【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part70 at APPLISM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:56:35.75 V+inlo380.net
フッド限界突破しないと90で止まりそうだけど…
しかも90から100は金鰤2個に資金1万だぞ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:39:48.28 fcmF3Ah8a.net
アラバマ使おうと装備考えにwiki行ったら、20秒毎の弾幕と主砲をずらすのが良いとありました
ずらす上でおすすめされてたのが試作406(速度19.42)、合わせる場合が試製410(速度24.14)とありましたが、逆ではないのでしょうか?
また合っているなら380SKCは相性良さそうに見えるのですがどうでしょうか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:47:39.30 zt3JbQ/Q0.net
>>251
その数値はあくまで基本速度なので実際に積むと装填の影響を受けます
装填速度の補正は装填100が基準となっていて、101以上なら数値より短い間隔で撃つ、99以下だとそれより遅い、という仕様
アラバマ120レベは装填160くらいあるので解説はおおむね間違っていません
380skcは相性悪くないですが、単純に主砲DPSが低めな点は注意です

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:53:39.57 fcmF3Ah8a.net
>>252
装填の仕組みが分かってませんでした、分かりやすく有難うございます!
試作406はまだ持ってないのでとりあえず380SKCで使って、後にシフトしようと思います

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:12:17.61 MyEu2vmG0.net
投票権って次のステージ行ったら手持ちの券リセットされたっけ?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:48:11.38 1tb7DAB00.net
各ステップごとに削除されるとお知らせに書いてあるよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:24:14.51 YqKmfz9h0.net
大艦隊って調べても古い記事がヒットしないのですが、最新だとメンバーと協力するイベントとかありますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:32:02.36 kgevtLjA0.net
>>256
ありません

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:14:11.58 YqKmfz9h0.net
>>257
まじすか残念

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:38:26.47 q+33Zv360.net
前衛の火力上げる設備って自動装填機構しかないんですか?あとその場合、前衛の単艦運用をするときに自動装填機構×2積みってアリですかね?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:48:19.59 zt3JbQ/Q0.net
>>259
つ火器管制レーダー
自動装填機構×2は弱小海域なら有効ではある

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 23:14:23.99 4HbrT4OI0.net
初心者なのですが金鰤があまりないのでどれから凸していこうか迷ってます
優先度などあればアドバイスください
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 23:39:41.00 kPgscDmR0.net
イラストリアスとセントー
両方とも最後まで使える

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 23:49:04.81 z5QK83qD0.net
>>261
個人的優先度高い順
セントー 軽空母なのにそこらの空母より攻撃力高い。
イラスト 防御力高い。高難度でお世話になる。
エルドリッジ 替えの利かないユニークスキル持ち。イベ海域とかで出番がある。
オイゲン   火力無いけど硬い。
ウォースパイト・サンディエゴ 改造したい。改造アイテムが無いうちは優先度低め。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 00:06:32.17 +AyRPnOjr.net
>>261
スウィフトシュア、セントー、イラストリアス
陛下居るか分からないけどロイヤル編成に向いた子いるじゃない。ユニコーン入れ変えしたら雑魚処理用編成にもなる

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 00:17:10.16 yMfgB3Xg0.net
みなさん詳しくありがとうございます
オススメのセントーとイラストリアスを優先的に凸して行こうと思います
無知で申し訳ないのですが陛下とはクイーンエリザベスのことでしょうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 01:20:23.83 2dqEM0l9a.net
>>265
YES

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 02:39:10.42 ZsPt+Qd30.net
>>265
URLリンク(i.imgur.com)
ってことでクイーン・エリザベス=QE(Queen Elizabeth)=(女王)陛下
エリザベス1世の名前を冠した戦艦だからね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 10:21:56.98 j+yYwy2v0.net
今返済中のキャラが終わったら、引き続き12-4を前衛単艦でフリードリヒ返済を考えているのですが、
後衛の回復支援無しで、シアトル(強化レベル15)でも回れるでしょうか?
後衛はティルピッツ118、グラーフツェッペリン114、ツェッペリンちゃん105です。
まだシアトルのレベリング中かつ強化レベル13なので使い勝手は分かっていない状態なのですが、
返済は強化レベル15&レベル110辺りで始める予定です。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 10:36:20.88 YaaQyRx5d.net
>>268
比較的近い編成組めたのでやってみたけど大型主力1戦でこんだけ削れたので苦しいかも
シアトル強化24、装備が+6混じりのありあわせだけど参考に
URLリンク(i.imgur.com)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 11:02:56.26 KsrFkT4I0.net
>>268
グラーフの鉄血バフあるからローンやプリンツなら単艦でいけると思うよ ただ重巡1隻だから見ゆ回避率はお察しだけど

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 11:05:32.86 OGTQie130.net
>>268
昔より難易度が下がった12-4とはいえ、回復無し前衛単艦で挑むなら全員レベル115以上推奨

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 11:07:04.24 OGTQie130.net
>>270
ローンはともかくプリンツは多分主力が落ちる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 11:55:14.44 QyHulE1N0.net
上級指揮官様に聞きたいんですけどイベントに向けて燃料と資金は上限にしてそこから委託で蓄えたりするものなんですか?
たと実況見てたらメール見てない指揮官が多いんですけどメンテのお詫びも取らずに貯めるのが普通なんですか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 11:59:57.56 9WtQGw5ka.net
>>273
そこは人によるとしか
貯蓄せずに研究や装備の強化のために平時でもガンガン資材を使う人もいるし、イベントや限定建造のために貯蓄する人もいる
そして廃課金は常時ガンガン消費する

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 12:01:27.30 cYqiY3v3d.net
>>273
燃料はランキング上位狙わないなら貯める必要ない
資金は沼った時に備えて無課金なら上限以上に貯めておいてもいいかなと
メールは基本的に貯めておくものです
必要な時に受け取る

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 12:11:48.05 WtSBI6vFd.net
>>273
俺は貯めてるけど資金150k以上、燃料50k以上になってる
備えているが使う時が来ないので無駄とも言える

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 12:23:54.18 CRieAIerd.net
プレイスタイルによるだろうね
必要な時に必要な分あればいい
上級者が貯める傾向にあるのは通常海域に用がなくてイベントに備えればいいから

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 12:35:56.34 ySDjTI/yM.net
>>273
流石にやることないわ
しかし、研究はまだまだ終わりが見えないので
資金は減っている
微課金、未課金は何を目的にしているか知らんが
燃料消費し艦隊育成に力は入れるべきだろう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 12:49:42.72 QyHulE1N0.net
あーなるほど通常時はやる事ないってのも理由なんですね
ありがとうございました

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 13:25:53.42 Y4CN2BnH0.net
>>260
ありがとうございます
いつのまにか売り払ってたみたいで持っておりゃん…と思ったら設計図が余ってました ちなみに高性能の方はおりゃん…

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 16:53:34.81 OGTQie130.net
>>280
実は高性能の方は主力専用なので本件には該当しなかったり

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 17:57:43.75 /yBgGwe/0.net
今から新規で始める場合、コラボ艦以外でも入手不可能なのはたくさんいますか?
wiki見る限り、☆ついてる艦が多い気がして二の足を踏むんですが

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 18:01:42.91 CEpIXUXR0.net
>>282
コラボ以外は全部後で出るようになります

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 18:10:08.72 q0qWCXQC0.net
このゲームぶっ壊れキャラいないから入手気にすることないよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 18:11:27.45 QpYnD/pQ0.net
そう思うなら今すぐ始めないと
既に次のイベントの予告は出ているぞ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 18:12:11.83 Eo6eaTQLd.net
パスタ艦が欲しいなら今から貯蓄しないと厳しいぞ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 18:18:07.53 /yBgGwe/0.net
>>283
ありがとうございます
wiki見てると、Cwの方でちらちら名前が出てた天城のガワが気に入ったので、次のチャンスまでに今から始めて頑張ってみます

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 19:54:42.68 v+nhwS8ca.net
参考として大体2ヶ月に1度以下のペースで大型イベント復刻して、天城イベントは順番待ち的には次かその次のはずだからそんなに遠くないよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 20:21:48.85 QyHulE1N0.net
順番的にで思い出したんですけど2周年でサンディエゴとウォースパイトの改造素材復刻期待していいですよね?
サンディエゴは1周年で実装だから2周年で復刻でもおかしくはない
2周年のイベントでウォースパイトがどうとか言ってるからこれも復刻しそう
あと2周年だからSSRの改造増えたりもしそうですよね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 20:26:34.16 9jXIx/l90.net
各種T2T3パーツ集めに良いところありますか?
特に汎用が無いです

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 20:44:12.21 tz+VRLoV0.net
自分が快適に回れて難易度の高い海域

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 20:51:52.78 9jXIx/l90.net
なるほど レベリングと同じですね ありがとうございます

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 20:52:45.74 V9TdC1Jpp.net
汎用が足りないのは皆同じ
知ってるかもしれないけど11-4までの偵察艦隊は汎用パーツ落とさないので主力艦隊を狙いましょってくらい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 22:35:04.65 99OIEtTCp.net
パーツ狙うならイベントのうごみゆ倒すのが一番
だいたい1〜3個くらい落としてくれる
その代わり同じレベル帯でも通常海域より経験値が少ないし敵も強め

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 00:05:31.51 MqLOQaxHM.net
アズレン人気投票2019やってないけどデメリットあります?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 01:10:16.99 wDgsUjWd0.net
まーったくなし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 09:02:58.33 rgTdsMsp0.net
>>269
ほぼ同じ編成を組んで検証までして下さり感謝です!!!
強化レベル24のシアトルでこの被害なら、装備整えたとしても強化レベル15程度のシアトルだとかなり厳しいですね
フリードリヒ返済開始前に115辺りまでレベル上げられたらシアトル単艦チャレンジしてみて、やっぱり難しそうなら大人しく他のキャラに変えてみます
とても参考になりました!本当に有難うございます!
>>270
>>272
グラーフ・ツェッペリンの鉄血ダメージ15%カットを完全に失念してました;
ローンだと経験値漏らしてしまうので、プリンツオイゲン試してみます!
後衛が持たなそうならライプツィヒ改が対空高めだったので、そちらも試してみます!(逆にライプツィヒの方が落ちそうですが;)
有難うございました!
>>271
13章との温度差で忘れがちですが、道中でも敵レベル113ですもんね
後衛も前衛ももっとレベリングします!
有難うございます!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:12:34.31 3m5zMXpi0.net
図鑑で入手してない艦だけにソートかけることってできますか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 12:41:10.88 8OWoXMvEd.net
演習の戦果ポイントがそろそろ80万いきそうなんですが
未だに使い道って金装備箱か金ブリ買うくらいしかないんですか?
他に有意義な使い方ありますか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 14:02:05.83 N4zAjbZc0.net
それくらいしかない。
あとはまれに並ぶキューブ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 14:35:19.92 8OWoXMvEd.net
>>300
どもです
ほほ、キューブ並ぶことあるんすね
ちょくちょく覗きます

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 14:52:07.37 Bvk+ZbWP0.net
戦果ポイントはある程度貯まったら演習はレベリング主体に切り替えるのが有意義なのでは

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 15:02:29.43 FRIkxCG4M.net
金ブリ高いから戦果すぐなくなるよ
全員完凸したときは残り12万まで減ってた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 15:25:59.17 /40unNxkd.net
こないだのフレームもらうためにごっそり減ったな
ずっと元帥取ってるからまだ余裕はあるけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 15:55:51.76 rgTdsMsp0.net
昔は金ブリ画面いっぱい居たのにフレーム任務とやらがら出来てから減っていく一方だわ
戦果ポイント貯めるために演習はレベリング兼ねて基本やってるけど元帥1回も取れたことないなぁ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 22:44:38.89 mYZKqu2v0.net
初心者です。私も金鰤が不足しているのですが、
上記のアドバイスに従いイラストリアス
doyを突破しようと考えていますが、
モントピリアなど軽巡の優先度は低いでしょうか?
現状の軽巡の主力はヘレナ、ライプツィヒ改、
オーロラです。
アドバイス頂けると幸いです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 23:18:37.59 ewaDFSAZd.net
>>306
俺DOY結婚してるけど全く使わないんだよね
前衛ならボルチモアが良いんじゃね、イラスト優先だけど
ポートランド改でも良いけど重巡で壁作らないと後半キツイ
ローンが完成すればそれに越したことないけど

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 23:22:03.80 5Ba3N5Zk0.net
何章まで進んでるかわからんが軽巡は万能艦
その中ではベルファスト、モントピリアを優先すべき
サンディエゴがいないがどうした?
細かい事だがフッドやオイゲンの2人目はいらない
育ててる余裕無いはずだし、持っても意味ないから勲章にしたほうがいい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 23:38:56.19 ewaDFSAZd.net
プリンちゃんは必要やで、おばさんは要らないけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 00:17:08.84 rd87XMHb0.net
306です。アドバイスありがとうございます。
イラストリアスを優先し
その後モントピリア、ベルファスト、ボルチモアを
突破させていきます。
現在9章ですがまだ詰まっているという
状態ではありません。
サンディエゴは建造では出ておらず
上級新人任務もまだ未達成です。
重巡主力はポネキとドイチュです。
ローンは強化ユニットがまだまだ足りません。
完凸した後のかぶりは不要なんですね。
フッドは勲章にすることにします。
ありがとうございました。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 00:18:46.41 0m1JlmTnM.net
イラストリアスは明日から経験値アップだからわりと育成には最適のタイミングだね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 00:31:59.98 0kqovF+za.net
スウィフトシュアも強い。正直ベルファストよりオススメ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 00:45:15.51 TmukLDfXd.net
軽巡は今は優秀なSRやR改造も多いからベルに金鰤使ってまで戦力上げる必要はそんなないよね
早く前線で使いたいんだってことなら全然いいけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 00:47:05.66 ///73SSm0.net
12章以降で輝き過ぎるスウィフトシュア
対空に関してはモンピより仕事してるわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 07:57:28.42 LHLGjxQw0.net
サンディエゴ改造出来ないから後回しでいいです

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 08:32:42.84 rd87XMHb0.net
おはようございます。306です。
ありがとうございます。
スウィフトシュアも強いのですね。
どの艦船も長所がありむずかしいですね。
イラストリアスをあげつつ
もう少し悩んでみます。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 10:49:09.77 gugdyMK80.net
金ブリはプレイを続けていると定期的に貰えるので
とりあえず目先の戦力強化に使っていい思う
凸した艦を育成してる間に次の金ブリが補充されてる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 11:14:37.20 QO9r+9JY0.net
ベルは最強ではないが最優の一角。汎用性が半端ない
どこ連れてっても活躍してくれるし120まで上げても絶対に無駄ではない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 13:18:50.78 5F6/fnxH0.net
ベルと並んでリアンダー改、ライプツィヒ改もどこに混ぜても仕事してくれる最優艦だと思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 17:22:28.30 xb1ISWtC0.net
低燃費PTで一番おすすめの前衛って誰?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 17:25:37.96 eRCpxnUgd.net
フレッチャー級かダウカシしかないでしょ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 17:47:43.69 +UQpWtand.net
質問です。
救援信号をやる時に1隻に探知ソナーと投射機をセットで持たせて、残りの2隻に投射機のみを持たせても、ソナーを持ってないキャラは攻撃不能ですか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 18:00:07.58 c++oyyhY0.net
ソナー持ちが探知すれば、爆雷持ちの艦なら攻撃できます
チェイサーやケルン改はスキルで探知済みにできます

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 18:11:09.28 2ZCCk/gj0.net
>>323
>チェイサーやケルン改はスキルで探知済みにできます
マジか知らなかった

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 18:38:22.56 ayQjtq+/0.net
ちなみに投射機はなしでも内蔵爆雷で攻撃はできる
ただし威力は10くらいだが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 18:50:38.67 +UQpWtand.net
>>323 >>325
ありがとうございます!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 19:28:22.45 PhKFXuXX0.net
大鳳も彗星スキルで何故か攻撃できる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:55:27.54 9M7Fl9XZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ポイント700になったぞ、今からヨークに全ツッパしてくる
順位にどの程度の影響が出るかは分らん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:56:32.40 9M7Fl9XZ0.net
ごめん、誤爆(アズレンのだけど)
まあ結果見てほしい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 02:40:43.93 P5yQLHOd0.net
俺は見てるぞ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 07:55:16.56 GPrcBMBY0.net
満遍なく戦艦持っている場合、開発艦は何がオススメですか?この開発艦は必須みたいなのあれば教えて欲しいです

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 07:56:57.17 QMcuyvfcd.net
>>331
モナークおすすめ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 07:58:25.18 GPrcBMBY0.net
>>332 すいません モナーク開発完了したので次を探してます 言い忘れてました

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 07:59:47.77 QMcuyvfcd.net
>>333
それなら前衛だとローンかサンルイ
主力だと出雲かな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 08:06:41.67 GPrcBMBY0.net
>>334 ありがとうございます

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 10:52:31.01 emfEwm2v0.net
前衛だったら
ローン程では無いけど壁役も可能で、火力もあり重巡でありながら回避と速力が軽巡並のサンルイ
道中での生存力がピカイチで対空値も高くロイヤルバフも入るネプチューン
のどちらかが使い勝手も良くて、所属陣営的に集めやすいからオススメかな?
ユニオン前衛かロイヤル前衛だから、掘りを兼ねた周回とか海域攻略でも溜まっていくし。
壁役のローンもすごくオススメだけど、鉄血前衛は周回や海域攻略兼ねての運用が戦力的に厳しいから
ネプチューンとサンルイの返済してる時に鉄血前衛育てておいて、
イベントが来た時にポイント稼ぐ周回とローン返済を兼ねてグルグルするのがオススメです。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 11:57:40.79 vLOe3cmdM.net
というか今日からヨークとエイジャックスの経験値アップだからネプチューン開発は効率上がるかもしれないね
開発にも経験値アップの掛け算入るのか分からないけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:00:20.41 emfEwm2v0.net
大型建造と特型建造それぞれ1隻ずつ未所持キャラがいるのですが、
デイリーではどちらを回すのが賢明なのでしょうか?
因みに未所持キャラはアバークロンビーとデイスで、選べる限定建造の時アバクロを選択しましたがお迎え出来なかったですorz

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:19:24.14 bUKfP/jkd.net
アバクロだったら限定建造時にいくらでも引く機会くるだろうし特型から狙ったらいいんじゃない

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:23:20.91 lJwD2paF0.net
ディスも特型ベースに入ってなかったっけ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:36:49.03 PkVVD8ch0.net
アバクロもデイスも恒常に入ってるしイベント建造からも出てくる
大型も特型もどちらも満遍なくイベント建造のベースになるのでどちらが得かということも無い
戦力的にも必要ではないのでキャラが好きな方でいいと思う
それでもあえてというならイベント時は建造回しまくって出てくる可能性が上がるから次回開催予定のベースの逆張りするといいってくらい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:37:38.76 bUKfP/jkd.net
入ってるけど大型のイベってだいたい大型ベースだからね
次からはどうなるかはわからんけど復刻も視野に入れるならワシントン天城とくるだろうしどっちも大型ベース

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:44:52.66 QhGJljuha.net
イタリアは戦艦が多いはずだし、こっちも多分大型ベースだろね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:28:32.83 WrWd87QR0.net
大型恒常には入っているけど大型ベース限定建造で出ない
または特型恒常にはいるけど特型ベース限定にはいない子っていますか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:50:03.18 FTNjeM7hd.net
>>344
後から追加されたSSR全てが該当すると思われる。
恒常建造は初期SSR+追加SSRが出るところを、限定建造では初期SSR+限定SSRにしているのでは無いだろうか。
SR以下に関しては出るものがその時次第で変化するため、前回は出たけど今回は出ないと言う感じになったりする。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:57:36.44 Z6eU7Cqg0.net
ロンドンとエクセターのどちらを優先して改造しようか迷ってます
7‐1まで終わって6の海域でレベリング&装備・パーツ集めしてます

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:59:32.17 0LoYNHgk0.net
>>346
ノータイムでロンドン。
今経験値うp中のヨークでもいいと思うけど、正直言ってエクセターはお薦め出来ません。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:12:04.34 Z6eU7Cqg0.net
>>347
おおう…エクセターの方が好みだったんで軽くショック受けましたw
各艦種2隻目からSRの改造大変そうだったんで参考にさせていただきます
ありがとうございました

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:36:21.48 lJwD2paF0.net
>>348
>>30 のtire表を参考にしてどうぞ迷った時は評価が上の艦から改造したりレベリングしたりするといいです

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 01:21:20.67 f+JTUdhH0.net
>>348
エクセターは重巡トップの命中値(内部データ)を誇るのだけど正直それで?って感じなのです
命中率に関わる運は低いですしね。地味に装填値も重巡トップクラスかな
でもスキルも合わせた能力的には地味でぱっとしない

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 02:26:13.47 cVVXyDLP0.net
エクセターは弱いというより改造の手間に見合わないというのが評価が低い点
同時期にポネキや最上改といった強力な連中がいたのも不運
エクセター本人は弱いわけではないのでキャラが気に入ったならいずれ改造して使ってあげよう

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 02:29:52.54 vrR5PLGe0.net
唐突ですまないんだけどヘレナって運用必須?9章あたりからキツくなってきたからとりあえず使ってるんだけどスキル10にしても回転が微妙で…。
好きな艦船だけじゃ攻略できないのつらい泣

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 02:34:09.34 VOoCVFJ5d.net
手動でやってるならスキル発動したら戦艦砲撃航空接近魚雷まとめてぶち込む
自動なら装填調整して20秒以前に発射しないようにしておく
こんな感じで意識して運用しないとあんまり効果ないと思う

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 02:52:30.57 vrR5PLGe0.net
>>353
レスd
あー、まとめてかぁ。。なるほど。
やっぱり発動までに20s、スキル効果が10sって言うのがネックだなぁ…ちょっと噛み合うように編成見直してみる thx

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 04:15:36.11 mtcq4xj0M.net
ヘレナはオートでやるなら20秒ぶっぱスキルのアラバマとかああいうのが良い相方だね
けど12章まではただ好きな六体のレベル上げてごり押すだけでもいけるよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 06:32:42.69 ecSwtjZe0.net
ステがいまいちだって育ててもいいんだ。可愛いだろ、エクセター。改造だってできるだぜ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 07:24:56.71 xXcHn//Ba.net
>>2
>>10
最新版兎老師tier表出てたので貼っておく
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 08:20:28.00 efyvuPrsd.net
大鳳にビーコンを装備させるなら、
カタパルトか燃料タンクのどっちを外すべき何ですか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 08:37:06.42 efyvuPrsd.net
大鳳にビーコンを装備させるなら、
カタパルトか燃料タンクのどっちを外すべき何ですか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 08:38:13.32 efyvuPrsd.net
>>359
誤爆です。
すいません。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 11:08:49.22 +QC45Ueb0.net
>>358
航空が十分ならカタパルト外してタンク残す。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 11:13:25.38 7d4UYW4/0.net
限界突破における限界突破実施時のレベルと性能の上昇値の関係について教えて欲しいのです。
例えば同一キャラで無凸状態のレベル40と10を持っていたとして、それぞれのキャラで1度だけ凸を行ってレベルの上限80までレベルを上げた場合、性能の伸びる量に差は生じるんでしょうか?
丁度今、上記のような状態なんですけど突破を行う画面の性能の項目を見ていると上昇量に差があり、気になった次第です。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 11:24:13.26 hHO9JiPFM.net
>>362
いつ突破しても差はない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 11:36:14.46 7d4UYW4/0.net
>>363
回答ありがとうございます。上限いっぱいまで行くと結局は同じになるんですね…。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 12:40:07.90 cTfGpWXf0.net
【動画】女の子が最高に感じて逝きまくるおっパイのエ口い揉み方がこちらwww(H注意)
URLリンク(bxka.co.jp.boblove.org)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:08:33.93 0IF7p8W+p.net
始めたばかりで金の限界突破に悩んでいます。あと何日かで手に入るオイゲンさんも含めて、どの子から限界突破したら良いのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
それと赤城・加賀堀りですが、基本的にはドロップ艦はドロップで限界突破を目指すのでしょうか?なかなか出なくて疑問に思いました…

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:16:37.44 WRz/vLBf0.net
とりあえずティルピッツ育てとけば11章までは困らない
赤城加賀のドロで限凸は燃料と時間の無駄だから鰤でいい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:19:08.82 +lYUqhyrd.net
>>366
同じ艦を食わせる以外はレベル70まで考えなくても良いぞ
赤城加賀は赤城一人目出るまで加賀放置しとけば良いぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:20:37.37 0IF7p8W+p.net
>>367
ありがとうございます。まずはティルピッツさんから限界突破してみます。
赤城堀も赤城が出たら進めて行ってみます。
回答ありがとうございました。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:22:48.57 0IF7p8W+p.net
>>368
レベル上限になってからが良いのですね。
ありがとうございます。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:24:42.64 jeWLpEYU0.net
同艦突破は自己満なだけだから必要無いぞ
まぁドロップ勲章貰えるから掘る事自体は無駄にならんけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:38:49.71 RzkpatEpa.net
金ブリは任務こなせば毎週貰えるし勲章や演習ポイント(負けても勝った場合の半分貰える)で交換も出来るから心配しなくても大丈夫よ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:54:24.69 0IF7p8W+p.net
>>371 372
ありがとうございます。ひとまずは赤城捜索しながら金ぶり貯めつつ、レベル上限まで育ててみますー。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 15:54:02.40 cTfGpWXf0.net
なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか
URLリンク(bxka.co.jp.boblove.org)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 17:11:04.89 /wTmaZWMr.net
>>370
限界突破すると燃料消費が多くなるので燃費効率が悪くなる
海域で燃費効率よくレベル上げしたいのならばレベル上限近くまで待った方がいい
寮舎や軍事委託でレベル上げるつもりならば、そっちは燃費とか関係ないのでお好きに

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 19:06:19.78 cTfGpWXf0.net
なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか
URLリンク(bxka.co.jp.boblove.org)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 02:44:10.77 /Qk+vVnJ0.net
なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか
URLリンク(bxka.co.jp.boblove.org)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:10:44.91 8p38u+ak0.net
開発艦の伊吹の経験値は超巡の吾妻でも貯められるのでしょうか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:13:46.23 tzd4qvyB0.net
放置してたイラストリアスの育成始めたけど弱すぎませんか?
支援要員にしても航空攻撃の発動がやたら遅くてスキルも微妙
イラストの評価が高い理由ってなんですか?
URLリンク(i.imgur.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:16:06.05 4nAj23j2d.net
12章13章をイラストリアス無しでやれば分かるよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:24:34.23 tsLe3cxca.net
>>379
10→12章でずっとイラストリアス使ってた、装備もほぼ一緒だし何が微妙なのか分からん

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:28:29.58 K8RxYaqXa.net
イラストは敵航空攻撃がキツイ12~13章で優秀なMe-155A艦上戦闘機と相性がよく、前衛へのダメージを抑えられるスキルが優秀
タンク載せてるけど演習では航空攻撃より早い戦艦主砲に削られてバリアの耐久も落ちるパターンが多いので演習適性はあまり高くない(そうでなければ悪くはないが)し、攻速遅いヘルキャットを載せているのはあり得ない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:34:42.60 K8RxYaqXa.net
演習の場合、敵主力の攻撃や前衛の魚雷に合わせてバリアを張れる状況ならかなり強くなるがかなり限定的と言える

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:41:13.06 OY+ZWw0Hd.net
イラストの評価なんて制空力につきる

385:671
19/09/07 13:43:26.74 KXnGtiyN0.net
イラストリアスのフル装備1隻で制空値1000(1位)稼げる 航空攻撃の激しい12章13章で制空権確保に重要
レベリングスポットの12−4でイラストリアス1隻前衛3のレベリングできる
13−4の低燃費周回要員として必要

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:45:57.96 sIFvBMMX0.net
単体の攻撃力がエンプラ等と比較すると低いけど、前衛無敵のチートスキル持ちだよ。
攻撃が激しくなるほど重宝する。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:54:15.49 t1Df1MNNM.net
>>379
まず慣れるまでは適正装備を調べた方が良い
138がほぼ全員に最適みたいな駆逐とかと空母は全く装備の関係性が違う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 14:08:40.22 KXnGtiyN0.net
イラストリアスにヘルキャットも間違いではないでしょ
前衛が持つなら攻撃力を高めてもいいわけだし 迎撃能力も高い

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 14:17:30.52 4nAj23j2d.net
発射速度が遅いって愚痴ってるのにヘルキャット載せてるから間違いだよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 14:29:21.76 WZz3uCNWr.net
イラストリアスは設備にとりあえずホーミングビーコンじゃないのか?艦載機は道中かボス戦か、ステージ、手持ちによって違うだろう
他の子入れて12,13章攻略できてて使えないと言う指揮官なら無理して育成する必要もない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 14:31:15.44 7RIw22Rdd.net
イラストは装填低めだし、装備も強化途中だから遅く感じるのも無理はない
まずはタンクをビーコンに変えるべき
戦闘機についてはMeは爆弾非搭載だから攻撃力落ちるのを嫌うなら烈風やシーファング積んでみては

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 14:42:08.89 P/fKdlSdp.net
ハードって難しい方が金図落ちるの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 14:48:42.39 NY0bb4R80.net
>>392
はい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 14:48:58.94 tzd4qvyB0.net
ありがとうございます
参考にします

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 00:49:58.46 k/2gSss/0.net
イラストは敵の猛攻が激しすぎて前衛が耐えられない時に光るよ
特にイベントのセイレーンとかね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 10:33:48.15 KNaN6Axr0.net
作戦履歴でDOY堀しようと思ったんだがD3周回モードONにしても護衛艦消えないのはバグ?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 10:36:07.71 k3xCJ7LC0.net
>>396
イベント海域は周回モードだとエリート部隊が動かなくなるだけ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 11:55:34.05 yqefctAC0.net
イラストリアスの話題出てたので聞きたいんですけどイラストリアスはMe積むものなんですか?
ユニコーンはMe積んでるんですけどイラストリアスにMeだと火力が大きく落ちますがそれが気にならないくらい強いですか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 11:58:55.57 iIhcCaZba.net
運用で装備するものは変えるだろ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 12:12:38.62 fZTcdhCZM.net
13章付近だとよほど変な組み合わせにしない限りは最適ってくらい強い
他だとそもそも出すのイラストリアスじゃなくても良いからな
高難度以外で防御スキル特化型を出しても単純に敵を倒すのが遅くなるだけだろうし
なんか低難度でイラストリアスのレベル上げるとかなら防御面なんて気にする必要ないから攻撃力で選べば良いけどそれくらいじゃないかな?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 12:44:23.16 lY5Kl6gn0.net
ただ強いと聞いたから使うのではなく
何故それが強いと言われるのか理由を考えてみよう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 12:46:55.94 AaAg9czWM.net
>>397
マジか…復帰したの最近だから知らなかった
サンクス

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 16:04:40.65 Y3B9x3QF0.net
10-5などの救難信号海域に見ゆと安全海域が実装されたと聞きましたが
安全海域にするとハードのようにボス直行できますか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 16:04:49.69 Y3B9x3QF0.net
10-5などの救難信号海域に見ゆと安全海域が実装されたと聞きましたが
安全海域にするとハードのようにボス直行できますか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 18:57:24.57 el/iX6Wa0.net
救助信号ににみゆも危険度もない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:40:55.58 wlgiz6IE0.net
>>405
え?
いつの話?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 00:43:47.86 VZK6hzf30.net
>>406
何が

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 00:44:47.58 WVuYTt4tM.net
一度救助行けばわかるのでは

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 01:16:46.04 3239kssV0.net
>>406
今の話だぞ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 06:57:16.16 iZimCorw0.net
発見されてから12時間、マップ上に表示される特殊ステージ。
待ち伏せや空襲など、いわゆる「見ゆ」はないが、海域危険度も存在しない。
マップには「?」や弾薬補給も出現せず、敵を全滅させる等の任務もない。
らしいで

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 09:07:01.86 TMc3nbwL00909.net
常設復刻の海域回らないと手に入らない艦船や装備って現状ありますか?
例えば艦船なら常設化したタイミングで恒常建造に追加されてるみたいだけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 09:18:49.16 2rFC2CBa00909.net
現在3-1がクリアできずレベリングしてます。現在フッド、ウォースパイとを回しまくってなんとか手に入れたのですがどの艦を育成したらいいでしょう?現在はネルソトとレパルスを使ってます。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 09:21:54.46 2rFC2CBa00909.net
誤字が酷い…。ネルソンとレパルスを使っていて今もっている戦艦がウォースパイト、フッド、ペンシルバニア、レナウン、日向です。どれを育成するのがおすすめですか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 09:35:58.70 8KL+nnmId0909.net
>>413
最優先はフッド。とても強い艦なので編成の中軸になる
次にネルソンと日向がいい
ウォスパは改造できれば最強クラスだが多分改造アイテムを持ってないと思うので後回し

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 09:47:57.36 Xgp8fhivd0909.net
13-1の誤字なんやろか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 10:05:47.69 2rFC2CBa00909.net
3-1です…。
もう少しでクリアできそうなんですが…。空母がユニコーン以外にサラトガと初期の子しかお勧めされてるのをもってなくてしんどいです。
戦艦は今回回したのでなんとかやっていきたいと思ってます。
回答ありがとうございました。フッドをメインの旗艦にネルソンか日向を第二艦隊で使おうと思います。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 11:21:06.36 iZimCorw00909.net
どう考えても13-1回ってたらでん話だろ…
アズレン日本版はレベル補正(超簡単に言うと相手レベルより上回ってると有利になる補正がかかる)
があるから最悪レベルを上げて物理で殴ればいい
育成はぶっちゃけ序盤はこのキャラじゃないと攻略できないなんてことはないので、お好きなので
あとは手動なのかオートなのかが分からないけど、オート周回なら30ぐらいで安定するかな
後は装備を徐々にいいものにあげて、最終装備候補とか考えなくていいからとにかく、T1→T2 →T3と
徐々に良いものにこまめに交換すること、装備強化はT3以上をデイリー分やるだけで十分

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:22:55.41 2rFC2CBa00909.net
基本的に隙間時間の合間にプレイしているのでほぼすべてオートです。
レベルは30超えてレベルは高いのは32で育成始めのポートランドが22平均だと30程度だと思いますが第二艦隊の育成不足でボスに行くまでに主力の消耗激しくボスでhpが足りず力つきる感じです。
アドバイスありがとうございます。
装備はどこかでT3まで合成してから箱をあけるといいとみたのですが序盤はT2位で開けてしまったほうがいい感じですかね?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:35:42.26 M2KYuV3y00909.net
>>418
装備は紫まで合成してからがいい
サラトガは終盤まで使えるので育てようポートランドもメインで使おう
ブリは惜しまず使って突破してとにかくレベル上げればどうにでもなるので燃料惜しまずガンガン周回

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:41:50.47 sCcRKg29a0909.net
>>411
大抵は建造・研究・コアデータ交換のいずれかで手に入るが、ぱっとwikiを見たところ巡戦のグナイゼナウは無理っぽい
未所持艦船は図鑑で入手方法が見れるはずなので自分で確かめてみて
あとコアデータ交換のみのは正直暇な時に掘った方がいいんじゃないかとは思う

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:50:52.79 OOstk8dw00909.net
グナイゼナウなら鏡写されし異色で落ちるんじゃね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 12:53:49.14 TMc3nbwL00909.net
>>420
ありがとう
wikiと照らし合わせて掘るの選択してみます

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 13:24:45.36 iZimCorw00909.net
>>418
一部で低いキャラが先に落伍してそのまま攻撃力不足で押される感じかな?
敵を倒せない=敵の攻撃力も減らない、だから
箱に関しては紫まで合成してからでいいよ、青だとあんま期待できない
>>411
装備は基本的に設計図集めてかなぁ…一部130mm連装砲Mle1935が初期装備のみの入手だったと思うが
当然のごとくT1なのでコレクション要素以外の実用性は皆無…
掘りはだいたいX-1以外の海域(2〜4)で掘り限定艦設定されている感じ、かなぁ
あとは最近は常設建造追加とともに、常設から外されて海域泥オンリーにして建造調整入れてるから
泥では見かけるけど、建造では全然でないってのはそうかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1720日前に更新/278 KB
担当:undef