【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart47 at APPLISM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:05:53.67 jLNrFjsz0.net
覇級のシングルがどうしてもコンテニューありきでないと勝てないです
ノーコンテってクリアできてる方キャラやコツを教えて下さい

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:49:59.70 RokFQ/4pa.net
バフ盛ってヴァンガードで脳死すれば良くね
立ち回り理解してないならシラネ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:25:34.28 crc9rrxQ0.net
>>918
こんなメンツ構成が出来るならってとこだけど
565 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3773-BAyu [124.212.86.73]) sage 2019/08/29(木) 23:40:59.70 ID:djX6ZbqG0NIKU
覇虫はシングルなら
自操クレス・ダオス・ミント・リカルドでノーコン全員生存で53秒で倒せるよ
開幕ヴィクアシ→ラッシュ→ヴィクアシ→エレバ→ラッシュで終了



953:40秒ヴィクアシ切れる直前にエレバするからそのまま押し切れる、単ラ潰ししたりと無駄な動き多いからもう少しタイム縮まると思う https://i.imgur.com/MseoO2W.jpg



954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:06:17.63 oZMMRNcc0.net
>>918
URLリンク(web.lobi.co)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:08:32.95 0CGYDLaEr.net
質問スレなのに他に誘導してどうする

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:20:46.86 oZMMRNcc0.net
どうするもなにも公式コミュニティに質問への回答になることが
書いてるから貼っただけだけど?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:32:23.06 jLNrFjsz0.net
多数の回答ありがとうございます
参考にします

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 05:35:04.27 WWzHLQU3d.net
とらいハゲ村長ってこのゲームの課金者減らした張本人みたいなやつだからそいつの動画貼るのはどうかと思うよね

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 06:25:09.70 OgfsQpk/d.net
誰だか知らんがツイッターのパンピー一人で課金者減らせるほどこのアプリって脆いんか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 12:51:00.16 SmZ8tigga.net
ハンターセリーヌの進化ボイスを聞き逃したのですが、何と言ってましたか?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 18:16:26.98 C6YcCWh00.net
クリフについて質問です
普段は通常を織り込みながら残チャリで良いんだと思いますが、エレバ時のコンボはどうするのが正解ですか?
通常×3→残チャリ
通常×3→繋ぎ×2→残チャリ
通常×3→繋ぎ×2→チャリオット×n
この辺りですかね
ヒット数バッファーが同席してる時なんかは残チャリを回してヒット稼ぎした方が全体のDPSにも貢献できるかなとも思いますが
クリフに詳しい方、是非ご意見聞かせて下さい

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 06:21:12.52 pmvMtcy6a.net
残チャリは火力はクソ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 11:10:07.16 4MByTMsY0.net
通常→残チャリの流れだと火力出ないのも分かります
トライデントとハンマーの発動時間も長いので200%狙った方が良いのかもとか五里霧中です
フィニッシャーの中だと型落ち臭くなってきてるし詳しい人あんまりおらんかな?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 12:41:39.79 6hOO+VTU0.net
通常1→クレッセント2→トライ1クレッセント1チャリ2がエレバ中フルコンだったはず
普段使いとしては余裕があればクレ挟んで3連携
無ければ残チャリメインでヒット160目指し
ただ今の環境だと使うのおすすめはしない

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 14:10:06.93 eOyxHDExd.net
形落ち臭いも何もフィニの中では最下位レベルでしょ
5000組のバフは厚くなってるし最近の5500組の通常火力は高い上にバフまで撒いてる
バフ一切撒かないのに通常火力低くてヒット貢献考えはじめるとさらに火力ゴミなんだから
そんなこと考えずに武器完凸して200ステギア付けて火力アクセ付けてフルコンしてればいいんだよ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 16:44:15.17 4MByTMsY0.net
>>931
やっぱりそのコンボが一番なんですかねぇ
普段様子を見てクレッセントを挟むのは早速真似させて頂きました
相手の技を把握しておけば全然余裕でコンボできますね
有り


967:う御座います



968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 21:25:59.59 ibmkLQFLa.net
HP100%バフの存在と緑が居る事を考えると、そんで全回避を前提として、理想としてはHPには種を振らないのがベストなんですかね?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:08:56.90 2fw/dEGG0.net
オーバーヒールがあるから振ったほうがいいし
常に理想的なプレイなんて誰にもできない

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:27:05.49 RzQQmjqz0.net
緑はいないことのほうが多い
全回避は理想論
てかゴミ拾いの黄ばみ条件を考えても種振らない理由ないでしょ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:27:32.31 G6PNe6fYa.net
理想論の話なので…
てことは腕に自信ニキはHP振らないでok?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:29:53.18 LTG/5Fowd.net
理想論と腕に自信は別の話だと思う

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:40:35.35 mR61i9zA0.net
誤差程度とはいえガードレスの範囲も広がるし振らないメリットなんてほとんどないと思うけど?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:42:15.45 G6PNe6fYa.net
あの、皆さん仰る事も分かるんですけど、全回避前提での質問なんですけど…

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:54:28.54 2fw/dEGG0.net
なんだこいつ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:55:08.66 dMJNm6bK0.net
色々考えてみたけどディープのことも考慮しない攻撃も全て回避するならHPシードは使わなくてもいい
ただやっぱり種を使わないことによるメリットはほとんどないし俺も他の人同様使うことをオススメするよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:59:44.50 2fw/dEGG0.net
最初から自分の中で答えがあるなら質問しても意味ないわな
ゲームだから好きにしろよ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:59:50.97 QnCXgmTB0.net
個人的には何でHP100%バフと種を関連付けてるかが気になる

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 23:04:17.50 dMJNm6bK0.net
多分だけど回避できる緑もいるで100%維持できるならHPシード使う手間省いてもいいよねってことじゃない?
まあ俺には理解しがたいけどそこは人それぞれだし頑なに否定するわけにもいかんしな

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 23:13:52.50 ag2+TlfA0.net
強いて言えば被弾したあとにヒール一回貰って種のせいでギリギリ100%にならない事はありえなくもないかもしれないけど
種のおかげでギリギリ耐えられる可能性があることの恩恵の方が遥かに大きいから使った方が良い
全回避前提ならこの話も関係ないし全回避前提なのに緑がいる意味もわからないけど

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 19:30:38.02 BUnGnbybd0909.net
何のキャラを使うかにもよる
黄で3秒10%リジェネギア付けてたらHP100%バフあろうがダメ受けてゲージ貯めてタゲ維持したほうが結果的にPT全体の為になる
フィニッシャーが全回避するからHP種いらないというならそれはシングルでやってほしい
黄ばんでないフィニッシャーは全く信用できないからそいつがゲージ遅れようが喰らおうが
そいつの位置なんて考えずにタゲ取るよ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 20:32:13.60 l9XOIluu00909.net
いやだから、ディープスペースの条件満たしにくくなるから覚醒素材集めの効率落ちるよね
デメリットしかない

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 00:01:36.55 XMekh+gi0.net
全回避前提でもHP振らないことがベストになることはなくね

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 17:40:27.12 AoYozDoap.net
立てる準備ができたから踏みに行きますね

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 17:40:36.27 AoYozDoap.net
よいしょ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 17:46:26.56 AoYozDoap.net
新規スレッドは20までは最後の書き込みから24時間後にdat落ちします
いつまた仕様変更されるかわからないので、とりあえず20までは保守の程お願いします
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart48 スレリンク(applism板)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 20:52:17.60 WQG1+gVn0.net
ラピスラズリネックレス獄級の泥


988:率どのくらいですか? 全然落ちないんですが



989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 15:56:54.62 p2CD5Cw40.net
主観だけど超級で30回近く回して1つ落ちるぐらいのペース

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 22:31:51.98 E/4TgxGl0.net
マスクデータだからわからん
艦これ並みに報告してくれる人多けりゃ統計取れるけどもうそんなに人いないしな…

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 12:05:55.78 eSfF6Uj0d.net
基本的に泥率低い感じですかね
アクセサリー凸ってもう10000貯めて交換しかないってこと?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 12:16:05.45 W+wK3w/sa.net
>>956
1個目ならそのほうが早いな、ドロップ無しでちょうど6個になるはず

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 20:36:06.34 tnal1HFW0.net
一切ドロップしないアクセだってあるんですよ!

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 18:48:11.26 GrPnWOna0.net
テンプレにヒーラーは基本借りればおkと書いてはあるけど手持ち星5全然居ないからノエル進化させるのってアリかな?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 18:59:30.02 cku+BoUU0.net
ノエルは自操作する分には強いけどオートヒーラーとしては微妙なところ
まあ他に選択肢が無いならいいと思うけど

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 22:33:43.40 3j5upV6td.net
>>960
他に選択肢無いんで育ててみます
ありがと
他に星5はオペラとチサトだけどオペラはメインで使ってるハンターセリーヌとロール被るから微妙かなって

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 22:57:55.91 smHnYzsKd.net
オペラとハンターセリーヌはロールこそ一緒だけどタレントは全然違うから共存できる
タレント見比べてみよう

ラッシュバフは被ってんな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 21:19:47.15 fodbu7qe0.net
属性以外にコイン武器とか錬成武器で抽出すべきファクターってありますか?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 21:29:24.16 xv8L57ut0.net
>>963
>>6のファクター一覧ってやつをみるといい

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 21:31:44.38 IG/Z6bqB0.net
>>963
別にない
好きなのつけて問題ない

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 21:36:38.48 OyHKvzgr0.net
>>963
HP3秒10%回復
通常攻撃10-15%吸収
あたりが手堅いかと

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 21:53:14.23 fodbu7qe0.net
>>964
>>965
>>966
テンプレあったのかすまんかった
けどありがとう
リジェネや吸収、属性、特効一定揃えたけどなんかほかにあるのかなーと思ったけどあんまなさそうだし素材倉庫にしまっとくわ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 22:22:11.83 eG6emXTX0.net
ラピスラズリは体感全難易度泥率共通だな
スタミナ余っているときに上級シングル
50回位で今2つ目

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 10:22:37.43 JKLBmwgM0.net
今度のコラボでアナムネシスやってみようと思うんですがコラボキャラってガチャ?報酬?
今からちょっとでも進めとくのがいいのかそれともコラボ来てからリセマラするのがいいですかね?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 10:33:13.82 3/DPI0QO0.net
>>969
ガチャなんでリセマラのほうが確実
ゲームシステムに慣れておきたいなら今からはじめてひたすら石貯めるのもあり

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 14:33:18.21 JKLBmwgM0.net
>>970
コラボはみんなガチャ確なのか ありがとうございます 取り敢えず進めるとこまで石貯めときます!

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 14:56:57.24 kGeQSTCL0.net
今ならマスタリ持ちのチサトあたりでリセマラして
試練の遺跡で石交換してストーリー進めてれば最初は十数万くらい簡単に溜まるからそれもいいだろうね

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 18:42:36.85 YryLzhlh0.net
どのボスにも火属性耐性−80%があるのって何か意味あるんですか?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 18:46:13.95 pjsqT32Ar.net
火属性100%カットというアクセがあるせいだね

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 12:17:43.91 hJu1gdUW0.net
その昔、無計画に火耐性+100というアクセを作ってしまったがために火ダメが0になってしまうのでそのアクセを実質耐性20%にするための一律処理のようなもの。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 19:44:13.21 c8YGawqha.net
マスタリーについて質問です。
水ティカの弟子をカーリンにしてたとして、師弟関係を解除後、再度カーリンを弟子にしたとき、アイテムを消費しなくてもヴァンガードを覚えるでしょうか。
それともまたアイテムを使って覚えなおす必要があるでしょうか。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 20:12:35.47 mjtKEou90.net
>>976
またアイテム必要

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 05:42:37.79 srgU6xcjM.net
レンタル出すなら婿フェイトかSRF フェイトどっちがいいですか

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 08:02:09.61 J9zgURq/a.net
イラコンイベのボスの龍人のスパイラルラッシュについてなのですがこれは真夏のカーリンの魄砲乱舞でも避けられるんですか?
普段ビビって回避するようにしてるのですが、回避し忘れて空中の下をダメージを食らわずに通り過ぎて行きました。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 18:31:40.51 qELsZP+Ld.net
>>978
ブレードのみ婿かな

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 22:12:59.76 HKp90lggr.net
了解

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 10:01:32.70 FMANlh2wa.net
>>979
スパイラルは飛び跳ねで回避できるはず
実用的かどうかは分からんけど
その辺は気になったら実戦で試してみるのが一番よ
極なら被弾しても大した事ないし

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 11:19:26.51 CzSW8Se00.net
EP2の惑星ダフティーネの2面あたりからボスがかなり強くなってきて
仲間がすぐに死んじゃうんですけど、操作キャラ1人で倒すくらいPS身に付けないとあかんのですか?
ヒーラー操作しても仲間はすぐに落ちるしレンタル枠はティカ固定だしで困ってます
無限コンテニューアタックもこの先を考えると切りがない気がして

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 11:31:25.16 +ng6ZL9N0.net
>>983
全員10凸星6lv70ぐらいにしていますか?
ロールはバランスよく配置していますか?(特に赤バフと黄色)
ストーリー自体は一番ランク低いボスを倒せば先へ進められるはずだけど
強いランクをクリアしたいならパーティー全体強くしないとダメですよ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 11:38:13.66 CzSW8Se00.net
>>984
凸10はアタッカーのクロードだけで他は無凸でした
手持ちの星5(6)がクロード花魁ミュリシウスリリアなのでそれでやりくりしてました
一番弱いの倒せば進めるのですか!それなら先にいけそうです
ペルソナコラボに釣られて始めた勢なので、石回収を主に突破素材は温存しているのですがちょっと色々考えてみます
ありがとうございました

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 11:39:46.80 oglfozXqp.net
生存重視で組んだ方が良いかな黄2赤緑とかで黄色はHPバフを一人入れておく
ティカはなんなら交換所のリミブレを取って先に完凸させてしまうのもアリ(EP2でもらえる分は無駄になるけど)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 12:02:17.66 CzSW8Se00.net
黄色を自分で操作してヘイト稼ぐみたいな感じですかね
ディフェンダーの層が薄いのでレンタルなしだと黄2はすぐには難しそうです

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 12:20:13.90 oglfozXqp.net
いや、シングルだとヘイト稼いでもオートの味方が最適行動してくれないので、単純に黄色の方がHPとか高くて死ににくいくらいの意味です
上の方も書かれていますが進めるだけなら簡単な難易度の分だけクリアしておいて後からでもいいですよ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 12:24:23.01 CzSW8Se00.net
>>988
そういうことですか
言われた通り今は無理せずクリアできるとこだけやっておくことにします 
ありがとうございました

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 23:06:16.59 aegNlCC+a.net
>>982
ありがとうございます

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 23:12:11.02 5Ct8ABGH0.net
ミントや聖夜クレアみたいな超過回復できるヒーラーをレンタルできると
普段より上の難易度も格段に楽で便利でひたすら羨ましくなるのですが
キャラが育ってくると強力なバフがあったりするヒーラーのが有用になってきたりするんですか?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 23:48:13.21 YiCE3Jw50.net
聖クレアは雷ボス専用だけど
ミントは無いから知らないが杖だと思うしいらない
どっちにしてもヒーラーより黄2人の方が良いんじゃなかろうか
武器で吸収かアクセとかアシストで回復させる
絶対ヒーラー入れたいなら覚醒レナでも入れとけば

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 00:00:05.49 zHCDuAN00.net
>>992
育ってくると他で補えるようになるんですね
まだ色々足りてないのでソロだとヒーラーは抜くことはできなそうです

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 00:46:16.80 8px4zlQ10.net
オーバーヒールはどちらかというとHP満タンタレントを通常より活かせる、永続化できるってのがポイントで
シングルなら上の人の言うとおり黄色いれたほうが強いかな
あとミントは杖だがキャスターのように初手は詠唱キャンセルできるしグロース同等バフがあるからクレアより利便性はあると思う

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 01:13:58.69 zHCDuAN00.net
リミブレなんとか集めて黄色の凸もあげていきます
参考になりましたありがとうです

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 08:22:48.21 vj5Ak5DF0.net
次に

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 08:23:11.73 vj5Ak5DF0.net


1033:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 08:23:28.47 vj5Ak5DF0.net


1034:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 08:23:45.16 vj5Ak5DF0.net


1035:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 08:26:46.81 vj5Ak5DF0.net


1036:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 08:27:07.97 zHCDuAN00.net


1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 17時間 34分 29秒

1038:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1578日前に更新/262 KB
担当:undef