クリアして3時間を超えてしまっても報酬貰えるのでしょうか?
クリアまでで3時間じゃないとダメでしょうか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 16:31:06.93 GuBDXJmk0.net
>>100
遅レスだけど多分撤退してから別端末で倒した時と同じ処理になると思う
そいつのシード経験値は貰えるけどポイントは闇に消えるかと
爆走だったら数時間後に倒してもランキングとかに反映されるんだけどね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 16:42:04.65 QZsYvO6Y0.net
>>101
ありがとうございます
計算していないのですが何となくポイント入っていない様な気がしてました
一方で撃退レベルは上がってたのでポイント貰えたはずと言い聞かせてました
お出かけ帰りの信号一つで間に合わなかった可能性も考えると
倒せただけマシと思うことにします

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 01:17:14.85 17EzX9ji0.net
>>102
時間切れなら次に行くはず無いんだけど、誰かが倒してくれたんじゃないかねそれ
誰もそんな検証してないだろうから時間切れが妙な挙動を起こしてる可能性も無くはないけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 10:05:31.03 BaDnQWLI0.net
トーナメント参加賞がほしいので施設ギルドから移動したいのですが、突破力の目安?がわかりません…
そもそも突破力って5分以内にクリアできる祈りのことですか?5分以上かかったとしても安定クリアできる最高値のことですか?
またギルド演習はどういう組み合わせ&祈り数値で試すのが一般的ですか?
属性ゲート+自ギルド*2、ランダムゲート*3、自ギルド*3
など、具体的な例をあげていただけると嬉しいです

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 10:50:35.85 vXYTkPGx0.net
そもそも突破力って5分以内にクリアできる祈りのことですか?
→基本的にそれでOKだと思うけど、明確な定義があるわけじゃないので人によっては違うかも
5分以上かかったとしても安定クリアできる最高値のことですか?
→実戦では突破力をベースに、時間がかかるときは早めにラスアタに入ったり、クリアできないときは凸先を変更したりして調整
またギルド演習はどういう組み合わせ&祈り数値で試すのが一般的ですか?
→自ギルド×3が一般的(属性やランダムゲートだとHPが著しく低いモンスターが選ばれたりして指標になりずらいので)
 ゲー単想定の時は属性ゲートでOK(防衛モンスター変更できるならHP高いモンスターで属性自ギルド作るとより実戦的)
 3万×3、5万×3、10万×3…とかの3凸でどこまでいけるかと、単凸10万、単凸20万…とかの単凸でどこまでいけるかが一般的かなあ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 11:01:56.06 b3kI2BEH0.net
トナメは不参加の所が相当数居るから参加出来ないのは廃墟ぐらいだって聞くけどね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 11:19:49.96 BaDnQWLI0.net
回答ありがとうございます!
今のギルドがまさに不参加設定のギルドだったので移動を考えていました
具体的に教えていただけてすごく参考になりました
10万*3みたいな高祈りはまだ厳しそうですが練習がんばります

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 11:37:51.19 A4+V6XnI0.net
参加賞だけならS中間くらいでいいんじゃないかな
そのくらいだと取り敢えずギルバトの夜の部参加してくれるなら全然オッケー!ってトコが多い
S+中位くらいまではどこも人手不足に困ってるけどあまりレートが高すぎると
祈りが高いマッチングの時にオロオロするだけで何の役にも立てない無力感でお辛い

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 15:47:13.76 K1Jrna/Kd.net
ギルバトで救援回復出すとき、ソウル載るように、パーティと同じ属性で揃えてます?
あと、単体多段と複数単体どっちを優先してますか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 17:19:26.83 vXYTkPGx0.net
>>109
場合にもよるけど、基本的に救援回復は回復力よりなるべく多くの種類のイクリーズを乗せたいので、パーティと「違う」属性をバランスよく揃えたいかも
(パーティと同じ属性だとパーティの回復のイクリーズルーンと重複するため)
あと、ゾンビパなら単体多段でもいいけど、それ以外なら手広くエグ隊を守れる複数優先かなー

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 18:27:00.89 QvjH3QVL0.net
とりあえず回答がとっ散らかるので何目的で回復救援出すのかを確認したい
9割方は救援ナイトの補助用なんだけど何か違う気がする

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 22:19:08.16 poWdxtMh0.net
ゴルドリッチの期間限定メダル交換ユニット、交換しといたほうが良いのはありますか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 23:17:39.34 Abh3i1LW0.net
>>112
中衛打撃持ってないなら迷わずベネデットさん
あとはパーティ組んで足りないピースを交換したらいいと思う
 属性パーティ
 弓レインボーパーティ(中衛3+後衛2)
 魔法レインボーパーティ(中衛3+後衛2)
 銃レインボーパーティ(中衛3+後衛2)
このあたり揃えられると裏クエクリアまでできる
あとここの方々には否定されそうだけど
中衛斬撃は全部交換しておくとエグザント部隊に何かと役立つと思ってる
フラウレインみたいにリーチ短いならそのままパーティに入れれるし
メダルの枚数と相談してみて

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 23:20:42.73 mpsmA6pE0.net
中衛斬撃が何体いるか調べてないけど期間限定の交換は星3と4それぞれ3体までだからね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 23:24:50.15 Abh3i1LW0.net
>>112
一つ重要なこと言い忘れてた
勝手に新人さんだと思って回答してるけど
来週おそらくエンシェントフェスっていうスカウトがあって
星5の欲しいキャラをピンポイントで指定出来るのがある
パーティの足りないとこ埋めるならそっち優先だった
それでも足りないところをメダル交換で埋めてみて

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 00:36:23.11 bS0eQpWq0.net
>>115
では、とりあえず来週を待った上でベネディットさんを選択肢に入れておく、ということですね
>>114
交換し放題ではないんですね
お二人ともありがとうございました
どのユニットも活躍できるゲーム、こういうときに絞りきれず悩みますね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 00:38:44.51 6R/tfHNs0.net
エテベリィタ、ラユッタはそこそこエグザント率高いからまず腐らんね
☆3は…なんか使えるの居たっけ?メダル☆3の中斬育てるぐらいなら他に費用回した方が効率的だと思う
後衛の複数攻撃ユニも居るけどそんなに性能良くないからそれらは必要になったらメダルレター使うで良いと思うよ
メダルレターは今なら体験なんたらで大量に持ってるだろうから
んで>>109はどこ行った

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 01:47:08.82 8QYXNI3/a.net
将来的にコンプ目指そうって気が少しでもあるなら600枚とか大した出費じゃないから交換しといた方が良い
何年かかるか分からんけど

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 06:08:34.13 98OOUwvoa.net
>>114
マジっすかあっぶな
上から全部交換してくつもりだったサンクス

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:47:14.23 4Up9DZZ60.net
まあ、交換前に3回までで今何回目ってポップアップでるから間違えることはないけどね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:15:20.11 enzjl6030.net
急襲に本腰入れだしたら救援火力はいればいるだけ役立つから、特に必要な子がいなかったら適当に同時攻撃数の多いユニ(後衛優先)取っとくのが吉かな
いずれ取っといてよかったって思う日が来る、はず

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:31:59.12 U2mysnFVr.net
降臨に本腰入れる頃にはメダルレターが余ってたから何も困らなかったけどね
まして今は全員6枚ぐらい貰えてるんだから
序盤はやり繰りが大変だから無理に交換せずメダル600枚を育成に回すのも有りだよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 13:17:38.31 RxqHe8re0.net
初心者レタピでモクレンかエンシェントでメモリニカどちらかを迎えようと思っています
モクレンはガッツ上げる時点で攻撃間隔の短縮のされかたが特殊でその他多段回復と合わせると無限耐久が崩れやすい、みたいな話を聞いたのでメモリニカのほうがよい?と考えているのですがこれは合っていますか?
明確にどちらのほうが優れている、みたいなのがあれば教えていただきたいです

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 18:21:29.52 1qt6mG2o0.net
初心者レタピでメモリニカは取れないと把握してます
何か変更があったならすみません
無限耐久はやらないのであまりよく知らないのですが
現状必要とする場面が絵本裏深堀りくらいしかありませんが本当に必要なのかどうか再度検討した方がいいかも知れません


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1150日前に更新/63 KB
担当:undef