【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.23 at APPLISM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:挙リン 赤枠でアレスかマークスで迷ってます。 羽がそんなに無いので 星5で運用するならどっちがいいかな?



701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 14:57:41.75 WdlOne3ld0707.net
>>673
それ縛鎖要員に全然祝福つけられてないだろ…

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:13:24.13 C1pBP2Lc00707.net
>>679
アレスに遠距離反撃継承させない場合は、役割が違うのでやりたい方にすればいいよ
近距離戦特化なら総合ステの高さ的にアレス、遠距離反撃したいならマークス

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:23:12.39 3YyRoBSt00707.net
5246で縛鎖1000位残れる?
残れないなら先週あたりのボーダー教えて欲しい

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:26:01.79 GZv6rjZ6d0707.net
>>682
火曜日の朝まで待って

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:26:11.86 8Wrx7w9P00707.net
>>682
たしか先週の1000位前後は5244〜5246あたり
5246じゃかなり際どいかもね
今まで火風はそこまでじゃなかったけどヘクトルの登場で火はポイントが高くなった

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:37:33.86 cWBF/7KpM0707.net
>>680
まあ、ほどほどで止めたから
そうでもないよ。あくまで戦力整うまでの間だけ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:42:20.46 WdlOne3ld0707.net
>>682
先週は5246で900位台だった
今週は火と風のシーズンだからもう少し甘いのではという期待

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:42:49.58 VAT31ivD00707.net
闘技場のスコアの振れ幅0~14がどれくらいの比率で出るかとか検証してるサイトとかないかな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:49:12.39 /LYPqu8t00707.net
弓ヒノカの攻↑と速↑、どちらが使いやすいですか?
特攻だけ見れば攻↑でしょうけど、速さ上げて他も見れるようにしても微妙でしょうか?
ちなみにどちらも魔↓です

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:53:57.42 WdlOne3ld0707.net
>>688
弓ヒノカ自体が火薙ぎ弓持たないと微妙だからなぁ
個体値はどっちもいいから両方使ってみたら、好みもあると思うし

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 16:30:21.00 8Wrx7w9P00707.net
>>688
相手が上位帯重装で攻め立てで重装を倒したいなら速↑
問題は大抵遠距離反撃一撃死なのでそれがなかなか生きない
でも攻↑でもワンパンは出来ない…
まあ個体はどっちも良いのであなたの相手帯次第

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 16:59:18.65 3YyRoBSt00707.net
>>684
>>686
ありがとう
5246だとギリギリってことかあ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 17:21:42.81 /LYPqu8t00707.net
>>689-690
回答どうもです。とりあえず、安物のスキルを付けて
両方の使い心地確かめてみることにします

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 17:23:47.10 C1pBP2Lc00707.net
>>688
自分なら攻↑選ぶかな。速さ無くても遠反重装に攻め立てと差し違え聖印でいいし
(遠反のないアメリアやクリ策とか速めの重装に差し違え発動無しで追撃したいなら速↑だけど)
飛行パでどんな相手に対しても使うなら普通に追撃のしやすさや追撃封じを防ぐ意味で速↑でもいいかも

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 17:25:19.30 C1pBP2Lc00707.net
・・・ごめんわけわからんこと書いてた。
追撃封じを防ぐ意味で速↑でもいいかも ×
追撃を防ぐ意味で速↑でもいいかも 〇

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:33:01.13 HgW1LSN200707.net
>>687
海外サイトは検証してるかもしれない
英語が出来るならそちらをチェックしてみるべき
国内の攻略サイトはその手の検証を殆どしてないと思う

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:44:42.83 kLR4KgKB00707.net
ミルラだったら体↓で攻↑と速↑どっちが使いやすいですかね
切り返し付けるなら攻?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:54:17.82 8Wrx7w9P00707.net
>>696
無凸なら攻↑
10凸なら速↑

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 02:00:55.69 ZcTc4Sqwd.net
昨日から始めました
弓リン貰ってそのあと同じ弓リン三枚位でたのですが重ねちゃって良いのでしょうか
オーブ300くらいあるのですがこれまだ引いて同じ弓リン


720:集めた方がいいのか貯めといた方が良いのか判断に迷ってます



721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 02:03:23.66 sGWm2Qwe0.net
弓リンは素材的には今ではあまりいいとは言えないけど
本人は最強クラスの強さで末永くお世話になるだろうから重ねていい
一番いいと思う個体をベースに重ねるべし

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 02:05:38.77 ZcTc4Sqwd.net
ありがとうございます、迷わず300ぶっぱして出た分重ねてみます!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 02:43:34.04 LI6RYSFW0.net
大英雄戦の攻略動画をトレースしたいなら
基準値弓リンを取っておくのも手

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 06:33:33.40 xFPwGABvM.net
歩行エフラムを武器錬成する場合
Bに剣殺しをつけていても
追撃効果錬成がおすすめですか?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 09:06:05.84 HyaYBUL+0.net
>>697
ありがとうございます!
うーん伝承ヘクトル並の神ガチャなさそうだしなぁ
攻撃↑かな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 09:32:37.59 oy+ijXzK0.net
>>702
炎槍にするなら攻め立てか待ち伏せ辺りにに変えるべき

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 11:13:28.28 y+XF3QVha.net
>>704
レスどうもありがとう
参考にします

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 12:29:17.02 xwhmq+//0.net
おは劣勢のリオン勝ちかなこれ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 17:53:36.49 FsDtiXBAM.net
リオン勝ったよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:31:45.55 ZyG/5cvOa.net
ヘクトルピックのすり抜けでギムレー♂引いたんですが攻撃隊形ないのでB枠迎撃のままなのでA枠に悩んでます
攻守絆、攻守大覚醒、金剛構え、鬼神金剛の構え辺りを考えてますが他に何か候補もしくはこの中なら何がいいか意見をお聞きしたいです
どちらかと言うとマムパ運用でなく重装パ運用想定してます
個体値はHP↑速さ↓です

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:50:09.03 xwhmq+//0.net
>>708
スヴェルの盾

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:55:29.83 sGWm2Qwe0.net
密集して進軍するなら攻守絆がいいと思うけど
構えや絆みたいにHP100%でも発動する奴のがいいと思う
でもダブったやつを使うのが一番安く済むと思う
1体しかいないのに無凸に高級素材は勿体ないと感じちゃう
一番安いのはスヴェルかな
赤は無理だけど貫き槍やハンマーを相手に出来るようになる
迷ったら取り合えずスヴェルお勧め

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 19:02:51.62 ZyG/5cvOa.net
ありがとうございます
スヴェルの盾の発想はなかったのでそれにしたいと思ったらシーマの在庫なかったっす
そういえば最初期のヘクトル英雄祭の時に2連☆5シーマに邪魔されてから脊髄反射で送還してたの忘れてた…
何かガチャ回せば嫌でも出るでしょうし安めのスキルで様子見します

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 21:12:59.78 FhjumGDJ0.net
俺は相性激化にしてたけど盾の方が使いやすいんかな?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 22:04:52.66 xwhmq+//0.net
盾あればアーマーキラー相手でも返り討ちに出来ると思うしハンマーや貫き相手に痛手を負うことも無い

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 22:25:29.09 FhjumGDJ0.net
状況によるとは思うけど付けてて損はないよって感じで俺もじゃあ継承しとこうかな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 02:25:55.99 iMrbNsoa0.net
>>712
ギム男なんて激化しなくても青は余裕でしょ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 12:45:05.16 cs/UkKuDa.net
速さ↑魔防↓ネフェニーなんですが義勇の槍の練成は何がオススメです?
なんだかんだで速さですかね

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 12:52:14.25 UWLt6Zlb0.net
>>716
自分から攻める場面が多いならば速練成でいいんじゃない
受け運用ならば
怒り装備して受けでダメージ受けて怒り発動すれば+10ダメ月虹があるから圧倒的に特殊練成

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 16:55:14.61 kH6B33UW0.net
ネフェニー二体いるのですが今回の


741:武器錬成で攻撃↑魔防↓と守備↑hp↓どちらでメイン運用すべきでしょうか? 今まで守備↑個体に速さ錬成のキラーランス持たせておりました



742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:10:15.74 w4D29ET/a.net
これから始めようと思ってるのですがリセマラ卒業できますか?
数は引けたけどなんかどれも評価が低くて・・・
課金するかしないかはまだわからないです。
URLリンク(i.imgur.com)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:11:22.50 UWLt6Zlb0.net
>>718
ネフェニーにどんな仕事させてるか、相手は主にどんな相手なのか次第なので一概にどっちが良いとも言えない
武器練成込みで考えて重装相手にするならば攻↑ならば青重装も見ようと思えば見れるようになった
赤重装相手だとして守↑だろうとゼルギウスに速さ負けてると黒の月光貰えば守備が上がろうが誤差でしかなかったりするけど
攻↑ならば激化次第では反撃ワンパンできるかもしれないし (この辺は計算してないので不確かです

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:15:08.56 UWLt6Zlb0.net
>>719
リセマラ云々はテンプレの2当たりを見てくれ
評価低いって言って自分でも判ってるならばリセマラ続行、疲れたのならば卒業
まあ一言言うと数は良いけど全部微妙ではあるよ
ぶっちゃけやろうと思うならば無料の伝承アイク、フィヨルム、無料の弓リン居れば基本困ることはないと言っておく

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:16:36.92 OvX3C7Ck0.net
>>721
すまなかった ありがとう

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:17:29.77 BzUkXVM6d.net
>>719
リセマラで何でメイがいるんだ?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:19:02.35 UWLt6Zlb0.net
俺もそう思ったけどもたしか初心者英雄祭ガチャは排出が旧仕様では無いのかな?とおもた

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:19:41.38 zacPTW0A0.net
>>719
夏来る→飛行ターナ
闇夜の夏→水着カムイ
月光スキル→弓ヒノカ

ヘクトルピックアップでヘクトル5くらいひけるまでリセマラ続行

749:719
18/07/09 17:23:44.22 tB8U+X5/a.net
どれかは忘れたけど初回無料!のどれかで引いた気がするよ
とりあえず引き続きリセマラに励む所存です

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:25:46.63 cnFK1b1w0.net
リセマラなら明日からのガチャで飛行チキ狙った方がいいかもね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:29:17.40 0beWgG3L0.net
ソニア大好きで10凸狙ってるのでもなければ明日からの新ガチャでやったほうがいい

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:54:27.25 XkYHAoAR0.net
もし俺なら英雄祭の四人、水着ターナ、水着カムイ(明日の水着チキ水着カミラ)から三人出たら上がりにするかな
まあ今初期石何個貰えるのか知らんけど一周年で60くらい貰えた俺の時の感覚の話だけどね
少ないなら二人でも現実的に十分なアガりだと思うよ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 20:31:00.47 7oAEO3i8M.net
2〜3日続けて初心者ガチャで
弓リンとシグルド複数引けたら終了とかの方がいいかも

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 22:01:17.20 o4Eedv5f0.net
正直リセマラするならヘクトル2〜3体確保しておいたほうがいいとは思うよ
遠距離反撃あるなしで攻略の難易度全然変わるゲームだからシグルドとかよりはヘクトル狙いでやったほうがいいと思うよ
ピックアップある今だからこそお勧め

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 22:09:47.09 yUyQ8rVR0.net
>>719
ついこのゼルギウスだけで始めた俺もいるから大丈夫だ
その後色々貰える石で結構でるもんだよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 22:10:05.99 UWLt6Zlb0.net
今なら伝承アイク、フィヨルムも居るからそこまで必須なわけでも無いかと
まあ脳死プレイするならアリだけど無凸だと結局持て余す

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 22:12:00.69 yUyQ8rVR0.net
画像忘れてた
URLリンク(i.imgur.com)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 22:23:38.33


759:bmZhGoU10.net



760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:16:10.41 RZj/h5IT0.net
速↑ノワール引いたから歩行パ組もうと思ったんですが、相性が良い奴が思いつかないんで参考にさせて下さい
全体の攻撃を引き上げる伝承アイクとか錬成リリーナとかは思いつくけど、緑と青がイマイチで……
氷系が強いディアドラとかですかね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:31:15.90 P34e+QV20.net
>>736
青は槍ルキナ、デューテ、エフラム
攻撃上げバフを持ちつつ自分の攻も高めな方なので
歩兵の剛撃を使いやすい
緑はドルカス、ライナス、レイヴァン
ドルカスの鼓動とノワールの剛撃でとにかく奥義カウントを調整する編成
またはライナス、レイヴァンの死線神器で剛撃を確実に取る編成
赤が火力枠想定みたいだから青はバフ枠かつ攻高めの人材がおすすめかな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:32:55.03 7oAEO3i8M.net
>>732
ゼルギウスなら1体で719の4体より当たりだろ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:45:04.22 KydXu5X4a.net
お前らってリセマラするときそんなポンポン★5出るの?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:06:03.76 Jh/qoDkaM.net
一度引退してからの復帰組だけど
二回ともリセマラはしなかった
でも一度目は最初の15オーブで☆5が2体出たな。全体的な引きは復帰後の方が良い感じだけど

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:06:54.13 3bsiC/7Q0.net
所詮運でしかないから人によるわ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:11:09.12 Jh/qoDkaM.net
復帰した後の15オーブでは☆5は0
別垢で回した時も0だったから
ポンポンとは出ないのかな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 08:58:15.39 PSNUesg1p.net
無課金貫く俺は手を出せないが
引退アカウント購入した方が良くないか?
オーブの配布は多いからキャラが揃っているアカウント購入してもガチャ多く回せる。
ヘクトル全種類や複数の弓リン等のアカウント売られていたぞ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 09:05:21.87 rKy9YKLMd.net
>>743
無課金でも初期垢ならだいたいクリア出来ないコンテンツないし買う必要ないよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 09:08:14.01 OE3SS8/8a.net
垢売買は禁止じゃねぇの?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 09:09:40.60 ZRfp+oYw0.net
>>743
垢売買を推奨すんじゃねえよ糞

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 09:25:46.26 OvkkHBAO0.net
業者に決まってんだろ
そこまで頭のおかしい奴がいるわけない
いるわけ…ない………よな?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:18:49.67 Aj0H5jt1r.net
垢買いはいざ買うと虚しくなってやる気でないぞソースは別ゲーで知り合いの引退垢貰った俺

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:32:02.08 5CIDQOdVM.net
アリアハンの時点で王者の剣持ってても面白くないだろうしな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:35:28.76 amuvzIg7M.net
不正者の十字架を背負って遊んでも楽しくない気がする

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:40:51.31 b7Xj2v3C0.net
金払って買ったんだろうから不正者の十字架なんか全然気にしない自信あるが途中まで他人の手垢のついたデータやりたくない

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:41:53.61 GLzCa+Sgd.net
自分はガチャも楽しみの一つなので、例え直接垢買った方が収穫が多いとしても、その分ガチャを引くわ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:43:25.53 g6H


778:vLGAm0.net



779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 11:36:01.33 b5DnlILVM.net
他人の垢で遊ぶって他人のセーブポイントで遊ぶのと変わらんでしょ
ヲルトやセシリアさん育てたいのにガチガチに吟味されてるシャニーとディーク使えと言われてるようなもん

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 11:45:26.64 Pk2+2S5Yd.net
>>737
槍ルキナとエフラムはいるから試してみるわ、トンクス
ドルカスもいるんだが、呼吸食わせてるから剣アイクと組ませると剛撃が死ぬんで保留

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 15:39:22.95 L4saHjse0.net
今回の目玉である水着チキだけど
4ピックアップで赤は地獄ってどういう意味?
赤チキ、白タクミ白リンダ、青カミラで赤被りじゃないから引きやすいんじゃないの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 15:41:25.17 Mr/soZNtM.net
>>756
赤の星5が多いから相対的にすり抜け率が他色より高い
赤の時点で逃れられない

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 15:41:30.51 LUQ12Lau0.net
赤の☆5の数数えて他の色と比較してみ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 15:45:50.20 L4saHjse0.net
>>757
なるほど…
解説ありがとうございますm(_ _)m

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 15:46:08.65 g6HvLGAm0.net
>>756
PU3%はPUの数が変わっても変わらない
今回ならば赤0.75 白1.5 青0.75
PU以外が3%なので☆5の数が多い赤はPU以外が出る確率が1.3%くらいある

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 18:39:44.24 Os/Bx7Rqp.net
攻撃下げ速さ上げの水着チキどうなの…攻撃下げな時点でアウトか?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:08:55.71 y8OMhvHy0.net
>>761
攻撃30↑に神器持ちだから普通に使えるでしょ
自分には使えないと思うならスキル素材にすりゃいいんじゃね?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:16:56.79 pVjgtMXka.net
速↓守↑の水着チキってどう運用すればいいかどなたかアドバイスください…

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:20:20.62 1uHUd7rA0.net
>>761
奥義で補え、速↑だし風薙型にしてもいいぞ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:24:24.28 r9oxuznI0.net
>>761
アウト思ってしまったらアウトだな。持ってない飛行チキ持ってないエアプだけど
基準値かHP↓以外はあんまりよろしくない、ハズレとか話は見かける

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:30:13.55 r9oxuznI0.net
持ってない×2の誤字すまん
>>763
守備↑なら38くらい?近距離防御とかで近接物理耐久型とかどう?
お好みで剣殺しか斧殺し辺り追加(対斧性能強化かファルシオン受けるか)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:30:50.41 opH7HmwT0.net
URLリンク(news20180708.wikaba.com)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:32:40.06 +RxWJnkZ0.net
アルフォンスくんインテリで絵まで上手いのか
どんどん今までにない主人公像たどってていいな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:38:51.87 +RxWJnkZ0.net
すまん誤爆した

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 20:29:02.64 pVjgtMXka.net
>>766
やっぱり近距離が基本になりますよね
なんで4も下がるんだよ畜生…ありがとうございます

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 21:46:18.14 vYlIlxOf0.net
インテリ鈍足ゴリラ博識絵心下半身ウサギ地味ホモ王子様系主人公ロード

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 21:47:09.45 vYlIlxOf0.net
うわ誤爆に誤爆した
本当に申し訳ない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 00:06:32.26 AYrcFrbjd.net
水着チキ2体引けたけど、H↑速↓と守↑魔↓で、両方とも総合値ダウンの悲しみ個体だった。。
と最初は思ったけど、後者は将来ドガブレム帯までいったときはむしろ良個体なんじゃないかと思い始めたけどどうでしょうか。
魔が出なくなれば魔防いらないし、マムは竜特攻で対処できそうだし・・・

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 00:20:30.86 wdCG76tZ0.net
>>773
今はドガブレム帯でも重装リンはそこそこ見かけるし
伝承英雄10凸+魔の構成も少なくはない程度の頻度では見かけるよ
ただ圧倒的に物理が多いのは間違いないので魔は他で対処するのなら良いと思う

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 00:31:46.54 AYrcFrbjd.net
>>774
なるほど。。やっぱHP↓個体が最良ぽいのは間違いなさそうですね。
ただ、これ以上オーブ突っ込む気にもなれないし、魔↓なことで遠反つけない割り切り運用もできそうなので、自分を納得させて魔↓で運用することにします。
ドガブレム帯の状況のご教示ありがとうございました。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 11:09:34.33 OKSJjn+Da.net
ネフェニーを義勇の槍特殊錬成遠反怒り緋炎鼓動聖印か遠反を近距離防御で近接に特化させるか義勇の槍速錬成奮迅攻め立て(もしくは怒り)にするか迷ってますがどれがいいでしょうか?
一応速↑魔↓個体で現状5凸です

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 13:03:01.50 vlwZ3EmWd.net
>>776
自操作か防衛か、他のメンツは誰なのかによって答えは変わってきそうだけど、防衛で事故らせやすそうなのは近防速さ錬成怒り。
自分の闘技場メンツだと4人生存が厳しそう。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 13:15:34.14 5XqL5Y+V0.net
>>776
正直あなたがどのくらいの帯でプレイしてて主に誰を見てるのか
相手次第になってくるから他人がどうこうはなかなか言えないのよね
赤は問題なく見れるとして他の色も見る場合ならば特殊練成呼吸天空聖印近距離防御でも良いんじゃないの?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 13:45:00.19 OKSJjn+Da.net
ネフェニーの者です
すみません言葉足りませんでした
闘技場の査定パは別にいて特にパーティ組む予定ないので貸出し用として汎用性求めるとどうでしょうか?
というか呼吸継承できるの失念してました…更に迷いそうです

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 13:52:00.02 5XqL5Y+V0.net
>>779
貸出ならば
速練成か特殊練成の義勇(お好み
A遠距離反撃か呼吸
B救援
C死の吐息
MAP兵器か天空か月虹
聖印なんでも
くらいで十分じゃない? 歩兵だとやっぱり歩数が足らない事が多いので
ぶちかまし等で補助や救援での移動が無いとちと辛い

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 14:09:38.82 F0t+1ete0.net
特殊錬成しないなら神器いらなくね?って思うぐらい思考停止で特殊錬成しかないとすら思ってるわ
強迫観念レベルかもw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 14:12:53.51 iZ3OBZ5k0.net
今回のアプデでティアマトに遠反つけて使おうと思ってるんですが攻↑守↓と速↑守↓ならどっちが良いですかね?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 14:28:42.21 sDYkPz9G0.net
>>779
普通のステ盛り錬成はキラー鍛で凌いで
専用武器はとりあえず特殊錬成にして運用してみては?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 14:58:15.50 /UzBvgUK0.net
>>782
遠反つけるなら弓リン以外の弓も見れるようになるから守は下げたくないかもですね
理想は基準値orHP↓だけど手持ちそれしかいないなら速↑守↓かな
追撃やら追撃阻止を優先させたほうが攻撃面耐久面共にに上がるので

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 15:37:44.34 iZ3OBZ5k0.net
>>784
ありがとうございます!とりあえず速↑で


811:凸っていきます! 理想が出たら乗り換えよう やはり明確な役割遂行のため特集錬成よりもステアップ錬成ですかね? トリプル指揮もオンリーワンだし…



812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 15:46:01.24 g6Q3+l8D0.net
>>779
ネフェニーの遠反って弓、暗器対策を仮定よね?でも遠距離反撃があると、貸出し先の使い手によっては
赤魔受けや、防御床乗って青魔受けとかも汎用性あって見たくなると思うんだけど
(使う人によってどう運用するか違うからなんとも言えないところあるけど…)
5凸の魔防↓個体遠反はネフェニーの魔防的に遠距離防御の聖印ないとつらくない?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 16:03:45.57 /UzBvgUK0.net
>>785
騎馬パと混合パ両立できるキャラ環境なら特殊含めて2本作るのは十分にありでしょうでしょうが
ただ雫がねぇ・・・足りないから困る
のでティアマトLaveな人でなければ2本作るかってなると・・・?
騎馬という査定の低さがネックなんだよね
トリプル指揮は闘技場以外ではバフ要員としては非常に使いやすいのでラガルトから攻撃の指揮移植して使うと便利(速さは緑リンしかもっていないので)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 16:10:28.32 iZ3OBZ5k0.net
>>787
なるほど
とりあえず騎馬パ用に作ってみます
ありがとうございました!

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 16:49:59.66 Lkl2MREp0.net
英雄戦で手に入れたオリヴィエを☆4まで覚醒したんですが
個体が16 12 7 4 3でした。
配布の個体値は基準値だと書いてあったのですが、
攻撃が5も下がっていて、どうしてなんでしょう?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 16:51:17.84 5XqL5Y+V0.net
武器定期

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 16:51:32.26 wdCG76tZ0.net
>>789
>>4

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 17:07:35.20 Lkl2MREp0.net
>>791
武器が違ってました。ありがとうございました。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 18:18:05.93 OKSJjn+Da.net
色々な意見ありがとうございます
ネフェニー遠反は単に受けで発動する錬成だし近接歩行だから付けたい…って気持ちでした
赤魔でもブレードとかリリーナとかだと負けそうですけども…
個体値は6体引いて攻↓じゃない個体魔↓しかなかったのでこれしか選択肢なかったです…
もうちょい迷ってから決めようと思います

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:36:17.42 IaeB9K3D0.net
攻め立てなどのHP計算って四捨五入でしょうか?
それとも切り捨て?
限凸でHPが40から41になるキャラがいて
献身一発で攻め立てモードに一発で入れるかのラインがわからず
凸できずじまいです。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:56:26.90 d2LmK8Pn0.net
>>794
基本的に表記通り
HP41の75%以下はHP30.75以下なので献身1回では不可

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:59:54.31 YqGWZmNp0.net
エリーゼに攻速大覚醒ってどうでしょう?
攻撃3のが良いですかね
絆は余ってない

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 22:05:53.13 M0ftCTOMd.net
>>796
素エリーゼならそもそもダメージを受ける=死亡なので攻3の方が良い
祈りつけた時ぐらいか、覚醒が生きるのは
攻速絆つけてるけど思ったほどではなくて攻3に変えようかと思ってるぐらい

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 23:14:51.33 uSV2+pyWd.net
攻めエリーゼのAスキル最適解は渾身だろうな
聖印にご奉仕の喜び追加されたから幻惑神罰ご奉仕が成り立つし

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 00:00:03.37 +3aa2M9k0.net
攻撃3とか速さ3とかは安いスキルだけど
常時機能するから地味にというかシンプルに強いんだよな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 00:21:47.65 5w16ti3o0.net
大人しく攻撃3で行きます
絆微妙なのか、憧れてただけに悲しい

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 03:17:38.94 CyIgp4evd.net
ECHOESのキャラを集めているんですが、ロビンとクレーベは、もう取る事が出来ないのでしょうか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 04:08:31.05 czRnH8D70.net
>>801
現在は取得不可能となっております
再配布されるかどうかは運営の匙加減

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 04:15:41.84 CyIgp4evd.net
>>802
あぁ、やっぱりそうでしたか
ありがとうございました

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 04:44:49.11 B3yktDZ+0.net
>>793
786の者だけど、気を悪くしたならすまない。大事な事言ってなかったが、俺は最初の予定通り
奮迅。もしくは呼吸に攻め立てか怒りの近接受け特化の方が役割がハッキリしてて好みかな
780が言ってるように貸出し用で救援を入れるのはありだが、制圧戦選抜の8人枠に使われるなら救援は無くても
良いから怒り型も選択肢としてはあり(どっちかというと増援の9人目以降に使われる場合には救援が欲しい)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 09:39:12.05 zhYVJeOf0.net
制圧戦
貸出はぶっちゃけ10凸になってないキャラは使わないんだよね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 17:48:59.86 DhPF9lu80.net
レベルアップ時に万物の結晶を使う場合どうしたらいいでしょうか
何故か無垢の結晶が使われてしまいます

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:20:37.31 gntgUdHa0.net
仕様上レベルアップ時に使われる順番はそのキャラの色の結晶→万物の結晶
万物の結晶を使うには先に色の結晶を使い切らないといけない

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:22:24.19 MiGVDxUJ0.net
色付きから先に消費するのは仕様
その色が無くなったら万物を消費

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:24:05.29 g0pRr+zj0.net
伝承エフラムを制圧戦で貸し出すならどのようなスキル構成が好まれますか?
攻↑HP↓の現在6凸で手持ちの騎馬では最も凸できていて
8凸分まで素材あるのでいずれ10凸も視野に入れてます
今はミルラを貸し出していますが、ミルラリーダーのフレは多いので
特に騎馬ボーナスの週などにエフラムを出すつもりでいます

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:32:55.85 QfnWzwC0a.net
>>809
伝承エフラムなら剛剣攻め立て疾風迅雷が無難な気がする
聖印剛剣にしてA枠奮迅とかだともっといい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:53:34.06 DhPF9lu80.net
>>807
>>808
なんだその糞仕様…
ありがとうございます

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:55:36.63 gntgUdHa0.net
逆に聞きたいんだが万物から使いたい状況なんてあるか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 19:23:37.97 QfnWzwC0a.net
>>812
万物がカンストしてて色付きがカンストしてないとか

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 19:25:28.36 Xt+IxsPv0.net
>>812
URLリンク(i.imgur.com)

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 20:43:22.45 g0pRr+zj0.net
>>810
普段は聖印剛剣に迅雷攻め立て攻撃紫煙で使ってますけどAは鬼神を使うことが多いです
火力過剰だと迅雷が発動してくれないのでAは何かと迷うんですが
奮迅師匠が慢性的に足りなかったりでエフラムに奮迅は考えてなかったです
奮迅にする理由は攻め立ての発動条件のためでしょうか?
もしくは攻撃と耐久面をバランス良く伸ばすため?
制圧戦だと奮迅のダメージ蓄積で生存率が落ちやしないか心配です
耐久面も補えるAスキルだと攻守の大覚醒辺りも継承させてますが
相手次第なところもあるのでAスキルが未だ固定できず悩みの種になってます
奮迅を推す具体的な理由があれば詳しく教えて頂けると助かります

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 21:03:28.61 QfnWzwC0a.net
>>815
攻め立て発動条件のためでもあるし、炎槍の条件とか迅雷発動したりとか考えると味方のバフを当てにしないで動けた方がいいかなという気持ちからのステ盛り
ただこれは制圧戦なら好き勝手動いて場を荒らしたらあとは散ってもいいかな?ぐらいの気持ちでの発言だから毎回反撃貰って迅雷発動を想定してるのであれば金剛の一撃とか火力調整の意味で城壁とかもありかもです

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 21:07:52.89 p4AzLkhTa.net
水着チキに遠距離反撃がなかったので獅子奮迅と天空をつけてるんですが
Bは切り返しよりも攻め立てか回復のほうがいいんでしょうか

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 21:09:07.90 9rPtbLpu0.net
速↑ならまあ攻め立てもありかな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 21:16:23.18 p4AzLkhTa.net
深追いした結果の攻↓速↑でどうしたものかなと…
ありがとうございます

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 22:15:23.65 g0pRr+zj0.net
>>816
考えてみれば攻め立て発動後は何度も迅雷発動とはいかなかったですね
闘技場などで1人→2人目相手にするケースとはそもそもの運用が違うのに気付いてませんでした
初動で相手陣地落としたり荒らして散ってもいいのであれば
生存率を考慮せずに火力や迅雷再行動を重視した構成で、
反撃貰って迅雷を何度も発動させるなら攻め立てに頼らず
戦闘を繰り返せるだけの耐久力が必要ということでしょうか
騎馬ボーナス稼ぐのに迅雷で戦闘回数増やしたいなら
攻め立て外してA金剛にB回復なんてのもありか…?
耐久寄りのスキルも少し検討してみます、ありがとうございます!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 00:42:18.71 GKLXbC7F0.net
水着チキ
基準値とH↓と守↑がでたけどどっちがいいのかな?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 02:02:56.47 wVFlH36Y0.net
どっちも良いからお好み
どうせ10凸しないなら無凸で使い分ける

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 11:10:21.71 5qe5PABx0.net
エリンシアが重複したので、編隊飛行を誰かに継承しようと思いますが
オススメはありますでしょうか?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 11:43:38.89 bdnMv3Ufa.net
飛行パ運用予定のキャラなら誰でも良さそうだけど強いて言えば遠距離キャラかワンパン力高いキャラか踊り子

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 15:02:36.48 Pp3Jt/1Y0.net
B枠が余るって意味では火薙ぎ武器持ちの飛行とかどうだろうか
互いに反撃不可だから切り返しも攻め立てもいらない、速さで勝てるなら追撃用の殺しスキルもいらない
一撃離脱や引き込み、キャンセルとは迷うがここに編隊飛行もありかと

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 21:42:00.14 Zf2tFHVja.net
水着チキのbって、切り返し以外付けてる人いますか?
悲しみの魔↓です

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 21:45:05.54 n2C8aAj/F.net
>>826
むしろ風薙ぎが多数派では

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 21:51:19.78 Pp3Jt/1Y0.net
>>826
速さの封印のチキで、速さ勝ちの確実に追撃、相性無視して青マム潰し型とか闘技場で会ったよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 22:37:08.19 yfGTam0FD.net
絆英雄戦で不具合ないですか?
インファナルを騎馬パでプレイしてクリアの為に試行錯誤してたら
敵を撃破時に獲得できるSPの表示が多いなーとか思ってよく見ると+192とか表示されたんですが…
スクショ撮ろうにもタイミング合わずで、その時ちょうどクリア出来て、その後は普通に週末倍×祝福で12の獲得になってました。
明らかにキャラの累計SPも多過ぎるので見間違いではないと思います
インファ未クリアで同じ現象の人いないですか?
スレチかもですが、質問という意味でここに書き込みました

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 22:37:40.69 NNhrAoHb0.net
バグです

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 22:50:53.39 2FBbN5f00.net
>>829
不具合ということです
運営に報告してる人も結構いるようで修正検討中とのこと
意図的な利用でなければノーペナだと思いますが不安ならば運営に報告しておくべきでしょう
その他→FAQ等→カスタマーサポートから運営に不具合報告が出来ます

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 23:22:54.41 pvkeo12Kd.net
ノーペナルティという回答があったみたいですね
spは使ってもらって構わないらしいです

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 00:15:13.20 lwHHODS70.net
騎馬や近接キャラは引き戻し
歩兵や飛行の遠距離は引き寄せ
でいいかな?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 00:25:14.70 6rlVTxtqa.net
>>831
>>832
回答ありがとうございます!
見間違いかと思ったらやっぱり本当だったんですね!よかったです!

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 09:10:58.15 gpgGFC+Z0.net
>>833
よっぽど明確な運用ビジョンがあるんじゃなけりゃ全部引き戻しが一番

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 09:23:05.37 ByTQDlzK0.net
前はフェスあった気がしたけど
今は無くなったの?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 09:27:46.32 mmywlgvLa.net
>>833
移動系の補助スキルは個人の動かし方のクセとかで使い勝手変わるからなんとも言えないとこではある
個人的な感覚だと行動済みの味方逃がして自分が敵の受ける可能性あるキャラは引き戻しの方がいい状況多い
自分から殴る状況の方が多くて受けを想定してないキャラなら引き寄せでいいかも
行動前のキャラを引っ張りたい時は状況によって動かしかた違うから同一pt内に両方いて欲しいかなと
参考になれば

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:48:06.74 FklV44ic0.net
差し違えの聖印ってもう手に入ることないの?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:55:25.55 cr1SmBQZ0.net
聖印生成からいけるじゃろ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:00:51.99 u93BCh/40.net
イシュタルは次の伝承ガチャですか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:08:00.78 u93BCh/40.net
イシュタルは次の伝承ガチャですか?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:16:49.07 hfnWZqQZa.net
それは質問じゃないだろ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:17:33.27 owfhp5hm0.net
ネフェニーに金剛呼吸ってアリかな
まだ完全体ファたそとババチキ育ててないから悩む

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:23:40.63 0nNB+//S0.net
>>842
そいつ糖質だからスルーしたげて

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:35:57.47 vWHKvzaHd.net
イシュタルは次の伝承ガチャですか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:42:56.45 u93BCh/40.net
イシュタルは次の伝承ガチャですか?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:44:53.49 u93BCh/40.net
イシュタルは次の伝承ガチャですか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:49:52.72 u93BCh/40.net
二重人格でごめんなさい

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 22:05:08.02 Keoc0vgb0.net
用途によるとは思うけどルーナ育てるなら良固体って
攻↑H↓か速↑H↓だとどっちがいいんだろうね
まぁ速↑無、攻↑魔↓しか持ってないんだけどな・・・

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 22:13:25.81 0iCh934Kd.net
攻↑じゃね?火力無さすぎでしょ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 22:44:46.71 b5dLAB2+d.net
正直ルーナはかなりの型があるからどういうタイプにしたいか言ってもらわないとアドバイス出来ないんだよね

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 22:49:57.98 5+g7shpm0.net
メジャーキャラじゃないから自分で考えないと面白くなくね?
マイナーキャラって自分で考えてやるもんだ
聞いたらそれルーナより〇〇でよくね?ってなっちゃう
自分の信じる道を行け

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 23:08:08.92 cr1SmBQZ0.net
ルーナのステ振り的に○○で良くねとはならんしマイナーの域を超えるぐらいには使われてるよ
自分で考えてみろっていうのは同意だな
質問するにしてもある程度方針が固まっていた方がいいし自分のBOXや素材の問題もある
なによりそっちの方が楽しいだろ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 00:17:13.52 KVlEcanv0.net
倭刀をソレイユにつけたのですが錬成は何がいいでしょうか
ソレイユは速↑魔↓です

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 01:42:52.22 BjG44KEj0.net
プレチキの理想個体教えてください

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 01:45:01.18 BjG44KEj0.net
>>855
プレミアムドラゴン飛行チキ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 03:45:02.40 X6oJmxkH0.net
>>855
あなたがいいと思った個体値が理想個体です

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 06:35:40.36 l7nZ/ZHO0.net
闘技場で質問です
今19帯にいるのですがマッチする相手の編成を見てたらこちらはボーナスキャラ入れてるのに相手は入れてなくてマッチしてます
これはなんででしょうか?
ボーナスキャラ居ないと査定が段違いなのでマッチするとこが無いと思ってましたが…

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 06:51:20.15 YjOm7deV0.net
ボナキャラはスコアを倍にするキャラであって高査定を出すキャラじゃないから

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 08:29:12.81 +XO7XEs/0.net
漆黒2体あったらそれぞれに違う祝福をつけられますか?
違う祝福をつけられたら星4で放置している漆黒を星5にするのですが

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 09:45:11.50 QZe21fG30.net
>>860
付けれる
祝福別で分けれるので今後凸予定無い踊り子被っても祝福別で
出せるようにもなった

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 10:43:25.23 +XO7XEs/0.net
>>861
thx

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 14:23:56.88 jOLHe3nL0.net
イシュタルと兎カチュアは伝承ガチャで重なりますか?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 16:10:30.23 ng16MaAYp.net
タップバトルのボス曲って名前違うけど全部同じ曲にしか聴こえない。クリアすると変えられるの?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 16:18:58.28 YjOm7deV0.net
予告で出るタイトルなら道中のじゃないの

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 18:53:36.16 nt7E+4BW0.net
水着バナーに釣られて数ヵ月ぶりにログインしたのですが、結局水着は当たりませんでした。
手持ちはこんな感じなのですが、今から再開したとして戦えますでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 19:34:41.23 HBi6oqLI0.net
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
URLリンク(cocoya.cleansite.biz)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 19:37:10.27 YjOm7deV0.net
>>866
メインパーティ作ってやってく分には余裕
兵種統一要員とか伝承英雄とか入れていきたい

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:03:44.49 XtyYXssp0.net
みなさん、お気に入りはどう使ってます?
新たに入手できない大英雄や良個体は使っていきたいんですが、
お気に入り1〜それぞれに名称とか付けられないんで、どう使い分けようかと・・・
あと、今まで自動☆4でお気に入りが付いちゃってるんですが、
複数キャラまとめてお気に入りを外したりする方法はありませんよね?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:13:38.13 HZl5mZ4G0.net
自分でメモでもして判別するしか無い
自動は設定でお気に入り設定の項目があるからそこで

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:19:22.28 XtyYXssp0.net
>>870
設定から自動お気に入りは解除したんですが、
すでに手持ちの☆4↑キャラはみなお気に入りが付いてる状態で、
何百というキャラのお気に入りを一つずつ外していかないといけないのかなーと・・・

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:23:22.13 HZl5mZ4G0.net
あー…それは手動でやるしか無いよ。複数選択はできない

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:28:26.00 XtyYXssp0.net
>>872
ないですよねえ・・・地獄

お気に入り、こう使ってるって人がおられたら、教えてください
一括設定できない以上、ミスったらきついので最初に使い方決められればなーと

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:29:49.88 D8qHp/13d.net
お気に入りは祝福で色分けしてるわ
水は水色、風は緑って感じで

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:34:00.30 XYcXLlzTd.net
>>874
それ祝福ソートでよくね…?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:39


903::58.61 ID:D8qHp/13d.net



904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:42:19.84 XYcXLlzTd.net
俺は育成済みは1、未育成良個体8、普通個体7、糞個体6、配布キャラ4に設定してる
2、3、5は使ってないわ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 20:50:42.47 VgDf6Lm6a.net
育成済み赤、青、緑を近接遠距離
白は全部同じ
残りの1個は育成前もしくは素材の中にある良個体を一応チェック

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 21:03:05.39 nt7E+4BW0.net
>>868
ありがとうございます
伝承英雄とか浦島状態ですががんばります

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 21:04:43.51 jOLHe3nL0.net
青飛行竜のリリスはいつ実装されますか?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 22:00:16.63 WTONWtg50.net
お気に入り機能は
・全スキル継承済、習得完成済
・全スキル継承済、SP不足
・スキル継承不十分
・☆4の優良個体値
・英雄値カンスト
って感じで分けてるかな
名称変更マジでほしい

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 22:10:05.74 XtyYXssp0.net
>>875
通常ソートは使い憎いから詳細ソートで
レベル降順>☆降順 にしてるんですけど、
詳細ソートしるとソート変えるのがけっこう手間に感じます

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 22:13:52.54 XtyYXssp0.net
>>881
ありがとうございます
でも全スキル継承済みとかすごすぎて参考にならない・・・

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 22:18:31.98 dAZh/RF3d.net
流石に、必要なスキル全継承済、であって、実装されたもの全部って意味じゃないんじゃないかな。。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 00:05:28.27 yhke9XxT0.net
>>883
二行目は言うなよw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 00:17:10.14 niICtluAa.net
全スキルって、スキル枠って意味だからな?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 00:56:47.38 l7MxGpA40.net
微課金勢なんだがカミラ好きで石かき集めて
何とか攻↑速↓とHP↑魔防↓の2体引けたんだが
攻↑速↓って微妙かな?
もう少し粘ってみるべき?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 01:04:34.77 dth1xrto0.net
諦めろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 02:13:09.19 IubQv/Yq0.net
>>887
自前武器が攻め立てついてるんだから速↓はあかんでしょ
ブレード運用ならまぁ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 02:19:53.43 l7MxGpA40.net
>>889
引いて速さ↓でなきゃと思ってたがやっぱ駄目か
ありがとう
もう少し石貯めてみるわ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 06:22:50.24 uuh+36c2a.net
>>887
粘れるなら粘った方がいいけど諦めるならブレードにするかデフォ武器に奮迅刺し違えかな…
まあ同じスキルでも速さ↓個体じゃない方がつよ…(以下自重

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 14:13:20.09 bNkK4ZlI0.net
プレニノって速↑魔↓で良いですか?
ブレス怖いですし、10凸するので今回ばかりは真面目に答えてください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

454日前に更新/297 KB
担当:undef