Huawei MediaPad M5 l ..
[2ch|▼Menu]
352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 02:33:53.48 87f/Mh240.net
>>344
そもそもナビはGPSあれば困らない。
Googleマップ


353:フマイマップが無いと仕事にならない。すげぇ使ってる。



354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-0Ybi)
20/02/02 08:09:32 Y5S8tGv+0.net
>>150
遅くなってすません。
Fire HD8は一応、某量販店で実機を軽く触ったんですが
重さとか解像度は気にならなかったんですよね。
GP入れると一気に重くなっちゃうのかな?
安いから雑に扱えるし良いかなと。。。
重めのゲームはPUBGやCODです。
kirin710ならギリギリかなと思うのですが
人によって印象も違うでしょうし
やらないとわからないですよね。

今、Amazonのタイムセールで3Gの方ですが
2万まで値下がりしてるのでポチリそうな自分がいます。

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea06-unxX)
20/02/02 13:07:07 5KgFMFdP0.net
設定少し落とさないと快適じゃないかも
4GBのほうは持ってないからわかんね

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-DenL)
20/02/02 14:05:18 tAvLw4H2a.net
>>350
ベンチマーク見ると8.4インチ無印のkirin960とコイツのkirin710は基本的に大差ないように見えるけどGPUだけは960が圧勝というかトリプルスコア
ゲームはキツイかもしれん
ゲームメインなら中古で8.4無印を手に入れる方が無難かもな
Fire HD 8は問答無用でウンコだから選択肢に入れちゃダメ
Fire HDは10以外買う価値ないよ
10だけがAndroid9.0だし

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-3w1h)
20/02/02 14:28:53 rEYKfvydM.net
ゲームを全くやらないので的外れな意見なんだけど
重めのやるなら蟻でm5の8.4かgp入りのm6買った方が良いんじゃない?
値下げしたと言え2万出してストレス抱えてゲームするのって無駄じゃないかな

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd95-fVH2)
20/02/02 15:28:59 bl5LLFk30.net
>>350
重いゲームを快適にプレイしたいなら安さで選んじゃだめなのでは

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-iIyi)
20/02/02 15:37:35 ltzGj8C5M.net
まあメモリ6G欲しいとこだね

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-w96t)
20/02/02 15:57:15 HPv20I7fM.net
インテルCoreiのChromebookでAndroidゲームやれば最強?

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6adc-l4on)
20/02/02 16:01:49 192EDAGi0.net
スレチ

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-3w1h)
20/02/02 16:31:54 0QIbSwTJM.net
蟻でm6 pro 6g/128g wifiでgp入りが53000円だな
重いゲームやるなら、ちゃんと投資しないとな

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-hTEk)
20/02/02 17:45:53 5Kk+Ql2ud.net
>>137
錬金術は等価交換

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-xW7v)
20/02/02 18:04:26 NLCbiU/Zr.net
何をもってして重いゲームというのかわからないけどkirin710で動かないゲームってマーケティング的に苦戦しそう。ユーザー選びすぎでは。ああメモリーが足りないとかなのかな。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 18:08:04.98 C6jh4fkma.net
coreiはゲーム非対応多いけどな

366:243
20/02/02 22:39:09.07 hplMoCfA0.net
>>352
試しにCoDのチュートリアルやってみましたが
グラフィック設定は低固定で上げることができませんでした

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 23:50:45.93 /aOEADwb0.net
尼で16GBのWiFiモデルが15880円で売ってるけどこれは買いなのか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 00:01:10.23 1BQGvfHur.net
プライムビデオがFHDで観れるのがいいね
dTVはHDまでなので無料1ケ月間で終えて継続しなかった
gyao もHDだけど無料なので時々観てる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 00:44:26.08 5Sd0lmvyM.net
>>363
それM5じゃなくてT5じゃね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-hTEk)
20/02/03 03:21:59 PtrE8/5Ad.net
>>363
16GB 2GBでしょ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-hTEk)
20/02/04 00:57:07 A+xiHspSd.net
誰もレスしねーから
スレ落ちたのかと思ったわw
ウチの4GB8㌅ちゃんは今日も元気です

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 02:04:12.32 NUQOJnVPM.net
特に話すこともないしな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 02:09:53.96 8pfUryLPd.net
電源ボタンもうちょっと下が良かった

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-hTEk)
20/02/04 05:51:46 7vDKB2ySd.net
俺的にはマイクロUSBを刺す場所は上側の方が良かったかな
寝転んで使ったりするからケーブルのジョイント部分がそのうちグラグラになる気がする

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-p8gs)
20/02/04 07:57:02 CKz+v4s5M.net
タイプCだと思ってネットで買ったんだが、今どきミニBなん?

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-/fp1)
20/02/04 07:58:35 BUbJ8C+10.net
>>370
そんなあなたに画面回転アプリ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 08:57:16.25 jjU+rNgiM.net
オートスリープついてないけど、
みんないちいち電源切っていれるの?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 09:57:31.50 vpJBwTnU0.net
裸で使ってたらガラスに傷が付いてたわ
フィルム貼っておけば良かったか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 09:59:56.36 hTZM4qjl0.net
六四天安門事件

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 11:16:15.45 5RNQ75ii0.net
ネトウヨくさっ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 11:52:16.25 5W0a32P7a.net
裏に貼ってあるIMEIとMACのバーコードって何?
剥がれてきちゃったんだが、捨ててもよい?

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-p8gs)
20/02/04 13:29:54 anoocrNna.net
P30とかのスマホみたいに最初からフィルム貼ってないのか

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea06-unxX)
20/02/04 14:17:39 I0hKm5wd0.net
ない

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
20/02/04 19:51:20 nq+S/OS7p.net
>>377
買ってそっこう剥がしたわ
だめだったら何か書いてあるんじゃない?

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-ol30)
20/02/05 10:30:18 6syBDIPgd.net
>>372
サンキュー!調べてみるね!

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-q/eQ)
20/02/05 10:41:51 kGCcRdNsd.net
>>59
バンカーリング昔色々試した
結局指が痛くなるんだよね
一応ありがとね

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-q/eQ)
20/02/05 10:43:54 kGCcRdNsd.net
>>372
同じ人かな?
こちらは最高の情報です
ありがとうございました
chmateもちゃんと回転します

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 11:32:34.74 vHFPlVJs0.net
>>383
よく拾ってきたなぁ。同じ人ですw
ウチは充電しながら子供に使わせる時
重いのか充電コードを身体に押しつけ気味に使うことがあって
本体端子が痛むのが怖くて回転させてるよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-JRVy)
20/02/05 11:53:48 HbnjzpHKr.net
>>95
あくまでも「Viewer」としてな。
office365soloで使っても、
Excelだとマクロ動かないし、
PowerPointもフォントの大きさが合わなくなる。
ただ出先でデータ見るのには重宝する。

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-ol30)
20/02/05 11:59:21 hCzuU81Ed.net
>>384
Google playの1番上のにしましたわ
最初そのままでは回転しなくて色々試してたらイケた
困ってたんで超有益な情報でした
ありがとうございました
長めのライトニングケーブル使ってます

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-B3Eq)
20/02/05 12:06:42 2lFlFS1BM.net
>>382
自分もただのリングじゃ痛くなるだろうと思って以下の物を買いました
痛くないし楽だし取り付け位置自由に変えられるので重宝してます
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-0vYM)
20/02/05 12:11:18 R0kDJs7hM.net
これでネットフリックス見ると音量調節が画面に出てこないのだけど、
音量調節するには本体側で調整するしかないのかな?

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ltPu)
20/02/05 13:57:52 ZXS3YL8b0.net
>>388
8インチ?10インチ?

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-q/eQ)
20/02/05 14:07:08 R6N+OOYmd.net
>>387
自宅のみの使用なら重宝しそうですね
スマホでこれを使ってるので購入しようか迷ってますわ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-q/eQ)
20/02/05 14:16:40 R6N+OOYmd.net
スマホが3GBなんだけどやっぱ4GBは速いな
レスポンス良いぞ。買って良かったM5

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-0vYM)
20/02/05 14:24:36 545uJEwgM.net
>>389
10
どっちもだと思う
ネトフリアプリ側に音量調節するボタンがない

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17be-JRVy)
20/02/05 16:34:42 iJTdUbVi0.net
>>392
ネトフリはもう解約したから試せないけど、動画再生アプリなら画面を上下にフリックするとできるんじゃない?

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-JRVy)
20/02/05 16:45:19 8XyuoELB0.net
スクショのカシャって音の消し方教えて〜

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 17:00:50.30 UXhKwGM30.net
>>391
それ別にメモリ関係ないやろ
単純にスペック低い端末使ってただけやん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 17:11:45.95 u/CNqbikM.net
>>393
明るさ調整はそれで出来るんだけど、なぜか音量調節はできないんだよなぁ

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-AMHj)
20/02/06 00:30:15 rHOgWkY7r.net
スタンドはMOFT-Xがすごく良いよー

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 11:30:23.99 TcJzhc9b0.net
>>370
そんなあなたに
URLリンク(play.google.com)
通知からワンタップ
URLリンク(i.imgur.com)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 11:40:36.27 TcJzhc9b0.net
>>384
そんなあなたに百均のこれ、セリアかCanDo
ただし向きが選べない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 11:43:03.13 TcJzhc9b0.net
ねずこは禁句

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 11:54:30.56 xWEfcYnX0.net
>>399
それ置いてる店少ないんだよな
近所のセリアにはなかった
JANがあるから取り寄せは出来るだろうけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-Zca7)
20/02/06 13:25:17 nEzjiiJI0.net
ダイソーにL字ケーブル売ってるよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17be-JRVy)
20/02/06 13:51:53 RWJJ09OC0.net
>>398
すっげー懐かしいアプリw
DesireHDあたりの時にカスタマイズで使ってたわ…
アプリ名…なんだっけ?
>>396
2本指でもダメ?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 14:50:07.29 Vu10BWosd.net
>>395
SONYだが?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 14:52:10.46 Vu10BWosd.net
>>395
あー説明不足だった
2年前のSONYな
もうこの話は終わりね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 14:59:42.09 Vu10BWosd.net
>>398
わざわざありがとう
同じの使ってるw
>>399
ナイスな情報。あんたは神かな?
このL型でC→microUSBだったら最高だけど百均には流石に無いよね😅
尼でC→microの変換の頭2つ買ったよ
micro→Cと混ぜて保管してあるからたまに間違えて数秒テンパる
爪確認。ちなM5は爪が下側

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 15:34:35.22 /XIf1Enr0.net
>>387
今日から仲間です。誰か商品名を教えてください

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 16:03:06.50 x/pI3A/C0.net
>>398
rootどうやって取った?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 16:20:22.85 CnvnBDPid.net
>>400
今気づいた(笑)ねづこがいる
当方はイノシシ派ですわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 17:22:51.15 3pQi9OWi0.net
(再送)スクショのカシャって音の消し方教えて〜

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 18:22:49.64 mNdrzNws0.net
スピーカーを叩き壊す

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-uawS)
20/02/06 18:43:11 v/Wh7wp3a.net
>>407
Amazonで見かけたけどTFY ハンドストラップかな

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-q/eQ)
20/02/06 19:05:47 Q1jUnsvQr.net
>>410
今のところスベはない。。

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-3aYw)
20/02/06 20:07:25 IeeCKES7r.net
音と同時にシャカって叫ぶ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 20:27:02.22 Q1jUnsvQr.net
adbShellでいじれば消せるみたいやわ
自己責任やね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 14:02:45.79 2VetmL/Ha.net
>>402
これのことだね
URLリンク(www.pizaman.com)

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-RXZG)
20/02/07 15:47:02 WG/6QHIUM.net
TFY パッド入りの ハンドストラップ

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dc-J2up)
20/02/07 16:22:43 8J1xNjWd0.net
>>416
Lightningと二股だから私には使いみちないなあ
タイプCとなら欲しいです、そのうちでるでしょ

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-p5Ae)
20/02/07 16:53:15 2VetmL/Ha.net
二股ではなく表裏ですね
Type-CのL型も売っていたよ 最近置いて無いこと多いけど

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-p5Ae)
20/02/07 16:57:05 2VetmL/Ha.net
ダイソーのType-C L型 1mケーブル
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ol30)
20/02/07 17:03:37 dOvI7BmJd.net
Cの頭にmicroの変換を付けるってこと?
少し浮くよね

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-q/eQ)
20/02/07 17:31:54 dGyZpA0va.net
microSDを時々見失うんだがSDが悪いのだろうか?
破損してますって出て、抜き差ししたり再起動すると直る
これの前使ってたM3 Liteでも発生してたんだよなぁ

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-jmHm)
20/02/07 17:54:02 X9DUWkDta.net
>>422
データ失う前にバックアップしておけよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 18:08:15.57 drf0PUjA0.net
>>422
チェックフラッシュだとかツール使って状態調べりゃいいじゃん

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-SUE8)
20/02/07 19:35:34 Kdl5He+Xp.net
>>422
使っている容量にもよるけど、別のカードで試したら?

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-bNW3)
20/02/07 19:54:10 KxW1HxwdM.net
>>422
ばおーの安い赤灰サンディスク128使ってるけど今んとこそういう現象はないな

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-gUJB)
20/02/07 19:55:08 z+gcmbE3a.net
やっすい外れのSDひいたんだろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 20:15:02.21 JylcmllVp.net
>>422
T3でよくでてたわ
すぐ破損するから今はクソどうでもいいデータしか入れられない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 21:23:36.64 2VetmL/Ha.net
こういうのはあるけどmicroBとLightningはL型になるが
Type-CはL型にはならんのよな
URLリンク(i.imgur.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 22:06:59.34 DAw9WfFrd.net
>>422
ウチは無問題

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 23:38:19.50 qdkPPUrI0.net
プライムビデオをフルHDでダウンロードできると聞いて衝動買いしたんだが、USBがmicro Bなのな
それだけ不満だわ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 23:57:49.74 oVl+1Twa0.net
何が不満なの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-q/eQ)
20/02/08 00:28:05 gJ7aA0aar.net
安いので許して😂

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-3aYw)
20/02/08 01:59:20 QXwX3aJOr.net
おまえら、アマゾンのfire HD は選択肢にないの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 03:18:56.51 oXpGDdIRM.net
最近値段高いな
lite8wifi32gもう一台買いたいんだがまた1.8万くらいにならんもんか

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 06:01:41.48 FjfXSP9l6.net
例の肺炎で物量が止まってる影響あるんだろうな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 06:03:40.60 DDcoFx8Ea.net
デモ機送るとかメモリ容量15GBとか何なんだ?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 08:44:37.45 1aP6S4XB0.net
>>432
最近の機器は全部タイプCなのに、これだけBならこいつのためだけにケーブル持ち歩かないといけないし

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 08:57:31.41 vRnusBtZ0.net
ケーブルや端子増えるの嫌なら
こいつを持ち歩かければ解決するんじゃないかな。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 09:33:07.83 Mw2X3AC5M.net
URLリンク(imgur.com)
ヤマタノオロチ こいつの古いやつを持っているガラケー用の端子があるやつで当時は画期的でした

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 13:25:29.65 bvgDDvfY0.net
10インチ版Wi-Fi64GBモデル
既出かも知れないけれども
久しぶりに再起動したら何やらパッチが降ってきた
BAH2-W19 8.0.0.230(OCEC635patch01)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
具体的な修正内容は不明
OSバージョンアップは別に無くてもいいけれども、バグ対処やセキュリティ更新をし続けてくれるとありがたいな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 19:49:46.00 flIHHVrW0.net
>>435
年末年始にそれくらいになりましたね
見逃した
またあればいいんだけど・・・
もしくはKirin810あたりを2万5千円前後で
出してくれたら即買なんだけどなあ

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-Tk7/)
20/02/08 21:05:03 KhalsfmA0.net
>>442
ポイント込みで実質14000円ではあったよ
2週間前のヤフショ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 17:46:36.80 HgUrAMEV0.net
これの後継機ほしい。
タイプCは必須

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 18:00:06.07 3QcJx7nq0.net
>>444
あと照度センサーとコンパスも。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 20:04:12.58 7rOIYbxX0.net
スペックいいのに、センサー類が惜しいよな。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 21:09:19.50 bIkD3CVia.net
センサーだと前モデルにあった指紋センサーも無くなった

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 21:20:14.65 gqY76Obl0.net
>>440
これはすごい!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 21:39:06.37 bOM6WBuwM.net
その辺削ってるから安いんだし、不満な人は2万多く出して
M5すんなり買ってるでしょ
ALIでもほとんど出なくなったし去年生産した分売り切ったら
いよいよ販売終了かな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 21:50:29.24 bIkD3CVia.net
最近はmicroBにも両面対応L型端子があるな
これだとコードの方向が左右どっちにもいける
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 22:06:19.36 MIpE9GX4a.net
明日からau Payの20%ポイント還元祭りだと言うのに
実機が置いてある店舗が田舎には無い……
つらい…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 22:17:57.31 2/mkvnnP0.net
置いてても高いから、20%ポイントもらってもな…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 23:40:20.96 /n6sr8/70.net
マルチユーザー機能ってファーウェイの機種じゃないんですかね?
せめてguest設定できれば良いのですが

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b743-a16y)
20/02/09 23:59:23 PYqMBF+00.net
一週間ぐらい使うと充電されなくなって初期化すると直るけどまた一週間ぐらいするとってのを繰り返すんだけど同じような症状の方いますか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 01:56:51.16 aPleaL3h0.net
>>454
vanced入れてない?消費電力高いアプリ入れるとそうなるときがある

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 07:51:35.64 eoIrhjmFp.net
>>450
これは優秀。
いま使っているMicroBの両面化を進めているが、
これも調達しよう。
M5liteと安価な中華ワイヤレスイヤホンはMicroBで
どうしてもUSB-CとLightningだけには出来ない。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 09:09:18.84 BK4DJGfx0.net
>>450
やっと見つかったよ〜 ステマじゃないなら貼ってくれると助かったかな、ありがとう面白そうですね
URLリンク(i.imgur.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 09:16:02.73 BK4DJGfx0.net
ステマじゃなくアフィの方が正しいのかな?
アイコラも最近は普通に伝わるし
おぢさんには書き込み単語で突っ込むギッズのレスが嫌いなの

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b743-a16y)
20/02/10 09:47:22 fjXEs1280.net
>>455
家でほぼゲーム専用にしてるんでそれですかね
相性が悪いのかな

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-jmHm)
20/02/10 10:20:13 GW9mYGqba.net
今Amazonはるの面倒くさいし

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 11:27:50.87 LxPwowOK0.net
今1台持ってて、実家用とアパート用でもう1台欲しくなったが1月頭にそんなに安くなってたのか
ショック

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 12:12:37.34 MNN7L0dw0.net
いつからここはコードスレになったんだよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 12:33:53.34 k3kfSifXM.net
ケーブルすら買い替え出来ないキッズ大杉w

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 12:36:53.58 MNN7L0dw0.net
どこをどう解釈したらそのレスが出てくるのかこれが本場のアレか

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Zca7)
20/02/10 14:06:29 LIh2zv210.net
両面刺しできるMicroBなら100均にあるぞ

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-gUJB)
20/02/10 14:59:21 VgYQO8Hca.net
64GBLTE8インチポチった
最安のころからは値段あがってるけど還元で24000くらいでは買えたかな

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ltPu)
20/02/10 15:27:58 1hPAZXg00.net
>>466
ドコーーー?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 16:04:47.22 SCHFYbfi0.net
>>466
どこー?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 17:14:02.33 ZVW9EmCIa.net
>>465
それL型でないストレートのですよね
上で提示したのはL型のMicroB両面ですよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 17:30:11.31 gopyEeGyM.net
>>466
aupayが今日から還元率20%だから
セールではないか。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 17:41:12.08 x8JqibGq0.net
>>466
どこ???

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 17:54:37.84 VgYQO8Hca.net
必死すぎるやろみんな
楽天だよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 18:08:27.91 VgYQO8Hca.net
価格.comの底値の時だったら20000くらいでも買えたんだけどね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 18:17:37.03 2s2DFJJ00.net
六四天安門事件

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 18:35:02.41 Kvvw+D340.net
>>445
マグネットでオンオフもしたい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 19:39:20.33 rBLTTL0e0.net
AU payでさっそく買って来たわ。
ポイント還元諸々で約24000ね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 20:10:40.74 ZrwoJdPeM.net
64gのlteで3万の20パー還元ってのが今の相場かな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 22:16:40.96 ag7dqcPVd.net
>>458
”ギッズ” ってファンタジー系のモブキャラで出てきそうだよね( ^_^ ;)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 22:28:12.15 BK4DJGfx0.net
なぜキッズがギッズって打ててるのか自分でもわからないわ う〜ん
>>462
ケーブルの流れ作った犯人私かも、ごめん
>>399貼ったから

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 22:32:24.06 1hPAZXg00.net
あっ、ほんとだ楽天で安かった

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 23:08:16.14 DIYXIopZ0.net
ヤフショの方が安いだろ
64gb 実質2万で買ったよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 00:22:06.60 d3yQDI/p0.net
>>453
Huaweiはスマホもタブレットでも
安いliteはマルチユーザ機能が省かれてるよ。
liteじゃなきゃ普通にある。

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-mA3f)
20/02/11 07:51:00 u48I2CmrM.net
>>482
マルチユーザー機能は必要ない
シンプルが一番

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-Tk7/)
20/02/11 08:00:39 4neaSWeP0.net
>>482
ありがとう
子どもに使わせるときにいたずらされない方法ありますかね?

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-JRVy)
20/02/11 09:17:53 I2hpSSOR0.net
ヤフーショッピング安いね

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-ol30)
20/02/11 10:57:52 pKBUd/kRd.net
このハゲー!!

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-pBTy)
20/02/11 11:58:13 tT3ECFn6r.net
ユーザー切替えるより1人1台持った方が話早いかも。家族いないから解らんけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ltPu)
20/02/11 12:41:53 NhiUhIm80.net
ヤフーショッピングの7%offクーポンで買えた

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-5WGQ)
20/02/11 12:44:51 j2KJBPPaa.net
>>486
お前まだおったんかよw
ほんとジキルとハイドだよな
人前ではイイ人そうなのに

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 16:49:42.03 GArqsg2Ka.net
3万で64LTE買えました。ポイント48%だから満足

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-kgOU)
20/02/11 17:11:03 wT+cQgT60.net
ついにスマホが7インチ越え

URLリンク(a.aliexpress.com)

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ltPu)
20/02/11 17:12:15 PDqMwIH70.net
>>490
どこ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 17:25:39.75 WXmd8qiVd.net
>>489
人違いだぞ^^

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 17:28:39.09 H2gt3H+c0.net
>>490
さてはaupay勢だな!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 03:04:28.05 Yj0kWl4D0.net
aupayが2日で一回目の還元終わったわ。次は17日か。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 16:53:12.31 LGigro3X0.net
オレは楽天で32GB LTEを25000ちょっとで買った
純正カバー付きだってさ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 17:17:06.32 K87tquyVd.net
64GBはレスポンス良いよね

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-MoRO)
20/02/12 18:43:56 yQuCWCMRa.net
メモリの恩恵意外と有るよね

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06de-FHZv)
20/02/12 18:50:04 pfyfkgy16.net
楽天無料サポーターSIMがAPN設定無しで繋がった
ああ、もう最高

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-Rcr8)
20/02/12 18:50:20 culAfaXJM.net
4g/64gそんなに体感できるほど違いわかるの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-GUQA)
20/02/12 18:54:13 olQaBE4r0.net
3Gで足りないなら4Gの恩恵そらあるやろな
普通にタブ使ってて3Gフルに使うなんてまずありえんから通常なら違いなんてわからん

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e73-7I5w)
20/02/12 20:22:53 2aR3icFS0.net
2と3は違うとか

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-qbK/)
20/02/12 21:53:38 CwF+eLgxd.net
大は小を兼ねる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 09:42:07.24 EAENaDwp0.net
今さらながらD-02Kでも良かったかもw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 12:32:38.46 tBQUk4y2a.net
消せないドコモアプリ盛り盛りだけどな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 12:39:27.04 tXMhzjD70.net
URLリンク(buy.livedoor.biz)
ケーブル

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 15:11:30.34 eCEg0HnZ0.net
>>504
用途によるが、カーナビ代りや風呂で動画なら良いかもね
ゲームにはスペック&残り容量が足りね
AmazonプラビデオがSD画質までなのが俺には嫌だった

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 15:24:31.06 MGrlqO2W0.net
あまりにも便利なんでお布施にHuawei BAND4買ってきた
通知も来るし音楽の音量変更もバンドでできるし便利だな
しかしBluetooth病お前だけは許せん
普段130Mbps出てるのに36Mbpsって何やねんw
梅淀のHuaweiブースの兄ちゃんは聞いたことないって言ってたがほんとこれ酷いな
外出用と割り切って使うか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 17:06:43.68 XoAa2Dc/0.net
背面カバーだけで十分

514:sage (ワッチョイ af23-GRAW)
20/02/13 18:16:08 wlTUG7+m0.net
au walletのアプリを入れてる方いますか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-PMFS)
20/02/13 18:18:04 jkH2tMVj0.net
いま


516:ケんね



517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 18:36:02.86 P9s4yiHja.net
どこかにはいるんじゃない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 19:48:34.15 /pMIp8I20.net
顔認証登録するのなんか怖いわ…中国共産党にデータいってそう笑
パターンロックありゃいいんだけどPINと顔認証しかないよね?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 20:22:24.01 P9s4yiHja.net
>>513
パターンロックできるぞ
「セキュリティとプライバシー」→「画面ロックとパスワード」→
「ロック画面のパスワードを変更」→「ロック解除方法を変更」→パターン

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 20:40:03.31 /pMIp8I20.net
>>514
??
8インチ64GB LTEなんだがでないな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 20:45:41.85 P9s4yiHja.net
>>515
「ロック画面のパスワードを変更」でパスワード入れないと出てこない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 21:18:23.13 dCtqzmAAa.net
>>511 >>512
有難う御座います。572CLからの買い替えを検討しています。
ヨドバシで確認します。
いつもと違う環境だったのでsageミスってしまいましたm(_ _)m

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 21:32:04.66 /pMIp8I20.net
>>516
うおおおありがとう神

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 06:19:16.08 EizK+72x0.net
見られたく無い人、パターン認識辞めたほうが良いよ。
手の油でパターンがだいたい分かるみたい。
友達それで奥さんにロック解除されて浮気バレて大騒動

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-7I5w)
20/02/14 07:28:51 9YBCoxnGr.net
>>519
최종적으로 내가 사죄

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-GIsx)
20/02/14 07:33:04 m0H6pjP4p.net
>>519
それ言い出すと、某アップルの顔認証、寝ている顔で認証突破されたと言う話がラジオであがっていた。
生体利用の完璧な認証方式は無いな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-Nv8E)
20/02/14 07:50:08 SrZUFIaj0.net
ロック解除を設定回数ミスったら大きめの音鳴るとか
別端末に通知みたいなのあったらいいね

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121a-JGLZ)
20/02/14 08:31:32 m42cBswH0.net
>521
指紋もな。きーつけなはれ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-FHZv)
20/02/14 08:57:19 z8nIr7GRa.net
切り落とされて突破されるかもしれないしな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 09:13:07.41 UuuwgwdC0.net
D-01JとNexus 7を使ってます
Nexus 7がヘタってきたのでこれを発注しました
01Jよりスペックは上ですが使い心地はどうですか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 09:49:51.85 6qRdgk9aM.net
>>519
Huaweiの顔認証システムは写真で突破できると記事ありましたが
指紋認証も寝てる間に嫁にやられた例もある

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 10:56:17.34 19u07PEQM.net
ポリカーボの透明ハードケースが見つからん。TPUは好きになれん。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 12:29:15.04 Ko8ngkWNM.net
>>525
Nexus7もdタブも使ってたけど、買って良かったと思ってるよ
純粋に物理ボタンがなくて顔認証のある快適なdタブって感覚

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 12:44:44.44 6deqJZPL0.net
>>387
これの商品名誰か教えてください!

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 12:46:57.84 LPfZFWZh0.net
10インチのはあったけどアリエクだから無理か

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 12:58:18.23 1J6VDnjXa.net
>>529
ユニバーサルタブレットハンドストラップホルダー

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027e-oFCC)
20/02/14 13:54:47 sf3/z1W+


538:0.net



539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-VKUZ)
20/02/14 20:32:39 EI1kcbUSp.net
>>519
本気で見られたくないなら16桁くらいのパスワードでいかないとね
俺は指紋は寝てる間にやられて4桁のパスコードも知られてた

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-qbK/)
20/02/14 20:35:52 w9d1E/0Qd.net
古の黒魔法かな

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-Pze0)
20/02/14 20:58:38 YEMVkrHI0.net
>>531
嘘かと思ったら本当だった

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 21:27:39.91 z0kkEwlPM.net
指紋認証が右足の中指だったやつはクソワロタわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 22:13:40.13 2AUR8FV4M.net
俺の嫁は画面の中から出てこれないから安心だわ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 22:19:41.02 +QB6E1kk0.net
マスクマンには顔認証つらすぎるんだが

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 22:21:28.98 EAAMid6qa.net
プロレスラーですか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 22:45:36.77 UuuwgwdC0.net
明日これが届くのにD-01Jがいきなり壊れた
電源落ちたり、再起動を繰り返したり
電源ボタンを 押しても無反応だったり
音も凄かったから明日の昼間に電源オンしてみる
2年半前に購入したのだから寿命かな
せっかく2台体制で回せると思ったんだが残念だ
治らなかったらもう一台買うか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 23:00:37.93 gHq4gHCPM.net
>>540
浮気発覚で拗ねちゃったんだろうて
稀によくある話
車乗り換え物色してたら調子悪くなったり

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:33:25.40 uZt853eo0.net
8インチ急速ないのか
コードとか新しいのださないで前のやつ使い回せばよかったな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:58:04.93 PkWldA1W0.net
しっかり充電したら正常に動いてます
今のところ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 12:21:23.60 6oJ6DAmqr.net
>>406 >>399
TypeC →microB 2個セットは向きが右と左でセットになってるが
両面microBができたらサイコーなんだよね
TypeC側にC型のUSBチェッカーを挟んでいる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-SyXc)
20/02/16 08:34:57 ISaYIXFT0.net
HuaweiIDとやらの設定に1時間くらいかかったけど
それ以外は快調に動いてる
樹脂の背面カバーが届いてないからツルッと行きそうで怖い
カスペがインストールできるようになってるのが違和感
見た目はNexus7そっくり
ROMがたっぷりあるのが嬉しい
付属のカバーは使わない

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-qbK/)
20/02/16 12:49:44 eJDeY1mZd.net
付属のカバーは購入者的には嬉しいが重くなるからな
1000円くらいの透明のカバー買って使ってる

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-VkkJ)
20/02/16 17:11:46 B9NRVPRv0.net
付属カバーじゃちょっと不安

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-qbK/)
20/02/16 17:28:04 jOTxbSQyd.net
狐色(黄土色?)じゃなくて黒だったら使ってた

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 23:23:35.39 P0ZDzKwf0.net
先輩方、M3からの乗り換えだとどうですか?
ゲームしないので性能はそこそこ有れば大丈夫なんてすが

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 00:07:53.02 SLGL0Lbx0.net
マスクマンじゃなくて外出時マスク常用だけど
なんで指紋無くしたんだよ
それだけが致命的に不満

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 08:20:12.92 rFPtLRyVd.net
実質20万級!? 今一番売れてるタブレット! Office 2019 +ブル-トゥースイヤホン付! ipad PRO 同等 ランキング1位 超大型タブレット URLリンク(p)


558:age.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g405246382 こういうのどうなんですかね? iPadとの代わりになりますか??



559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 08:39:50.41 KvedB/cBd.net
>>551
間違いなく無名の糞中華
今時wifiでac未対応とか何処の糞SoC使ってるのさ怖いわ
つーか見ただけで怪しいとわかっただろ?わざわざ聞きに来ちゃダメ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 08:58:03.60 EQ3+s0660.net
>>551
載ってる画像の端末がバラバラw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 09:21:36.91 nv5OY6bxa.net
>>551
ここで宣伝してもだまされる人はいないと思うよ?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 11:21:52.63 53Nj8MbP0.net
>>554
いやいや、宣伝じゃないですよ、怪しいけど入札してる人がいるので、気になりました

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-yCtr)
20/02/17 12:20:02 EMg+kcM50.net
出したら売れそうにないのはわかるけど、せめてメーカーと型番くらいは出しとかないと手が出んよ
最近じゃアマゾンでもこれやるから腹立つが

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-4pSj)
20/02/17 12:49:02 RVWFHh1Q0.net
>>551
Wi-Fiがacに対応してない時点でスペックは知れてる
解像度も書いてないし怪しすぎる

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1686-BBT4)
20/02/17 12:54:18 yQLLTMBW0.net
ついみちゃったw
イヤホンはTWSか

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-GUQA)
20/02/17 13:31:49 VkVPXDze0.net
>商品のスペック形状等は仕入れ時期により多少変わります。
そら1万程度のリファビッシュ中華端末仕入れてんだからスペックも変わるわな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 14:04:30.52 kY91I6tsa.net
>>551
臭い商品しか売ってねぇ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 15:04:02.99 FNonIxFy0.net
ちゃんと踏んであげるみんな優しいわね(´・ω・`)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 15:08:11.41 uQLuF1j90.net
3つの写真全部、カメラ位置が違うって事は別機種じゃん
こんなの参考写真と言えるのかよ
どんな端末送られるかわからんな

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af30-SyXc)
20/02/17 15:30:28 /aTalE4a0.net
結構電池持つな
これ
1日充電しないで持つなんて


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/211 KB
担当:undef