Samsung Galaxy Tab S ..
[2ch|▼Menu]
380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 12:27:56.76 TN8nemAqM.net
>>368
煽るつもりないけど、ハズレ率高くないですかね?逆に凄いと思う
AppleとかGalaxy系ではハズレ当たったことは今のところ記憶にないなぁ。
さすがに知名度低い中華メーカーなら思い当たるのもチラホラあるけども。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 12:44:57.24 pL6OVHkE0.net
幸いにして今の所まともなメーカーでハズレ引いた事は無いな
GPDとかクラウドファンディングでは大体どこかしら変なのが届くけど

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:43:09.74 Pklm7RrGr.net
購入した日本人の総数もわからない上に5ちゃんのわずかな書き込み参考に率って言われても…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:58:15.46 7uOwUPNh0.net
自分のはハズレじゃなかったから
他がどうとかどうでもいいな
米尼から買ってりゃ
仮にハズレ引いても返品すりゃいいだけだし

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 14:07:41.35 pyfX/oEs0.net
ペンを無くしたとか折れたとかいう奴はこのスレで何人もいたが、そういう事態よりもかなり発生率が低いのが分かる。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 14:10:41.32 1r+j+5OR0.net
それこそ単純にペン使うのがあまりいないってだけの話だろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 14:18:35.52 rN6vDMV/M.net
俺のは画面が異常に黄色いのとWi-Fiを全く拾わない(ユーチューブは見れる)くらいだな
あれ、これ返品するレベルか...?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 14:42:39.80 nHFLyhA7M.net
>>375
マジレスすると広告ブロック関係のアプリとか
ネットワーク通信を制御するアプリとか入れてない?
それかwifiならルーター側の設定とか
分からんのやったら一番早いのは初期化やな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:07:43.55 MFJ+WTq6r.net
>>375
wi-fi拾わずに何でユーチューブ見れんの

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:11:58.04 Q/fb6hl9r.net
>>375
俺とはちょっと似ているけど
プロバイダのが影響か途中でWifiを掴みにくくなったけどルータ代えたら快適になったよ
まあ参考になるか解らないけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:12:12.36 pHD3oK7LH.net
無知ならルーター破壊してつぎのこーたらなおるかもな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:14:24.48 RImpEUEK0.net
そのうち画面が黄色くてWi-Fi繋がらなくて充電出来ないのに返品もしないやつが出てきそうだな
あと何かあったっけ?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:21:53.94 zf8FKIov0.net
>>375
他のWEBサイトは見れないけどyoutubeだけ見れる場合、大体ipv6の設定のせいだと思う。
ipv4が繋がらなくてipv6だけ使える状況になってないか?
URLリンク(ipv6-test.com)
このサイトとかでステータス確認してみ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:28:29.74 zf8FKIov0.net
そんな液晶黄色いか?と思ったけど確かにスマホ(redmi note 9s)に比べて黄色強かったわ
青白いの苦手で普段からブルーライトカットモードでスマホ使ってたから全然気づかんかった

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:41:26.31 MFJ+WTq6r.net
まさかウェブサイトが見えないことをwi-fiが拾えないと表現してんのかね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 15:41:26.79 Q/fb6hl9r.net
IPv6関係で不具合が起きているなら今契約しているプロバイダのIPv6方式に対応したルータを買わないとお金を捨てる事になるから、各ルータメーカーのIPv6対応確認リストを見てから買う方が良いよ
Wifi6の手ごろの物はWSRー3200AX4Sが良いかもしれない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:10:53.52 OWomCNRH0.net
俺のS7無印は他スマホ(GalaxyS9,iPhone8)と比べると明らかに寒色寄りだなぁ。
個体差なのか、他が尿なのか...

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:33:04.28 OJ9Oq8ypM.net
黄色いと言ってる奴もいれば青っぽいと言ってる奴もいるし
あと早く動かしたりすると明らかに液晶の残像あると思うんだけど全く無いと言ってる奴もいるし
個体差がでかいのかな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:36:43.04 MFJ+WTq6r.net
個人差もあるし

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:40:18.43 lSESH1th0.net
本体の個体差より本人の個人差だろ
この話題は永遠ループしてるぞ、まだやるの?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:40:45.49 3pC+xZSlM.net
120hz程度で残像が消えるわけないじゃん
60hzと比べてマシってだけ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:40:49.20 8AlFgFzQM.net
相対的に言うならようつべとかで
無印と他機種(ipad各種とか+とかS6とか)と並べて
黄色いような個体は全く見られないね
むしろ相対的に無印が青白く見える

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:01:51.73 MW3YRFfBd.net
電源入らず全く動かないけどこれ返品した方がいいですかね?
って奴湧きそう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:07:55.24 1r+j+5OR0.net
お前が思う当たり品くるまで返品交換し続けてろよw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:30:06.20 pqrECOt/0.net
S6の方が勝ってる部分も結構あるんだな迷う

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:30:58.13 dLqgtFO3r.net
ゲームのために表示のアスペクト比を4:3にしたいんだがやり方知ってたら教えてもらえると助かる。
今はroot化してアスペクト比を変更しようとしてる。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:35:52.89 T2SRbSskM.net
>>394
とういうごと?
全画面で歪ませる? 余白ができるようにする?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:18:58.00 dLqgtFO3r.net
>>395
余白ができるようにしたい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:20:03.90 rc5M6eWX0.net
DEXモードじゃダメなん?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:22:04.96 v+gg9WZer.net
>>396
余白作るだけなら、PCに繋いでadbのコマンドだけで直ぐ出来るぞ
いつでも直ぐに変えたいならrootとって解像度変えるアプリ必要になるけどな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:26:37.47 X/HI2+SVd.net
これにチューナーつけてテレビ観てる稀有な人いる?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:36:09.18 dLqgtFO3r.net
>>397
ガルパという音ゲーがしたいからパソコンのディスプレイではなくタブレットの画面である必要があるかな
>>398
adbコマンドというのは知らなかった。ルート化出来ないか試してるけどだめだったらそれを使ってみる、ありがとう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:38:40.96 j39bS9tmC.net
>>399
これ設置して観てる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:39:32.05 j39bS9tmC.net
>>399
間違えて送信した。これで観てる。
URLリンク(www.pixela.co.jp)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:40:07.41 JtD70x4n0.net
283だが、送料を一番高いのにしたら、すぐ発送されてもう着いたわ
6ドルしか変わらんのなら、最初からこれでよかったな。
第一印象はでけぇw
8インチがMAXだったから、まあでかく感じる。でもフラットだからか意外に持


415:ソやすい



416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:01:47.84 dLqgtFO3r.net
s7+のルート化を試みてるけど結構難しい。
一度エラーで起動しなくなったから焦った。
ブートローダーをロックしてダウンロードしたフォームを書き込んで出荷時の状態にリセットしたらなんとか直った。
ブートローダーのロックを解除したままだと出荷時の状態に戻しても起動できなくなるみたい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:06:19.54 rc5M6eWX0.net
>>400
DEXモードはタブレット単体で使えるよ
通知バーからDEXを選んでみればいい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:07:31.35 TN8nemAqM.net
>>404
root化しようと思った経緯が知りたいなっ。
ゾンビアプリの無効化?
Xposedとかのインストールとかかな?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:08:11.46 v+gg9WZer.net
横から失礼するが、
DEXで窓状態で音ゲープレイするとウィンドウ外触ったときにミスったりして、個人的にはガチプレイにはおすすめしない

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:10:23.18 TN8nemAqM.net
アスペクト比の変更目的だったね。
今気づいた、すまぬ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:14:53.76 X/HI2+SVd.net
>>402
ありがと
同じメーカーのXIT-STK100を検討してるんだけどすこぶる評判が悪いから迷い中…

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:24:35.20 GPezX4cJr.net
今までタブレット使ったこと無いけどコレ衝動買いした。今日香港から発送されたから楽しみだ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:33:46.07 yyY7cBbc0.net
サイバーマンデーで買ったの届いて満足して使ってるけど
ボリュームボタンが左で上げ右で下げなのだけ気になる
グローバルスタンダードはこっちなこか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:37:20.83 pqrECOt/0.net
わたくしも衝動買いしそうですが年末年始まで末ゾ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:40:37.33 1XKCCYt/M.net
>>411
縦にしたときにその方良くないか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:42:36.06 j75Rpet3a.net
dexモードの利点がよくわからない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:45:43.18 yyY7cBbc0.net
>>413
あー縱向きしよう想定なのか
主に動画鑑賞に使うから横向きばっかり使ってた

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:02:56.62 UKW6wuc00.net
S7とS7+値下げ&$50クーポン来てるぞ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:03:52.84 VRi1Wo8a0.net
値下げとクーポン来た
サイバーマンデーで裏切られたしもう買うわこれ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:04:42.74 MW3YRFfBd.net
Android
Debug
Buriburizaemon

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:05:25.36 +lICV12Y0.net
サイマン前に安かったときと同じ値段かな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:05:46.89 pqrECOt/0.net
128gだけ値下げないやんけー

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:07:14.07 MW3YRFfBd.net
128GBはRAM6GBじゃなかったっけ?
256GB買っとこうぜ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:08:33.45 rc5M6eWX0.net
うーん…また液晶ガチャしようか悩むな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:10:34.04 VRi1Wo8a0.net
ポチったああああああああああ
今日から値下げ情報にビビりながらスレ開く毎日が始まるんだな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:11:13.09 pqrECOt/0.net
>>421
調べたら本当だった
買うか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:13:59.89 WS1BY2jQ0.net
みんな買ってから考えようぜ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:17:43.73 GPezX4cJr.net
LTE版欲しくてパンツでポチったけどLTE版ってあんま下がらんのか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:25:12.34 dLqgtFO3r.net
>>405
タブレット単体で出来るとは知らなかった。ありがとう
>>408
やりたいスマホゲーはs7+のアスペクト比だと画面の上がカットされるからそれを防ぐためにアスペクト比を変更しようとしてる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:25:23.25 RTjqMURJ0.net
安売りキターー!
結構前に買ったけどS7+でも買うかな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:30:24.54 nHFLyhA7M.net
S7の256GBでクーポン来てるのって黒だけだよな?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:31:18.71 pL6OVHkE0.net
7+と6ライト買ったけど俺にはライトで十分だったかもしれん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:34:07.44 pqrECOt/0.net
S7+もいいよなー

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:34:25.02 RTjqMURJ0.net
>>429
黒だけに$50引きクーポンがついている

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:35:27.68 6Np4Py+w0.net
純正じゃないカバーとSペンに影響あたえないガラスフィルムかフィルムについて情報をプリーズ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:35:46.80 RTjqMURJ0.net
S7無印で不満がないのでS7+買っても使わない予感しかないわ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:37:45.44 nHFLyhA7M.net
>>432
ありがとう
少し待つかー

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:38:12.76 pC6rDUt7a.net
s7が有機elだったら最高だった
スマホが有機elだから普段から見慣れてると液晶だとやっぱりうーんってなっちゃう

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:49:31.52 lnFoavgLM.net
まぁS7にしろiPadとかにしろ最近の液晶は
ほんと良くなってるな
自分はスマホは数年oneplusで乗り換えてるし
タブも直近がS6でしばらく有機ELづくしだったけど
S7も拍子抜けするぐらい綺麗に感じる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:50:42.54 1ru5bVRs0.net
あぁ……虚しい…‥
せっかく安いときに買ったS7 256GBを自分の手で初期化して、
「ホコリが一つも入らなかった!」と貼って喜んでいたガラスフィルムを自分で剥がして、
届いた初日にワクワクしながら開けた箱の中に本体を仕舞って、
今机の周りには、剥がすときに割れたガラスフィルムと、
Hi-uniのペンと、S7専用のケースだけが残る……
これから本格的に返品の手続きを頑張らないといけない
学生時代すらまともに勉強していない、慣れない英語を必死に解読しながら、
返品時のEMSの手順とか調べながら…‥
久々に触ったM5 Proは予想以上に旧世代の機種のように感じられるガクガク動作で…‥
虚しい…‥

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:51:04.52 rc5M6eWX0.net
サイバーマンデーの時と一緒で待ってたらシルバーにもクーポン付くでしょ
たぶん

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:51:17.38 pqrECOt/0.net
動画見ると7+はノートPCだな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:52:48.32 qT2GHKVtM.net
無印と+どっち買うか決まらない
このまま年末年始まで迷うのも手かな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:57:39.35 GpSPSUVm0.net
そして2年の月日が経った…

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 21:07:37.72 pJskfdxNd.net
>>426
s6は最終的に大して下がらんままだったから、あまり気にしても仕方ないよ。
Wi-Fi版とは違う。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 21:15:51.95 FylJYieA0.net
おれは普段からadbで16:9にして使ってるが
なんで解像度変えるためだけにrootとろうとしてん

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 21:26:22.23 pqrECOt/0.net
>>436
そんな違う?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 21:33:03.74 0dguBwjKr.net
この値下げとクーポンでこれくらいの値段かって確認してたらそのままポチっちゃって草
スマホで操作してたから本当にうっかりポチってしまった
楽しみだ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 21:38:45.88 GPezX4cJr.net
>>443
やっぱそんな感じか、まあもう買ったし良いか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 21:52:52.58 FylJYieA0.net
ためしに2133x1600の4:3にしてみたらあっさりできた
けど極端なワイドにしたとき音ゲでタップ抜けとか出てきたからあんま期待せんでね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 21:59:24.17 +JV6+krC0.net
4:3で音ゲやるならiPadの方が良くない?
俺は16:9で3DMV見たくてこっち買うけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 22:03:26.59 1237xiCE0.net
総額を確認するだけのつもりが買ってしもーたー。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 22:08:10.13 1ru5bVRs0.net
って、まともにスレ読んでなかったけど今また安売りしてたのか
もう返品すませる前に再注文し


464:スったわ! これで同じ不具合出たらクソ笑う



465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 22:38:37.36 JtD70x4n0.net
ドンマイ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:15:08.63 pqrECOt/0.net
悩むの疲れたから俺もうっかりポチった乙

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:21:47.23 gNLSP6ib0.net
さっきまでS7の256にクーポンついてたのに消えたわ
鈍した

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:25:17.86 jstGPKsvM.net
ほんとだ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:26:15.28 +D0+XfjMM.net
寝る子がツイートしてからまもなく無くなってた

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:41:08.74 KhfOp/M4M.net
誰か知らんけどどっかのアホが余計なことしたのか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:43:35.67 tvjbpXUeM.net
まあタイミングが悪かったんだろう

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 01:40:49.18 899/KKFB0.net
>>356です
一連の対応終わったんで報告しときます
米尼サイトから返品申し込みで交換を選択するとエラー
返金じゃなくて交換が良かったのでチャットでゴネたら
3人目のオペレータで交換に応じてくれました
オペレータによって対応が全然違うので
だめだと思ったら一回閉じて別の人に行くといいと思います
>>358
もう返金しちゃったかな?もしまだならお試しあれ
>>365
ありがとう。端子の清掃とかもしたんだけどね・・・
PDコントローラの可能性が高そうだね
手元にUSBチェッカーしかなかったからちゃんと調べてないけど
5VのままだったからPDの通信もできてないんじゃないかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 02:25:29.45 HQucCaLgM.net
128gb黒に50くぽ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 03:14:04.08 GAptKrHM0.net
Dexって通常のマルチウィンドウだとできない動画の同時再生とかできるんだな
けっこう使えるな
メモリも8gにしておいてよかった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 03:16:07.78 W5o/OQTi0.net
サイバマンデーで買い逃したs7ブラック2561番早いので注文した!
値引き情報感謝です。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 03:24:43.37 H8nY/OKP0.net
>>461
普通の画面分割でも同時再生できない?Youtube2窓いけてるんだが

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 03:36:50.54 Hy8HCnt10.net
SoundAssistant入れればDEXでなくても同時再生できるよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 04:36:38.59 G2Kg4ppn0.net
迷ってる間にクーポン無くなってしまった…

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 07:02:47.80 WPLYQmy00.net
Samsung FlowインストールすればWINDOWSとの連携凄いわ
スマホもNote10+だから便利すぎる
WINDOWSが中心のハブとなってGalaxyで簡単な作業はこなせるし
理想的な環境になった

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 07:35:54.22 uwxSC8fjM.net
米尼の一番安い配送方法(Apex)で頼んだけどちょうど一週間くらいで今日届きそう。色々とお世話になりますがよろしくお願いいたします。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 07:54:34.09 1DpRN1owM.net
>>467
はやいな
俺3週かかって17日着だわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 07:59:34.50 c9SwdgM6M.net
クポ違う色でまた来そうだけどな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 08:38:57.62 lcPl+e740.net
s8まで待て

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 10:37:30.05 BEH1C5Kw0.net
サイバーマンデーの15日到着予定だったのに今日もう届いた
はえーなお梱包はガバガバここで言われてたとおりだわ
早すぎてケースもフィルムも買ってない
明日だなお前らのも多分届き始めると思う
シルバーの256gb

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 11:06:10.91 EHV1mQ/6M.net
>>439
を信じて松

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:42:05.65 ASwWqKP7


487:0.net



488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:44:30.43 cFWVS2EZ0.net
なんでゲリラ的にクーポン出したり引っ込めたりしてんだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:47:07.60 c8voy3PL0.net
クーポンが消えるたびに機会を伺っている未購入者が焦燥感に駆られて、次にクーポンが戻ったときに衝動的に買ってしまう。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:48:24.84 884VpzoG0.net
米尼「想定どおり」

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:51:36.06 0SG1sPxz0.net
もてあそばてるなww

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:54:44.30 w82bCXSd0.net
ちょいちょいWi-Fiが切れる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 13:24:33.38 qpzVBUD/0.net
1発目に複数カートに入れたり買わなかったのを
2発目で調整しただけじゃないの?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 13:54:43.98 4mw0hDJ3M.net
俺もwifi繋がってるのに上手く接続出来てないの何故かと調べたらサムスン製品はバッファロー製品と相性が最悪だからぽい
スマホのデザリングに切り替えると普通にネットも使えるから今度はルーターを替えないといけなくなったわ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:11:12.03 WbfAz8KiM.net
結構ルーターなりアクセスポイントなり
との相性今もあるよね
あとルーター側の再起動なり初期化や
ファームアップからの再設定であっさり直ったりとか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:24:48.63 mQPwdEuyC.net
米尼の中の人がここをみてる説

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:26:15.15 M7usGa4Fa.net
ないない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:28:23.41 5WJclahh0.net
米尼に返品大変だわ
コロナでEMS使えないとか言われるわ
仕方なく航空便で送ったら詐欺SMSが送られてくるわ
これで返品失敗してたら泣くわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 18:10:49.91 lyVafjU80.net
>>484
え、マジで?
まさに明後日EMSで送ろうとしてたのに、
amazonで印刷した返品帳票印刷しなおして、
航空便の方法とかまた調べなあかんやん……
あとamazonの詐欺SMSはこっちも届いたから安心して良いぞ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 18:18:12.23 QTRTEEser.net
まあ詐欺メールは1日に数十通来るから基本無視で(w
Gmailは自動で振り分けるから優秀だわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:35:27.05 hissRbek0.net
おいおいおい
買ったばかりでまだ届いてもいないのに値下げダメージ受けるのかよ
やむ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:39:43.19 hissRbek0.net
bundle priceか
自分が買ったときは別々に注目しないとむしろ高いだったが
50ドルほど損したぜ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:39:46.91 cFWVS2EZ0.net
なんか来た?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 20:00:02.40 zDHxEHlN0.net
純正はもう届くまで待つのも送料も払いたくないってことで日本で買えるやつ探してるけど
どうしても聞いたことない会社ばっかや。ProCaseとRingkeとかこの辺は検索上位に来るけど有名&品質どないなもんです
ケースとフィルム

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 20:29:59.54 G2Kg4ppn0.net
>>490
日本で買える奴も海外発送だから時間かかるぞ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 21:00:02.37 Hy8HCnt10.net
アマゾン発送だから普通に国内から発送されるぞ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 21:23:23.55 lyVafjU80.net
モノによるぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:33:46.89 I2C9Xl1V0.net
Twitterで見かけた情報
Samsung製端末で画面がちらついて突如死ぬ症状がいろんなデバイスで出ているらしい
適切なACアダプターで充電すれば大丈夫だという情報もあるけど真偽不明

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 00:18:39.51 HB2wv2be0.net
>>494
マジかこわいなそれ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 01:47:49.04 ZIuNJTT30.net
SAMSUNG純正の充電器使ってるけど急速充電ってスゲー早いな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 01:48:17.06 8AAI/Yin0.net
俺ら一網打尽やなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 06:22:06.58 vP4XkhXT0.net
S6値段下がったぞ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 07:43:38.18 fen/gdD9M.net
s7使ってる人ホームアプリ何にしてますか?
どうもデフォルトのホームアプリが使いづらくてNova Launcherにしようかと思うのですがDEXモードの時にデフォルトじゃないと不都合な事とかありませんか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 08:22:28.20 pW6gsiYhr.net
DEXにしるとNova関係ない気がする

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 08:52:49.20 XeWS9cwMr.net
デフォルトランチャーじゃないとタブレットモードのジェスチャ操作がバグりますよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:12:56.47 9uRzaU+i0.net
携帯で替えたことあるけど必要なかったな
タブレットもデフォルトだわ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:09:01.62 HKLp9mqjM.net
>>485
アメリカ宛のemsは受け取ってもらえないと思う
URLリンク(www.post.japanpost.jp)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:30:01.56 G4vj9DTyr.net
>>503
海外への送り方とか判らんな…‥
上のリンク見た感じだと
航空便の「小形包装物」ならいけそうかな…‥
船のみとかに変わったら完全に詰む…‥

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:40:33.39 9uRzaU+i0.net
明日届くけどここ見てると外れ引きそうでこわい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:31:53.36 8AAI/Yin0.net
買うときは日尼と同じ感覚でいけるけど返品するとなると面倒くさいのか

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:30:48.10 XJcPh7eIa.net
S6で縦画面の時に上下分割できなくなってるんだけど誰かやり方教えてくれませんか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:40:15.42 HB2wv2be0.net
投げられてたら直接本体に響いてそうな、段ボールに入れただけの梱包だもんw
まぁ海外通販なんてハズレひいたら諦める事も想定で買ってるでしょ。もちろん返品まである程度努力するが

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:49:34.36 lUvMNQYLM.net
>>507
分割した時に境界線に出てくる三点リーダーみたいなのをタップすると縦で分割させるか横で分割させるかのアイコンが出てくる

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:09:46.97 hLL3ef410.net
29日購入で今日届いた。
投げられたような段ボールで届いて、商品の箱の角も一ヶ所凹んでたけど、本体には今の所問題なさそうだわ
雑な扱いされてるのはしょうがない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:12:48.26 Szq2xaI7a.net
>>510
まあアメリカンはパワーありそうだからな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:56:07.68 yQej2thvr.net
>>504 だけど、今考えたら緩衝材も固定もなんもなしだったな
それなのに返品の時は、ちゃんと完了できるかドキドキしながら、
緩衝材も自分で用意して詰め込んでると何とも微妙な気持ちにはなってる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:56:10.69 IPtkdDC70.net
27日購入で発送されたと思ってたらreturn to cellarくらった・・・
再送依頼しなきゃ・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:03:37.78 HB2wv2be0.net
>>512
その丁寧さが日本人の良いところだよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:12:49.07 npqOZUGs0.net
>>500
>>501
デフォルトホームで頑張ります。
操作慣れないなあ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:26:03.84 9uRzaU+i0.net
そんなボコボコな状態で届くのかアメップらしいな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:47:29.50 IGoTpqAP0.net
蟻の純正っぽいケースが届いた。
素晴らしいな、これ。
純正キーボードカバーはしばらく放っておくことにした

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:07:01.78 7aUfKAVBr.net
>>516
アメップでボコボコとか思ってたら、
中華通販で頼んだら失神するぞ
マジで新品で1万ぐらいするキーボードとか買っても、
製品の箱破れて届くからな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:47:50.30 /ayE71irr.net
>>515
まだDeXモードは試したことないけどlaunchair2ってホームを代々スマホで使っててs7にも入れたけど問題なく動作してるよ!これ使いやすいのに誰も使ってるの聞いたことないから皆さんにも使って感想聞きたいww

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:04:09.07 06r16ZQc0.net
>>517
奇偶だな。俺も同じやつ買った。
これは素晴らしい。
デザイン、質感、機能性、価格、いずれも文句無し。
みんなにおすすめ出来るな。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:54:35.92 kgfJAtVn0.net
最新を知らなさ過ぎたけどPD/PPS対応の充電器なんて必要だったんやね。。。家にあるの多分安いankerとFireHDについてたやつ
とかだから非対応だわな。サイバイマン終わってから気が付いたわ
ankerの記事見るにスピードでてないとかみるけどレビューはもう星5と星1はどっちのコメントも信じられねえ…何買うのが安パイなんすかね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:55:08.62 gxl1E9Z40.net
差し支えなければ、どの商品か教えてもらえませんでしょうか。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:55:52.43 gxl1E9Z40.net
蟻のカバーの件です

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:01:39.73 CDc71w2ZM.net
MoKoCases Store のかな?
自分はs6もs7+もそこの使ってる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:04:50.53 IGoTpqAP0.net
>>523
url張れないみたいなので…
自分も何となく探していたら簡単にたどり着いたので
galaxy tab s7で検索してください

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:05:58.47 06r16ZQc0.net
商品名は、<ケースのための新型三星銀河タブS7 11インチタブレット2020 (SM-T870/T875) 、強力な磁気つ折りS7用のケースカバースタンド>ってやつです。
蟻で1600円くらい。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:17:26.40 EIKBezLHr.net
米尼で注文した純正ケース
昨日、成田の通関通過して今日到着予定だったのに行方不明…
尼から15日までに届かなかったら返品されるので返金するってメッセージきた

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:21:20.11 ZK3rISvEa.net
>>527
日本で行方不明とか怖いな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:22:36.74 RYOMP5hC0.net
上にも書いたけど実測重量も
非純正にしては軽いほうだしねmokoのパチケース

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:49:06.81 Szq2xaI7d.net
ケース詳細有難うございます。m(__)m
上でもでてますけど
海外の個人輸入怖いですね
自分の場合は外装のダンボールではなくて
タブの白箱が歪んでましたよ
中身には問題なかったですけど
何でこれを平気で梱包できるのか疑問に思いました

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:33:00.22 A+wHsQB3M.net
恥ずかしながらスクリーンショットの方法が分からない…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:40:24.61 HsYnc5te0.net
>>526
横からだけど、これって防御力は余りない?
鞄の中で側面やられたりしないかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:30:46.68 s54iHWwi0.net
>>531
電源ボタンと音量ダウンの同時押し

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:32:56.07 s54iHWwi0.net
>>532
不安ならソフトケースに入れればいい

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:40:54.75 7xdqxbTp0.net
>>534
それでも磁石でくっつくのか…

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:50:23.86 0.net
>>521
相性からか他社の充電器だと十分なスピードが
出ないことあるんで、日本のAmazonで売ってるサムソン純正の
急速充電器おすすめ。1時間でほぼ100%まで充電してくれるのは心強い

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 01:19:47.69 s54iHWwi0.net
>>535
そうじゃなくて、ケースを抱えて歩くときは別として
カバンに入れるときは防キズ用にケースごとソフトケースに入れるし
持ち歩くときはダイソーの300円ケースに入れる

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 03:35:47.52 lBwf2Xipr.net
>>531
手刀を押し当てて画面端から中央にスワイプ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 07:35:01.12 7xdqxbTp0.net
>>537
あぁ、そういうことか!
ありがとう

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 08:34:07.14 ZAaEcx9Qa.net
>>509
出来ましたありがとうございます!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 10:21:31.78 M7btPO6p0.net
今日届く予定だけどワクワクが止まらない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 10:24:06.85 eK74TuUsM.net
設定がだるくて届いて3日放置してる
年々新しいデバイス使うの億劫になってるな…
Galaxyホームの使い方見ながらちまちまやってくか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 10:53:44.41 lBwf2Xipr.net
>>542
ランチャーアプリでホームのバックアップリストアすればあとは使うアプリを順に設定していくだけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 11:08:09.60 653Tl+tod.net
梱包ベコベコだった。中身に支障はなし。
アメリカンさん、そんなにパワーあるなら日本まで投げてくれよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 11:23:58.38 lNIOjvxcr.net
7日に注文した2つめのS7が今日届く予定だわ
さて、これから1つめの返品しに郵便局行かんと…‥

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:05:32.06 ScAqLt5M0.net
で、「筆圧おかしい」って言って返品した替わりのを開けたわけだが……
同じ症状(筆圧が安定しない)出るぞ……
これファームウェア的な不具合じゃね?
ペン先を液晶に近づけたり、接触させたままの場合は、その間は筆圧変わることはない
例えば強い筆圧で描いて一度ペンを完全にはなしてから、今度は凄い弱い筆圧から少しずつ強くしたり、
そういう操作をしたら筆圧おかしいとか、そういう症状無い?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:10:31.76 NH6VtHZzd.net
>>546
2連続で外れを引いた可能性

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:12:06.57 ScAqLt5M0.net
>>547
にしては規則的すぎるんだけどな……

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:12:14.82 DYpbLOCW0.net
ここがお前の日記帳だ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:13:19.46 ScAqLt5M0.net
純正ペンだと先がフニャフニャだからわかりにくい
hi-uniとかなら2〜3分もさわってたら判るはず

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:13:56.16 ScAqLt5M0.net
何だよ、こういう情報も書いたらあかんのかよ
んじゃもう書かんわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:14:21.19 KguDTTqtM.net
何だこいつ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:15:00.01 tsutttjg0.net
URLリンク(dl3.pushbulletusercontent.com) X.jpg
特におかしいとは感じないが

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:18:02.73 tsutttjg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
リンク張れてなかった

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:30:41.99 p4/uRTj


570:J0.net



571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:31:29.21 TUmXvsrB0.net
うちではprs値にしろ描画にしろ安定して取れてると思うけど
そんなに言うならprs値がどうおかしいのか
増減の具合とかを動画で撮ってくれると比較しやすいかな
「ペン先を液晶に近づけたり、接触させたままの場合は、その間は筆圧変わることはない」
は当たり前だよね?
筆圧一切掛けずに接触だけさせてても
prs値は0.0だし逆にそっからも僅かにでも
筆圧かければ細かくprs値は増える
増え方も筆圧に応じてリニアに細かく沿ってるし
増減が飛ぶような事もうちではやはり全くない
prs値1.0に達するか達しないかぐらいに
筆圧強くかけた直後でもやはりそれに変わりはない

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:32:28.56 sM8ngz7BM.net
>>546
マグネット付いてるケース使ってるとか
ペンが壊れているかじゃねーの
ペンは消耗品だしすぐに駄目になる可能性がある

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 13:36:15.43 1iurkXXEd.net
>>557
交換した新品使ってまた同じ不具合?起きてるみたいだし違うんじゃね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 17:28:12.75 biv3ki/50.net
S7+買ってサブにS6lite買ったけど、S7+を使った後じゃS6liteなんてゴミだわ
また値下がりしたらS7買うわ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 17:35:19.75 id4Avigq0.net
>>559
どうゴミなの?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 18:15:20.40 fJguXeV1d.net
>>537
オレも最終的にその形(純正ブックカバー+digioのスリップインケース)に落ち着いてる。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 18:46:07.20 vvLpm1Aor.net
>>560
liteと比べたからじゃない?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 18:50:56.24 ph9bkGmM0.net
純正ブックかっこいいよな買いたい

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 19:06:35.78 lQKjnc9Q0.net
S6買ったわ。S7+でOLEDの画面気に入ってしまった。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 19:27:11.95 XlbCm9iR0.net
7日購入14日到着予定が今日届いた驚きの速さ
なんだけど輸送箱ボロボロ縦に切れ目、上に切れ目だれかこじ開けて中確認したんだろうなってくらいの穴
中身箱凹みまくり
なんだこれ。本気で米Amazonやべえな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 19:33:47.71 ph9bkGmM0.net

俺もどんな状態で届くか逆に楽しみになってきた

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 19:37:14.60 3Wi0reRY0.net
まじこえーな。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 20:05:08.87 OM1PchlP0.net
角に1か所だけ凹みがあった程度の俺はマシだったんだな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 20:30:31.44 biv3ki/50.net
>>560
ゴミは言い過ぎたすまん
Liteは極普通で別に悪くない
だが買う予定がある人は間違いなくS7かS7+を買うべきと伝えたい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 20:40:43.26 wHua1h0Md.net
S7+今日届いたけど思ったより小さくてあれ?これS7と間違えてないよなってなったわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 21:36:12.08 Y8+a6dSR0.net
>>569
a7じゃなくて、予算増やしてs6lite買って感動してる俺に謝れ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 21:48:30.26 SEPEMLmF0.net
ライトで十分だろ
イヤホンジャックも付いてるしな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 22:55:56.61 3h2yFPNgM.net
ライトは画面解像度(224ppi)がネックじゃね?
Nexus7初代が216ppiだったけど電子書籍でマンガ読むにはいまいちだった
でも最近のKindle Fireも200ppiないんだよな…
液晶が進化してて見易くなってるとか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 23:05:21.66 biv3ki/50.net
>>571
すいません
次はS8にでも


590:オようぜ



591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 23:14:12.11 Ck+njQY70.net
CLIP STUDIOが一般スマホやタブレット、chromebookも利用可能になりましたよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 00:35:36.91 Qz9m3/Gva.net
>>570
ベゼルが細いからなのか思ったより小さいよな
S7が昔のネクサス7くらい小さく感じるわ
S7+でも良かった

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 01:49:50.64 qrMei5xK0.net
s6lite普通にいい機種やぞ
s6、s7と比べなければ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 06:49:10.55 jTVREEEGd.net
>>576
ここでS7+はでかいでかい家用とか言われてたけど全然そんなことなかったから人の感覚って全くあてにならんなと思った
出先にも普通に持っていけて使えるサイズだろ
重さもほぼ感じん

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 07:58:44.55 hEOJ3c0Ed.net
その辺は使い方によるでしょ
片手で持って使うにはデカいし重い

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 08:22:27.87 HhI/TpXtr.net
タブレットを片手で使う?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 08:56:37.25 2quf8lIY0.net
>>572
そういやイヤホンジャック無いんやな
Bluetoothイヤホンも持ってるけど、サクッと使い始めたい時、やはりBluetoothイヤホン側の操作が少し面倒かなとか思ってしまう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

426日前に更新/233 KB
担当:undef