【Google】Android IM ..
[2ch|▼Menu]
478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 10:05:50.28 phbR9gZR.net
>>464
サポート切れたやつを売るわけないからストアからは消える→購入済みであっても無理な可能性あるから抽出しとけと言ってる
iPhone民は丸ごとデータバックアップ取れるからアンインストールしない限りは使えるんじゃないかな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 12:07:56.86 1iToBGlO.net
>>462
これバックアップできないよね?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 12:30:06.75 3RCQpbpw.net
>>466
無理っぽいけどまあトレンドの単語リストだから大きく困ることはない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 12:37:47.12 1iToBGlO.net
>>467
ありがとう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 13:17:24.30 JpZM5ZV5.net
>>465
アクティベートされないから無理

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 13:34:39.49 hPiPidU6.net
>>469
どういうこと?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 14:45:42.32 fT6BgXk5.net
>>454
なるほど
今月からサポート切れるから使いたくないんだよなあ。買切りATOKは

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 14:47:18.92 hPiPidU6.net
>>471
なんでサポート切れたら使いたくないん?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 14:47:43.


487:65 ID:fT6BgXk5.net



488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 14:48:21.92 fT6BgXk5.net
>>472
気分ですかね
何あってもサポートしないよって事だし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 14:52:34.84 hPiPidU6.net
>>474
カーソルの右とか左全消しする用途に何があってもも何もないと思うけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 15:31:39.14 i/ZhfJjl.net
削除のためだけにIME切り替えるなんて現実味のない運用の話を引っ張るなよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 16:11:45.99 hPiPidU6.net
>>476
端末振ったらIME切り替えるとかMacroDroidで出来るし

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 16:22:10.41 NyPJFURi.net
未だにATOK使ってるようなバカの相手はするだけ無駄でした、という残当なお話

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 16:27:34.23 hPiPidU6.net
>>478
ATOKでできることくらい出来るようにならって話だよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 16:55:29.16 sNVE9uPK.net
変な奴がずっと住み着いてんなこのスレ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 17:21:05.57 q3oRnL1a.net
>>480
とうとう言い返せなくなったか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 19:08:13.70 yIfkqmq7.net
カーソル位置から左側/右側全消しってATOK特許持ってんの?
そうとしか思えない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 20:15:15.92 oNCj96pY.net
現状最強は有料flickと言う事で

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 20:39:00.36 HA48/318.net
今主要なIMEて何個くらいある?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 20:52:12.94 /rbe+jZU.net
>>482
なくてもまったく困らん機能なのでどこも実装しないだけ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 21:55:06.84 hPiPidU6.net
>>485
ないと困る人は俺含めよく見かける

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 22:20:48.04 /dBz79+N.net
>>486
まったく見かけないけど
お前ふくめ2-3人が欲しがったらなんだっつーの?
そんな少数派のために開発リソースを割くバカはいないんだよ
現実を見ろや現実を
誰も実装していという現実を
アホでもわかるだろこのくらいは

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 22:27:20.40 sDHlorS9.net
範囲選択削除でいいじゃんと思ってしまう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 22:27:44.44 HeRvFBeN.net
アホ「なぜ誰もカーソル位置からの全消し機能をサポートしないのか!!」
開発「そんなものを望んでいるのはごく少数で対応する価値がないから」
アホ「ぐぬぬぬぬぬぬ!!」

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 22:34:45.06 RoTXBzn3.net
「文章がごっそり消えちゃったけどどうにかしてくれ」っていうクレーム多そう

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 22:42:12.90 9tFFABd9.net
うっかり全消しは検索エンジンでたまにやってしまうな
検索窓の右端にある×に指が当たっちゃうの

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 22:46:38.52 n+mugJzW.net
もしかしてWnn使ってるのって俺だけ…?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 22:56:27.09 XSXgabXw.net
>>492
そうだよ、開発したのも君だよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 00:56:12.85 IjQYEmp2.net
>>487
いや、普通に使えるから
お前が使わないだけで自分を世界の中心とか思うなよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 00:56:46.27 IjQYEmp2.net
>>490
戻るキー押すだけ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 01:53:14.53 I2cscxC8.net
一括消去もいいが、消去取り消してATOK以外ある?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 08:01:54.05 CItfZfA3.net
>>494
アホ「なぜ誰もカーソル位置からの全消し機能をサポートしないのか!!」
開発「そんなものを望んでいるのはごく少数で対応する価値がないから」
アホ「ぐぬぬぬぬぬぬ!!」

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 09:28:50.54 IjQYEmp2.net
なんだ、きちがいか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 09:35:03.47 UdaTT+PV.net
>>498
自分をそんなに卑下するもんじゃないよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 15:57:59.49 XFSUVXsH.net
そんなにATOKが良いならATOK使い続けたら良いじゃんて思うんだけど
サポート切れたら即使用不能になる訳じゃないんでしょ?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 16:18:11.46 bo/h/6HS.net
手持ちAndroidのはATOK使い倒すとして
iPhone14あたりで乗り換えた場合はもう買い切りのは買えなくなるんかな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 17:13:59.22 u7nQNM8n.net
購入済みの人は再インストールはできると思うし、新機種へのインストールのできると思うが、アップデートがないからAndroid12以降にも不具合にも対応しないだけだろ
新規の決済はできなくなるし、Android11のOSサポートが終了するまでには消されるんだろうが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 17:27:40.21 I2cscxC8.net
ストアからなくなるのはどういう時だろうか。それが問題

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 18:14:37.26 X07fUsSP.net
アルテの更新来たけど特に変わった事無いな
先行版は12対応したみたいだけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 02:41:49.42 u24od3P+.net
うだうだ言ってないで月額払ってATOK使い続けろよ乞食

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 02:46:11.80 22Mz4Sun.net
もうジャストシステム買うわ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 09:26:35.92 ATYj54bs.net
>>505
(;゚o゚)えぇっ
ATOKに毎月お金払うの?
タダでもいらないです、はい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 10:50:08.08 pG97QpAE.net
>>507
同意
割とAndroidアプリには高めなアプリ買ったのに放置だもん

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 11:55:44.05 eDSz8mec.net
>>484
有名どころはこんな感じか
Gboard
ATOK (買い切り以外)
SwiftKey
Wnn
Simeji
アルテ
FS KAREN
flick
takt
mazec3
・退場
ATOK (買い切り)
Google日本語入力
クラゲ日本語入力

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 12:05:31.42 2kqNuO9K.net
>>509
シメジ(笑)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 12:07:57.91 o8mupqpv.net
>>509
ありがとう。全部目を通しとく。
まぁ今のATOKに不具合出るのはかなり先になりそうだが。
Android12で問題起きてないのか。
そう言えばIMEてAndroidバージョンでの不具合とか話題に出ないな。見えてないだけかもだが

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 12:09:52.09 192QFv3i.net
GooglePlayストアから消えてるね
でもキーワードExpressは更新できた
いずれこれも打ち切りになるかもだが

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 12:53:38.44 KyYrbF7Y.net
うげ、ATOKの変更が一気に来たな
ProのみだけどiOS用が来たのはいいとして、来年2月から値上げ、店頭販売してた1/3年版ライセンスの販売終了済み
3年版買おうと思ってたのに

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 19:27:42.03 ZdLfE9C0.net
フラワー入力ってATOKだけでしょ?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 20:48:21.06 uPUMI9yq.net
しれっと値上げ
もう買わんぞ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 21:43:12.57 Hf3Da6BL.net
ATOKってスマホで使ってたけど、今後買取じゃなくなったって事?前は1500円払えば何度でもダウンロード出来た。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 22:29:40.90 wkoY0L2b.net
他スレでも買い切りのこと買取ATOKって書いてる奴いたけど何なのw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 23:20:04.40 j46zUt7U.net
最新版はVer.1.8.23 でおK?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 10:55:38.95 JHLDjSNc.net
2015年に1543円で買ってた
グッバイATOK

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 11:05:46.57 sCsoj0G5.net
いまATOKからの移行先探していくつもダウンロードしてるけど、なんか純正のGboardが一番変換と文節の判断力が賢いな
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6 Pro/12/DR

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 11:09:42.90 GTFw8D+a.net
atok


536:は初期に900円で買ったが、googleに移るよい理由ができたわ。



537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 11:41:49.01 zv9IL6PJ.net
マッシュルームが使えないのが難点

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 11:43:05.57 6IO/ZaKH.net
前に買った3年passportが2023年まで使えるからそれまでは使う
店頭passport売り止めるなら、それが切れたらお別れだ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 11:55:35.29 oIA0TNXb.net
今更ATOKにこだわる意味無いだろ
どこが良いのか判らんわ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 11:57:12.65 D4ni1kX7.net
他にいいやつあるなら教えてくれ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:22:09.01 oIA0TNXb.net
>>525
限られてるんだから聞くまでもないだろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:25:23.93 9YFB6Gan.net
フラワージェスチャー…

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:26:05.33 D4ni1kX7.net
>>526
君は何使ってんの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:31:27.45 MKhwma76.net
さぁーどう出る、逃げ切れるかw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:36:37.47 ZYGSWBr2.net
細かい事は気にせずgboardに慣れるのが一番良いんじゃないの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:39:17.16 oIA0TNXb.net
>>528
アルテとms

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:49:20.10 sCsoj0G5.net
>>522
マッシュルームで替えが利かないものある?
入力なら固定コピペがあるからそこに入れとけばいつでも呼び出せるし

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:51:21.86 rqoaBdpM.net
今後もAPKで機種変しても使えるだろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 13:30:09.07 RMA6hflb.net
ATOK以外は日本語(全角)と英字+数字(半角)のワンクリックトグル切り替えが面倒臭い

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 14:54:39.56 leCmfCh/.net
flickって辞書一覧をテキストで出力できますか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 16:01:03.19 D4ni1kX7.net
>>531
ありがとう

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 16:10:22.95 e6GHaSgR.net
>>532
機能が減るのにわざわざ迎合する必要もないでしょうって言いたいけど、使うときだけ他のIMEに切り替えて使うよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 16:58:41.12 ebOXk0LQ.net
長い(数行)のテキストを何種類か登録したいんだが、
個々の一文の状態でも辞書登録出来なくて、
なんか都合良く解消できるマッシュルームない?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 17:26:24.35 OKRDc53e.net
サポテキは?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 17:27:00.74 Y6OAUhKg.net
>>517
知恵が遅れてるんだろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 23:58:39.50 K0CJW4lD.net
コピー履歴と左右全消し機能、キーボードのサイズ変更が目当てで使ってたけど、gboardでまかなえたわ
教えてくれた人ありがとう
キーボードのサイズ調整がもう少し自由にしたかったけど慣れたらなんとかなりそうだ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 07:24:25.11 Bqr7cQRr.net
Gboardに慣れとくか

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 08:13:41.03 2kraNhqc.net
初めてGboard使う人にちょっとしたコツを
パスワード入力画面は強制的にQWERTY配列にされてしまい、それはいいけど日本語の単語登録も入力できないし、登録していたコピペも呼び出せない
なので、画面右下のGPSマーク(住所登録)にパスワードを登録しておけばそこから定型文を呼び出すことができる
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 08:59:09.77 zHdVQt+k.net
>>543
「パスワードは付箋でモニターに貼っておくと便利だぜ」みたいなアホ話を真顔でやるな、池沼

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 09:15:43.92 4ylQGZHT.net
>>543
単語登録できるけどな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 14:39:23.15 L5Cdd8zY.net
>>544
うるせーよ!一日何十回もロ


562:グインするのに一々脳内記憶で手打ちかよ! >>545 たしかに。でもこれが一番簡単なはず



563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 14:41:49.36 mBSZu4gs.net
>>546
> うるせーよ!一日何十回もログインするのに一々脳内記憶で手打ちかよ!
端末買い替え

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 14:43:24.14 mBSZu4gs.net
端末買い替え(android10か11から自動入力がサポートされている)じゃなくてもアプリという手もあるか…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 17:23:58.61 twUBWWY2.net
>>547
え、端末に覚えさせてんの?
モニターに付箋どころじゃないセキュリティガバガバじゃん

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 17:36:26.91 geofsZL+.net
keepassつかえよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 17:44:15.54 Vw7YKLSP.net
>>549
端末ロックしてないの?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 17:49:04.72 Vw7YKLSP.net
↑ロックかかるのは端末だけじゃないや
スマートロック等で端末にロックかかってない状態で触られても問題無かった。。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 20:38:55.29 0Xaoz3cm.net
>>543
GPSマークなんて出てきた事ないけどどっから出すの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 21:18:00.71 G+xrmnts.net
>>553
機種依存かな
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6 Pro/12/DR

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 21:21:19.46 Q5JQ3Ca5.net
アルテの配色に黒が追加された、前から要望出してたから地味に嬉しい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 22:29:36.11 Vw7YKLSP.net
Pixel使うようなマニアックな人(褒め言葉)がマニアックな使い方()をしてるんだ。

573:504
21/11/04 00:33:28.70 iJwcJ6E3.net
>>555
え、ほんと?
今見てみたけどうちには無いなあ…
先行版とも書いて無いから通常版だよね?
課金してる?
してないから出て無いのかな
課金で使えるならするんだが
通常版と先行版ってバージョンは同じなのに、通常版は位置情報の権限が多くて、10/30の更新内容が先行版では10/19にあって30はOS12に対応って書いてる
謎だなあ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 01:16:23.35 edZ+WfU0.net
よくみるゴルフの月例競技の結果PDFが最近セキュリティ強化とかで手打ちは面倒な長さに変更されたしまった
ATOKだと定型文に登録して簡単に入力できるんだが、他のやつだとなかなか厳しい
GboardだとPDFのパス入力でQWERTY配列になっちゃから厳しい
クリップボードアプリ入れて、アルテでマッシュルーム起動から呼び出せば入力できるがATOKに比べると少し面倒
なんかいいアプリや方法ないかな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 05:18:20.65 jH2l3KUu.net
>>545
Gboardの強制的QWERTY配列状態だと単語登録も使えないぞ!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 07:18:56.41 NGhHE/Ij.net
>>557
ごめん、先行版

577:504
21/11/04 07:57:27.26 iJwcJ6E3.net
>>560
レスありがとうございます
通常版と先行版が同じになって先行版はアンインストールしてたんですが入れてみました
黒だ…w
バージョン同じにしてるのに何で違いあるんだろ
まあ良いか
どもでした

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 08:49:42.57 1ox7N5CB.net
定型文呼び出しや、削除ボタン長押しフリックで全削除とか、atokに慣れてしまったな…。
まぁアップデートなしで使えるなら、ひとまず問題はないかな。
にしても再インストールする際はどこかにapk落ちてるもの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 13:37:54.81 hliGFrWs.net
誰かがあげればよくないか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 14:32:55.10 +3tJ/kGN.net
有料アプリもapkでいけるのか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 14:55:40.57 db6Lf00E.net
買い切りのATOKもサポートや更新ないだけで
これからも使えるんでしょ?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:00:44.38 uQBwq2qR.net
>>505
ユーザーを裏切るくそ会社に
かねをかける?
はぁ


583:?



584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:35:14.64 ei0HHb58.net
月額ATOKにするとwindows、android、Mac、iOS10台までインストールできるの?また別の話?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 16:10:31.31 CjZh/6vB.net
10台までインストールできる

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 18:03:43.54 hlI/eODA.net
>>562
ATOKが早晩サービス終了になるだろうことは2010年くらいには分かってたので
あれに慣れようなんて思いもしなかったわ
あんなのに慣れて依存したらサービス終了後に困るのは自分だからな
なんせATOKは変換精度があまりにもひどかった
変換精度はDOSの頃よりひどかった気がする
あれではサービスが継続できるわけがない
しかも致命的な事に何年待っても全く改善されなかったし

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 18:08:07.14 xfmq9KVm.net
無料のGoogleには勝てない

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 18:30:57.58 tXZbWDjD.net
>>569
先見の明を持ってるんか? いまはIMEに何を使ってますか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 18:56:00.18 CjZh/6vB.net
ATOKやめて、ここは無難にGboard試してるけど変換候補の文字が小さくて目が疲れそうだわ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 19:36:17.08 g4y/QJxg.net
atokがリリースされたときからだから10年くらい使ってたけどgboardに乗り換えてみた
まだいまいち慣れてないけど、この変換精度はいいね
IMEの進歩を実感できて楽しいわ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 20:02:48.41 TnRO41zH.net
ATOKより変換精度高いよな
あとATOKはポリコレで変換されない言葉が多く単語登録が増える一方だったから、Gboardに移って一掃された

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 20:09:04.43 TUTNJGp4.net
ポリコレ!?
教育ソフトメインになってるらしいから仕方ないのかな…

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 21:12:42.34 +ws0M2X8.net
>>569
10年前に分かってたってすげーな。
今はgboardですか?
それともgboardもオワコン??

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 21:27:48.56 XU0XyxBi.net
今はしめじが最強

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 01:24:51.49 67r+RL9g.net
値段上がって買い時逃して以来のアンチが
長文語ってるようにしか見えなくて草

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 08:41:53.76 Ht1VL7QC.net
>>575
(局にも拠るが)放送禁止用語とか全くATOKじゃ変換されない
ゲスが集まる2ch/5chでは使いづらい
口語にむいてない

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 09:24:32.61 ahpyAvUX.net
>>579
ゲスの自己紹介かよw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 09:28:19.52 Ht1VL7QC.net
>>580
お前もだろ
ゲスしか5chなどやらない

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 09:38:55.46 ahpyAvUX.net
>>581
使いづらいんだろ?
ゲスだからw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 09:43:51.34 Ht1VL7QC.net
>>582
うむ
5chにはATOKは合わない

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 10:15:33.63 67r+RL9g.net
>>582
必死すぎ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 10:34:19.56 ahpyAvUX.net
>>584
自分で何書いてるか分からないみたいだからさwww

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 10:57:27.92 Ht1VL7QC.net
>>585
わかって書いてるぞ
お前は自覚ないタイプみたいだが

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 12:59:18.01 ahpyAvUX.net
>>586
それは決めつけだな
俺は全く使い難くないからw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 17:08:25.86 wkIbE1ku.net
>>583
ATOKダイレクトで即アップできるATOKは便利w
URLリンク(imgur.com)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 17:38:30.85 48N710yR.net
moto g pro買ったらGoogle日本語入ってなかったからapk入れたら使えるようになった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 17:47:52.22 Ht1VL7QC.net
>>588
mateでも即upできるぞ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 19:40:42.26 ZE9l7z


609:bZ.net



610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 20:53:16.26 ++RFd327.net
一応PoboxもAPK入れれば使えるけどな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 10:10:11.07 ixiKaKAw.net
かなりバージョン古いでしょ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 17:50:50.27 vgAF9RRK.net
俺のスマホにはPOBoxがデフォで入ってるけど、そこまで使い勝手が良いと思えん
flickをフル課金して使ってる

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 21:56:27.04 G7v3dDk5.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
わま

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 22:25:42.35 EZM4GZAc.net
>>595
死ね

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 23:00:45.42 +99/u1mz.net
>>594
熱烈な愛好家がいるのが不思議ではあるけど、マッシュルームのアプリを選択的に非表示にできるのは他にない便利さだと思う

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 23:02:20.02 UMVRffEm.net
>>595
このクソ野郎

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 23:29:32.77 MtalsHT8.net
>>595
下痢には正露丸

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 23:33:29.69 f/XeJOwe.net
Gboard使い始めたんだが、変換精度はATOKより全然いいのだが一回打った単語を学習しての予測変換はATOKのほうが良くない?
ATOKだと一回打った単語は次から数文字打ったら候補に出てくるから便利

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 23:53:11.61 nznPku5h.net
ATOK→Gboard→flickで落ち着いたわ 使いやすい。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 23:57:22.97 2+Ry/iuR.net
>>601
どう言うところが?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 00:11:51.67 x+V1ZThp.net
>>602
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 00:15:33.57 XtAWqX9w.net
最近androidに乗り換えてGBoard使ってみたら英字入力が確定押さないと決定できない超絶クソ仕様なんだけどふざけんなよ
英字打つの面倒すぎるわ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 00:20:21.88 v5P1bdlu.net
>>604
そこは改善してほしいな
というか選択制にしてほしい
英字は一文字確定を

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 01:52:24.83 oDKBgN6I.net
「だが、だが」とか「どういう」を「どう言う」とか、IMEの前に日本語どうにかしろ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 07:52:07.02 iE6FKt5P.net
アメ公にまともな日本語IMEを期待するな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 07:59:30.38 v5P1bdlu.net
>>607
日本人が作ってるに決まってるだろ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 17:36:44.62 JaAJSHNx.net
atokのフラワーに慣れてたせいで、gbordのフリックに慣れない

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:50:59.51 Xnf3GKzY.net
gbord

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 01:03:17.33 6+cpTZKh.net
>>609
で?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 08:04:26.35 uMtIs7U4.net
フラワーになれたら、ATOK以外はだめでしょ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 08:06:53.39 PYNL/TPA.net
>>609,612
Godan入力に慣れよう

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 09:31:38.07 JHFop2mo.net
docomoのスゴ得コンテンツにATOKあるよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 09:40:32.15 5MwpuwPu.net
バックフリップで一行削除機能が素晴らしいけど今のメリットはそこくらいだなあ
巨大資本には敵いませんわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 09:50:19.21 TwN6oPzX.net
いつまでもATOK使ってりゃいいんじゃないの?
あのアホ変換で困らないってのが信じられないけど

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 09:51:52.76 8xsqZa1O.net
>>615
ATOKは単語変換や文節の予測がGboardより悪いからなあ
GoogleなんかはいくらでもAI搭載のコンピューターぶん回して改善できそうだし
中小


636:企業じゃ太刀打ちできない



637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 10:24:42.20 JHFop2mo.net
>>616
フリック入力がだるいの

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 10:30:15.55 BG15BPI2.net
>>618
は?だからいつまでもATOK使ってろよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 13:22:27.05 VDDv3pqU.net
>>619
なぜ無視できないの?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 19:54:32.99 gTqrzwKZ.net
>>614
それもそのうちなくなる
買い切り準拠だから

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 23:19:21.47 PLsEgls5.net
>>620
なんで無視しなきゃならんの?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 23:35:35.74 uM5V43+/.net
もういいから

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 00:05:01.92 SkKtW8OZ.net
gboardの日本語キーボードを三状態を有効にする設定で使ってるんだけど 英字や数字状態でもキーボード閉じて開き直すと必ずかなに戻ってしまう
閉じても状態を維持する設定って無い?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 01:08:59.64 MbjmhBC9.net
>>623
何がもういいの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 03:48:03.46 AGVvnH5t.net
>>625
ATOK流れ。
関係ないけどこの正露丸さん下痢スレにも居てワロタ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 06:12:53.90 E1Q43t6e.net
T9

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 06:27:20.65 pw7JTbLf.net
>>626
おはようございます!
下痢には正露丸

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 06:32:28.04 6d01nZq4.net
今はもっと効く専用の薬があったりするので脳死で正露丸選ぶのはATOKに拘り続ける化石みたいなものだよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 08:42:53.51 sa4vLGVU.net
>>629
正露丸&バファリンだよ…
今はストッパ&イブかロキソニンなのか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 09:23:39.92 AGVvnH5t.net
>>629
ATOKの私は便秘だ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:30:04.92 pw7JTbLf.net
>>629
下痢には正露丸
>>630
下痢には正露丸
>>631
下痢には正露丸

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 13:18:22.54 92MZq7TM.net
>>619
何キレてるの?
喧嘩売ってきてるのお前なんだが

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 13:37:50.84 83xWIbGb.net
>>633
全然キレてないっすよ(笑)
黙っていつまでもATOK使ってろよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 16:13:47.63 hPiJjfTP.net
気持ち悪いかまってちゃんが住み着いてるな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 16:16:05.49 8qf6EJBI.net
flick初めて使ってみたけどなかなか良いな
クマボタンだけは替えたいけど

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 18:17:46.21 EH+2XJef.net
そのボタンがいいのに

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 18:37:05.16 PNI4YwfC.net
正露丸荒らしって前はmateスレだかアプリ探しスレを荒らしてた奴だっけ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 20:01:19.97 AGVvnH5t.net
おま環さんかな?俳優の画像貼る人

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 20:13:48.11 anXlfBk6.net
Gboardで進むしかないからgoogle日本語入力は捨てるかな…
いっそPCの方もサポート止まればスッキリする

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 20:29:12.82 oFthA3xV.net
apk入れて使える限りはGoogle日本語使うぞ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 20:46:43.38 Dno2GMk1.net
GboardとGoogle日本語入力ってそんなに違う?
もうしばらくGboard使ってて忘れてしまったよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 20:55:03.36 +B6eSsNo.net
ATOKで英数字切り替えるとき左隅の1つ上押すクセがついちゃってる
いろいろ他のやつ試してるとこだが英数字切り替えでいつもボタン間違える

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 20:58:39.11 gB9gANVS.net
>>642
変換性能はどちらも必要十分で遜色ないよ
UIで細かな違いはあるけど、今のところはGoogle日本語入力のほうがトータルでは使いやすいな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 23:43:36.08 +B6eSsNo.net
flick確かにいいね
ただアルファベット


665:表示は他の入力ソフトみたいに大きさ同じにしてほしい



666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 23:51:41.73 hPiJjfTP.net
flickの英字入力は確定入力にしてほしい

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 00:45:10.27 GINS1Hqx.net
確かにflickの確定入力は設定で選べるといいね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 08:30:30.11 9OU0sVVe.net
>>642
一番大きいのは縦フリックでのアルファベット大文字入力。
gboardはこれが出来ない。
あとは日本語キーボードの文字の周りにフリックの文字表示のありなしあたりかな?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 08:48:26.03 +cmOv5/O.net
ATOKもアルファベット下にフリックして大文字に出来るのが便利で離れられないんだよな…
Gboard無理だわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 09:06:01.92 wBdohLOc.net
ATOKはサブスクのにしたの?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 10:31:29.98 /6gVlxYH.net
Atok、機種変で再インストール出来なくなったと思ってたけど、playのインストールアプリから、再インストール出来るんやね。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 13:00:19.99 gP7zr+ee.net
playストアから表向き消えても 使ってるgoogleアカウントでインストール実績があればしばらくはplayの管理画面からインストール出来る事多いね
いつの間にかそこからもなくなっているアプリもあるけども
同じようにgoogle日本語入力もまだplayの管理からインストール出来るよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 15:28:28.44 1D4H1D3L.net
>>634
そういう書き方やめてもらえますか!?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 15:32:29.69 jne6En/+.net
アルテもatokのキーボードパクってほしわ
qwerty配列に数字独立キー欲しいわ
フリックめんどい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 16:20:10.75 DRMteqC7.net
>>654
これ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 16:26:27.48 8wMtmHHz.net
AいつまでもTOK使ってりゃいいじゃん(笑)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 17:42:04.14 /SJdV4Ja.net
>>654
先行版にはある

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 17:57:32.88 cHYHga2s.net
ATOK Passportの販促メールまた来た。売れてないんだろうな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 18:06:03.64 wu1G9wla.net
ここでATOKと騒いでるやつは
買ってやれよ
何なら寄付でも良いんじゃないかw

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 18:18:32.99 vxT720R9.net
atokはあの変換性能で月500円は高い
PC版の変換は良いのに

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 18:29:34.65 /h6bHb/v.net
サブスク版ATOKはクラウド変換含めて買い切りよりは変換マシになってるんじゃないの?
サブスク版のお試し使ってから言ってるならごめん

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 18:42:22.14 2W1eLSJE.net
ATOK体験版試したのが出てきた直後だったから記憶が曖昧だが、買い切り版よりかはマシになってた印象
単語熟語最優先の買い切り版に対し、Pro体験版では文章打ち込みがしやすい変換候補順になってたな
まぁスマホでしか使わない人が契約するには高いな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 19:06:56.33 x2EqytpJ.net
ATOKのapkうpお願いします

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 19:09:47.35 VJRgjcHb.net
買い切り版ATOKみたいな課金アプリは、google playとかに支払い記録紐付けだから、apkだけあっても使えんだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 19:49:07.45 YF2Aou7z.net
>>658
無料でも使うかどうか微妙なデキだからなあ
あれに金払うバカはまあおらんだろう
毎月払うなんてあり得ない

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 20:11:09.32 C1gxlqIq.net
>>663
apk吸い出しアプリで取っておけば?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 20:53:44.36 LcUrQ0x8.net
300円だったら払うんだがなぁ。スマホでしか使わない

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 22:51:53.11 ZrbI+mwg.net
>>667
毎月払うんだぞ?
30円でも嫌だ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 08:10:31.38 DDOTd1ai.net
gboard気がついたらqwertyでのフリック記号入力なくなってる。
元々ないんだっけ?
Google日本語と勘


690:違いしてたかな。



691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 08:18:31.23 DDOTd1ai.net
URLリンク(www.takutek.net)
設定無意識になにかの設定変えてでなくなってたみたい。
これ自力で見つけた人すごいわ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 14:55:13.59 T0vPhFiD.net
>>667
わかりみ
多くてPC・タブレット・スマホくらいだよね
10台は多過ぎるから減らして安くして欲しい

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 06:09:35.20 15ELcDaN.net
AmazonアプリストアのATOK当たり前だけど消えてるね
でもマイアプリには残ってるからこれインストールしたら使えるかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

327日前に更新/220 KB
担当:undef