中華Androidタブレッ ..
[2ch|▼Menu]
581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 00:02:57.91 3aUrDYns0.net
サムスンが最新のGalaxy S6 edgeにも搭載する「KNOX」って何?
軍用レベルのセキュリティを実現する「KNOX」とは
KNOXは、Android OS上にKNOXコンテナーと呼ぶ特別な領域を設け、
業務用のアプリやデータを保護するプラットフォームとなる。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 01:34:13.55 61NzV4ha0.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 08:56:02.54 XcW7hc5va.net
200ドルまでのタブレットで8インチ
RAMは3G以上を希望なんですが
T8あたりを検討しています。
出来れば8インチがいいのですが
おススメ教えて下さい。
サイズが大きいですがhi9airも気になります。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 09:33:41.58 8YptqMIr0.net
>>571
やっぱり256M中華タブレット
GooglePlayに、ログインできないよ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 09:34:04.28 gqW2Pbd8M.net
>>574
ALLDOCUBEX1
Lenovo P8 TAB3
Lenovo Xiaoxin
Teclast T8
辺りが条件満たすのかな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 09:37:06.18 XP8a9cOr0.net
>>574
GooglePlayは必須でないって事で良いんだね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 10:17:24.50 UwfANoabM.net
>>577
GooglePlayのないAndroidは厳しいよ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 10:21:10.25 Smcyt5GTM.net
>>578
まぁ、テンプレにもあるようにそのリスクを踏まえた上でここで聞いてるんでしょう

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 11:10:54.93 Q7Sndl/DM.net
Lenovoはスレチって事やね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 11:11:42.11 bFaA+8iA0.net
>>578
例えば?アプリ更新のお知らせが来ないとか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 12:19:10.99 Smcyt5GTM.net
>>581
Google Play認証の必要なアプリが全部動かないとかじゃ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 12:39:18.98 bFaA+8iA0.net
Playがない端末持ってないから分からんな……
TeclastP10は入ってるけど認証はされてないようだ
アプリはそんな入れてないけどどれも使えてる

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 13:14:02.89 wvZMZmL0M.net
認証の話をまだしてんのかよ
Googleも当面は未認証でも使わせないとは言ってないし、今のところ実用上は問題ないで終わった話

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 13:14:11.06 iSDF3tZS0.net
Teclastはメーカーとして認証されてないけど手持ちのP80HもP10進化版()も普通に使えてるね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 13:34:42.35 hrQ6Czh80.net
TeclastのP10持ちって結構いるんだね 

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 13:38:23.58 aKMX/Rff0.net
>>585
普通にってスペック詐欺じゃないのあれ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 14:23:12.16 8YptqMIr0.net
>>582
認証できないからGoogleアプリが使えなくてただの箱になっている。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 16:40:14.60 EcJ631waM.net
Xiaomi mipad4の8インチ届いたあああああー
これから開封して遊ぶ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:14:40.89 bFaA+8iA0.net
>>585
進化版ってIDなんですか?
うちの古いのはM3F4
URLリンク(imgur.com)
rootとれる?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:50:34.29 iSDF3tZS0.net
>>590
うちのもM3F4ですよ
商品説明では有るはずのMicroHDMIポートが無かった(>>587はそのあたりの事を言ってるのかな?)ので()付き
rootとかその辺の設定はいじらず使ってます

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:58:52.00 bFaA+8iA0.net
>>591
HDMIポートないんじゃ進化版じゃないじゃん(ないじゃん
だいたいM3F5というマイナーチェンジ版もある筈なのにそれですらないのか
URLリンク(www.needrom.com)
まぁ10k円で買えたならM3F4でも安かったな。俺Aliセールでクーポン使ってやっと11k円だったのに

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 19:19:43.41 0gC9IE9dM.net
八核(四核)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 19:21:15.91 dDkpeD990.net
八角だと臭い

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 19:21:47.94 dDkpeD990.net
またの名をスターアヌス

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 20:54:53.46 jqZA8Eu50.net
162 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 19:33:20.36 ID:wgrNJVyC
昼間書き込んだ中華タブの者やで
案の定256GBと書いておいて実際は8GBしか保存されない
Googleにログインできない
カメラはおもちゃよりひどい画質
画面はHDかそれ以下
動画再生もままならない糞スペ
マケプレ保証でお納めコースや

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 21:30:39.35 61NzV4ha0.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 21:43:55.14 jqZA8Eu50.net
384 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 21:40:39.19 ID:wgrNJVyC [2/2]
CPUは4コアのゴミ
解像度は800x1280
この辺の証拠送りつけたら相手黙り混んだわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 23:43:15.09 Vm8o86kl0.net
こんなんで黙り込むとか中華セラー界最弱の面汚しだな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 04:02:26.34 5XoRQnv80.net
黙り込んだんじゃなくて単にまだ返信してないだけでしょ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 08:13:42.65 eMCP3koGa.net
(面倒くせえシカトしよ)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 10:35:31.66 O1NG1da7d.net
特価スレの詐欺タブ人柱の者や
今返事来て海外への返送は高いから商品あげるのと30%金返すから勘弁してやって連絡きた
もちろん着払いでの返送と100%返せって連絡したで
中身はZH960 MT6582 800x1280 ROMはダミーファイル入れて細かく試したら13GBまで書き込めたから恐らく16GB
表示上のスペックは偽装されてるしadb経由でしかアプリインストール出来ない

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 10:52:08.56 PhBLT04j0.net
自作erがなんであんなもんに引っかかるんだ 

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 11:21:17.17 OmiC973KM.net
見えてる地雷踏みたがる人も結構居るんだなぁ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 13:30:23.79 mYzY5lfG0.net
尼なら送料含めて返品できるからやろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 13:38:28.95 dlvl0LcYd.net
クソワロタw
データはプロのエンジニアで作り出します、実際はこれほどができません、できなば、9999円の商品じゃないと思います
100%返金は返品が必要です、返品の料金もお客様が払います、海外の倉庫に返送する送料も高いです、金と時間がけっこうかかります。
ですから、よく考えてください、30%返金、そして、今度改めてほかの商品を注文したら、弊店は特別な値引き(10%)をお客様のみ提供いたします
何どうぞ、よろしくお願いいたします。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 13:41:15.28 i+lfB4X60.net
マケプレ保証だな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 13:47:39.24 PhBLT04j0.net
尼で損失なしで返品できると言っても値段なりのもの以上のものが来る可能性とか全く想像できなかったが
めんどくさいだけじゃん

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 14:05:39.79 FisV3/AV0.net
自分も返金しようとしているのだけど、ROMやCPUが偽装されている確証の写真を送れときたのだけど何か画像ってありますかね??

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 14:11:08.01 BQBDCoDj0.net
ばっかだなお前、世の中こういう人が居なくなったらつまらないぞ
たとえ見えてる地雷でも進んでいく人は貴重だw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 14:34:34.99 dlvl0LcYd.net
>>609
CPU-Z等のアプリを起動した状態の写真を本体ごと
後はダミーファイルを書き込んでエラーになる所を送ったら認めたわ
Amazon側は担当部署に連絡して最後までサポートする、相手側が出す条件は無視していいとの事

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 15:57:47.10 OmiC973KM.net
>>610
分かっててかつこの状況を楽しめてる方は尊敬する
本気で騙されてる人も居そうなのが恐ろしい

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 16:06:36.35 5XoRQnv80.net
特価民言うてもただほち狙いでたまに見てる俺みたいのもいれば
株で数千万儲けててネタでポチる奴や、ガチでお納めさせるプロもおるからなあ、
アニメおじや転売おじも居るし、まさに人種のるつぼスレ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 16:28:43.15 DvpdPQDv0.net
トラブル前提でそれらを満喫するのいいよね
アリでも在庫抱えて無いもの売られてキャンセルしたらキャンセル返しされて別の商品を選べとかあからさまな偽装発送されたわ
紛争持ち込んでクソセラーの泣きが入るまで回答引き延ばして店の評価下げさせた上で全額返金させたった

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 18:08:33.02 zt5T1yTQM.net
Gearbest日本語ページできたのか、ガバ日本語だけど

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 18:58:57.19 cj1/4v8bH.net
特価のお納めプロは10個買ったって言ってたと思うけど
10個お納め成功してもあんま嬉しくない中身だねえ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 22:39:08.03 EJ8LpFJ00.net
これ日本のカスタマーだったらまず「電源は入ってますか?」の確認から始まるんだろうな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 00:58:33.78 vMo7p79wM.net
>>617
言いたい事はスゴい分かる
Huaweiに不具合相談したらすぐに理解して調べてくれたんでビックリした

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 05:07:15.37 brwPeZBxM.net
huaweiは不具合出すのが得意だからな
慣れたもんだ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 05:26:02.39 HYZtfkoJ0.net
>>617
電化製品の不具合の問い合わせのうち
プラグ(コンセント)抜けとスイッチ入ってないってので
全体の7割だって話だしなw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 12:43:10.13 DKxRvSeBM.net
今朝の1687円タブレット買えた人いる?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 16:47:21.29 mdP9s5UPr.net
中華256m販売中止になった

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 16:56:51.61 uVlyNXXV0.net
今朝の日経でニセブランド品売ってる奴にAmazon's choiceがついててどうこうの記事が一面にあったが
こういうのはホンマ向こうのやりたい放題やな
一度引っ込めて忘れた頃にまた売り出すだろ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 17:20:41.47 gOPu+XWs0.net
>>621
買えたのは粘着特価民だけだろ
個数40で晒されて2分後に見たときは既に完売だった

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 17:23:03.48 gOPu+XWs0.net
>>623
これやな
URLリンク(www.nikkei.com)
あとアマプラ値上げに関していろんな記事がでてたな
アマゾン「値上げしても顧客が離れないと判断した」
ネットユーザー「1万円でもいいからデリバリープロバイダやめろ」
ネットユーザー「中華絶賛無双で楽天で買ったほうがマシ」

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 17:25:05.87 JZ6V6GJcM.net
>>623
前にリアルで見たよ
ドン引きした覚えがある

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 18:25:12.33 DF2gPDQv0.net
>>621
値付けミス?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 18:50:37.09 gOPu+XWs0.net
中華がよくやるミス
販売額の90%に設定しようとして90%オフにする
俺も今までいくつかそういうの買ってる
モニタとかワイヤレスイヤホンとか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 18:52:27.51 uVlyNXXV0.net
別のクーポン適用で実質タダみたいになったりするのあったな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:04:13.22 DF2gPDQv0.net
>>628
売ってくれるんかw 個人的に丸紅PC事件以来の衝撃

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:32:38.42 sF9l5DFh0.net
>>620
都市伝説だろう

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 22:25:26.24 yIGG48ol0.net
>>621
URLリンク(twitter.com)
ここもキャンセルされたっぽいな
当たり前といえば当たり前だけどamazon発送でもキャンセル権は販売元にあるのか
(deleted an unsolicited ad)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 22:33:36.74 gOPu+XWs0.net
>>632
タイムセール中に関してはそもそもタイムセールをなかった事にできる
いわゆるステルスキャンセルで履歴にすら購入もキャンセルも残らない
今回は完売でタイムセール後だから販売元がキャンセルしたんだろう
値付け間違いで大量発注食らってキャンセルペナルティ食らうほどでない40個だし

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 01:52:06.55 CDcuv8iI0.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 03:41:43.16 qoEOBJ2o0.net
>>630
何か懐かしい響きだな
なんだっけ?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 03:43:21.56 qoEOBJ2o0.net
どんどんAmazon嫌いになってくるわ…
楽天の方がマシに思えてきたくらい

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 03:53:52.37 RixSu9t90.net
いくらなんでも楽天がマシはねえな
まあオレが最近購入してるのはヨドバシだけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 04:42:21.47 wpyTim7H0.net
在庫品はヨドバシが良いよ、北関東でも翌日には届く
ただ日本郵便なので時間がいつか分からないので困る
ヤマトのようにWEBから時間変更できないんだよな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 05:12:02.62 PaIsX4n70.net
ヨドは良いな
でも中華タブは無い気がするぞ?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 07:04:18.45 jC2p4Eaz0.net
淀はモト冬樹では神対応だったしな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 08:26:01.94 PRveA7Mo0.net
>>635
丸紅が運営する通販サイトでNECの15万のPCを1.5万だったかな?とにかく一桁間違った
祭りになったのに対応が遅くてしばらくそのまま注文を受け続けた
結局丸紅がかぶってキャンセルせず売った
その後その通販はひっそり閉鎖…
この事件を機に誤記はキャンセルするというのが一般的になった

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 09:09:56.19 u6NmraBU0.net
このスレの話題的にはAmazonはAmazonVideoのHD視聴可能なデバイス指定適当すぎるのどうにかして欲しい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 09:42:52.02 ZQyqQogKM.net
ビックがxiaomi起き始めたしいつしか人気中華タブは日本で扱われる…と信じて

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 10:25:58.11 bzsyVPde0.net
Xiaomi は Huawei に次ぎ、既にメジャーブランド

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 11:33:03.24 ZnVzSFNVM.net
>>642
え、厳格に決められてるのになに言ってるの?
Widevine L1になってないのは、メーカーが認証取ってないからじゃん

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 12:14:18.90 qoEOBJ2o0.net
>>641
ああ、あったねー
羨ましいなーと当時は思ったもんだ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 12:49:06.16 u6NmraBU0.net
>>645
GalaxyTabS3はリストに入っててHD再生できるのにS4は入ってなくてHD再生できないとか
リストにはないけどMediapad M5は何故かHD再生できるとか
あれのどこが厳格なんだよ、PC版表示のブラウザで見ればいいって話なら抜け道で塞がれてもおかしくないし

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 14:12:35.70 ABnJxT2U0.net
炒飯と酢豚、麻婆麺、回鍋肉、八宝菜、でもジャスミン茶は、嫌い

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 14:17:37.83 6lZ4GkqcM.net
次はvivoかな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 20:01:33.32 CDcuv8iI0.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 20:03:33.46 oJjebZmT0.net
>>621
これ使ってる人いる?泥6じゃなきゃスペック的にお値打ちかなって思うんだけど

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:07:09.51 aEGjNbR/0.net
baiduにログインしないとロムが手に入らなそうだからなくなくスルー
7.0ロムあったよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 22:58:30.02 G/k5gHWc0.net
>>651
Banggoodでこれ買おうかと悩み続けていたら2日前に売り切れになって悲しい( ノД`)…
Android6.0が引っ掛かってどうしてもぽちれなかった

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 00:30:51.77 r+aRyh5I0.net
>>640
凄かったけど個人的に嬉しくなかった
完全なお年玉セールだと思ってた
丁度壊れかけの代替品ほしかったから買ったのに
3ヶ月放置されて結局もう代替品のP30買ったわボケが
未だに届いたまま未開封の2980円モトローラスマホ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 00:33:23.93 r+aRyh5I0.net
>>652
え、baiduに何か問題ある?
普通に日本の番号でも通るけど

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 04:32:36.70 Fsan7EA2M.net
おゆとり様っすなあ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 06:30:19.25 h6QgLxWJM.net
中華タブレットGoogle認証拒否される。
何かいい方法ないの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 07:22:09.55 N/uIk02dM.net
>>654
3ヶ月ならネオモト冬樹やろ
何が不満なんや

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 08:19:45.26 CD7pdSNt0.net
淀=ヨドバシだけどモト冬樹って何?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:09:35.37 h6QgLxWJM.net
どこかに
中華タブレットにGooglePlay認証させる
手順とかありませんか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:16:12.10 U+VfyM/QM.net
>>660
それは中華タブレットすべてってことですか?
一部の機種ならありますけど、すべては無理です

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:33:19.44 98IKsG8YM.net
>>661
そいつは構わずに放置で

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:34:47.79 h6QgLxWJM.net
>>661
>>660
>それは中華タブレットすべてってことですか?
>一部の機種ならありますけど、すべては無理です
一部の機種は、どうやりますか?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:48:39.44 ZqyvFgr30.net
Google様に「おねげえしますだ、認めておくんなせぇ!」って言う

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:49:19.29 ZqyvFgr30.net
あ、名前添えてね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 12:02:52.49 U+VfyM/QM.net
>>662
了解です!
なんで全般スレで曖昧な質問をするんでしょうね
こっちだって回答できるならするのに…

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 13:05:52.38 h6QgLxWJM.net
GooglePlayが認証してくれないのです。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 13:27:23.88 I/rIFDKua.net
機種すら書き込まない時点で無理言うなw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 14:47:22.16 q1DHAkKC0.net
そういやTechlast M89って上部バー下ろすとゲームモードとエコモードのオンオフボタンあるけどそれぞれ使って見た奴って居るの?
性能差とバッテリー持ちの差が気になるんだけど。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 21:25:50.04 OvFgrlHw0.net
最近アマゾンマケプレのバイヤーって中華だらけやね
返品保証はうれしいけど、情弱を食い物にしてる気がして気持ち悪い



680:同じ中国人でもgearbest,banggood,geekbuyingの中の人のほうが良心的だと思う



681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 21:26:39.19 09t7AX2U0.net
五十歩百歩

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 21:30:25.80 ZqyvFgr30.net
アマゾンで中華セラーに騙される日本人
米中に食い物にされてるわけだ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 02:36:46.08 G1aVnz0q0.net
Bluetoothイヤホン系なんて9割詐欺だと思ってる
有名メーカーパクってるのも見た

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 05:41:47.86 wcoSoDWB0.net
>>668
10インチ偽装256Mの機種です。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:07:02.91 Z+lG+iPbM.net
>>659
モト冬樹=moto g5s+
ネオモト冬樹=g6
正月に淀でモト冬樹が3780税込ポイント13%で無限在庫売り
実際は在庫切れて出荷まで1ヵ月以上くらいかかる人続出
淀はモト冬樹がどうにも仕入れ出来なくて
ネオモト冬樹を代替発送
即シューでモト冬樹10k、ネオモト冬樹18kうまうま
ということがあった

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:12:45.39 Z+lG+iPbM.net
ただしモト冬樹は3gb版のEU向けデチューン版

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:34:11.68 iylOMf000.net
相性の方が文字数多くなる罠
そして傍から見て意味が分からないパターン

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:50:24.51 Z+lG+iPbM.net
余程アホな入力じゃない限り
予測変換のモト冬樹の方が
打ち込みは遥かに少ないやろw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:58:00.55 iylOMf000.net
>>678
芸能人とかは俺のIMEの辞書には入っとらんのじゃ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:58:52.92 4A4toID4d.net
Amazonなら騙されても返品すればいいだけだからいいよねー

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:18:01.26 Tt0hbGF9M.net
AlldocubeのM5Xって最初からroot化ずみ?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 08:24:53.09 noiRFZL50.net
Alldocube M5X 検討中なんだけど、どうですか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 08:53:31.66 aLEWFwm+M.net
>>682
>>463
M5SとM5XもM8も評価としては同じ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:59:39.98 jw1OeT/3a.net
Alldocube M5X とTeclast T20 で迷ってるけど、どちらがいい?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 10:27:29.88 5jv/sRer0.net
>>684
M5Xの方が安いみたいだけど、レビュー見た限りではT20よりもベゼルが太くてガラスと液晶の段差も大きいね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 13:26:29.50 j6/2c1YcM.net
尼の嘘表記ゴミタブがお納めになったわw
だがGoogle認証されないんじゃオクでも捌けないし
ブログやってねぇからネタにもならんw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 21:38:57.76 7PbRUM+00.net
MT6582、1g16gというクソスペック
泥4.4.2だしw
ZH960で検索すれば分かるが
世界中で「どうにもならんわ」って言ってるw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 21:57:00.62 OIVsN9h00.net
>>687
初代Nexus7と争うスペックだなw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 21:58:20.40 aLEWFwm+M.net
想像よりまともだった
SC7710 1コア 512MB 4GBぐらいかと思ってたわ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 22:12:50.28 EDK+98EN0.net
jellybean時代ならまあこんなんもあったよなって感じだな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 09:31:35.76 oARRUiXHM.net
>>684
iWork10 Proを買っておけばまず間違いない

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 12:01:05.58 xVG1YAtn0.net
>>686
お納めプロすげーな
いつも特価スレのお納め画像みて羨ましいけど自分には無理と羨望で見てる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 16:47:41.34 c/Gvnn9+0.net
iwork10ってしょっちゅうセールしてるし地雷かと思ってたわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 19:08:05.19 tcGpXCyFa.net
iworkは古くから定番でしょ?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 00:14:15.28 7PmWe9Q10.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キタ━━(゚∀゚)━━!!

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 00:29:16.35 nHlsdukv0.net
>>695
"非"尼発送注意!

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 01:52:22.06 R/H6D7tp0.net
今度はまともな日本語で出直してきたな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 01:53:55.84 DrSHHZtW0.net
>>695
これ実際どんな糞スペックの奴が来るんだろ?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 03:06:00.89 ZJrunmn5M.net
>>695
「バッテリー残量:60%」w

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 03:26:06.51 gRcYDRPfx.net
いっそ全部ウソ書いとけばいいのにちらほらほころびがあるな、まあそれすらウソという可能性もなくはないが
DDR2対応でMali-400MPでCortex-A7というと、Allwinner A20か

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 08:01:24.38 Hcl/vRxr0.net
>>697
これまともな日本語に見えるの?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 08:07:02.35 oRmivdfJM.net
>>701
朝鮮人なんだろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 13:23:08.44 sFglLrkn0.net
>>698
例のzh960だろう
尼の色んな中華セラーで売られてる10.1インチ詐欺タブは
バッテリー容量がどれも判を押したように5000きっかりだから

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 14:09:18.59 LKqZe8/q0.net
今8〜9インチで3万円位までの予算だと何がおすすめ?
・外出時の携帯用
・重いゲームはやらない
・検索は多用
・ルーター持ってるのでSIMは刺さらなくても良い

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 14:59:59.73 4uj3xuNa0.net
三万超えるがファーウェイM5
二万後半 Lenovo TAB4 8 Plus
中華の8.4インチ2k液晶機は15-20k

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 18:29:11.81 C2FdQGy80.net
>>704
mipad 4 いいよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 20:14:50.46 SvI2+P1r0.net
嘘表記ゴミタブ、自分もお納めになりました!
しかし何も動かないタブなので廃棄しかない・・・

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 21:11:15.73 MBwBqBnD0.net
バッテリー残量:60%が頭から離れないw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 21:50:30.02 LCPx5xkz0.net
バッテリーといえば、結局Alldocube Xのバッテリー持ちが短いのも焼け石に水レベルのアップデートすらされずに放置されそうね
根本的に、コストダウンの為にショボい中華バッテリーを選択してるからアップデートで変わるわけがないのをメーカーは当然知ってる訳だろうし

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 22:03:50.34 b9hIIyba0.net
アマゾンはマーケットプレイスも保障があるから取り敢えず買ってみるという手もあるなw

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 22:32:30.55 KcQAMIwv0.net
695と同じショップのタブ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
重量表示とは斬新な

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 23:01:01.75 9cRcge2Q0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ほれお前ら宝の山だぞw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 23:15:47.17 XeVLfCn5r.net
仕事用でエクセルを使える安いタブレットを探しているのですが…
3万円未満で良いものありますか?
できればWindows10の無料でエクセル使える10.1インチ以下でできれば9インチは欲しいのですが…
KI8-BK
と言うのが非常に気になったのですが、メモリが2GBでキツそうなのと、8インチは少し小さすぎて…

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 23:34:54.70 gnXTdYaI0.net
どっかのサイトに、格安タブレット ワースト2に含まれてんだけど。
まあ人の意見だし、使い方にもよるだろうから参考にならんかもだが。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 23:40:37.98 nHlsdukv0.net
使えるってか見れるな。安タブだと
仕事で使うもんケチっちゃいかんよ
ここはいつ画面が点かなくなってもおかしくないものを扱ってるスレだよ?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 23:48:44.05 ZJrunmn5M.net
>>713
KI8-BKについてはこちらで質問されると良いかもしれません
スレリンク(android板)
KEIANのWINタブを愛用してる身としてはいろいろと回答したいのですが、完全にスレチですので…

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 01:24:18.92 AOyO/mpSr.net
みなさん、失礼いたしました。
ご親切にありがとうございます。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 02:18:00.83 cNiwL9VS0.net
androidでExcel使うのはだめなん?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 02:40:17.20 qsELaKE50.net
>>718
使いづらくて死ぬ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 12:45:51.46 KvmVyrH90.net
尼タイムセールいろんなの安くなってるけどアリより3割以上高くて全然お得感ねえわ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 13:02:18.40 qsELaKE50.net
>>720
中華サイト見慣れちゃうとamazon高いよね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 13:48:07.50 syDDCBxlM.net
サクッと買えてサクッと返品出来る分高いと思えば

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 16:44:53.24 ipSUIgI30.net
GooglePlayなんとかして

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 17:03:55.36 U5jol3z0M.net
google play 入れないで、apkファイルでインストールすれば
良いんじゃないの?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 17:36:33.30 KvmVyrH90.net
それだと有料アプリ全滅じゃん

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 20:47:41.91 SXKifkep0.net
>>724
通知が届かないアプリがある

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 00:50:08.07 fv6kUh2f0.net
Alldocube M5XSがAliExpessと日尼で1,000円くらいしか変わらないんだけど前からこんなもん?
MTK X27ってことは電池食いだよね?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 07:58:31.29 oFOMenyW0.net
M5XS出たての頃に買ったけどどういうわけか前のモデルより安くて値付けが16800円だったかな
今は平時で2万、定期セールで16000円切る感じ
SoCの消費電力というよりデジタイザやストレージが電池喰ってるんじゃないかな
うちに届いたのは前面パネルが安物の厚めで青ガラス系なんで色味にクセがあるね
緑がかるガラスよりはマシだけど気になる人は注意かな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 10:49:51.75 fv6kUh2f0.net
レポサンクスです
いま10インチビューワとしてTeclastP10使ってますけど、
たまに検索するともたつくので気になってたんです

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 13:07:52.93 OUpZ4pRz0.net
日尼でAlldocube直営店製品40%off
タイムセール品は除外っぽい

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 13:19:12.83 wDJT2PiG0.net
イヤホーンやないかーい

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 13:20:22.26 n2q5ySYQH.net
いいね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 14:01:19.98 fv6kUh2f0.net
>>731
ちくしょう!M5XS12,000円でと思ったのに!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 16:57:53.07 VjziRPJV0.net
羊頭苦肉。
BAN上等な徒花が咲いているのを見るのは忍びない。。。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 18:09:14.72 LSq1OI6F0.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 19:33:07.02 6GupQyls0.net
>>732
どっちやねん、ていうかお前どうせキットカットあたりだろうと
オペレーティングシステム:アンドロイド7.0.Xマシュマロ
OS:Google Android 8.0マシュマロ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 21:36:01.06 6iE2LzKt0.net
うわっ コメントの日本語はとてもまともだ名前が非常に中華臭なのが素晴らしい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 22:25:51.62 oOi2bGqx0.net
取り敢えず動くなら電書用に欲しいな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 00:48:18.29 RbI+Exxk0.net
いくら特選タイムセールになってても
日本語おかしい絶賛レビュー付いてたら誰も買わないでしょ
アホかよ中華メーカー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 01:26:56.10 PqUzGMRI0.net
>>739
やっす メモリ・SSD暴落中で物色中だから悩ましいな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 02:11:09.47 jGHUlnqyM.net
電車のストラップゥゥゥゥ……ごめん、笑かすの辞めてくれるかな…腹痛い

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 05:57:40.01 ALg1as9e0.net
よく考えたらハズキルーペ買って8インチタブを拡大した方がいいな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 10:41:51.38 Ib6Kmah70.net
>>739
ここまで来るとむしろ微笑ましいなw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 11:59:47.65 6coPPLVI0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
☆5レビューの文章自体はほぼ真っ当な日本語だが、名前と内容がな……
あと本当に買ってるような人が増えた、☆2をつけてる情弱さんがw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:25:30.33 CDtt/efA0.net
バカでも気軽に使える信頼感を得たアマゾンで平気で詐欺ができるんだからちょろいよなあ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:33:57.24 vXC1pC3r0.net
電話一本で負けプレ保証の申請して無料になるんだからちょろいよ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:12:28.54 0ZsOZhjF0.net
>>741
「ストラップ」って「つり革」って意味もあるから間違ってるわけでもないんだけどな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:29:51.08 YvPs4RD70.net
で?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:47:23.58 5ZiaAPqqM.net
>>744
星5の人は他のレビューも中華製品のみで星5。つまりサクラ。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 00:50:10.15 cLqU1tFPM.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 17:49:02.05 n2M8z2/G0.net
誰も欲しがらない個人情報しか持っていないくせにw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 23:32:00.84 S2oj4Px4M.net
タブレットでもフェイク出てきたんか?
もうAmazonなんて使えねぇな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 23:50:39.07 68EImrkE0.net
中華タブ自体がフェイクの温床な上に販売発送までフェイク
嘘まみれの中国人商人

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 00:25:39.20 SglgwHpI0.net
×嘘まみれの中国人
◎カモ金ヅル日本人

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 01:05:39.53 MpShaz/U0.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 06:09:49.26 RISNmWz50.net
このスレ見なけりゃそもそも詐欺があるなんてわからんかった
まさかタブレットスペックの詐欺あるとか普通考えもしない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 06:45:36.53 DlHxvWm+x.net
今回急ぎでLenovo買ったけど、HUAWEIの方が使い易くてサクサクやぞ
ソフトバンクtab4とdtab d-01kだと、Lenovoはゴミだよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 09:22:01.84 koGaTrsSa.net
野良スマホは、以前ほど聞かなくなったけど
野良タブは、まだ発展途上市場なのかあ〜
今じゃアマゾンで容易に買えるから
なんかマズイよなー

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 10:10:47.58 zmu2KyqVM.net
尼タブに市場丸ごと奪われた印象が強い。
この界隈で元気そうなのはchuwiとAlldocubeだけか?
マーケットプレイスでゴミを売り捌くのもそろそろ限界だろう。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 14:13:11.06 rQCM5I1A0.net
fireHDは10以外厳しい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 14:53:28.23 RISNmWz50.net
fireHD10ってantutu8万も出るのね
HD10より高い中華タブでも8万から10万ってことは
HD10めちゃめちゃ優秀じゃん

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 15:45:42.24 AgWiIJd90.net
amazonのサービス使うには問題ないかもしれないけど
Fire HD 10はapi level 22 android 5.1相当でソフトが古いのがデメリット

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 18:43:53.52 5SMP5lz/M.net
HDX8.9の光景だせや

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 01:06:08.85 vuzvhCfX0.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 01:30:08.11 TKXpeKRK0.net
>>763
少し重くなるけどChuwi Hi9 Airが正にその後継機。
treble対応なのでいじくり回して遊ぶのにも丁度いいよ。
Amazonから高級機が出ないのはもうすでに確定してるので、いくら願ったり待ったりしたところで無駄でしかない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1810日前に更新/253 KB
担当:undef