【アズレン】アズール ..
[2ch|▼Menu]
112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 18:27:50.88 GdLzbPbC0.net
>>110
委託と演習なら指揮官は経験値貰えずにキャラだけ経験値貰える

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 18:27:59.06 5IWL0uX2a.net
>>111
ありがd、応急とか耐久に全振りしてたのはイマイチか…

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 18:28:21.85 Rcc9+Z7d0.net
初めてのコアショップの報酬は虹魚雷で問題ないでしょうか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 18:30:19.75 N9+Dh5Hi0.net
ライプツィヒは強いと言うか鉄血縛りだと使わざるを得ないとこはある

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 18:31:25.05 /mOUXRCj0.net
>>114
一式かSHSやホーミングビーコンも検討しよう

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 18:55:27.56 bGC0NARR0.net
>>112
なるほど

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 19:20:41.41 Rcc9+Z7d0.net
>>116
ホーミングビーコンもよさそうですね…
検討しますありがとうございました

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 19:24:00.38 7UueQ1jz0.net
>>113
ローン返済中で改造済ならライプツィヒ改の装備は今のまま耐久に全振りして壁役に徹するのがスキル的にも良さげ
どこを周回しているかとか他の鉄血前衛にもよるけど、壁役は他に任せてライプツィヒ改に火力担当に徹してもらうのもOK

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 19:59:24.68 +UDUz01T0.net
ライプツィヒそんな強かったのか
今ローン返済がてらD3回ってるけどライプツィヒいれるのも検討してみるかな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 20:03:42.18 Xh3muL6G0.net
>>97
>>99
ありがとうございました
獲得時に陣営の名前が表示されてたので、てっきりオフニャそのものに陣営属性があるのだと思ってました

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 20:16:55.75 5IWL0uX2a.net
>>119
確かに壁役になりますね!今はシュペーとケーニヒスベルグ連れて周ってます

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 21:43:14.15 720HYNWRa.net
演習で勝利した時にたまに相手キャラが残っている時があったんだけどHP表示が3つになってたりしてるし不具合?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 21:50:11.13 3MJPKEv00.net
>>123
それ自軍の前衛じゃないかな?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 22:00:31.56 720HYNWRa.net
最初はそう思ったんだけどYouTubeで他の人の演習見てたら同じ現象があった
自分の前衛が画面端と中央に映ってたわ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 23:24:46.71 jNbCTMfG0.net
戦艦副砲の駆逐砲で一番ボート迎撃に向いてるのはどれでしょうか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 00:09:49.45 HiKR6y540.net
>>122
その3隻だとライプツィヒ改、シュペー、ケーニヒスベルクの並びで8-4辺りでもぐるぐるしてたらローン返済すぐ終わりそうだね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 00:24:40.26 xcG6k9CJ0.net
2周年の招待状で一番おすすめ教えてください

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 00:28:34.39 gVlz7miMM.net
エンプラ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 00:48:08.59 NQkANywEd.net
日向改って水上機つけないほうがいいんですか?
なんかwikiみたら水上機枠に何もつけずに出撃すると内蔵副砲をうってくれるみたいなことが書いてあるのですが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 00:49:07.65 vQV7BGFFa.net
>>128
単純な性能ならエンプラフッドイラストリアスだが新兵任務でも勲章交換でも貰えるし、ウェールズと愛宕は限定建造のすり抜けでも勲章交換でも手に入らないのでコレクション的にはこの2人のどちらか。さらに言えば愛宕は大型でも特型でも出るので大型のみのウェールズか
ベルファストもだが、こちらはコストの少ない小型で出るので除外

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:02:23.41 XyiCYZnA0.net
>>128に相乗りさせてもらうがサンディエゴってどうなんだろうか
前衛は愛宕とベルファストは両方引けていて戦艦枠はロドニーネルソン、空母枠はフォーミダブルと二航戦を育成中なんだが
他にはリアンダーくらいしかいない軽巡枠を強化するべきか空母を増強するか本気で迷ってるわ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:13:32.74 vQV7BGFFa.net
>>130
それは気付いてなかったけど、内蔵装備は基本的に素の性能が低い
航空戦艦のそれが例外的かは知らないが、日向は追加スキルで大概のボートは迎撃出来るので普通に水上機載せた方がいいと思うよ
>>132
小型建造でぽこじゃか出るから全部コンプしている場合以外はディエゴはない
ディエゴが強くなるのは限定アイテム(復刻もある)を使用した改造後

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:18:21.85 XyiCYZnA0.net
>>133
エンプラかイラストリアスで空母を強化したほうが良さそうかありがとう
というか大湊の今週〜来週の勲章交換枠がちょうどサンディエゴだったからそもそも対象外だったという…w

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:32:53.61 vQV7BGFFa.net
正直ロドニーネルソンはまあまあの性能でしかないから、フッドでもええんやで

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:44:02.61 XyiCYZnA0.net
>>135
ロドニーネルソンは現状だと主砲の命中やBIGSEVENの発動次第でMVPを掻っ攫うレベルで頑張ってくれているから特に不満はないんだよね
戦闘能力とは別に制空値とかあるし空母のほうが良いんじゃないかって思った次第

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:46:32.56 yCymjlbL0.net
今現在戦艦ロドニーとネルソン サディア帝国の緑の子しかいないんだけどフッドってそんなの強いの?
入手するかどうか迷っている

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:47:54.22 aAg784q2p.net
ザラ当たって喜んでたけどT3のザラ砲ってイベ限定品なんですね...
ちなみにT3ザラ砲がドロップするD3ってどれくらいの難易度ですか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 01:52:24.85 xcG6k9CJ0.net
みんなありがとう
参考にします

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 02:06:28.73 dH94aAa00.net
フッドの弾幕発動率高いから使いやすいよ
>>136
未復刻の大型イベのガチャが全部大型ベース
なので空母よりはフッドのほうが自力入手の可能性高い
だから空母優先でいいんじゃないかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 02:06:54.07 S6kSkoTb0.net
>>138
攻略するなら平均105で5〜6人×2艦隊欲しい
更にドロップ悪いので現状でD3安全海域に出来てないなら復刻待った方がいいかも知れない
1枚でも設計図集めておけば復刻時に少し楽みたいなのはある

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 02:10:35.40 vQV7BGFFa.net
>>137
フッドの弾幕は範囲はビッグ7に劣るが、シールドに影響されず威力も発動確率も高くおまけに主力への装填バフもある
ただし戦艦はハードの指定枠になりやすく巡戦はそんなにはならないのでイベントでは使いにくいときもある
>>138
敵レベル103前後。ザラ砲は対中装甲性能が売りでそれとて他の金重巡砲より特別強い程ではないらしいのでどうしても欲しいなら復刻時に狙おう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 02:31:58.69 aAg784q2p.net
ザラ・フォーミ目当てで始めてまだ1週間で、艦隊も平均90Lvで1編成しかないんで復刻までに育てておきます( ;∀;)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 07:13:38.72 yCymjlbL0.net
なるほど
フッド強いのか
そういえばモナークってどうなんだ?
まぁ育成はじかんかかるけど

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:13:00.88 jr2sn9kd0.net
>>144
モナークは戦艦の中でもトップクラスに強いよ
開発艦はまずモナークを作れってオススメされるぐらい
特殊弾幕が徹甲弾だから、中装甲・重装甲の敵もゴリゴリ削ってくれる
だいたい強化レベル25ぐらいから強さを実感できるはず

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:27:29.36 yCymjlbL0.net
>>145
へえ〜
開発できるようになった当時サンルイしか育てられなかったからサンルイにしたけど次はモナーク選ぶって感じにします

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:29:25.51 7a3BCgOR0.net
強さで選ぶなら前衛サンルイ主力モナークって感じじゃね1期は

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:32:48.04 yCymjlbL0.net
そうなんだ
サンルイにしといてよかった

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:37:12.33 yCymjlbL0.net
夕立つもったけど強いのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:42:20.59 8a5GGNpb0.net
>>149
駆逐艦的な強さはない
かといって他の部分もそんなに強くはない
でも可愛いしそこそこ強いから結婚してレベルカンストして衣装も全部買ってバレンタインも貰った

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 08:51:54.02 yCymjlbL0.net
>>150
なるほど笑

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 09:18:16.21 HU+oA2mB0.net
復帰勢なのですが デイリー後はイベ優先を進めていけばいいのでしょうか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 09:20:56.69 syhdDoVu0.net
「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 「親元を離れないこと」は社会的に格好悪い
URLリンク(sokici.badgerpile.net)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 09:50:27.44 MglMF628a.net
>>152
はい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1716日前に更新/50 KB
担当:undef