【Mi Pad】Xiaomi Pa ..
[2ch|▼Menu]
335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:29:52.45 pXbVNpWG0.net
>>312
しかもPayPay


336:ヘ競輪などで現金化もできるしいいよね(^^) チャージで還元もあるしいいことづくめ



337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:30:08.24 pKFM7SrLa.net
これ画面上部からのスワイプで
通知出すことできないの?
タブレットにわかすぎて全然慣れないんだが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:31:14.35 xMEBNeS20.net
>>327
enjoyパックって意味ないよね
月額550円払って1000円上限って450円しか得じゃないし
しかも500円クーポン同時に使えない場合多いからわざわざ何か他の物探して買わなきゃならない
ワイモバってヤフープレミアムとバックアップ容量無制あるからやめられないけどヤフショ改悪でお得じゃなくなってきてるから悩ましい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:32:38.46 xMEBNeS20.net
>>329
チャージで還元ないと思うけど裏技か何かあるの?
そもそも競輪で現金化って何?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:36:02.35 CmcBFHdxa.net
>>330
Androidの挙動だと普通にそれで出ると思うんだけど出ないのか…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:42:08.29 8HzxwQep0.net
>>332
還元された分で競輪やって当てたら現金になる?だと思う
競輪スレで楽天ポイントでそれしてるやついるから

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:43:50.47 pXbVNpWG0.net
>>332
今あらゆる競輪サイトでPayPayチャージ対応してるんよ
そして、チャージで還元のキャンペーンもやっている
だから競輪で現金化が可能と言った
確実に当たる7車の鉄板ワイド買えばいい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:45:35.48 zPl2f3U6M.net
goo シムセラーのブラックってgoo シムと契約できなくなるよってやつじゃないの?
知らずにやって以降買えない(笑)
特に禁じてなかったよね?って思ったけど。
gooだかOCNだかの中だけのブラック。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 14:54:34.54 T8W6LR1Mr.net
>>331
そう思うのならそれでいいじゃない。
こっちは550円で500円クーポンの他に1000ポイント還元、パケット0.5GB増量、ベースボールLIVE見られる、とメリットしかない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:01:45.78 wff7QlfT0.net
>>330
iOSと同じやで。左上部で通知、右上部でコントロールセンター。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:08:37.89 +yYrTJX+0.net
ホーム画面のいらんアプリやら全部整理してウィジェットも配置して、
1時間かけてカスタイマイズ完了したんだけど
初期の操作モードが3ボタンモードだったから、ちょっとジェスチャーモードも試すかとポチッたら
カスタイマイズしたアプリ配置全部初期化されたあげく、
隅に追いやったはずのXiaomi製アプリが全部一番目立つところにカムバック。
慌てて3ボタンに戻したけどまた最初からや。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:10:45.38 XbV5JnIr0.net
>>339
サードパーティランチャー→純正ランチャー
に戻っただけでは?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:20:58.63 81lsKTHo0.net
>>330
新しいMIUIのデフォルトがiOSと同じ感じ
いやなら、設定のコントロールのスタイルで変更出来ると思う
(今手元に他のXiaomi端末しかないので確認できず))

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:23:38.23 Q4ZQXKTa0.net
純正キーボードの品質、使い勝手誰かレポしてくれ
特にキーピッチの幅、パッドの使いやすさ等

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:42:25.35 x0rJaUmJa.net
33Wの充電器、アリで買おうかな?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:55:07.56 cSAdXQ0V0.net
純正ランチャー4行6列固定はきついな
縦画面と横画面で表示崩れるからウィジェットまともに置けない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:55:47.70 1u2pdEm30.net
付属充電器が22wなのはコスト問題でわかるとしてUSB PDの充電器で15w給電し


353:ゥできないのがダメだね 同時発売の11T Proみたいな120wなら独自もわかるけど (まあ120wもPD3.1で範囲内になって新Mac book pro付属アダプタが対応してるらしいが) たかだか33wの給電に専用品必要なのは独自にこだわりすぎたメーカーの怠慢だろ



354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:56:52.40 d9lJTuaxd.net
キューテンで注文した分、承認待ちも配送要請も済んで今日発送予定になってる
ひとまず安心

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:59:11.42 T+Gltofv0.net
>>339
ジェスチャーで配置し直せばいいだけなのに
なんで3ボタンに戻したし…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:11:07.04 pKFM7SrLa.net
>>338
左右で違うの??
まじ気づかんかった、ありがとう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:11:59.23 pKFM7SrLa.net
>>341
これはたぶんなさそうかな?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:21:16.73 b32+SXqRr.net
>>324
おめでとさん
黒ないとか絶対に許さない必ず☆1にしてやるわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:21:33.87 v9+1e3BW0.net
>>345
たしか今後は中華連合で統一してくんでしょ
OPPO系の高速充電器はあちこち用にいっぱい持ってんだけど、Xiaomi系もまた何個か買わんとダメなんやろか?
誰か試した人おらん?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:41:43.81 81lsKTHo0.net
>>349
通知とコントロールセンターのところでこの設定が無いならMIUIforPadはそういう仕様なのかな
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:42:48.49 vgO6E6zKM.net
せっかくバカでけえんだから1つの画面に全部で問題ないのにな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:57:01.99 8HzxwQep0.net
>>343
付属品よりは早い気がするよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:59:40.87 yBmYoks6M.net
そう言えば中華スマホはバッテリーを公称の1割引ぐらいが普通だけど
これはあんまりバッテリー詐欺してなさそうな感じあるね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:02:11.91 8HzxwQep0.net
>>342
使い勝手は普通としか
安いのと違いは物理接続ある以外には感じないな
まぁそのおかげで充電気にしなくて良いから俺は純正品使ってる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:03:35.98 1JIpDKC60.net
あー、
29日組で今日届いた、コンセントが変換プラグ必要なやつだわ
保護フィルム?は英語になってるから、アメリカ版のが届いたってこと?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:04:42.72 8sxqIxDq0.net
アンドロイドのタブレットアプリがなさ過ぎてやることがない。皆何入れてる?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:05:18.60 8sxqIxDq0.net
>>357
EUかUK版だろ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:07:49.19 1JIpDKC60.net
>>359
なるほど
まぁmi11liteと、redmi note10 proのコンセントが33Wだからそれ使えばいいか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:18:42.98 blEHuliiM.net
上で言及されてる通り純正ランチャーマジでアレやな...MIUIで安定して動くサードパーティのランチャーでどうにかできないのかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:36:30.71 1SNThRu/d.net
スタイラスペン高すぎてびっくりしたから、アリエクで頼んだわ。
また、届くワクワクを楽しめる。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:49:08.16 RbmQGfCl0.net
>>246
注文と同時に本人確認の案内が来るならギリ納得出来たんだけどな
クソ仕様すぎて国内通販信仰が薄れたわ
蟻はともかく、これなら米尼の方がまだマシw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:50:36.62 JzGSaJ7Ur.net
PocoF3買った時に33Wの充電器付いてきたからこれも買えってことかな?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 17:56:35.41 1u2pdEm30.net
>>351
え?PD3.1に対応じゃなくて別途中華でまとまるの?
正気か


374:よ勢いあるのはいいけど完全に暴走じゃん よかったらソース教えて



375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:13:57.26 Q4ZQXKTa0.net
>>356
キーピッチ16mm以上ある?16mm未満だと自分は無理なんで

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:28:11.56 /Htll1pSH.net
>>362
その次はUGREENかBASEUSの充電ケーブルを買えばさらにワクワクが楽しめるドン!
日本のアマゾンの半値以下だぞ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:30:43.16 Ngh6f9ZG0.net
いまさらだけどさ
aliセール中の24日にxiaomi純正33wアダプタが
Amazonでタイムセール&クーポンで1180円で売ってたんだぜ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:40:30.31 uK3F8t2/M.net
>>363
昨日qoo10コンビニ払いして今確認したらすでに発送済みになっとるぞ、そっちも確認してみたら?
ちなみに発送メールはまだ来てない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:47:00.42 SJ6pcYVi0.net
画面分割できないって本当?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:50:18.08 YIw6gPfqd.net
>>370
横画面はできる
縦画面でできない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:52:07.69 1pvGFPL30.net
届いて使ってる方教えて下さい
Bluetoothオーディオのコーデックは
低遅延のaptx-LLは対応しているでしょうか?
低遅延の規格に対応してなかったらトランスミッターの購入を考えています。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:52:33.01 FDYPo9MC0.net
楽天のひかりショップでポチろうかな
ポイント2万くらいあるのよね
在庫あり即日発送だと

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:52:50.63 SJ6pcYVi0.net
>>371
なんでなんだろ
OSの制限ではないと思うし

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:56:52.59 FDYPo9MC0.net
>>122
664 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/10/18(月) 20:22:34.85 ID:axlk4N4q
vancedはMIUIの最適化をオフに
設定→デバイス情報→MIUIバージョンを連打→追加設定→開発者オプション
下までスクロールして最適化オンをオフに
項目がなかったらデフォルト値にリセットを連打
入れたら戻しておいた方がいい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:01:32.49 9c9GqdP/0.net
スタイラスペンは後からでも買った方がいいね
画面が指紋だらけにならないのもgood
アリエクでセール時にプロモコード使えば6500円ぐらいで買えるし
でも11.11で買うと届くの年越しそう…
年内に欲しいなら7000円ぐらいで今買っちゃった方がいいかも

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:04:20.49 HcUb9UQu0.net
ノジマとヤマダ在庫あるぞ
banggoodで、6GB256GBクーポン適応で、約4.5万11月12日〜17日納期予定
ヨドバシで入荷予定日: 2021/10/23
普通に買えそうじゃね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:06:31.13 YTFHSRvy0.net
>>369
俺もqoo10だけどまだ配送待ちだわ
かなり早く買ったと思うんだけど…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:06:46.26 RbmQGfCl0.net
>>369
こっちは発送は疎か承認待機のまま放置され続けてたんでキャンセルしたわ
土日は休店らしいしな
俺のテンションも九点だけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:09:09.65 sGMppyrjM.net
アリで買ったmipad5がやっと10/25に配達予定になってた😊
土日にいじりたかった😭

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:14:43.99 NnLE9reD0.net
pro届いたわ
日本


391:皷サできないからどうかと思ったけどAndroidの勝手さえ分かってればどうということはないな prime videoも1080Pで再生できた



392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:15:52.61 lA+cFGyQ0.net
なんで白はどこも取り扱ってないの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:16:21.42 FDYPo9MC0.net
白は公式オンリーだよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:17:53.46 yY9/rqo50.net
9/29組の俺のも通関手続き開始になってた
来週末には弄れるかねー

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:18:44.94 9c9GqdP/0.net
>>382
Amazonの公式にある

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:21:05.74 9c9GqdP/0.net
と思ったら入荷未定になってた
ホワイト人気だな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:25:05.39 +yYrTJX+0.net
ようつべ全画面に切り替わるのに2秒はかかる。
ipadでもこんなもん?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:32:09.19 43zS77tl0.net
>>319
できるじょ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:41:36.68 NnLE9reD0.net
>>387
待たされる感じはないけど
どの動画なのか貼った方がいいと思う

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:42:13.40 q8a9Ej1fM.net
>>388
どうやって?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:42:44.02 lA+cFGyQ0.net
>>383
>>385
サンキューAmazonに張り付くわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:50:23.73 yKCbMjkaa.net
SIMフリー欲しかったなあ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:51:42.39 +yYrTJX+0.net
>>389
どの動画だったかなと確認したら、2時間ある海外動画で理由に気づいた
あほすぎたすんません。普通の動画見たらまったくラグなかったとです

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:52:33.00 nSst5IhI0.net
ankerの充電器だと25Wで充電される。ただ25Wが上限値みたいだけど

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:55:18.44 X34f5qGe0.net
画面分割ってどうやるの?フローティングウィンドウのことだったん?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:01:40.09 8sxqIxDq0.net
>>395
無理やろ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:02:31.81 IlDv/RKm0.net
白256変更組だけどまだ運送に動き無いわ
国内組うらやましい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:11:54.70 T+Gltofv0.net
スマホだけど2年前のMi9Tですら縦分割普通に出来るのに
何故今年出たPad5が出来ないんだよ…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:12:12.36 GrCHGAda0.net
>>397
俺もや
ただ連番見る限り動き始めてるからもう少しの辛抱かな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:13:34.41 JgEvUtlD0.net
ペイペイコジマのポイントが何故か10%になってたので
ゾロ目クーポンと併用して購入
ただし納期は未定

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:19:39.29 ChHdmLcL0.net
>>352
ロック画面ならそれっぽい設定は見つかるんだけど、
通常時は切り替えできなそうだった
(できた人いたら教えてほしい)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:22:04.63 1eVa8tnw0.net
8年前のXperiaからの買い換えだけど音質がやっぱりすげーいいな
スピーカーが4つあるおかげ?で前方に向けて音場を作ってくれてる感あるわ
今までのは尻からだけだったからまき散らしてる感じだった

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:23:22.39 GjkItCoG0.net
リーグ終わってんのにリーグ記念ガチャは終わってないんだな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:23:33.14 GjkItCoG0.net
誤爆

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:25:33.49 43zS77tl0.net
>>390
アプリ履歴の所で長押しして分割表示にしたら勝手に上下に分割されるよ。縦画面のときはだけど。横画面のときは左右に分割される

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:26:33.27 43zS77tl0.net
てかフローティングウィンドウは全く機能してないあ
なんでえ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:29:53.14 R1iVXXqB0.net
尼のXiaomi公式で白買って25日以降予定だったのに急に明日来ることになったわ
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:31:13.83 Rtx1ZHrk0.net
>>407
発送連絡いつ頃来た?
同じ状況で発送完了連絡だけ来たけど予定日変わらずだわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:31:22.31 X34f5qGe0.net
>>405
縦でも上下じゃなくて左右分割だったけど長押しでできたわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:32:51.90 R1iVXXqB0.net
>>408
発送連絡は尼経由で今日の11時31分にメール来てたわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:34:19.89 1JIpDKC60.net
おもったより音質良くないなと思ったけど、
他のXiaomi端末はイコライザー系をカスタムしてたの思い出して
タブレットも同じ設定にしたら、さすがにスマホよりは音質よくなったわ
絶対に設定したほうがいいぞー
最初から入ってるのでなくて、ネットに設定でてる最強イコライザとか、perfectとかあれ系のやつ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:34:23.83 8sxqIxDq0.net
>>405
それXiaomi Padじゃねえだろ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:36:18.50 PQ/c9lSDM.net
>>405
長押しでできたけど意味分からんことになってるな
縦でも横でも4分の1分割にしかならんし
しかも普通は逆だって分割するし
分割しても動画の大きさとか何故かそのままだし
これはかゆい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:41:41.25 AgaEptlq0.net
スタイラスペンが接続されないのですが誰か解決方法を知りませんか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:44:12.78 43zS77tl0.net
ちゃんとxiaomi pad5だわ
でもフローティングウィンドウやろうとしてたら画面分割までバグかなんかでできなくなったわ。再起動したら治ったけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:45:22.89 AgaEptlq0.net
接続されましたありがとう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:52:24.91 10FxeQ8V0.net
>>416
どういたしましてやで

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:52:26.66 Rtx1ZHrk0.net
>>410
thx
1139に来てるからうちにも明日来てくれるといいな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:52:54.13 PQ/c9lSDM.net
>>415
おお!出来たわ!ありがとうな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:54:40.63 PQ/c9lSDM.net
ああ、これいいわ
スペックが高いから横画面にして左の75%を動画
右の4分の1をchmateって出来る
これはいい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:55:55.37 8sxqIxDq0.net
縦しか無理なのだが…

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:57:00.90 43zS77tl0.net
>>405
それXiaomi Padじゃねえだろ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 20:58:45.46 49LBpKRR0.net
>>421
君はもう黙ってた方が・・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:01:03.99 8sxqIxDq0.net
ちなみに開発者向けでフリーフォームウィンドウを有効でフローティングのサイズを変えられる。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:04:09.88 8sxqIxDq0.net
>>423
お前みたいなクソリプが黙っておけよ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:06:21.18 43zS77tl0.net
>>424
おお!
オンにしたら全くできなかったフローティングウィンドウができるようになった
やったぜ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:15:18.31 xTbUo1lPr.net
Amazon白だけど佐川急便の追跡可能になってるから見たら流山営業所から配送店の営業所に輸送中になってる
ちな25日以降予定の奴

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:21:10.26 FDYPo9MC0.net
買うまでと届くまでが楽しいよね。そして届いて数日で日常
はやく届かないかな。白にこだわってないからグレーにしたよ
聞いたら翌日発送だってさ
にしても公式が売り切れとはなんとも
qoo10も見当たらないね
楽天、ヨドバシくらいか
ケースとガラスが先に届きそうだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:24:26.97 hcu2PJQWa.net
縦にしか分割できないな〜
どこを長押し?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:26:36.21 XIS90PqNM.net
楽天ひかりTV、今日の午前中購入で明日到着予定です。期間限定ポイントで安く購入出来て良かった。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:27:13.55 /0C9BN3FM.net
>>428
届くまでが楽しみなのに早く届かないかなとかキチガイだろ
なんて言う病気?
永遠に届かなきゃお前は一生楽しいだろ
届いたらもう一生


442:来んなよお前は



443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:29:58.03 SJ6pcYVi0.net
お分割できるのか情報ありがたい買うわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:31:20.67 43zS77tl0.net
>>429
アプリ履歴押したあとの画面
ボタン操作だとホームボタンの左のボタン押したあと分割したいアプリ長押し
この状態の時
URLリンク(i.imgur.com)

てか縦に分割ってなんだ、どうなってん

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:32:29.60 nSst5IhI0.net
今日届いて使っているけどこれ画面が綺麗だな。パネルがそこそこ秀逸

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:53:08.48 hTwWhPxva.net
>>433
その状態で長押しするとボタンが出てきて、分割を押すと
URLリンク(youtu.be)
これの7:35あたりの感じで縦長にしかできない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 21:54:02.90 OeMCFlcQ0.net
データ移行はMi Moverってアプリ使いましたか?
明日、到着予定なのですがすんなりいけばと思いまして

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:03:01.80 FDYPo9MC0.net
>>433
iPadみたいだ Xiaomiはじめて使うのよね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:04:10.21 8sxqIxDq0.net
>>435
12.5.8Globalだけど縦にしかできない。何で全く同じバージョンで使用が違うんだ?これだからアンドロイドは糞。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:04:43.53 43zS77tl0.net
>>435
そうはならんけどな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:17:44.57 T+Gltofv0.net
ウチも同じだよ、縦状態でも縦分割しかしてくれない
MIUIは12.5.8

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:19:43.16 ECeHIywm0.net
みんなカバー適当に選んでる?
キーボードはいらないんだよな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:34:24.03 8sxqIxDq0.net
カバーはつけない。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:36:48.08 X34f5qGe0.net
>>435
おれもこの縦左右分割だわw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:42:49.71 Aa/UdKXx0.net
>>435
ちなみに自分のはスペイン語版?だった
関係あるのかな?

456:435
21/10/22 22:43:54.30 Aa/UdKXx0.net
回線変わったけど435

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:53:51.29 NHUf9UiW0.net
俺も縦しかできないな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 22:58:49.60 NHUf9UiW0.net
スペイン版まさかのハズレか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:01:12.20 X34f5qGe0.net
スペイン語じゃなくて英語だけど縦割りだぞ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:02:01.75 v9+1e3BW0.net
今さらだがヤフーショッピングの検索で『Xiaomi pad5 』『シャオミ pad 5』で全然違うんやな
俺の環境やと38500が最安と思ったら35500が最安だった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:11:41.70 I5gyI7Hyd.net
EU版?やけど、縦分割になるよー。
横に出来てる人は何版?
ランチャーとかの問題?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:11:51.65 cOyvfKRV0.net
ヨドバシから届いたのもスペイン語シールだった ともかく縦割れだった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:13:57.23 xACTGEgW0.net
>>434
ほんとそれ
鮮やか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:15:57.20 eoplCIYNM.net
横画面で分割なら良いけど
縦画面で横にしかならんのはダルいな
>>415これの2枚目みたいにしたいな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:18:41.74 43zS77tl0.net
>>450
何版かわからんけどACアダプタは日本語で書いてあった
あとデフォルトランチャー使ってる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:19:04.74 NHUf9UiW0.net
国内版もガチャなのかよw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:30:37.98 I5gyI7Hyd.net
>>454
国内版だけの限定機能なんか、、、?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:31:27.09 d9IG9dasM.net
PCモードみたいになってんじゃねーの?しらんけど

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:31:38.55 xACTGEgW0.net
まさかのグローバル版=日本版じゃなかった疑惑かよw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:36:52.81 m1uIGRW30.net
実物みたいけど田舎の家電量販店にはないんだろうなぁ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:38:59.69 NHUf9UiW0.net
>>454
設定のデバイス情報うpしてくれw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:39:46.66 n7dGimXk0.net
分割は自動回転とかの影響受けるのかも。
ただ、iPad でも縦持ちでも横分割なんだよな。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:40:21.55 FDYPo9MC0.net
今使ってる方でデュアルアプリ(クローン?)これってMXプレイヤーは対応してる?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:42:50.66 pz/Kh1Jv0.net
スペイン版だけど、縦でも横でも左右分割になるな。
上下の分割できてるのは何が違うんだ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:48:20.29 q9HM5vsfM.net
WQHD+とかQHDとかの高解像度は開発者オプションでdpいじらないと性能をフルに発揮出来ないのを知らない人達なんだろうな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:04:14.71 n3s/eqEm0.net
>>460
これか?
URLリンク(i.imgur.com)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:07:46.87 IT7IFQ1w0.net
>>465
そこはスペイン版と変わらんな
すべての仕様のとこも頼む

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:08:54.26 LYiE1PVv0.net
質問なんだけど、XiaoXin Pad Pro 2021じゃなくこっちを選んだ理由は?
納期とか関係なくどっち買うか迷ってるわ、、、

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:11:27.48 /Ity92Rn0.net
技適警察に捕まりたくないからね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:11:41.52 IT7IFQ1w0.net
>>467
性能差あったとしてもグローバル展開してるほうがカスロム来て楽しいぞ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:13:40.68 k1/6U89u0.net
>>467
わかる。
俺はセールでxiomi買ったけど到着したら売ってxioxin買う予定。
やっぱ京東で買うのがお得なんでハードルが高いんじゃね?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:14:33.19 OUhTRavF0.net
開発者オプションの、画面ロックをスキップが効かないんだけどどうしたらいい?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:15:19.49 n3s/eqEm0.net
>>466
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:16:15.32 Tma2cUFp0.net
スナドラの差に1万以上の価値は感じないからXiaomiで良いわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:17:27.25 IT7IFQ1w0.net
>>472
サンクス
全く変わんねぇ迷宮入りw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:19:48.98 j1Cef3et0.net
>>464
いくつにしたらいいの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:21:46.25 l7z/hLXP0.net
これで8インチが出りゃ全ての悩みは解決なんだがなあ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:30:02.51 lOltXvw50.net
ジェスチャーモードだと左下触るとGoogleアシスタント出てきてうざいな
アレ止められないんか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:43:47.82 0lcGQYJzp.net
液晶がWQHD+でも標準の表示設定の最小幅dpがWQHDになって無いのよね
ブラウザで1200x1600位の画像を開いて確認して見よう
WQHD+表示設定ならそもまま表示されるけどFHD表示位の設定ならスクロールしないとダメな大きさで表示される
取り敢えず最小幅1600dp位で様子見したら良いと思うよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 00:59:11.06 okyBPp0hM.net
やらかしちまうことも有るが
今回のアーリーバードで買えたのは本当に得したなあ
薄いしいいわこれ本当に

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 01:18:51.33 vSTofkah0.net
dpi少し上げて2画面超有用最高

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 02:10:24.88 SaVxuKfWM.net
デスクトップモードはいつ入るんや

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 02:11:28.86 SaVxuKfWM.net
もうあるみたいやな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 02:20:40.21 eJ1UR4ze0.net
薄い割には重い

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 02:25:48.06 SlLE8OP2a.net
500gオーバーだからね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 02:31:42.38 eJ1UR4ze0.net
バッテリーもっと少なくて軽くても良かった

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 02:43:16.78 lpa7dQLWa.net
カバーの上からスマホリング付けたで
縦でも横でも安定感が違う

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 02:47:51.78 63R/vzr5d.net
>>482
mix4向けの入れてるだけ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 03:14:00.41 Vw66JNEm0.net
ジンドンだとPad5っていくらな


500:フ?



501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 03:15:46.09 A/z5p1xF0.net
dpi弄ったらホーム画面のアプリアイコンデカくなって表示崩れてしまった...デフォルトのdpiなんだっけ?あとこの症状の戻し方分かる人いたら教えて欲しい

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 05:00:47.01 HfgsI8pB0.net
そのイジるのはスマホでもやるべきなの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 06:00:09.50 kvqrq4ATa.net
>>488
ここで聞くより見に行ったほうが早いだろ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 06:25:41.74 cMR4+XfL0.net
>>489
回答がつかなかったら
PCあるいは他に泥デバイス持ってるならadb otgアプリを使い
adbコマンドで調べる。意味がわからないなら回答を待つ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:06:22.60 GXmsBkXG0.net
>>489
開発者オプションの最小幅ってやつ?なら695dpi

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:22:37.69 R9gKqE3pM.net
ひかりTVで売ってるのだけ
JAN:6934177752797
janコード書かれてるけどなんでたろ?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:23:38.16 x02m78bO0.net
ペイペイモールでも256版受付してる店あるな
11/30かーXiaomi公式の返品期限が1ヶ月だったら128返品して256に乗り換えるんだが…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:26:05.87 964FMpfFa.net
SDカードが入るようになったら教えてくれ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:43:09.60 i/VdFjvd0.net
ペイペイモール、ポイント貰えて安い安い言うけどポイント上乗せするのに5万以上買い物しないと駄目だのなんだの色んな金使わせる条件あって
別に安くねーだろこれって思った

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:46:31.24 A/z5p1xF0.net
>>492
493の人のdpiに戻したら直ったので解決しました!わざわざありがとう
>>493
ありがとう、戻せたわ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:46:39.68 sA/sBSKId.net
しかし
ペイペイコジマは
見るたびに加算ポイントが変化してるな(笑)
何なんだ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 07:49:31.05 J6dKSQSYd.net
初シャオミなんだけどアップルみたいにデータ全バックアップして別端末にデータコピーできる?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:01:13.60 Dp5tcWjlr.net
よっしゃ〜!
Amazon白25日以降が
佐川急便の追跡見たら配送中に変化して23日配達予定に変わった

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:01:19.64 ozFHjXvj0.net
>>496
一生ないぞ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:08:07.28 U5Htmo5F0.net
MIUIの悪評?に身構えてたけど特に困ることがないな
ゲームに相性があるらしいけど

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:26:34.97 sA/sBSKId.net
ペイペイモールで定価よりも高く売ってる業者出てきたな
しかも結構大手
45093円

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:36:26.26 n9RsTO9U0.net
>>504
しかもLTEタブレットとして売ってるぞ
Wi-Fiオンリーなのに

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:45:06.39 uoCvTTPM0.net
大人しくアマゾンで1ヶ月待つわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:46:39.92 3eBs6X0p0.net
結局、分割問題は謎のまま?
いろいろ試したけど出来ない。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:52:05.81 wvkzA6tud.net
アマゾン見たらひかりテレビが同じ値段で在庫ありじゃん

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:52:56.07 sA/sBSKId.net
>>505
ほんまや
気づかないフリして購入して
『シムは何処に刺すんだ?』って問い合わせたらどうなるんだろ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 08:54:46.43 GXmsBkXG0.net
どちらかというと、>>405の人の個体が変異種な気がする
晒してもらったSSは全部ウチのと一緒なのに…

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:14:13.25 ILtgg3FE0.net
M1と比べてどっちが優秀なの?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:18:26.28 ltk0


525:7sgEd.net



526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:21:24.13 k1/6U89u0.net
>>511
M1ってappleのチップのこと言ってる?
チップ性能はM1チップの方がいいよ。osが違うから単純比較出来ないけどベンチマークって調べればチップの性能なんていくらでも出てくるよ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:25:15.59 d1oe8xya0.net
M1は別格だよ
antutu100万超えでしょあれ、単純比較は出来ないにしても

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:25:53.72 J8f0m5mp0.net
>>511
単純に比較できないけどM1に決まってる
ていうか比較する意味がない

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:29:44.56 k1/6U89u0.net
普通に使うだけならそんな性能いらんからな。大抵の人はコストに似合わん使い方しかしてないでしょ。
タブレットで高負荷なことしても出来ることかき所詮はタブレット。
ゲームがしたいなら俺ならPC買うね。スタバでドヤりたいならipadだな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:40:37.67 oyFhXAtL0.net
上下分割できてる奴はどれだけいるんだ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:41:03.29 yMg43D060.net
ロシア版はだめやったわ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:43:39.74 GXmsBkXG0.net
4万でM1乗ってるタブあるならiOSなの我慢してそれにします

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:48:25.62 IT7IFQ1w0.net
31355円でM1載ってりゃどんなにOS使いにくくてもそっちにするわw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:56:53.53 Tma2cUFp0.net
>>496
永眠するしかないな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 09:57:33.71 /KD+PMfB0.net
誰や、日本では発売されない言ったのは!!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:11:04.20 3l/BiTXu0.net
結局上下分割できる個体とできない個体があるのか…なんだそれ…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:13:37.40 sA/sBSKId.net
>>522
いや、ペンが技適申請してる時点で
本体も日本販売確定だろうに…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:19:17.82 okyBPp0hM.net
まあ縦で使って分割は俺はそんなせんからいいかもな
横で動画見ながらその脇でchmateかブラウザかぐらい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:20:17.96 zlxcnUfvd.net
>>496
メモリスティックじゃだめ?w

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:21:09.40 ILtgg3FE0.net
>>520
31355円で売ってるのこれ!?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 10:22:57.51 k1/6U89u0.net
>>526
真面目な話しtype-c潰さずにmicrosd入れられるケースあれば需要ありそうだよね。ちょっと大きくなるだろうけどタブレットなら問題ないなぁ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

294日前に更新/217 KB
担当:undef