【Google】Android IM ..
[2ch|▼Menu]
833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 03:20:56.72 5Aoxkl4T.net
>>788 ID:xFcu7AZn
> 知能が止まってますね
>>802 ID:opPRex5H
> これが逆選択です
>>803 ID:vdBTcysl
> 夏休みに曜日感覚もクソもないのに「自分がヒキだからあいつもヒキ理論」で他人をヒキ扱いしたら、世間とズレてるのは自分だと逆にバレちゃったヒキが頭の悪さを指摘されて暴れてる
>>805 ID:eWzP6ur3
> 今度は「自分が複垢連投してるからみんなしてる理論」出た〜w

803を筆頭に独特のおかしな言い回しは完全に同一人物。転がしている意味がまるでない。
特に803などは、読点がなく、かなり難解、というか意味不明。かなり激昂しているようだ。
805では、IDを変えているのに「今度は○○理論」と、「私は803ですコロコロしてます」と自白。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 03:25:29.93 mTwR9u7q.net
とりあえず怪しげな単発を、日付が変わったらhissiでみてみようぜ
おそらく他スレにも書き込んでいない1resばかりの完全単発なはずだから

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 03:32:39.85 5Aoxkl4T.net
あ、なら2レスしとこw
(今日の夜中までこんなザコのことなど覚えてないと思うけどw)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 05:51:12.06 mTwR9u7q.net
おはようございま…
…て、単発コロコロが「誰一人」書き込んでないとか(爆笑)
足並み揃いすぎ(察し)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 08:36:50.98 HlseH3W4.net
Google日本語入力がとうとうプレイストアから消えた
仕方なくGbord入れた

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 08:44:50.85 fNZUsQeO.net
マジか!

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 09:39:26.83 PU4C7/PL.net
バックアップ取ってないとかありえない

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 10:16:36.18 9LYBbYus.net
ついにチームが統合されたか。
合掌。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 13:28:07.44 PcFe7AW4.net
ありゃ、ごめん
シメジユーザー側の発言だったのか
すまん読み間違えたわ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 23:32:47.08 kHI+Gs2o.net
>>816
どうしたら読み違えるんだよ…
まあ返信するだけ偉いが

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 23:34:42.91 vGHjWw+k.net
>>816
アホすぎるが許した

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/02 20:11:15.43 Rpxw/plE.net
wnnがマイテーマって括りで画像使えるようになったからしばらく使ってみる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 02:46:14.16 9QKiDCiv.net
>>809
> とりあえず怪しげな単発を、日付が変わったらhissiでみてみようぜ
> おそらく他スレにも書き込んでいない1resばかりの完全単発なはずだから
>>785 ID:tOwUzbyc URLリンク(hissi.org) 書き込み数 1
>>787 ID:2rIB1oVa URLリンク(hissi.org) 書き込み数 1
>>802 ID:opPRex5H URLリンク(hissi.org) 書き込み数 1
>>803 ID:vdBTcysl URLリンク(hissi.org) 書き込み数 1
>>805 ID:eWzP6ur3 URLリンク(hissi.org) 書き込み数 1

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 02:50:46.97 9QKiDCiv.net
>>787
> ガイジかな
>>802
> 1人でスレ伸ばしてるガイジ湧いてるやん
> これが逆選択です

このあたりとかもうね
恥ずかしくないのかしら

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 05:23:53.44 puIZLJ3W.net
flick、


848:毎日のようにアップデートしてないか? かといって、いつまでたってもかゆいところに手が届かないようだが



849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 15:28:37.83 +JJEeTT2.net
もずく系の現役無料ならtaktおすすめ
うちでは安定してるよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 16:48:57.72 raJMKSLk.net
mozcのandroidソースコードを復活させたやつってないのかしらん。
antの移行からやらなきゃいけないから自分でやってもうまく行かないわ。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 19:06:29.17 uiyjnnbL.net
wnnの英字入力時に変換出てこないのって仕様?
その場合、一字一字確定されちゃう入力フィールドで、そうなる割合の方が多いんだが…

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 22:14:21.08 ILOKDo0A.net
>>825
Androidの入力欄には予測変換しないというフラグがついてて
これはGboardですら対応してないのにWnnが馬鹿正直に対応してるのが原因

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 23:28:36.64 uiyjnnbL.net
>>826
詳しく教えてくれてありがとう!
疑問が解決した
Google日本語入力に戻りますね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 01:46:21.14 pDBZCvb/.net
>>826
そのフラグって、
htmlというかwebviewベースだけ?
それなら理屈的にはadguardのスクリプトで潰せるような気がする。
俺には書けないけど。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 03:20:21.14 Q0ZlEkUP.net
どれも一長一短で苦しい

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 14:06:21.17 z3vv2a1j.net
いろいろ使ってみたけどまぁgboardでいいかなぁ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 14:37:14.83 3sjDLfMq.net
Microsoft SwiftKeyをアンインストールしたいけどできない
アプリから消そうと思ってもアンインストールボタンがグレーアウトしていて押せない
何か良い方法はないかなあ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 15:28:49.89 ENrYccOz.net
>>831
URLリンク(sp7pc.com)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 16:10:09.95 fIZKId0W.net
>>831
ホーム画面かアプリドロワーからアンインストール選択するとかGoogle Playのインストール済みアプリ一覧から消すとか

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 16:49:46.15 QTa2XXyl.net
Wnnはシステムナビをジェスチャーにしてもキーボードの位置調整が出来るから「ん」を打った時にホームに戻ってしまう誤爆がなくて気に入った

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 17:14:17.97 Q6djQ/wl.net
理想のIMEが存在したら10000円出してでも欲しいくらいだわ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 17:27:14.44 3sjDLfMq.net
>>832
パソコン使わなきゃだめですか…
>>833
Googleをアンインストールしたり色々やっているうちに再度GooglePlayを確認したらSwiftが復活しててアンインストールできました
ありがとう!

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 18:11:09.01 fIZKId0W.net
>>836
おーよかったよかった

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 19:59:51.11 m1L1V7jJ.net
>>835
それはわかる

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 02:17:05.06 vQ1WaAhU.net
>>838
98とかX68の時代は、
実際に数万円出してFEP買ってたよな。
byパソコン老人会

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 05:04:54.96 JaZp91WM.net
まず漢字ROMボードが3万円くらいしたからな
by 88世代

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 09:35:12.24 637/W8Wt.net
おじいちゃん
昔話は他でやってちょうだい

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 10:18:13.46 8VjFpZ65.net
つまりは単漢字変換できるだけでも有り難くてウレションが止まらないってことだな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 16:53:04.6


870:3 ID:BNlWVpn7.net



871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 18:02:40.52 JAVzjpLb.net
そう、消去法ならflickなんだよ
あの気まぐれランダム変換結果が残念で残念で…

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 19:28:04.14 Y0kr1ES3.net
らぶ→love が出来ないジーボード

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 00:10:12.68 Stni8hN7.net
片手持ちで横幅変えられんのかflick
うーん辛い

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 08:11:31.55 gH+t7UIf.net
flick横幅変えられるでしょ。
前は出来なかったけど、最近できるようになった

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 08:42:08.26 KEXPFsqs.net
>>847
片手持ちしてる時に横幅変えたいって事なんだと思うが違うのかな?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 12:19:30.54 VWSslS4G.net
片手持ちしてる時でも、通常メニュー(左下長押し)か、左右寄せのときのメニューにサイズ変更ボタンついてないかな?
なんか根本的に違うのか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 00:05:06.79 Zpms+3GA.net
技術はどんどん進歩するのに
変換ってほんと進歩しないな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 00:17:59.74 VEsIlsRQ.net
音声入力は格段に進歩したよね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 00:25:58.11 /wQTjo85.net
>>850
それは変換を使う国の人間が頑張らないといけないとこでは
アルファベット文化圏に押し付けるのはいかんと思うよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 01:46:20.38 dBFlFYYv.net
ATOKがJustに見捨てられたのが痛い

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 02:46:12.44 zfhXz/B5.net
flickの左右寄せの寄せ率の変更できないなんことを言いたかった
片手持ちとか間違った言葉使ってごめんね

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 05:39:52.29 3381QrZ1.net
flickとアルテはもともと一人だった
元通り一人に戻れば、フリーザにだって勝てたかもしれないものを…

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 08:00:29.34 imxMqqjE.net
flick 最新版はキーボードの位置もサイズも変えられるーけど、それとも違うの?(Google日本語などと同じ)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 09:35:08.73 Bxla6lFP.net
>>854
アンカー付けてくれると親切かも

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 17:00:19.35 zfhXz/B5.net
>>856
え、設定探したけど見つからない…
教えて欲しいです

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 17:26:13.93 YwLr1eFm.net
>>858
キーボード左下長押しにサイズ調整ってありません?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 04:08:34.10 qb8GEKnE.net
見てる世界が違うようだ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 08:58:55.43 +S6nXBhi.net
えろ
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 09:35:42.07 Uz3Lrk1U.net
>>861
グロ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:05:17.06 yccWHfyw.net
逃走してしまったな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 01:29:34.60 zYM6RaO9.net
試しにsimeji入れてみたら設定がとっ散らかってて入力する前にアンインストールした
なんだあれすげえな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 08:27:33.81 G3OJq5LE.net
>>864
一度入れたのか・・・南無

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 11:37:19.99 t5hAEcuA.net
>>864
試しに入れてみようという勇気に乾杯

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 14:17:16.51 mNVk2MD/.net
バイドゥ
その昔、Webブラウザの設定を勝手に変え情報を吸い上げていた企業

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 15:45:48.94 5RQ8jc2o.net
若い奴


896:はSimejiばっかりやろ



897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 16:07:01.69 2HtFqKnq.net
どういう思い込み?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 17:49:13.89 Pdr+7Kh/.net
>>864
い、入れたの?
あーあ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 20:00:44.40 zYM6RaO9.net
めっちゃ煽るやんw

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 20:37:30.31 Zy7ecLmd.net
しばらくwnnで修行してたが、
バカ変換に耐えられずに諦めた。
で、今度はアルテ修行中。
(ただし変なフリックとかオフ。)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 20:58:25.82 Y12DwwyZ.net
Google Playで適当に検索してたらComfortkeysってキーボードアプリを見つけたけどどうなん?
ハーフ50音とやらで一筆書き入力ができるらしいけど
>>872
日本語拡張パックはもちろん入れたよね(クラウド辞書は有料だけど基本辞書は無料)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:17:04.12 zYM6RaO9.net
>>873
フリック改変が年寄りにいいと思ったぐらい
素のmozcの変換性能と記憶力だと思う

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 05:02:09.41 cUXQUlq9.net
んほおおflick片手持ちモードにサイズ調整きた
これでゴールでいいや
ベータ版登録してた奴は使えてたっていうオチ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 06:52:27.47 AxQe9Udt.net
アルテをベースにflickの顔文字検索とflickのアンドゥが付けば現在では最高になれるのに、元仲間同士なかよくしてはくれまいか
flick以外のアンドゥってなんであんな微妙な使い勝手なんだろうな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 11:04:00.69 wG5byTl/.net
辞書を使ってないのもあるのかもしれないけど、
今のところS-Shoinが使いやすい
クリップボードにたくさん覚えておけるのと
地味だけど4桁以上の数字の変換候補にカンマが入ったものが
出てくるのがこれだけだった
あとはキーボード切り替えボタンの数字テンキーが消せればな…

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 11:16:01.63 EXq7YKWc.net
>>877
アルテ、flick、カンマ普通に出るけどな
あと、S-Shoinは原則シャープ同士の機種変でもユーザー辞書引き継げないぞ、「原則」な

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 11:18:35.80 EXq7YKWc.net
あ、学習のユーザー辞書をつかってないってことか
あのダウンロードするいまいちパッとしないダウンロード辞書かと思った

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 11:24:06.10 1hgWZTV2.net
S-shoinはシャープ端末以外にも入れれて、かつ単語登録をS-shoin以外とも共有できれば、人にもよるだろうけど俺の中では使い勝手は最強なんだからすぐに覇権をとれると思ってる

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 12:01:47.57 gxNkqwMw.net
ずっとAQUOSつかってて他のにしたときに
SNSキチなワイはユーザー辞書無しでは話にならず
泣きながら1個1個手でユーザー辞書登録し直したトラウマがフラッシュバックした

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 12:08:55.75 wG5byTl/.net
>>878
確認不足でしたが、数字を入力したときの
変換候補には出てきますね
いつもひらがなで入力して変換することが
多いので見逃していました
ダウンロード辞書は私も前に使って
イマイチだった記憶があるのですが、
そもそもAndroid11では無くなってしまったみたいですね…

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 16:15:20.19 wvV4y25p.net
Gboardなんだけど、変換候補が消せなくなっちゃったんだけど解決策ある?再インストールとかキャッシュのクリアとかはやった
それと日本語入力でも数字を半角で入力することはできる?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 02:30:39.10 1bEnGdNc.net
けどけどけどけどけどけどけどけど

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 05:5


914:4:20.99 ID:+lmz13ZI.net



915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 08:36:34.30 yS5l62eJ.net
>>884
読点があるので、それほどはおかしく感じない。
さて、これに対する ID:1bEnGdNc の高度な日本語力による反論を待ちましょう。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 08:43:25.62 F2KaLYl7.net
同じくそんな機能あるの知らなかった!
何でも一度は長押ししてみないと

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 09:21:04.09 ram90Xfi.net
思った以上にけどなかった

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 09:29:32.17 XI7WTFsE.net
>>886
読点あろうが
なんだけど、なっちゃったんだけど
はおかしいぞ
3個以上だったら俺も書いてたけど2個だったからやめといたが

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 09:38:20.56 18XcLeor.net
なんか必死な他人がいるな。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 09:58:06.49 bL6PqTYD.net
俺も500個以上だったら指摘していたわ
2個だからやめておいたが

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 10:28:08.22 rzRl4YQf.net
>>889
どうせなら
> てたけど
> といたが
このあたりも完璧ならかっこよかったのだが…

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 12:53:48.85 X/A7GQuv.net
そんなだからリアルでおまえらが話しだすとみんなが黙るんだぞ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 14:42:47.33 qREG6gEd.net
Google日本語入力でユーザー辞書内の単語が消せなくなった…
Gboardは絶対使いたくないからなんとかもってほしい…

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 14:54:57.12 XExEfFy3.net
けどけど星人ほんと多いよな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 15:22:17.99 FshSt5pQ.net
前のスマホで消して、それを新しいスマホにインポートするしかない。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 16:11:56.94 F7/46TfC.net
>>895
なんかくやしいことでもあったの?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 17:26:39.53 ram90Xfi.net
けどが蓄積してたのでしょう。分かるよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 19:15:20.87 d87EgBFj.net
ここ10年くらいのネットって小学生がその場で喋る事考えながらだらだら話した言葉をそのまま文字起こししたんかと思うような「けど」で延々文章を繋いでいく書き方する人増えたイメージある
あとは息継ぎとか句読点代わりに改行ごとに「けど」が書いてあるイメージ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 19:49:14.80 KQAjktlH.net
>>899
ここまで自覚がないのも珍しい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 20:30:37.72 5Gbf2N/U.net
けどけど星人と

かねかね星人は
正規表現でNGにしてる
けどは2回で、かねは1回で透明NGだ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 20:36:01.18 YCb+yIw0.net
>>901
つまり自分が見えていないわけか、アホレスだな
けど けど

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 20:38:05.88 Nb5aZ4/J.net
>>901
同じような設定にしている人からはお前も消えたなw
それはそうと、やけどが痛いんだけど

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:20:01.08 X/A7GQuv.net
ほんとどうでもいいことで
スレを延々と伸ばしてマウントの取り合いとか
マジでおまえらはちっさい人間やのぉ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:58:16.34 BHikDlSh.net
>>904
そういう「上から達観」して見せるものもマウントのひとつだと思うがな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 23:15:47.00 XExEfFy3.net
確かにスレ違い気味でその点は申し訳ないけど
けどけど星人の問題は割と深刻だと思ってるよ
そのうち笑ってられない時代がきそう
※けど3連

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 23:21:56.02 GEkV1n0d.net
>>906
その訴えは議論すべき相手には表示されていないぞ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 00:12:49.80 ZnVE7jNc.net
IMEスレでIMEの話しないで
最近の人間の文章


938:力がどうだのネットのせいで語彙力が落ちてるだの 日本の先行きが暗いだのとスレと全然関係ないことばかり書き込んでる人は 日本の未来や他人の心配よりもまず先に、場所柄わきまえられない 言いたいことを抑えられない自身の心配をしたほうがいいと思う



939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 00:54:10.68 C13kQJEh.net
自己紹介も程々に

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 08:11:21.39 Iaf6rc83.net
>>908
まじそれ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 08:16:11.34 14qje4Fj.net
>>907
相手は議論する気がないから自動NGにしているのだろうに、そんな事すらもわからないのか・・・
いつかかまってもらえる日が来るといいね

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 08:20:49.00 zjGSuuti.net
自動NGって変な言葉

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 09:04:59.97 ++1webhj.net
>>911
ここまでわかりやすい >>901 乙もないなwww

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 09:12:50.20 PesmGrsf.net
>>911
> 相手は議論する気がないから
能力もないしな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 09:23:01.02 7ZcfDUjA.net
>>911
中黒(中点)3連打とかもうねw

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 14:08:06.97 Fp1GLdc2.net
そんなことよりかmozc for android の後継について話そうぜ。
誰かmozc改造している?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 14:31:08.38 zjGSuuti.net
それはともかくアルテって日本語12キーとqwertyでキーボードのサイズ違う設定出来るようにならないかな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:32:58.86 pPaVwKcT.net
>>911
> のだろうに、そんな事すらもわからないのか・・・
なんだ?この漂いまくる違和感はw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 17:29:00.21 oldtkm7T.net
>>911
他人にやたら肩入れウケる

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:08:06.16 EgPPCbh0.net
gboardのqwertyに設定で数字表示できるぞ!
便利だ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:17:40.25 /FVkTO0m.net
ちなみに、知ってる人いっぱいいると思うけど z+h,j,k,l で矢印を入力できる

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:27:55.13 aZdsuHz1.net
んー知らないからよくわからないや

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 06:30:20.96 NpQApFFy.net
>>921
どうやるの?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 09:29:24.28 dmUU+9l7.net
日本語(qwerty)で、zを入力した後にh,j,k,l,を打つと、それぞれ←、↓、↑、→になる

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:58:52.97 zr+EIYlZ.net
矢印はうえ、みぎなどで入力してるな
きょう、げつよう、ことし、こんげつ、いま、などで変換できるが、こんせいきは駄目だな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:06:36.42 WPGDSYL+.net
vim使いでも開発にいるのか

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:35:27.13 dKf0qd1t.net
>>925
100年変わらないんだから登録しとけばいいよ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 19:37:46.02 C+mGm02r.net
gboardで9を入力すると石川県輪島市門前町渡瀬って候補が出て来るの止められますか?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 19:45:19.10 67/oZQFP.net
マジだった
何この機能

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 21:18:21.03 iiMBsjW8.net
郵便番号辞書をOFFにできるようgoogle playの評価欄から要望出してみるとか?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 17:43:53.20 0ACiVxrb.net
福島県伊達市志和田前
富山県高岡市明野町
福島県伊達市姥石
色々出るw
他の数字は出ないみたいね

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 18:40:11.00 rCHdbsn2.net
mozc系の辞書の分類使いこなしてる?
名詞か固有名詞、短縮読みしか使ってねえ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:55:48.75 9yuliwKv.net
>>931



964:0も北海道等の住所が出る



965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 05:42:36.66 4e+sDSQ0.net
頭3桁入れると色々出てくるね
でも7桁フルに入れても全然出てこない
何がしたいんだこれ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 09:58:01.06 yppdVATX.net
0の予測変換の例
北海道札幌市白石区東札幌三条 医療法人 東札幌病院
9の例
沖縄県中頭郡中城村字伊集 ハートライフ病院
まさかユーザーが辞書登録した情報??

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:57:33.06 23YdcCBb.net
半角英数字パスワード入力の使いにくさに入れてなかったけど改善したんだろうか…

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 18:37:13.91 caaesXIf.net
>>934
000-0000て感じで
3桁目と4桁目にハイフン入れればいいっぽい

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:30:31.25 XBTOZDqU.net
フリック入力がうまく出来ません
上達の近道を教えて下さい

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:36:33.62 4UnsK5C1.net
>>938
ユビを短くする

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 15:39:38.94 J/+Jtzz0.net
タイピングアプリで頑張る

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 16:11:39.71 tognHBCD.net
入力アシストに頼る

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 16:37:46.43 7CW9NAf0.net
双子の弟が嘘みたいに

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 16:49:21.12 tognHBCD.net
幽体離脱?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 00:05:55.00 aBmP7zy2.net
>>938
異性のチャット友達を作る

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 00:20:36.75 B6e86MLx.net
スマホでアクセスできるチャットサイト利用したことあるけど
入力はやすぎwww て、とても言われました!

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 06:42:44.52 vNP365c7.net
返信が早いの意味であって入力自体が早いとは限らない

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:14:59.61 aIgVoWvX.net
速さで言うなら、大抵のケースで音声入力が最速だろ。
たまに騒音の許されない環境があるけど。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 13:01:28.31 94Wk7RJg.net
入力速度どうこうより文面考えてる時間が長いし
音声入力は何言っていいか分からんくなるから長文入力には使いにくいな
アシスタントに検索ワード突っ込むのにはいいんだけど

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 18:00:12.59 A7LpSKt9.net
日本語のなぞり入力に対応してるアプリある? Swype keyboardってのをいれてみたものの、日本語で入力できなかったから他のがあれば教えて欲しい

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 18:20:54.74 seM7bds1.net
>>949
なぞり検索って手書き入力の事?
それならgboardもあるけど入力アプリ単体で検索したいって事かな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 18:25:29.85 A7LpSKt9.net
>>950
ちがうちがう 文字通り、アルファベットを順番になぞる入力方法のこと
説明分かりにくくて申し訳ないけど、なぞり入力 で調べれば出てくると思う

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 18:33:06.16 vNP365c7.net
それが一般的な呼び方なら調べないと分からないようなものは誰も知らんじゃろ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 18:34:15.12 94Wk7RJg.net
グライド入力のことならだと日本語入力に対応しているIMEはたぶんない
タクトなら一応ジェスチャー入力あるけどたぶん想像してるものとは違うと思う

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:35:07.35 seM7bds1.net
>>952,953
iPhoneだとなぞり入力ってあるようだ
URLリンク(usedoor.jp)
これの事かな?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:42:30.49 7/FMlw4H.net
QuickPathのことか

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 00:08:39.65 J


988:CeODUO3.net



989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 08:20:21.79 2iEGnVRZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
このime何か教えて下さい

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 11:29:38.06 mej1Gmqm.net
>>957
UIがSuper ATOK ULTIASに似てるからATOK系かなとは思うけど合ってるかどうかわからん

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 13:34:46.46 32gsVhFZ.net
変換候補が一列しかないのいいな
わりと変換ミスって変な文字列になるので

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 14:27:38.52 e6FlCDs4.net
国産端末のプリインIMEとかじゃね
少なくともATOKではないと思う

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 14:49:23.08 od0CsGHd.net
候補何行て変えられるのもあるが変えれんの使てんのけ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 15:10:40.76 ZKgaN84a.net
Gboard、ひと月に100MB近く通信しとるんだけど・・・

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 15:27:51.72 od0CsGHd.net
>>962
スクリーンショットでも送信してんの?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 20:12:30.81 ljYWgeea.net
>>960
うちの端末にプリインされてるのがSuper ATOK ULTIASてやつなんだけど似てない?
URLリンク(dotup.org)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 20:56:24.58 e6FlCDs4.net
Super ULTIASじゃないATOKはこんなだよ
URLリンク(www.justsystems.com)
Super ULTIASはジャストと富士通の共同開発だし
ATOK冠しててもjapanistの要素がかなり入ってるっぽい
>957は端末との親和性の高そうなUIなので特定のタブのプリインじゃないかなと推測
Super ULTIASに似てるなら富士通タブのIMEなのかもね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 20:59:46.48 JfKxqWOO.net
>>963
それはサムチョンだろ。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 21:01:58.72 aZVErsq7.net
>>957
レノボのタブのプリインで似たようなのを見た気がする。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 21:04:59.17 ljYWgeea.net
>>965
富士通が絡むかどうかで全然違うの知らなかった
ごめん

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 21:11:03.39 Av22mxt2.net
URLリンク(arrowslife.fcnt.com)
この記事に載ってるやつと同じじゃない?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 21:13:01.19 Av22mxt2.net
判断基準は あA のキーの見た目だけだけど

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 01:13:51.61 S/Bwr7b1.net
わかってよかったね

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 17:42:26.50 3nbabJT8.net
Google日本語入力でなんも困ってないけど将来的なことも含めてあえてgboardに切り替えて1ヶ月過ごしてみた
が、やっぱGoogle日本語入力のほうが圧倒的に使いやすいな
変換の精度もUIも
gboardはユーザー辞書が糞味噌になってるのをまずは直してもらわないと話が始まらないけど
gboardに乗換ろというなら全体的にもうちょっとまともなものにして欲しい

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 04:38:29.52 UF7Euoom.net
>>938
5chで喧嘩するのが一番
煽って煽り返されるの繰り返しで相当速くなった
怒りに任せて書いてるし何より早く相手を叩き潰したいしw

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 18:26:39.87 y8JSENYS.net
>>973
ゴミみたいなレスすんな死ね

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 19:12:18.43 iS5OgCaH.net
>>974
短すぎて練習にならんぞゴミ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 09:21:10.71 nDd2jpzp.net
>>957
結局これなんだったの?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 11:09:00.85 IvwPbtZP.net
>>976
何だとゴミ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 16:48:04.87 Mnlwvpvx.net
>>976
Super ATOK ULTIUS だね
F機に載ってるカスタマイズ版ATOKね
これはタブレット版のUI

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 16:49:50.57 Mnlwvpvx.net
>>978
ULTIUSじゃなくてULTIASだった

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 20:45:40.07 hEJpzurF.net
最近google日本語入力が調子悪くなってきた。
辞書や単語を削除できないし…
乗り換える契機かな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 09:57:15.88 CBP9mR62.net
Gboardで、どんな状態でも数字を半角で入力する方法ない?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 10:05:46.08 Jnois1be.net
どんな状態でも……
ゾンビ状態じゃ知能落ちるからなぁ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 10:20:01.28 LpZ0TuCv.net
自分もGboardだが全角半角といえば、
入力した英数字を全角半角変換するのに、変換候補から選ぶんじゃなくて、キー操作で一発変換するような方法ってないもんか。
ひらがなカタカナ変換とかも。
つまり、PC(Windows)でファンクションキー(F6〜8)で変換するような方法。
漢字変換じゃなくてただ全角半角ひらがなカタカナ変換したいだけなのに、それだけの変換をいちいち変換候補から選ぶのは、
漢字や似たような記号などに埋もれてなかなか出てこなかったり区別がつきにくくて時間がかかることが多くて不便。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 10:24:18.86 CBP9mR62.net
>>982
そういうことやない...www
言い直すと、日本語入力でもってこと
分かりにくくてごめんね

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 11:28:45.79 ailJtu6j.net
再インストールしようと思ってアンインストールしたら
Playストアにもう無いのね…
ユーザー辞書インポートしてGboard使うわ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 12:32:13.84 +6hkTSxU.net
ストアにはまだあるけどおま環で表示されないだけ
>>1 のリンクから行けば表示されるんじゃね

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 12:55:22.64 ailJtu6j.net
>>986
ありがとう
インストールできました!
サブとして使いますわ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 15:20:38.13 o7J0Amv3.net
google日本語入力だと数字はすぐに切り替えられるけどGboardは数字キー?がないので2回タップしないといけないんだね

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 22:21:43.20 +ojk5Fv0.net
>>988
設定→絵文字切替キーをOFFで数字切替キー出てくるよ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 23:00:21.29 ailJtu6j.net
>>989
ありがとう
絵文字切り替えを表示しない設定にしたのですが、左下の「あ」の所から2回押さないと数字が出なくて…
その上の顔文字記号に、google日本語入力だと数字入力があったのですが

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 00:15:40.96 auZ1DCc0.net
>>990
URLリンク(i.imgur.com)
自分の場合だと貼り付けたように日本語とローマ字の変換キーの上に数字と記号キーが出るんだけど
設定のキーの欄を色々いじってみたらどう?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 00:26:45.18 9OdxbyIi.net
「三状態キーボードの使用」をオフにするのはどう?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 01:15:36.44 lSJow2nI.net
>>991-992
ありがとうございます!
「三状態キーボードの使用」をオフにする、で数字キーが表示できました。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 11:30:49.05 iQSVUGbC.net
サポート切れて半年だしGboardに完全移行したけど、WEBからID/パスワード入力画面でキーボードが変わってしまうのだけは困る
(通常フリック)

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 14:00:00.55 WGP7+Zdj.net
アレ糞
設定用意してないし

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 15:30:38.11 lcbgU9MF.net
【Google】Android IME総合 Part36【ATOK】
スレリンク(android板)

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 16:01:42.84 z+7nyExi.net
>>996
おつ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 18:41:29.18 l+hE453d.net
埋めます

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 18:41:33.85 l+hE453d.net
その


1032:Oに



1033:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 18:41:41.12 l+hE453d.net
質問いいですか?

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 11時間 10分 17秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

323日前に更新/220 KB
担当:undef